Celeron Dual-Core G3930 BOX
- 2コア2スレッドで動作する、ソケットLGA1151対応CPU。基本クロックは2.9GHz、TDPは51W。
- 「インテル HD グラフィックス 610」を搭載。4K高解像度出力に対応しているため、鮮明な映像が楽しめる。
- ECCメモリーに対応している。

Celeron Dual-Core G3930 BOXインテル
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 1月 6日



CPU > インテル > Celeron Dual-Core G3930 BOX
頑張ればゲーム出来ますか?
出来たら相性のいいグラフィックボードを教えてください。
(所有者の方々からの返信しか受け入れません)
書込番号:24568212
0点

>頑張ればゲーム出来ますか?
頑張る?何を?
このCPUで出来るゲームなら出来ますが。げーむにもピンキリです。
>出来たら相性のいいグラフィックボードを教えてください。
相性の悪いビデオカードなんてありませんが。CPUにお金かけられないのに、ビデオカードにいくら出せるんですか?
1万円とかの安物のビデオカードで出来るゲームには限度がありますよ?
>所有者の方々からの返信しか受け入れません
CPUのスペックが分かる人になら、誰にでも回答できます。
このCPUのPassmark値は2282。安物ノートPCレベルですので、このCPUで出来るゲームも安物ノートPCで出来る程度のゲームです。
マザーボードのソケット、交換できました?w
書込番号:24568238
18点

FPSなどは良いグラボを付けても足を引っ張るけど、どんなゲームをしたいの?最新のは、まあ、無理だと思ってください。ネットゲームならできますけどね。
書込番号:24568246 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ここでG393を現在、使っている方のコメントは、むずかしい
ユーチューブ検索 G393で ゲームを
https://www.youtube.com/watch?v=iEi8PJjlI_s
https://www.youtube.com/watch?v=Z-lBKWASSb4
https://www.youtube.com/watch?v=sTi1gFvbc4M
https://www.youtube.com/results?search_query=+G3930
書込番号:24568308
2点

>KAZU0002さん
ケチつけるだったら回答しないでください。お前だけはもう解答するな通報するかんな
書込番号:24568460
1点

>PCfan0621さん
Celeron G3930ではありませんが、Celeron G3950なら所有してました。
ゲームできるかといえば軽いゲームならできる。相性のいいグラボ?存じ上げません。これでいい?
書込番号:24568531
5点

うーん。
ちゃんとした回答と言うなら、一つがワールドスレッドに使うから、レンダリングはもう一つで行うしか無いので、モデリングが軽いなら動作するゲームはあると思います。
ApexやFortniteなどは無理だと思います。ドラクエXなら可能かな?くらいだと思いますが。。。
グラボは最新のは動作しないかもです。
まあ、CPUの性能が低いので無理して上げても意味無いになるの思います。
第10世代のPentiumだからCeleronでもグラボがRTX3070でもAPEXは60フレームがやっとだったのでその半分かなとは思います。
だから、何がしたいのか?になるわけです。
書込番号:24568668 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ちゃんとした質問もできない人間がちゃんとした回答を、とか言ってて笑えると思ったから来てみました。
ゲームできますか、ってマイクロソフトのSolitaireだって立派なゲームだしあのくらいなら超余裕でできますが、それをもって「ゲームできます」と言われたいんだろうか?
そこらへんわかってるからKAZU0002さんの回答がああなるわけだし。
まあ、そんなこと言ってもまともな質問もできないやつには無駄なんだろうけどな。
書込番号:24568698
18点

あの質問文で私以上の回答が出来る人なんていないですよ。
「回答」ではなく、「都合が良いことを言ってくれる人」を求めているだけかもしれませんが。
安物のCPUでゲーム? 安物のCPUしか買えないのにビデオカード? 現実はそんな甘いもんではありませんよ …と言うことで。
書込番号:24568715
19点

ゲーマー目線なら、Ryzen5やi5をオススメします。
Celeronだとまず色々足引っ張ります。
メモリの速度などもオススメより劣りますし、
何よりグラボが良くてもCPUが足引っ張る。
書込番号:24568970 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

公共の場で書き込むなとか書かれてもなぁ。
なんで仕切ってんの?
書込番号:24569020
7点

2コアでも楽しくプレイできるゲームはあるよ。
値段は関係ない。関係あるのは性能。
頑張るかどうかは関係ないねw
書込番号:24569024
3点

>PCfan0621さん
ここで比較してますね、エイペックスレジェンドは無理っぽいですね。
https://www.youtube.com/watch?v=vCNs-C0DvmU
書込番号:24570508
2点

REDSTONEなら余裕で動くかな
なんたって推奨がPentiumVの600MHzだしね
>「回答」ではなく、「都合が良いことを言ってくれる人」を求めているだけかもしれませんが。
ホントこれですね。
書込番号:24574165
6点

>PCfan0621さん
偉そうにしてますが、あなたは質問者です
皆さんわざわざ回答してくださっているのに、あなたは何をしたんですか?
ここは公共の場なので失礼な態度はとらないでください。
さて本題ですが、おそらくFF12くらいまでが限界かと
GT1030を載せたらすこしはゲームできるでしょう
書込番号:24576573
2点

返信遅くなり大変失礼致しました。
この前はたくさんの方々を不快にさせるような事を記入してしまい、大変失礼しました。
ムアティブさん、私が、「仕切っている」ように見えたのですね?大変失礼致しました。
クールシルバーメタリックさん、申し訳ございませんでした。
KAZU0002さん、あなた人の気持ちを考えてから投稿すればどうですか?
書込番号:24608928
1点

大変失礼しました、って回答者の「どんなゲームしたいの?」的質問には一切答えないとかどんだけ失礼なんだ、としか思えん。
書込番号:24609071
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





