Xbox One S 500GB (Minecraft 同梱版)
- ACアダプターを本体に内蔵しながら体積を40%小型化し、「Ultra HD Blu-ray」対応ドライブを搭載したゲーム機。
- HDR(ハイダイナミックレンジ)対応テレビでプレイすることで、より幅広い明暗表現と豊かな色彩で表現されるリアルなグラフィックで楽しめる。
- Xbox One S 1TB本体とXboxワイヤレスコントローラー、「Forza Horizon 3 Standard Edition」デジタルコードを同梱している。
Xbox One S 500GB (Minecraft 同梱版)マイクロソフト
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 1月26日

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 18 | 2018年2月13日 05:48 |
![]() |
19 | 35 | 2017年10月1日 17:06 |
![]() |
5 | 4 | 2016年12月16日 18:36 |
![]() |
8 | 3 | 2016年12月5日 12:38 |
![]() |
12 | 0 | 2016年11月26日 16:53 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One S 1TB (Forza Horizon 3 同梱版)
XBOXONE S1TBに、PUBG同梱版で、2月20日に、発売みたいですね。
確かに、安いけど、ONEXの方も、同梱版出すべき。
ONE Sだけだと、在庫処分?と勘繰ってしまいますね。
書込番号:21591539 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

価格は29980円 (税抜参考価格)ですね。
たしかにOne Xに比べると安価で買いやすいかもしれませんが、One Sのスペックでこと足りるような人は1TBも必要ないのでは?と思いますね。
これなら500GBの同梱版で2万円前半にした方が売れるのではと思ってしまいます。
書込番号:21591888
2点

>mitsukikoさん
同感です。
結局、外付けHDD付けますし。
書込番号:21592185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まさか無いとは思いますが、このOne S 1TB同梱版を税込3万以上出すくらいなら、最安で5万切っているOne X単体の方を買わす為の布石なんてことは・・・やっぱ無いですよねw
書込番号:21592245
0点

ゲーム機なんで、本体がいくら安くなろうがやりたいゲームがなければ普通の人は買わないわけです。
UHD再生も、思ったほど売りになっていません。
現状最安レベルのUHDプレイヤーなのですが、ゲームはしないので、で一蹴されちゃったりします。
UHDとBDとではその違いが分かるための環境を整える必要があるうえ、普通の人にとっては、投資に見合うだけの違いを認識できないのでしょう。
ストリーミング再生機としても、日本ではHuluが対応しないなど、PS4に後れを取る始末。
HDMI-CECに非対応なのもUHDプレイヤーとしてみた場合、お粗末もいいところ。
ただ、やはり、ゲーム機である以上、やりたいと思わせるゲームを出さないと本体売上もじり貧ですが、もうほとんどMSにはやる気を感じられないので、ユーザとしては、一般に普及なんて妄想はきっぱりあきらめて、他人が持っていないものを持っている俺ってエライって自己満足に浸るにとどめておいた方が無難ですョ。
書込番号:21592294
1点

北米では何も同梱しないSが出ているのに日本では出ないのが一番困りますね。
このMinecraft同梱版だって、Minecraftは欲しくないけれども最安だったから買った人が多いと思います。
同梱せずにそのまま1000円でも安くしてくれた方がマーケティング上も有効でしょう。
何も同梱しない500GBのSが欲しいです。
書込番号:21592702
0点

>K田中さん
まぁ、Minecraft同梱版500GBを、買って、Minecraftを、ヤフオクで未使用品で、売る。
書込番号:21592792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Minecraft同梱版ですが、同梱されているのがパッケージ版ならその手もあるのですが、残念ながら紙一枚のDL版なので一般的には売るに売れません^^;
書込番号:21592829
1点

>mitsukikoさん
ヤフオクやメルカリで、売れないのか…
残念。
書込番号:21592838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DL版でも絶対売ることができない訳ではないとは思いますが、仮に売りに出せたとしても個人出品では買う側も売る側もパッケージ版よりもリスクが大きくて、結局売れ残るのがオチだと思います。
書込番号:21592867
0点

よくよく考えたら、フォルツァホライゾン3同梱パックを、買ってPUBGを、別で、買うのが、マシな気がしているのは、俺だけかな?
書込番号:21593017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソフト単体ならパッケージ版のForza Horizon3は新品で約6,000円しますから、お得度で言えば間違いなくForzaの方が上だと思いますね。
まあ、同梱版の場合は基本紙1枚のDL版なので必ずしもそうとは限りませんけども・・
書込番号:21593087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mitsukikoさん
PUBGは、完全版では、無いですし。
フォルツァホライゾン3は、ボリュームもありますし。
まぁ、個人の好き好きですけど。
書込番号:21593113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

個人的には、同じ同梱版をxにも出して欲しいですね。
売れると思いますが。
書込番号:21593518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このPUBG同梱版に限らず、マイクロソフトの売り方を見ているとメインターゲットは言わずもがな北米や欧州であって、日本はそのついでにもなっていない気がしますね。
まあ、これも散々言われてきてますが、結局日本で売れるようなソフトが無いことが大きいかと思います。
PUBGは全世界市場ではトップ3に入るビックタイトルですが、日本に限れば50位にすら入っていません。
そもそも日本ではXbox Oneのソフト自体が何も入っていないのが現状です。
http://www.vgchartz.com
書込番号:21593556
1点

でも、今に始まった事では、無いけど
値下げ あるいは、同梱版の発売しても、
全く宣伝、PRしない。
そんなんじゃ、売れるものも、売れない。
取り扱い店舗のなさといい、ホンマに勿体無い。
書込番号:21594890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mitsukikoさん
同感です。
週間売り上げランキング、360時代まで、遡らないと、無いです。
プレイすると、面白いタイトル、結構あるのに…
書込番号:21594891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>坂田 金的さん
記憶では、確かフォルツァ6は入ってましたよ
一週だけだったと思いますが
書込番号:21594920
1点

>大漁登りさん
な な 何ですと?
それは、嬉しい限りです、しかし、それより
完成度高いフォルツァ7が、ランクインしなかったのが、解せない。
グランツーリスモスポーツより、ずっと良かったのに…
書込番号:21594923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One S 1TB (Forza Horizon 3 同梱版)
ついに発表されましたね。
まぁ、日本市場では、まずコケるでしょう、
が、自分は、発売日に購入するつもり。
って言うか、日本では、いつ発売なん?
プロモーションビデオ見たけど、確かに、グラフィックは、凄い、の一言。
書込番号:20962024 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは、
6テラフレップス、12GBDDR5(326GB/s)メモリ、2.3GHzカスタムCPU、新型クーラー、directX12サポート
スペックだけなら軽くPS4PROを凌駕してまう。素晴らしいマシンですね。
あとは日本マイクロソフトがやる気を出してくれればですが、現状厳しいでしょうね。
自分もsから買い替えてしまいそうです(笑)
てか、爆死しようと多分買います。
なんとか税別49800円、年内発売してほしいですね。
書込番号:20963479
1点

追記、
4ゲーマーによると、新型クーラーの恩恵でxはsより更に小さくなるそうですね。
書込番号:20963483
1点

コケるって、欧米市場がメインで日本は最初から数売る気ないだろ。クリスマス商戦で旧モデルを安くして売り切るという毎度お馴染みのマーケティングとすら言えない販売しかしてないんだから。とはいえPS4がある分、価格がべらぼうに高くならないのはまだマシな方かな。(新しいTVに買い替え出来ないから買えないが*_*;)
書込番号:20963500
1点

マイクロソフト的に、日本市場は無かった事になってるかも、ですね。
心待ちしてるゲームバカ(褒め言葉ですよ)もいるのに。
さて、どこで、どうやって購入するかが大問題ですねー。
地元では、新品を取り扱ってるショップが無いし。
書込番号:20963518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シリーズ最小といっても、sと並べて初めて分かるかな?と言う程度。
フットマークではsより僅かに大きく、高さが低いと言うことの様です。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1064711.html
無印で九ヶ月、sでは三ヶ月の遅れだったと思うので、今回は?
書込番号:20963632
1点

自分の勝手な発言日の予測だと、
来年2月22日。
だと、思う。確か360もそうだったと思う。
本体のデザインはシンプルでかっこいい。
プロトタイプには、本体に液晶が付いてたのに、結局なくなったんだね。
周辺機器は、oneのを、そのまま使用出来るので、有難い。日本のどこぞのメーカーとは大違い。
書込番号:20963644 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

海外版本体をamazon、ヤフオク等で購入するのが
1番速いと思いますよ。
日本版本当に出るのかな?
出るにしても販売ルート等問題山積みですね。
哀しいけどこれ現実(苦笑)。
書込番号:20967744 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

トップは日本市場を諦めないと言ってるよ。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1064964.html
#リップサービスでなければ。
書込番号:20967784
0点

最近はゲーム自体の購入がパッケージ版でなくDL版に移行してるからXboxOne用のゲームがショップで売られてなくてもまだ許せるのかもしれないけど、本体は家電量販店で扱って欲しいな、ネット通販だとしてもヨドバシ.comとかあるし。結局Amazon頼み?
書込番号:20967800
3点

販売ルート?、普通に店に売ってるでしょ?。
て思ったけど、私が見ていたのは中古なんだね。
新品を扱っている店舗は少ないんですね。
意識した事が無かったから気付きませんでした。
ちょっとした新発見?です。
書込番号:20967889
0点

オカルトですが、ハードに「x」がつくと
コケます。プレステのPSXもあまり売れなかった。
でも、XBOXONE X カッコイイなぁ。
書込番号:20968494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PSXって録画機能付きでしたっけ?スゴ録?だったかな。
Xが付くと駄目ならトリプルXの元スコルピオ?ヤバいじゃないですか。
頑張れ据え置き機ですよ!。
書込番号:20968563
0点

ハイ、ネーミングもカッコイイし、デザインもカッコイイ。(あくまで個人的な感想です)
これで、売れなきゃ、なにが売れる?
でも、肝心要のマイクロソフトが、売る気が、ないもんな。
日本マイクロソフト、ユーザーに対してハッキリとアナウンスして欲しい。
書込番号:20968577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

psx持ってました。あれはあれで単体でネットの繋がるので重宝してました。録画画質はイマイチだったんで、セカンドレコーダー&ゲーム目的です。
米国のマイクロソフトはやる気満々だと思いますよ。問題は日本マイクロソフトです。こちらは本当にゲーム知ってるのか微妙だと思います。
xは出来れば年内、遅くともも一月には出して欲しいです。
Amazonで輸入版買う人もいるのかな?
書込番号:20969952
2点

Xbox Liveに繋がらなくなってセキュリティ設定が強化されてた事を今日初めて知ったわ^o^/。再設定で何とか繋がるようになったが、一旦本体電源落としてまた本体電源入れたらまたLiveに繋がってなくて、再起動したら繋がるとか、もうどんだけ不安定なんだか*_*;。
再設定に至るまでにサポートに聞いてたんだが、最後にXbox Xの販売時期について訊いてみたが、欧米では今年の11月予定らしいが日本での発売は未定らしい。どのバージョンも数ヶ月遅れての販売だから今年中に販売は無いんじゃないかな?来年3月辺り?
書込番号:20970046
0点

XBOXONE Sの時みたいにこっそりと日本市場に投入、ってなりそう。
もう、大大的なプロモーションして欲しい。
まぁ、その分、手に入りにくくなるジレンマあるけど。
せっかくいいハード作っても、なかなか日本人に理解されない。
米国マイクロソフトにしたら、日本マイクロソフトは、支店ではなく、営業所扱い、下手したら、出張所扱いだよ。
(準備が整い次第、投入予定)
って、言ってる時点で、もうやる気ないと、
自分は、感じた。
書込番号:20970252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も今回のスペックやデザイン、ラインナップ、後方互換などみて
4Kテレビも持っているので、X BOX ONE Xを買うつもりでいます。
来年PS5が出るというのなら躊躇しますが、早くても2019年、ふつうに考えると2020年以降のような気がしますので。
X BOX ONE X、日本での販売もなるべく早めてほしいですね。
できれば年末年始遊べるようにクリスマスくらいには発売してほしいですが。
今回、ハードがドルビーアトモスに対応しているところにも注目しています。
我が家ではAVアンプと5.1.2chでドルビーアトモス環境を組んでいますが
アップミックスでNINTENDO SWITCHゼルダの5.1chの臨場感がすごいので
正式なアトモス対応のX BOX ONE Xゲームの音響は相当な臨場感と迫力になりそうな予感がします。
日本マイクロソフトに期待することは、今さら日本独占タイトルとか大きな宣伝とかは期待しませんが
日本人向けにローカライズや、日本語でのわかりやすい紹介、導入やユーザーサポートしてほしいです。
洋ゲー初心者向けに他社ソフトも公式ブログで導入から遊び方、見どころなど詳細サポートするとか。
その辺もっとコストかけて、PCゲームとコンシューマーの間をつなぐような独自な面白いポジションを築いてほしい。
他のハードには不可能な4KのUHDブルーレイ再生や、ソフトの紹介、その環境構築(ドルビーアトモスなど)、もっと色々とユーザーを楽しませるようなリード、盛り上げをお願いしたい。
書込番号:20971331
0点

本体のローンチは、ともかく
ソフトの方はどうなんだろ?
マイクロソフトから、フォルツァは出るだろうけど、日本のソフトメーカーからは、何も出ないの?
ありえへん!?
書込番号:20971633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>コウジ一号さん
国内メーカーはE3で発表になったドラゴンボール、コードバイン含めエースコンバット7は来年でしょうね。キングダムハーツ3はいつ出るのやら。坂口博信氏がゲーム作ってるという噂がありますが、発売は来年以降でしょう。
>clintonlibidoさん
さっき確認したらアトモス対応来てました。対応ブルーレイ持ってないので視聴出来ないですが、あとDTS-HD、ture-HDも対応されてました。後はアトモス対応ゲームを待つだけですね。
イネーブルドスピーカーが欲しくなってきました。
書込番号:20972194
0点

自分は、ボヤいてばかりで、申し訳ありません。
が、これも、愛があるが故なんで、ご理解下さい。
自分は、プレステ4proも、任天堂スイッチも所有してますが、心の底では、XBOXONE を、応援してます。
他のハードを、所有してるから、余計にもどかしく感じてるかも、ですね。
書込番号:20972228 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One S 1TB (Halo Collection 同梱版)
12月12日にジョーシンにて定価で買えました。
地元では取り扱いしてる店が無く、苦労しました。
ありがとう、ジョーシン電機
地元にないけど
ありがとう、ジョーシン電機。
書込番号:20478947 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>コウジ一号さん
良い ひ〜は~ 有難うございます。
書込番号:20478989
2点

ありがとうございます。
ホント、ヒ〜ハ〜叫びたいくらいです。
田舎なもんで、県内どこのショップにも店頭にない、もしくは、取り扱いしていない。
毎日マメにアマゾンと価格コムを、チェックしてたら、なんと定価で、在庫有り!
書込番号:20479445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アマゾンは何故かクレカ払いかギフト券払いしかできないみたいなので見送りました。
書込番号:20488665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One S 1TB (Halo Collection 同梱版)
ようやく見つかって、買えました。
発売日当初から買いに行こうとしていたけど、何処も売り切れ…。
仕事帰りに名古屋のヨドバシに寄ると入荷したばかりのOneSがあったのでゲット。
ちなみに旧Oneからの買い替えです。
箱も以前の箱と比べ、薄型になっている。
ただ、少し横のサイズが長くなっていた。
本体は今までと違い、塗装等が傷つきやすいものから傷つきにくいものに
変わっています。
ゲーム機なのでこういう取り扱いにしてほしかった。
PS4も薄型に変わった際に塗装方法が変わっていたので、それに続く形かも…。
この辺りはともに批判されていたところなので、満足。
後、サイズは旧と比べると小さくて良いです。
旧PS4まで小さくなり、電源も内蔵されたので嬉しいですね。
友人の家で持ち込んで対戦するのにも大型ACアダプタが無いのは
良かったです。
今、初期設定をしているので、そこまで弄っていませんが、4KUHDで認識しました。
テレビは残念な49J10Xです。
HDMIの規格的には2.0で対応できるのですが、対応できるHDMI1,2がHDCPの規格が1.4なので対応できません。
HDRで使えるHDMI3は、HDCP2.2ですが、HDMIの規格は似非2.0(1.4b)なので対応できません。
HDMIの規格は混乱のため、バージョンは表示しないルールになっているので分かりにくいです。
むしろ、混乱するので、表示して欲しいですね。
販売されていた2014年のモデルはHDCPの対応がバラバラだったのはわかるのだけど、
せめて、使えるHDMI1だけでも、HDMI2.0とHDCP2.2に対応して欲しかった。
基本的には最新の東芝、SONYあたりなら使えるとは思います。
来年発売される強化型には期待していますよ。
後、これを機にせめて週間でPS3と同レベルの販売量まで追いつけるといいですね(汗)。
4点

もう各店舗にそこそこ在庫があるようです。
書込番号:20448983 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今、AMAZONで在庫ありますね。
書込番号:20456123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One S 1TB (Halo Collection 同梱版)
発売日に購入しました。
4kテレビ持ってないので先行投資のつもりです。
ざっと気づいたところを列挙します。
・大きさは旧PS4と同じくらい。
・若干性能が上がってるようで、レスポンスが良くなってます(メニューの切り替えなど)
・本体はとても静かです。旧one以上静かかも?排熱も特に気になりません。
・BDAV(R)に対応してます。画質は良いと思います
・キネクトの端子が無いので、別途アダプタを用意する必要があります。マイクロソフトが来年六月末まで限定でキネクトユーザーに無料配布するそうです。接続はUSB端子が3つあるので、その内の一つを使うようです。
旧oneと比べて、劣っている部分は特にありません
時期にドルビーアトモスにも対応するようですし、自分的にはUHDBD目当てでの購入もありかと、思いました。
※因みに旧oneもアプリのアップデートでBDAVに対応しました
自分は4kテレビが早くほしいです。
12点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



