Xbox One S 500GB (Minecraft 同梱版)
- ACアダプターを本体に内蔵しながら体積を40%小型化し、「Ultra HD Blu-ray」対応ドライブを搭載したゲーム機。
- HDR(ハイダイナミックレンジ)対応テレビでプレイすることで、より幅広い明暗表現と豊かな色彩で表現されるリアルなグラフィックで楽しめる。
- Xbox One S 1TB本体とXboxワイヤレスコントローラー、「Forza Horizon 3 Standard Edition」デジタルコードを同梱している。
Xbox One S 500GB (Minecraft 同梱版)マイクロソフト
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 1月26日

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 3 | 2017年3月5日 11:34 |
![]() |
16 | 7 | 2017年1月26日 12:35 |
![]() |
5 | 3 | 2016年12月24日 04:05 |
![]() |
3 | 1 | 2016年12月21日 06:21 |
![]() |
32 | 10 | 2016年12月1日 15:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One S 1TB (Forza Horizon 3 同梱版)
昨日、購入しました。
wi-fiでインターネット接続しようと思ったのですが、パスワード入れても、再起動するだけでまったく進めません。
因みに再起動後はまたインターネット接続になるだけです。
皆様の意見を求めます。
宜しくお願い致しますm(__)mペコリ
書込番号:20709669 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デカイヤツさんへ。
おっしゃてる意味がよく分かりませんが。
WiFiで接続しようとすると接続できなく、再起動後にインターネット接続になるだけです
と記載されてだけでは、スレ主さんのおっしゃりたい意味が分かりません。
インターネット接続(有線LAN)できるのであれば、別にWiFi接続してなくてもいいのではないかと
文章から憶測してしますが。
接続できない原因解明は労力を費やしますが、一つ一つ切り分けをする必要があります。
本体の不具合ではなく、ルーター側の問題も考慮し、ルーター(機種名が分かれば記載)は問題なく
動作して他のデバイスはWiFi接続できるかどうかの確認及び接続するWiFiの規格等の明記等
もっと整理して具体的に本体とネット接続の環境ぐらいは記載しないとアドバイスの仕様がないかと。
例として
[無線ルーター](機種名記載)
↓(接続しようとしている無線の規格記載、IEEE802.11n等)
[Xbox one本体](ワイヤレス接続で、使用したいルーターが表示有り無し等)
書込番号:20710169
1点

>Costumeさん
返信&ご指摘ありがとうございますm(__)m
現在の自分の環境は、
1、会社の社員寮(みたいな物)住みで、有線LANは許可を取って自分で引くという事、
2、wi-fiルーターは、auのW01(WiMAX2+)であり、周波数は2、4GHzと5GHzの両方を試しました、
3、本体側の表示はされていました。
そして、ルーター側の液晶部に表示される繋げている件数もパスワード入力後に1件増えて、再起動後(Aボタンを押してくださいの表示まで)は増えたままです。(前の表示後は増えた分が減り(←ルーター液晶部)、またインターネット設定画面に戻ります)
こういった環境です。
PC、スマホのネットは基本、wi-fiです。
ご教授お願い致しますm(__)m
書込番号:20711034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デカイヤツさんへ。
詳細な情報ありがとうございます。
私自身、当商品は所有しておらず、初期型のXbox oneでネット接続はルーターで有線LAN接続なので
適格なアドバイス等ができるかは、わかりませんが。
WiMaxは過去に使用していた事があります。購入前に一応、対象範囲か調べて対象地域でしたので
実際に購入し使用してみたところ、以外と自宅近辺の電波障害が想像以上に激しく、電波は目に見
えないので周りの電波状況等が分からないため、接続できなく断念した苦い経験があります。
(当時の話なので、現在のWiMax2はわかりませんが)
まずお伺いしたいことがあります。
1.モバイルルーターの状況について
モバイルルーターのWiMax2を使用しているとの事ですが、他のデバイス(PC、タブレット、スマホ等)は接続
できるのでしょうか?
もし、他のデバイスで接続できないのであれば、ルーター側に問題があるか、近辺の電波状況のにより接続
できない等のことが挙げられます。
仮に他のデバイスで接続できるのであれば、Xboxとの接続がうまくいってない可能性があるかと思います。
当ルーターは、たしか二つの接続モードがあったかと思いますので、二つのモードで接続を試してみるのも
手段の一つかと。(パスワードの誤入力はないですよね?これが意外と盲点だったりします)
またルーターのファームウェアは最新版に更新していますでしょうか?
ルーターのファームウェアは、ルーター単体で行えるはずです。
仮に更新していなければ、更新することによって接続ができるかもしれませんが。
それでも解決しない場合は、auのショップに相談してみるのもいいかと思います。
最終手段として、解決策にはならないですが別途クレードルを購入し、Xboxだけ有線接続するのも手段の一つ
かと思います。
解決策になるかはわかりませんが、一度、お試ししてみてください。
余談ですが、たしかWiMaxも通信制限があるかと思います。(昔はなかったはずですが)たしか3日で10Gという
制限があった記憶があります。
通信制限があると、オンラインゲームやゲームデータの更新データのダウンロードに差し支えがあるかと
思いますが。
書込番号:20711727
1点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One S 1TB (Halo Collection 同梱版)
Amazonでエグゾダスのultra hd bluerayの日本語版を購入して再生しようとしましたが、音声で日本語が
出てきません
なにかリージョンの問題でもあるのでしょうか
詳しい方がいらっしゃればご教授願えないでしょうか
よろしくお願いします
1点

>音声で日本語が出てきません
出てこない、とは?
UHD Blue-Rayにリージョンはありません。
日本語音声が収録されていれば、コンテンツメニューの音声切り替えで日本語音声に切り替えることで日本語になるはずです。
まさか、日本語への切り替え方が解らない、自分で調べるつもりもない、ということでしょうか?
書込番号:20600937
2点

説明不足で申し訳ありません
セットアップメニューの音声に日本語7.1chが表示されず、
選択できないということです
よろしくお願いします
書込番号:20601323
2点

そのソフトには日本語は5.1chしか入ってないんだから、当然です。
書込番号:20601408
0点

すいません
英語、イタリア語などで日本語は5.1chも出てきません
なのでなにか設定があるのかなと
書込番号:20601492
3点

本体の言語設定は日本語にしてますか?
プレイヤーソフトに言語設定がありますか?
書込番号:20601713
1点

設定のブルーレイの言語設定が英語になっていました
日本語に」変更して、ブルーレイのセットアップメニューに
日本語5.1chが出るようになりました
ありがとうございました
書込番号:20602565
5点

BDが米国とリージョンが同じになって個人輸入が増えた事で、PS3など言語設定が変更できない一部の機器でよく話題に上るこの話は周知だと思ったんですが。
書込番号:20603961
2点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One S 1TB (Halo Collection 同梱版)


もちろんXbox oneのタイトルは遊べますし、GPUもクロックアップされています。
http://wpteq.org/xbox/xboxone/post-15774/
下位互換で多くのXbox360ソフトも。
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-one/console/compatibility-with-xbox-360-faq
UHD BDの再生が可能という部分でも注目されています。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1031203.html
書込番号:20505855
1点

モチのロンです!!
自分もつい先週、ONES本体を、入手する事ができ、battlefeeld1、コールオブデューティー等、ヒ〜ハ〜楽しんでおります。
書込番号:20509079 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One S 1TB (Halo Collection 同梱版)
PS3のDLNA機能だけ使っているので、UHD BDとDLNA機能目当てで欲しいなと思っています。
現在hpのEX490とN54Lの2台のファイルサーバを使っていますが、PS3ではどちらも認識するもののPS4のメディアプレイヤー機能では
EX490が見つからず片手落ち状態です。
Ons SではDLNA機能は十分に使えますでしょうか(写真が数万枚単位であり、PS3では見れますがこちらもPS4では量が多すぎて
まともに見れないという状態)
3点

自分はそういう環境が無いので詳しくは知りませんが
http://pssokuhou.jp/archives/9049
あるみたいですね。
書込番号:20501171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One S 1TB (Halo Collection 同梱版)
Ultra HD Blu-rayプレイヤーとしての画質や(別売のリモコンの操作性などの)使い勝手などの情報があるでしょうか?
またネットフリックスのアプリでの4K/HDR対応などの情報があれば教えてください。
4点

HIVIでは低評価でした。
書込番号:20381851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PS3がDVDを読まなくなってしまったのでとりあえず買います。
ゲームしないし。
書込番号:20382351 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

最安製品に何を期待してるんでしょうか?
この値段で、倍近くする単体商品より高性能に出来るんなら、単体商品の存在意義がないでしょ。
まして、製造販売もとはAV関連メーカーじゃない。
最低限
Ultra HD Blu-rayの信号を4K/HDRでそのまま出力
Ultra HD Blu-rayの信号を2kにダウンコンバート
が出来れば御の字。
書込番号:20382398
4点

>Zero-oneMaxさん
PS3なみのDVDアップコンバート能力があると見込まない方が宜しいかと。UHDBD再生は対応していますがメディアプレーヤー機能に注力しているようには思えないので。
書込番号:20382807
1点

>Ultra HD Blu-rayの信号を4K/HDRでそのまま出力
ULTRA HD BLU-RAYの仕様では色域はYUV4:2:0まで。プレーヤーがデコード後のデータをYUV4:4:4 8bitやYUV4:2:2 12bitなどに拡張して出力しています。そのあたりの処理方式が映像に影響するのでXBOX ONE Sがどこまで対応するのか注視したいです。
書込番号:20382915
3点

Amazon.co.jpで、「デッドプール」のレビュー記事に、Xbox One Sで再生できなかったという記事があります。
今のところ、安物買いの銭失いになりそうな気がぁ。
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B01I1F7VEI/ref=cm_cr_dp_synop?ie=UTF8&showViewpoints=0&sortBy=recent#R2UEQK9CL689YF
書込番号:20383800
1点

パナソニックのUB90に関連クチコミがあったのでリンクしておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000883386/#20378032
上記のクチコミのAV watchの記事内で、HDRを表示できるTVを選ぶそうで、ゲームする場合でも、制限されそうですねぇー。うーん、来年出る新型でも、同じ仕様なのかな?
書込番号:20424241
0点

別売りのリモコンて純正のテレビのリモコンみたいなのですか?
それでしたら値段の割に高級感ありますよ。
手が近くにいくと自動でボタンが光るし
さわり心地もいいです。
リンクしなくてもそのまま使えます。
書込番号:20428635
1点

ソニー kd-55X9200aとの組み合わせ、4k UHD マン・オブ・スティールは再生できませんでした。
書込番号:20430002
3点

REGZA Z700Xに於いて。
4K UHD マン・オブ・スティール(輸入盤)○
4K UHD バットマン vs スーパーマン(国内盤)○
4K UHD レヴェナント(国内盤)○
4K UHD インデペンデンス・デイ:リサージェンス(輸入盤)○
すべてHDRで再生されています。
気が向いたら、引き続き検証いたします。
書込番号:20444081
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



