Xbox One S 500GB (Minecraft 同梱版)
- ACアダプターを本体に内蔵しながら体積を40%小型化し、「Ultra HD Blu-ray」対応ドライブを搭載したゲーム機。
- HDR(ハイダイナミックレンジ)対応テレビでプレイすることで、より幅広い明暗表現と豊かな色彩で表現されるリアルなグラフィックで楽しめる。
- Xbox One S 1TB本体とXboxワイヤレスコントローラー、「Forza Horizon 3 Standard Edition」デジタルコードを同梱している。
Xbox One S 500GB (Minecraft 同梱版)マイクロソフト
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 1月26日

このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 15 | 2017年6月4日 02:34 |
![]() |
0 | 2 | 2017年5月30日 11:51 |
![]() |
4 | 3 | 2017年5月5日 08:01 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2017年3月24日 15:38 |
![]() |
3 | 4 | 2017年3月17日 04:19 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2017年3月5日 11:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One S 1TB (Halo Collection 同梱版)
先日「ギアーズオブウォー4」が発売されましたね。自分もネット通販にて、購入しました。自分の住んでる県には、新作XBOXONE ソフトを、販売してる店舗がありません。
日本マイクロソフトに大いに不満が、あります。せっかくいいハード、いいソフトが、あっても、ネット通販頼り。
全く売る気がない、CMや、プロモーションも、ない。こっそりソフトを出しても、売れる訳ない。
いっそ、日本におけるXBOXONE 事業を、セガに委託してみては、どうか?
書込番号:20933366 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いまだにXbox360でプレイしている私が言うのもアレですが,確かに今のマイクロソフトは日本のゲーム業界においてはやる気が薄い印象がありますね。
初代,360とある程度プロモーションに力を入れていたと思うのですが,消費者の反応にあまり手応えを感じなかったのでしょうかね。
大型店に行けばちゃんとコーナーはありますから,費用対効果でプロモーションをあまり大々的にやってないだけなのだとは思います。よく知らないのですが,セガって今はどういう状況なのですか?
書込番号:20933967
0点

セガは、今から、十年くらい前までは、ハード事業も、展開してました。任天堂や、ソニーと、激しいシェア争いに、敗れ入れ替わる形で、マイクロソフトが、XBOXで、日本に参入しました。
セガは、一ソフトメーカーとして、ソニーや任天堂のゲームを、開発してますね。
いわば、大名だったのが、武将に格下げ?になった形ですね。
書込番号:20934101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本家(MS社)で売れない商品を委託販売する程、セガも余裕は無いのではないでしょうか。
そもそもハードウエアは利益が少ない為、MS社は委託費用をどこから捻出するのか気になります。
書込番号:20934536 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もともとSEGAとMicrosoftの結びつきは強く、
SEGA最後の家庭用ゲーム機DreamcastではWindowsCEを採用したりもしていましたね。
その後、MicrosoftはXboxの立ち上げに際し、SEGAの買収も検討しましたがビルゲイツの判断により中止。
SEGA大川会長は、XboxにDreamcast互換を望んだがそれも実現せず。
色々ありましたがXboxではSEGAは多くのタイトルを提供しました。
そして時は立ち現在ですが、国内でXbox one専用のSEGAのパッケージは0本。
マルチで2本だったと思います。ぷよぷよテトリスとエイリアン。
SEGAはXbox oneに消極的です。難しい状況ですね。
このような状況下でMicrosoftはScorpioを日本でも販売予定です。
http://www.xbox.com/ja-jp/project-scorpio
取扱店が減少傾向ですし、日本でどのような販売戦略を練っているのでしょうね。
360の時のように国産の専用タイトルを充実させる事が出来るなら、それが一番いいような気がしますが。
性能も大切かもしれませんが、やはり重要なのはゲームソフトですし。
書込番号:20934967
0点

う〜ん、日本で、スコルピオ発売されるのか、も怪しくなる。
XBOXONEも、お得なパック発売されても、何のプロモーションしないから、なかなか売れない。
20年前の次世代機戦争が、非常に懐かしいです。あの頃は、熱かったな〜。
今は、ソニー独壇場、ま、今年任天堂が、スイッチ発売で、息を吹き返しつつありますが。XBOXONEは、置いてけぼり感、ハンパない。このまま埋もれてしまうのは、口惜しいな。
書込番号:20935379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スコルピオが、日本で発売されるのなら、ぜひセガブランドで、発売されて欲しい。
少なくとも、今のような酷い状況には、ならない。インパクトは、あるし、話題にもなる。
セガは、ソニーや任天堂ハードで、ソフトを供給出来なくなるリスクは、あるし、反対するユーザーも多いと思う、
セガにしても、昔の方が、尖ってたソフトが、多かった。
昔、セガに戻って欲しい。
書込番号:20935627 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SEGAが委託販売すれば酷い状態にならない根拠が全くありませんわね。
それにマイクロソフト自体がプロモーションなどを含めて日本市場の優先度を下げている時点で委託費用も出てきませんの。
元々の問題は、住んでいる県にXbox One関連の販売店舗が無いという事ですので、変えるべきはメーカー対応よりも販売店側の対応ではないかしら。
もっと言ってしまうと、販売店でXbox One関連商品を購入する方が少ない事が原因ですので(十分に売り上げがある商品を売らない理由は無い)、コウジ一号さんの様に「せっかくいいハード、いいソフト」と思っている方が少ないという事だと思いますわ。
以上の事から、提供会社を変えても効果はほとんど無く(一時的に話題になるだけで売り上げには結びつかない)、巨額のプロモーション費用が借金として残る未来が見えますの。
思い出補正でSEGAを推しているのだと思いますが、サミーと経営統合した時点で昔のSEGAには戻れない気がしますわ。
ただ、先日行われたセガサミーHDの「決算説明会 Road to 2020」の中で「過去IPのリバイバル」の話題が出ていましたので、ゲーム機の件は置いておくとして、ゲームソフトの方は少しだけ期待できるかもしれませんの。
<参考>「決算説明会 Road to 2020」資料
https://www.segasammy.co.jp/japanese/ir/library/pdf/settlement/2017/20170515_rt2020_j_final.pdf
書込番号:20938389
1点

>コウジ一号さん
私のような昔からのゲーマーにとって、セガのハード販売を願う人は一定数いると思います。
が、それはセガオリジナルで有って、委託販売では無いです。
仰る事は判ります…。
後やっぱり新しくゲーム機購入する程余裕が無くなっているのも理由では?
書込番号:20938466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに、現実的では、ないかもしれません。
ただセガマニアの皆様の切なる願い、叫びですよ。
SEGAは、昔から、商売下手で、せっかく自分達が、作ったIP、コンテンツを大切にしない。サクラ大戦やシェンムー等々…
それに、ソフトメーカーに成り下がってから、丸くなってしまったというか、当たり障りのないフツーのゲームしか作らなくなった。
どうせ、このまま、ひっそりとマイクロソフトが、スコルピオ発売したところで、まぁ売れないでしょう。
なら、いっそセガにカムバックして欲しいと思った次第です。
書込番号:20938478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>コウジ一号さん
仰る通りですね。私もセガハード復活は望んではいますよ。
書込番号:20938500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
もし、仮にSEGAのスコルピオに、なったら
プレステ時代に蒔いた種を、ゴッソリとスコルピオ陣営に持ってこれるわけで、少なくとも、今のような惨状には、ならないと思います。
20年前の次世代機戦争の再来を、願ってます。
書込番号:20938511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

面白いゲームタイトルならばハードは問わない派なので、過去IPのリバイバルに興味があります。
みなさんは熱い思いを持っている様ですが、面白いと思う過去のセガタイトルや続編タイトルとその理由は何でしょうか。
そういえば昔のタイトルを作ったスタッフはまだセガに在籍しているのですかね。
書込番号:20938704 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プレステ4でかまわないので、
サクラ大戦シリーズ
シェンムー1.2
クレイジータクシー
バーチャロン
のリメイクもしくはHDリマスター盤を、発売して欲しい。カプコンなんかは、クドイくらいHDリマスター版を、出してる。
セガこそ出して欲しい。その点商売が、下手なんだよな。
自分は、今だドリームキャストが、現役ですよ。リマスター盤出してくれたら、片付けられるんだが。
書込番号:20938784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セガって、結構リメイクや移植やってるんですけどね。
3DSでスペースハリアーやアウトランなどをリメイクした復刻シリーズが3まで出てるし、
バーチャファイター2、デイトナUSA、バーチャロン、ナイツ、クレイジータクシー、ジェットセットラジオなどはPS3やXBOX360でHD版がでてます。
書込番号:20939395
0点

確かに出しては、いるんだけど。ソレジャナイ感がします。
龍がごとく 極 的な。
サクラ大戦
シェンムー1.2
なんかを、モデリングし直して、出してくれたら、高くても、買います。
書込番号:20940137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One S 1TB (Halo Collection 同梱版)
先日発売された「ギアーズオブウォー4」をインストールしたら、もう内蔵HDDの容量が、85%になってしまいました。
そこで、外付けハードディスクを、増設したいのですが、買ってきたばかりのハードディスクを、USBに繋げは、そのまま使用出来るのでしょうか?
何か設定とか、必要なのでしょうか?
パソコンは、もってません。
初めてなので教えてください。
お願いいたします。
書込番号:20928356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コウジ一号さんへ。
Xbox公式HPに記載されていますが。
参照URL
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-one/console/manage-storage#0501c6cc477d451ab9a02370dd771f0f
特別な設定はまったく無いに等しいですが、Xboxで使用できるように、最初はフォーマットが必要になるだけで
その後は、普通に使用可能になります。
使用可能になると、内臓HDDと外付けHDDをどちらをメイン(デフォルトでインストールするHDDの選定)にするかという設定する
だけで使用可能になります。
私自身も外付けHDDを使用しており、特に問題はありません。人それぞれ使用環境は異なるかと思いますが。
私が使用しているHDDをレビューしていますので、参考程度になればいいですが、以下のURLを参照下さい。
http://review.kakaku.com/review/K0000725858/ReviewCD=873035/#tab
書込番号:20928685
0点

ご親切にありがとうございます。
さっそくHDDを、購入してやってみます。
今までは、内蔵HDDで事足りてましたが、流石にもう増設しないと、心配しました。
非常に助かりました、ありがとうございます。
書込番号:20928915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One S 1TB (Forza Horizon 3 同梱版)
XBOX ONEはWindows10が搭載できるのでキーボードとマウスを接続すればパソコンとして利用できますでしょうか?
cromeとかofficeとかインストできますか?
書込番号:20858147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそもXbox Oneはゲーム機(WindowsカスタムOS)ですので、PCの様には扱えないのではないかしら。
Google ChromeやOfficeのインストールもできず、例えばブラウザは「(Microsoft)Edge」を利用する形になると思いますの。
挑戦する事は止めませんが、真面目にそれらのソフトウェアを利用したいのでしたら普通のPCをお勧めしますわ。
今年の3月頃に「ユニバーサル Windows プラットフォーム」に対応したソフトウェアならば、異なるプラットフォームで動作する事も可能という発表が行われましたが、それ以降の続報を聞きませんの。
もしも新たな対応で前述の状況が変わっていたら申し訳ありませんわ。
書込番号:20862947
2点

できないかと、あとONEは3つのOSがある特殊な仕様です。。
書込番号:20868101
0点

現在はPCと同じような使い方は出来ないですね。
将来的にもあまり期待できないような気がしますが。トラブルの元となりそうな。
ただonedrive上のOfficeのファイルの閲覧は出きるようになったようで。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1049237.html
書込番号:20868310 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One S 1TB (Forza Horizon 3 同梱版)
はじめまして
Ultra HD Blu-ray が見られるとのことで今回購入をしたのですが肝心の再生がうまく出来なく困っています。
Blu-rayの再生をすると、最初の5分については問題がないのですが、そこから画面がブラックアウトしてしまったり音声のみになってしまったりとうまくいきません
モニターはアイオーデータのLCD-M4K401XVBで、XBOX付属のHDMIケーブルで接続しています。
他に同じような症状や解決法があればお教えいただきたいです。
書込番号:20762128 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まずは公式の対策内容を確認してみてください。
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-one/console/troubleshooting-4K-and-HDR-on-xbox-one-s
それでもダメであれば、ページの下の方にある問い合わせをしてみるといいですよ。
チャットでもできますし、サポートも親切でした。
書込番号:20763435
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One S 1TB (Forza Horizon 3 同梱版)
XBOXONE Sにて、360版テイルズオブヴェスペリアは、プレイ可能ですか?
先日、ゲオにて、中古で、480円で、売ってて、再度やりたくなりました。
ご存知の方、教えてください。
書込番号:20742068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.xbox.com/ja-JP/xbox-one/backward-compatibility
リンク先から対応しているか確認できますよ。
書いてなければ非対応となります。
書込番号:20742198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コウジ一号さんへ。
結論から申し上げますと、現状、Xbox Oneの下位互換性リストには本ゲームは
リストになく、対応していないため、プレイできません。
Xboxユーザーであれば、周知しているか機能だと思いますが。
ポテトグラタンさんが記載したURLを定期的にチェックするのが望ましい
かと思います。
日本語のHPではないですが、互換性ゲームの追加をユーザーから
マイクロソフトがフィードバックを受け付けるHPがあります。
参照URL(公式HPにもリンクはあります)
https://xbox.uservoice.com/forums/298503-game-request?filter=top&page=4
割と上位にランクインされているので、そのうちプレイできる日が来るかもしれませんが(断言できませんが)
また、こういった情報は公式のHPに記載してあるので、まずは人に質問する前に、ご自分で
ネット検索等をして事前に確認する習慣をつけたほうが、よろしいかと。
書込番号:20742308
1点

ありがとうございます。
リストは、確認してましたが、もしや…メーカー未確認で、使える場合も、まれに、あるので、お聞きした次第です。
書込番号:20742572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何か、他の仕組みと勘違いをされているようですが、当該機の下位互換の実装上、MSが公認していないソフトが動くことはありません。
書込番号:20744632
1点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One S 1TB (Forza Horizon 3 同梱版)
昨日、購入しました。
wi-fiでインターネット接続しようと思ったのですが、パスワード入れても、再起動するだけでまったく進めません。
因みに再起動後はまたインターネット接続になるだけです。
皆様の意見を求めます。
宜しくお願い致しますm(__)mペコリ
書込番号:20709669 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デカイヤツさんへ。
おっしゃてる意味がよく分かりませんが。
WiFiで接続しようとすると接続できなく、再起動後にインターネット接続になるだけです
と記載されてだけでは、スレ主さんのおっしゃりたい意味が分かりません。
インターネット接続(有線LAN)できるのであれば、別にWiFi接続してなくてもいいのではないかと
文章から憶測してしますが。
接続できない原因解明は労力を費やしますが、一つ一つ切り分けをする必要があります。
本体の不具合ではなく、ルーター側の問題も考慮し、ルーター(機種名が分かれば記載)は問題なく
動作して他のデバイスはWiFi接続できるかどうかの確認及び接続するWiFiの規格等の明記等
もっと整理して具体的に本体とネット接続の環境ぐらいは記載しないとアドバイスの仕様がないかと。
例として
[無線ルーター](機種名記載)
↓(接続しようとしている無線の規格記載、IEEE802.11n等)
[Xbox one本体](ワイヤレス接続で、使用したいルーターが表示有り無し等)
書込番号:20710169
1点

>Costumeさん
返信&ご指摘ありがとうございますm(__)m
現在の自分の環境は、
1、会社の社員寮(みたいな物)住みで、有線LANは許可を取って自分で引くという事、
2、wi-fiルーターは、auのW01(WiMAX2+)であり、周波数は2、4GHzと5GHzの両方を試しました、
3、本体側の表示はされていました。
そして、ルーター側の液晶部に表示される繋げている件数もパスワード入力後に1件増えて、再起動後(Aボタンを押してくださいの表示まで)は増えたままです。(前の表示後は増えた分が減り(←ルーター液晶部)、またインターネット設定画面に戻ります)
こういった環境です。
PC、スマホのネットは基本、wi-fiです。
ご教授お願い致しますm(__)m
書込番号:20711034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デカイヤツさんへ。
詳細な情報ありがとうございます。
私自身、当商品は所有しておらず、初期型のXbox oneでネット接続はルーターで有線LAN接続なので
適格なアドバイス等ができるかは、わかりませんが。
WiMaxは過去に使用していた事があります。購入前に一応、対象範囲か調べて対象地域でしたので
実際に購入し使用してみたところ、以外と自宅近辺の電波障害が想像以上に激しく、電波は目に見
えないので周りの電波状況等が分からないため、接続できなく断念した苦い経験があります。
(当時の話なので、現在のWiMax2はわかりませんが)
まずお伺いしたいことがあります。
1.モバイルルーターの状況について
モバイルルーターのWiMax2を使用しているとの事ですが、他のデバイス(PC、タブレット、スマホ等)は接続
できるのでしょうか?
もし、他のデバイスで接続できないのであれば、ルーター側に問題があるか、近辺の電波状況のにより接続
できない等のことが挙げられます。
仮に他のデバイスで接続できるのであれば、Xboxとの接続がうまくいってない可能性があるかと思います。
当ルーターは、たしか二つの接続モードがあったかと思いますので、二つのモードで接続を試してみるのも
手段の一つかと。(パスワードの誤入力はないですよね?これが意外と盲点だったりします)
またルーターのファームウェアは最新版に更新していますでしょうか?
ルーターのファームウェアは、ルーター単体で行えるはずです。
仮に更新していなければ、更新することによって接続ができるかもしれませんが。
それでも解決しない場合は、auのショップに相談してみるのもいいかと思います。
最終手段として、解決策にはならないですが別途クレードルを購入し、Xboxだけ有線接続するのも手段の一つ
かと思います。
解決策になるかはわかりませんが、一度、お試ししてみてください。
余談ですが、たしかWiMaxも通信制限があるかと思います。(昔はなかったはずですが)たしか3日で10Gという
制限があった記憶があります。
通信制限があると、オンラインゲームやゲームデータの更新データのダウンロードに差し支えがあるかと
思いますが。
書込番号:20711727
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


