REGZA 55X910 [55インチ]
- 自社開発の専用映像処理エンジン「OLEDレグザエンジンBeauty PRO」を採用した、シリーズ初の4K有機ELテレビ。
- 新開発の大容量バスレフ型ボックス2ウェイスピーカシステムと総合出力46Wのマルチアンプ方式採用により、クリアな音声に。
- 放送中の地デジ最大6チャンネルを同時に表示できる「まるごとチャンネル」機能を搭載。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55X910 [55インチ]
PS5当選したので購入。届いたらこのテレビ(55X910)につなげる予定。
ちなみにゲームソフトは、、カプコンの「デビルメイクライ5 スペシャルエディション」を買うつもり。
カプコンのサイトによると、このゲームには「ハイフレームレートモード」というのがあって「最大120fps」と書いてある。
レグザのサイトを調べてみると、このテレビ(X910)は「1080p 120Hz出力のPCゲームに対応」と書いてあるので、PS5もおそらく大丈夫なのかな?(正直よくわからない・・・・)
そういえば、このテレビを購入した当時、「1080p 120Hzに対応しているテレビは少ない」と聞いた記憶が朧げにあるけど、最近のテレビはどうなっているのだろう。パナソニックのHZ2000とかソニーの48A9Sとかは対応してるのかな?
いずれにせよ、実際に接続してみないとよくわからない点もあり、当日が楽しみではある。知恵熱がでそうだけど。。。
※私の知識は素人に毛が生えたレベルですので、トンチンカンなことを言ってたらゴメンナサイ。
書込番号:23759681
5点

PS5が早速届いたので、さっそくこのテレビ(55X910)につなげてみました。
写真の「信号情報@」・・・・デビルメイクライ5スペシャルエディション(PS5版)
写真の「信号情報A」・・・・デモンズソウル(PS5版)
とまあこんな感じでした。(ソフトはいずれも円盤)
それ以外では、
・PS5に付属しているHDMIケーブルをこのテレビにつないだところ画面が映らずテレビの挙動がおかしくなった。そこで別のケーブル(ソニーのDLC-HX10XF)に変えたら正常に映りました。
・画質が非常に奇麗で、感動を覚える。(サイバーパンク2077はPS5版にしようと思う。でるまで待ちます。)
今夜少しやってみただけですが、とりあえず満足してます。あとは慣れの問題かな。今日は眠いのでこの辺で。
書込番号:23784410
2点

土日にじっくり遊んでみたけど、ケーブルを交換して以降テレビ側にこれといった不具合はありませんでした。
ちなみに個人的な雑感としては、
@現時点で4K120Hz対応は特に気にしなくていいかな。
A1080p 120Hz対応は、できれば対応してたほうがいいかな。ないよりもあったほうがいいとは思う。
BPS5ソフトのデモンズソウルは、かなりの高画質。霧とか靄の表現とかが何気にエクセレント。
CPS4ソフトのFF7リメイクをPS5で試したけど、画質はこちらのほうがよい。極端な差はないけど、こちらのほうがくっきりしている。
DUHDBDソフトの「世界自然遺産 小笠原 」をみたけど、これは可もなく不可もなく普通に奇麗。PS5だと早見再生できるのね。
E画質に関してはX910に一切不満はないけど、音質をもう少し改善したいので、eARC対応テレビが欲しいなあと。来年、ソニーからReady for PlayStation 5のテレビがでたら買おうかな。
話は以上です。ダラダラと投稿してすいませんでした。
書込番号:23790574
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





