REGZA 65Z810X [65インチ]
- 地上デジタル放送などで発生するノイズを抑える、4K液晶レグザの最高級モデル。
- 自社開発の「レグザエンジンBeauty PRO」を採用し、「全面直下LEDバックライト」「直下型LEDハイブリッドエリアコントロール」を搭載。
- ラビリンスバスレフ型BOXスピーカーと総合出力46Wのマルチアンプ方式採用により、広いダイナミックレンジのクリアな音質に。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 0 | 2017年6月5日 15:20 |
![]() |
14 | 5 | 2017年12月28日 02:11 |
![]() |
9 | 0 | 2017年3月6日 17:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z810X [58インチ]
ビックカメラで実質約25万円で購入しました。
購入希望額を伝えただけですが安くしてもらえてラッキーでした。
ちなみに5年保証、配送、設置などの諸経費込みです。
リサイクルはなしです。
書込番号:20943708 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z810X [50インチ]
YouTubeの4K動画を観てみましたが、はぁ〜っとタメ息が出るくらいキレイでした。
勿論、地デジもキレイですけどね(笑)
37型からの乗り換えでしたが、デカイのなんの!
嫁さんは、こんなデカイの要る?って言ってましたが…
ドット抜けや本体にキズ等も無く、とりあえずは一安心と言ったところでしょうか。
ただ、1つだけ疑問が…
PS3(ゲームモード)に切り替えた時だけ、音量が極端に低くなるのは仕様なんでしょうか?
書込番号:20746433 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Chromecast Ultra を装着すればYoutubeの4kHDRも観れますよ・・・
4k以上のタメ息になります・・・
ぜひ810xのポテンシャルをフルに体感してください
書込番号:20758863
3点

>mn0518さん
こんにちはー。
Chromecastの情報、ありがとうございます!
お恥ずかしながら、Chromecastの存在を初めて知りました(T△T)
小遣いを貯めて、サウンドバーを購入しようかと思ってたのですが、先にChromecastを購入して4Kの映像をフルに発揮するのも良いなぁ。と思いました(笑)
書込番号:20765387 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mn0518さん
>Chromecast Ultra を装着すればYoutubeの4kHDRも観れますよ・・・
全くの無知で恐縮なんですが・・・すいません、このテレビって
YouTubeの4K動画って、別に何も無くてもフツーに見えてますが、
4kHDR動画って、いわゆる4K動画コンテンツとは違うんでしょうか??
別にこのレグザでHuluだのAmazonだの4K動画だって見れるし、
何故わざわざクロームキャストが必要なのか理解できずにいます・・・。
PC画面をミラーリングして画像をテレビ画面で見たりとかっていうメリットはわかるんですが。
書込番号:21458380
0点

>4kHDR動画って、いわゆる4K動画コンテンツとは違うんでしょうか?
Z810X内蔵YouTubeアプリはHDR動画のネイティブ再生には非対応でSDRとして再生されます。
YouTubeのHDR動画をZ810XでHDRで視聴したい場合は、Chromecast ultraなどYouTubeのHDR動画のネイティブ再生に対応した外部機器が必要になります。
書込番号:21458913 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>#90125さん
Youyubeで「4kHDR」で検索してみてください。
ずるずるむけポンさんもおっしゃってるように、810XはYoutubeの4k動画は観れますが
4kHDR動画には対応してないので、それを再生させた場合タダの4K画質で再生されちゃいます。
Chromecast Ultraを810Xに装着してスマホなりPCなどから操作すると4kHDRとして視聴が可能なのです。
ご存知か思いますが一時停止にすると画面上に「HD」「4k」「HDR」等の表示で確認できます。
HDR(ハイダイナミックレンジ)の詳細はネットでお調べください。
ちなみに810xはネットフリックスなどの4kHDR作品にも対応しています。
また、映画などの4kブルーレイソフト(UHDBD)は全て4kHDRとなっておりますが
専用プレーヤーがあれば勿論視聴可能です。
書込番号:21465278
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z810X [50インチ]
仙台市内のケーズデンキにて税込27万と
生産終了をしたレグザサーバーD-M590を税込8万7000円で同時購入。
本当ならば50Z20Xが欲しかったのですが、既にどの店舗も売り切れ状態。妥協して49Z700Xを購入予定でしたが、せっかく購入するならばとより良い画質の方を選びました。
在庫が無かった為、1週間後に届く予定ですが今から楽しみです。
店頭でサイズ違いですが、55Z700Xと65Z810Xが並べてあり、画質は段違いでした。
まぁ、比べること自体ナンセンスですが(笑)
50Z810Xの購入価格に関しては、高いと言われれば高いかもしれませんが、新型でこの値段であれば私的には納得のいく価格でした。
勿論この先、値が下がるかと思いますが…
参考までに49Z700Xは税込14万以下で購入可能との事です。
書込番号:20715608 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





