REGZA 65Z810X [65インチ] のクチコミ掲示板

2017年 2月上旬 発売

REGZA 65Z810X [65インチ]

  • 地上デジタル放送などで発生するノイズを抑える、4K液晶レグザの最高級モデル。
  • 自社開発の「レグザエンジンBeauty PRO」を採用し、「全面直下LEDバックライト」「直下型LEDハイブリッドエリアコントロール」を搭載。
  • ラビリンスバスレフ型BOXスピーカーと総合出力46Wのマルチアンプ方式採用により、広いダイナミックレンジのクリアな音質に。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 65Z810X [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 65Z810X [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65Z810X [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65Z810X [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65Z810X [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65Z810X [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65Z810X [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65Z810X [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65Z810X [65インチ]のオークション

REGZA 65Z810X [65インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月上旬

  • REGZA 65Z810X [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65Z810X [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65Z810X [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65Z810X [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65Z810X [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65Z810X [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65Z810X [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65Z810X [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z810X [65インチ]

REGZA 65Z810X [65インチ] のクチコミ掲示板

(3550件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 65Z810X [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65Z810X [65インチ]を新規書き込みREGZA 65Z810X [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

標準

生産終了、ギリギリ購入

2018/03/24 00:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z810X [50インチ]

クチコミ投稿数:27件

Z810Xシリーズは、23日に数店舗回ったところどこも生産終了で受注はできませんでした。
ですが、ヨドバシカメラだけはまだ受注は受け付けているようで、あと一週間くらいはいけるのでは、と東芝のかたからおしえてもらいました。他の店舗が終わっていても、ヨドバシカメラだけはギリギリまで粘ってもらっているようです。

商品は、ヨドバシカメラは店舗に在庫があるそうなのでそこから購入しましたが、在庫切れでも検討しているかたは今月末までにヨドバシカメラに行ってみるといいかもしれません。

購入価格は値引き交渉と、リサイクルキャンペーンで10000円引きで、165000円にて購入できました。

書込番号:21699100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2018/03/24 01:26(1年以上前)

生産終了であれば、現在欠品しているwebショップでの販売は受け付けが終わっているはずです。ケーズには4月上旬入荷予定とあるのでまだ生産中だと思います。
今の所、2017年モデルの東芝テレビで生産が終了しているものはありません。
https://www.toshiba.co.jp/regza/ctv/index_j.htm

書込番号:21699230

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2018/03/24 13:13(1年以上前)

ケーズデンキは店頭販売が高かったため、値段のみ見て店をでたのでわかりませんが、展示品限りとの札は貼ってありました。

ヤマダ電機3店舗、100満ボルト1店舗では生産終了にて受注はできないため、現在ある展示品のみとの返答でした。
ビックカメラは58Z810Xが展示品のみ販売、 50Z810Xは4月1日入荷予定で1台のみ受注可能で商品到着まで約10日。
ヨドバシカメラは他店とは違い、大型TVでも各店舗に在庫を置くようにしているため、在庫がある限りは即日購入可能だけど、新たな受注は数日以内に終わる予定。 他店舗に在庫があっても、取り寄せは大型液晶TVは長距離になるとできないので、生産終了したら販売は不可能になる。
との返答を頂きました。


ヨドバシ、ビックカメラの店舗にいた東芝社員の方それぞれ2名にも話を聞きましたが、58Z810Xは先週あたりに生産終了、50Z810Xは上記に記載した通りの答えでした。
公式サイトに反映されていないのは、生産終了した商品でもまだ一部なためですぐには変更はされないので、終了したかどうかは直接メーカーに聞くしかないとのことです。

WEB上の在庫確認の件ですが、
ケーズデンキとヤマダ電器はZシリーズのみ販売終了
ビックカメラはどの店舗もZシリーズは在庫なし、他シリーズは取り寄せ
(在庫あり、となっているのは上記の最後の1台のためのようです)
ヨドバシカメラは店頭に在庫があるため、在庫のある店舗は即購入可能状態
価格.comの他店舗の在庫は店頭在庫なようですが、受注可能かどうかまではわかりません。
 在庫が問い合わせ、となっている店舗は販売不可との返答をいただいております。

以上が購入当日に各店舗を回って調べた内容です。
>ありりん00615さんもこのように調べられた結果で、おっしゃられているような内容でしたら、あり得ないとは思いますがもしかしたら地域の店舗によって何かが違うのかもしれません。

ですがただWEB上のみの情報で見た結果をおっしゃっているのでしたら、他の方への混乱となりますのでやめたほうがよろしいと思います。

書込番号:21700141

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2018/03/24 13:38(1年以上前)

>ティフェさん
通常終売時は、正規ルート、すなわち大手量販店とそのWebショップが一番はじめに在庫がなくなり、受注停止になりますね。
その後も非正規ルートの流通在庫は残っているので、しばらくは通販系の販売店の在庫は残っているという状態が続きますね。ですのでスレ主さんが集められた情報はリーズナブルな内容だと思います。
ヨドバシが大型在庫をある程度持っていることもよく知られた事実です。

書込番号:21700196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2018/03/24 13:43(1年以上前)

>プローヴァさん
価格.comの通販系のところの在庫があるのはそのためだったのですね・・。
ヨドバシカメラも在庫を保持してるということは、今回のことで初めて知りました。
いつもは生産終了間近のものを買うことがないので、今回はいろいろと勉強になった感じでもありました。

書込番号:21700205

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2018/03/24 14:48(1年以上前)

失礼しました。本日ケーズの販売が終了したので、4月上旬に入荷する最終オーダー分の販売が完了したということでしょうね。
ヨドバシは特殊でwebショップと全店舗の在庫を取り寄せて各店舗で購入できます。

書込番号:21700342

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/26 21:05(1年以上前)

3月25日夕方、ビックカメラ広島駅前にて、50Z810Xを購入できました。
広島にはもう在庫がなく、関東(東松山物流)より取り寄せとなっています。

書込番号:21706486

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

タイムシフト搭載の2018年モデル

2018/03/16 10:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z810X [50インチ]

スレ主 amge36tさん
クチコミ投稿数:5件

Z810Xが昨年2月に発売されていますが、1年ちょっと経ち新モデルが気になっているところです
自宅で丁度良いサイズの40〜43インチモデルが昨年無かったので型落ちの43Z700Xを探して買おうかとも
思ってますが、50Z810Xを無理して押し込むか?いずれにしても新製品を見極めてから、と思ってます
噂程度で結構ですいつ頃どんな機種が出るかご存じの方ご教授ください。

書込番号:21679280

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2018/03/16 10:27(1年以上前)

>amge36tさん
正式発表が無いので何とも言えないかと思いますが、、、
あくまで噂レベルでは、有機ELにシフトしてハイエンド液晶が無くなるとか、Z810x後継機にパズーカを付けたものが出るとかはありますが。

なお新製品でても当面はご祝儀価格で40万円相当程度かと思われるので、敢えて現行機を狙う手もありかとは思いますよ。

書込番号:21679313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/16 13:42(1年以上前)

>amge36tさん
2日前にノジマで50Z810Xの購入交渉をしましたが、当機種は在庫限りで次回入荷見込みは無いとの話でした。
3月中に新機種の発表が噂されているので多分間違いないでしょう。
新機種発表後でも在庫がすぐに無くなることはないでしょうが当機種にするなら早めの方が良いと思われます。

書込番号:21679659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ36

返信15

お気に入りに追加

標準

ブルーレイで映画を見て

2018/03/14 11:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z810X [58インチ]

スレ主 99段さん
クチコミ投稿数:112件 REGZA 58Z810X [58インチ]の満足度5

ブルーレイディスクの映画を購入して楽しんでいます。
ブルーレイ映画でも供給会社や録画カメラなどによって
画像に違いがあるのでしょうか、、、解像度は、同じ
だと思うのですが綺麗だなーと感じる作品と感覚で画質が
なんかあらいなーと感じてしまう作品もあります。
TV 58Z810X (おまかせで視聴)
レコーダー ディーガ BZT710
最近見た中で特に綺麗だなーと感じた映画は、
最新の猿の惑星.トランスフォーマー
感覚の問題でしょうか、、、、設定の問題でしょうか、、

書込番号:21674567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2018/03/14 12:15(1年以上前)

>99段さん
ブルーレイによって画質が違うのは「当然」です。
撮影に使っているカメラ以外にもマスタリングの段階など、様々な要素がありますが。

書込番号:21674608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6059件Goodアンサー獲得:525件

2018/03/14 12:15(1年以上前)

99段さん

他に編集機器や手間によって違いはありそうですね。
機器の設定もありますが、BD作品そのものの質の違いがあるのでしょうか。

書込番号:21674609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2018/03/14 12:25(1年以上前)

>99段さん
コンテンツによって画質レベルが違うのは「普通のこと」です。同じタイトルでも媒体(BDかネット動画配信か地デジ放送か、など)が違うと画質も変わります。綺麗なものはどの媒体でも綺麗とはなりません。
専門誌のHiViなどでは、コンテンツ評に画質評価がある位ですので。

画質がいまいちなものは、設定を変えても多少見やすく改善できる程度です。

個人的には、早くから4Kマスタリングを実践してるディズニー系の作品、あとジェームスキャメロンやリドリースコット監督作品については、伝統的に高画質なものが多いと感じますね。

書込番号:21674634

ナイスクチコミ!5


スレ主 99段さん
クチコミ投稿数:112件 REGZA 58Z810X [58インチ]の満足度5

2018/03/14 12:35(1年以上前)

>なつ1969さん
>ひでたんたんさん
>プローヴァさん
ありがとうございます。やはり違いは、あるのですね。
少し安心しました。BDで見ればみな同じように綺麗に
見れると思っていました。
ちなみに、BD映画を購入する際、パッケージ等を見て
これは、綺麗に見られるとわかる何か目安や記載は、
あるのでしょうか。

書込番号:21674674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 99段さん
クチコミ投稿数:112件 REGZA 58Z810X [58インチ]の満足度5

2018/03/14 12:39(1年以上前)

>プローヴァさん
ジェームスキャメロン、リドリースコット監督作品
ですね。情報ありがとうございます。

書込番号:21674686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/03/14 12:45(1年以上前)

マスターの品質、エンコード技術の差異等々で画質に差が出ますね。

BDソフト黎明期は世代の旧いMPEG2でエンコードしたソフトも見受けられましたが、当時に比べてエンコード技術の発達した今のソフトの画質レベルの平均値は高くなっているのは間違いないです。

書込番号:21674709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2018/03/14 12:55(1年以上前)

http://www.phileweb.com/interview/article/201712/28/520.html

すでに書き込みがありますが、同じ作品でも使用するマスターの質が画質に影響します。
6/22の逆襲のシャアとF91のUHD BD同梱のBDは、新たに4kマスターからHDマスターを製作しているとのことなので、既存のBDと画質に違いがあるでしょうね。

書込番号:21674731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2018/03/14 13:26(1年以上前)

>99段さん
>>BD映画を購入する際、パッケージ等を見て これは、綺麗に見られるとわかる何か目安や記載

パッケージ見てもわからないと思います。
上にも書いた通り、HiViなど専門誌のレビューですかね。評論家やライターの記事に出てくるタイトルなどは、だいたい視聴用の高画質コンテンツが多いですね。

書込番号:21674807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 99段さん
クチコミ投稿数:112件 REGZA 58Z810X [58インチ]の満足度5

2018/03/14 14:57(1年以上前)

>油 ギル夫さん
遅くなりました。
最近のBDは、比較的よくなっているのですね。
ありがとうございます。

書込番号:21674938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 99段さん
クチコミ投稿数:112件 REGZA 58Z810X [58インチ]の満足度5

2018/03/14 15:03(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
遅くなりました。
難しいことはは、わかりませんが
違いがあるとわかりました。ありがとうございます。
助かります。

書込番号:21674942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 99段さん
クチコミ投稿数:112件 REGZA 58Z810X [58インチ]の満足度5

2018/03/14 15:07(1年以上前)

>プローヴァさん
いつもお世話になります。遅くなりました。
そうですか、、パッケージでは、わからないですか、、
雑誌の情報ありがとう。参考にします。
助かりました。

書込番号:21674949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/03/14 15:59(1年以上前)

>99段さん へ

雑誌【Hi−Vi】よりは客観性は若干欠けますが、
このサイトの「BD・DVD」スレッドでも、結構皆様、各ディスクごとに批評なさっていらっしゃる様です。

参考になさってくださいませ。。。

書込番号:21675038

ナイスクチコミ!3


スレ主 99段さん
クチコミ投稿数:112件 REGZA 58Z810X [58インチ]の満足度5

2018/03/14 16:00(1年以上前)

>プローヴァさん
雑誌情報ありがとうございました、、、です。
入力ミスです。失礼しました。

書込番号:21675041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 99段さん
クチコミ投稿数:112件 REGZA 58Z810X [58インチ]の満足度5

2018/03/14 16:04(1年以上前)

>夢追人@札幌さん
こんにちは、そちらは、まだ拝見していません
でした。さっそくみてみます。
ありがとうございます。

書込番号:21675051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/03/14 18:58(1年以上前)

CCさくらBDボックスの2009年版持ってるけど4KリマスターのUHD BD版が出たら買ってしまうかも知れない。

35mmフィルム制作ならUHD BDにする恩恵は確実に有る。

書込番号:21675336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z810X [65インチ]

クチコミ投稿数:2572件 REGZA 65Z810X [65インチ]の満足度5

すわ、価格登録の店でも30万切りくるか?!というレベルまで値段が落ちていましたが
反転しましたね。3月の年度末でこれだともう1段下がるというよりはそのまま無くなる?
何にも新製品情報が無いですがどうなるのやら。

年初から2月が一番おいしい時期だったのかも。自分は年末に買いましたが、
4K液晶としてはトップと思えるくらい満足度が高いです。

次の機種がハイセンス手動で出るとして、逆にどこに手を入れるのかが想像もつかないので
そこだけは気になってます。

書込番号:21669426

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/03/13 00:35(1年以上前)

安値のお店が売り切れただけですよね?(^_^;

今最安値のお店が3月初旬で30万を切っていたのでしょうか?

小さな通販会社だと、「年度末決算」よりも「年末決算」になりそうですが...

書込番号:21671303

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2572件 REGZA 65Z810X [65インチ]の満足度5

2018/03/13 01:22(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
それもあるとは思いますが、31万切りとかで売ってた店も今は34万台ですから、
仕切りが上がったと言うよりは在庫が捌けたのかなと思いますけどね。

ここに登録されてる店で言えば明らか先月末〜3月頭くらいがピークだったと思います。

まぁ量販店の値引き交渉が今はどうなのかわからないですけど。

書込番号:21671361

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/03/13 01:54(1年以上前)

>それもあるとは思いますが、31万切りとかで売ってた店も今は34万台ですから、
>切りが上がったと言うよりは在庫が捌けたのかなと思いますけどね。

あぁ「アーチホールセール」と「フロンティショップ」ですね...

そうですね、双方で「最安値」を狙って、1〜数台を仕切りギリギリで売り捌いている感じもしますが...(^_^;

書込番号:21671379

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2018/03/13 07:15(1年以上前)

次機種にハイセンスの意向はほとんど入らないと思われます。通常は買収の調印まではお互いに何もできないからです。調印は今年2月頃でしたよね。という事は2018モデルはほぼ技術的には東芝でしょう。
ただ、調印に向けて財務情報等の提出等はしているはずなので、あまり大きな開発投資(フルモデルチェンジなど)は自粛された可能性はあるかもしれません。少しでも高く売りたい東芝としては、そんなことしたら見かけの数値が悪化しますので。

書込番号:21671592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

タイムシフト用の未確認HDDの情報

2018/03/10 17:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z810X [58インチ]

クチコミ投稿数:106件

[玄人志向]GW3.5AX2-SU3/REV2.0 を2台購入し
各4TBx2台JBODで8TBで運用
費用は
箱5000円x2
HDD8000円x4

通常録画用の方は全く問題なく動作していますが
タイムシフト用の方はリンク切れが起きたり
認識しなかったりと不安定で
相性が悪いようです
とりあえず通常録画でのみ使用して
タイムシフト用は
[RATOC]RS-EC32-U3RXを注文しましたので
届いたら再度検証したいと思います
ラトックの箱は9000円程度

書込番号:21664731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:106件

2018/03/13 17:53(1年以上前)

ラトックの箱で素直に動作してくれるようになりました
通常録画用は玄人で
タイムシフト用はラトックを使用するのが
良いかと思います

書込番号:21672711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ51

返信16

お気に入りに追加

標準

50Z810X 購入

2018/03/05 19:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z810X [50インチ]

49BZ710を購入するつもりが、Z810を買ってしまいました・・・。

@見るのは主に地デジ。あとはゲーム。
Aタイムシフトはいらない。
B画質にそこまで強いこだわりはない。

なので、810のような良いテレビは自分には必要ないと思っていました。

色々店舗を周り、安くして貰ったのですが最終的な価格では、
49BZ710と、50Z810の価格差は三万円で、810の方がお得感が強いような気がしてしまって、
悩みに悩んだ末に半ば無理やり決めて購入。

しかし、買ってしまってからも「高いテレビを買ってしまって、本当にこれでよかったのか?」と自信が持てません。笑

どなたか、三万円の差を払っても、Z810の方が正解だよ!と思われる方、
あるいは反対意見の方、いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:21652235

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2018/03/05 20:28(1年以上前)

私は810所有者ですが、個人的には絶対的に正解だったと思います。
VAならではのコントラストもありますし、個体差があるのかもしれませんが710は四隅が暗くて気になるとい話も出ています。810は少なくともREGZA液晶テレビのハイエンドモデルですしね。

書込番号:21652320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2018/03/05 21:06(1年以上前)

ご意見、ありがとうございます。

そうなんです、BZは四隅が僅かなのですが暗くなっていました。
それも、810を買ってしまった一因です。

見なければいいのですが、知ってしまうとそこばかり見てしまうという・・・。
実際、家で見る分にはそれほど気にならないのでしょうけどね。

810が正解だと信じるようにします。笑

書込番号:21652455

ナイスクチコミ!5


jericoさん
クチコミ投稿数:13件

2018/03/05 23:20(1年以上前)

本日私もZ810Xを購入しました。標準モードで710と店頭でくらべましたが、違いがハッキリわかりました。ヤマダ→ジョウシン→K'sと回り、K'sで購入を決めました。狭い部屋なのに58インチにしてしまいましたが、後悔は有りません。

書込番号:21652946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/03/06 01:53(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>どなたか、三万円の差を払っても、Z810の方が正解だよ!と思われる方、
>あるいは反対意見の方、いらっしゃいますでしょうか?

「画質に拘りは無い」「タイムシフトマシンも不要」..._| ̄|○

まぁ、
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006
こういう事も有るので、損得は関係無いでしょう。
ご自身が既に勝っているのですから...


もし自分なら、「49BZ710」と「3万程度のホームシアタースピーカー」をセットにするとか...
 <他には「テレビ+ゲームソフト」とか...

ゲームもするなら、
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000953781_K0000953780_K0000953779_K0000933678&pd_ctg=2041
この比較から、「58M510X」なんて選択肢も有ったような...(^_^;

書込番号:21653249

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:10件 REGZA 50Z810X [50インチ]のオーナーREGZA 50Z810X [50インチ]の満足度5

2018/03/06 16:35(1年以上前)

>モンスケ8307さん
810xで正解ですよ!3万円の差なら間違いなく、それが正解!ご自分の目で確認されたように、画質の違いは明らかです。因みに私も、810xユーザーです。私は有機ELとは迷いましたが、710とは迷いませんでした。

書込番号:21654489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2018/03/06 19:46(1年以上前)

>jericoさん

奇遇ですね、私もケーズで購入しました。
2台並べて置いてあったので、じっくりと見比べることができました。(これをしなければいいのですが)
810の方が、画質で勝っているのは間違いないですね。

・・・しかし、比べなければBZで充分なのかもな、とも思ってしまったりして。


>名無しの甚兵衛さん
倍速機能は欲しかったので、510は選択肢から外してました。

「49BZ710」と「3万程度のホームシアタースピーカー」をセット。
もしかしたら、それで良かったのかもしれませんね。そこが悩みどころなのです。笑


>もんじゃやキーさん

3万の差だったら、正解ですかね〜?
四隅も気にしないで済みますしね。
まだ届いてはいないのですが、楽しみに待とうと思います。

書込番号:21654903

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2018/03/06 22:42(1年以上前)

う,うらやましい。

それはそうと,何かの事情でタイムシフトマシンが必要になる可能性があるかも知れませんよ。

3万円で生活が困窮するとかならともかく,「良いものを買った」とどーんと構えていれば良いのでは。

書込番号:21655461

ナイスクチコミ!3


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2018/03/06 22:47(1年以上前)

810Xの方が、良いとは思いましたが、小生の場合は、光の映り込みが少ないBZ710にしました。

4辺では無く両端が若干暗いですがまぁ気にしなければ良い程度です。

暗い場面黒色系は判別出来なくなるのは全く残念なところですかね。その辺は810の方が余程良かったと思います。

書込番号:21655477

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:10件 REGZA 50Z810X [50インチ]のオーナーREGZA 50Z810X [50インチ]の満足度5

2018/03/06 23:16(1年以上前)

>モンスケ8307さん
今回は衝動買い的な後悔があるのかも知れませんが、お得感で衝動買いする場合、上位機種ならば何も問題ないと思います。安くてお得だからと下位機種にしたら、後で後悔する事もあると思いますが、上位機種なら悩む事はないと思います。如何でしょうか?

書込番号:21655565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/03/06 23:21(1年以上前)

>をーゐゑーさん

そうですね〜、いざとなればタイムシフトも使える、と言うのはいいですものね。
この値段ならば、買ってもいいかなと思った所に到達してしまったので買ってしまいました。

モノは間違いなくいいものですもんね。


>LE-8Tさん

810は本当にテカテカですものね。
現在使っている43ZP3も結構テカテカなので、まあ大丈夫かな?と。笑

そうですね、両端が気になる個体も確かにありました。
その辺りの品質のムラを心配しなくてもいいのかな?と思ったのも810購入の一因でした。

書込番号:21655579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2018/03/06 23:35(1年以上前)

>もんじゃやキーさん

そうなんです。後悔してしまう可能性が少ない方が、810だろうという気がしまして買ってしまった次第です。

それに、BZ710の方はこれからまだもう少しは値段が下がるのではないかな?と。
対する810の方は、このあたりが本当に底値に近いような気がしてしまいましたので。

私の今回の買うタイミングが、たまたま810を買うにはベストタイミングなのではないか?
と言う思いが重なってしまいました。笑

書込番号:21655611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 REGZA 50Z810X [50インチ]のオーナーREGZA 50Z810X [50インチ]の満足度3

2018/03/07 18:04(1年以上前)

> 対する810の方は、このあたりが本当に底値に近いような気がしてしまいましたので。
今もしくはちょっと前くらいが底値ですかね。
家電量販店で1月に色々聞いたらメーカーからの出荷は終了してるので、在庫捌ければ終わりとのことです。
コスパ的には今が一番です。

> 三万円の差を払っても、Z810の方が正解だよ!と思われる方
私は49BZ710Xよりも同じVAパネルでかなり価格差のある50M510Xとかなり悩みました。
49BZ710Xはパネルも違うし色潰れ(?)と地デジ画質に納得いかず早々に候補から外れました。
長く使うものなので納得いかない部分を抱えたまま生活するよりはよいと思います(笑)

書込番号:21657028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2018/03/07 19:53(1年以上前)

>ぴすけ23さん

この値段でこのクラスのテレビが買えることはもうないのだろうな、と考えると
急速に気持ちが傾いてきてしまいました。
お店も、在庫を捌く為に安くしてくれたのかも知れませんね。

VAパネルの方がお好みだったんですか?
私はそういった拘りさえありませんでしたが、よく言われている視野角の問題は私にはほとんど感じられませんでした。
710も810も斜めからよ〜く見てみたのですが・・・。

画質が上で、視野角の問題も無いとなると、VAの方が良いのかもしれませんね〜。

書込番号:21657264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2018/03/07 23:27(1年以上前)

50 Z810Xをもう買われたのですよね?

BZ710Xの49インチと比較して高額に関わらず
Z810Xを選ばれたのですね?

スレ主自身が「高い買い物をした。」と
思われているなら、それば他人がどう思おうとも
無駄遣いじゃないですか?
なら、思いきって交換なり返品なりすれば
良いと思いますが?
交換なり、返品をしたお陰で絶対に
「Z810Xを安く買えた〜♪」と喜ぶ人が現れるはず(笑)

でも…交換した後、後悔するのはスレ主さんだと思います。
最低でも5年以上は使い倒すというなら、Z810Xの方が
3万円の差額なんて忘れるくらい満足度は高いはずです。


書込番号:21657924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2018/03/08 21:28(1年以上前)

>六畳一人間@スマフォからさん

もうすでに後悔してしまっている、と言う訳ではないのですよ?

「3万円の差額など忘れるくらい満足度が高いはず」
この言葉に勇気づけられました。
ありがとうございました。

書込番号:21660012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2018/03/08 22:30(1年以上前)

つい今しがた、家電量販店で
レグザ50Z810X 55BZ710X 49BZ710X
50M510X
フナイFL-55UA6000 FL-55UP5000 FL-55UD4100

の6モデルを地上デジタル放送を映して30分程
見比べてきましたが、先に結論を言えば
Z810Xの映像が一番綺麗に感じました。

Z810XとBZ710Xをまじまじと見比べるのは
初めてですが、Z810XはVAパネル、BZ710Xは
IPSパネルを採用していますが、BZ710Xは
くすんだ映り具合だな〜と感じていたら、
BZ710Xのパネル表面がハーフグレイ処理されて
いるのに気付き、同じ映像でもZ810Xの方が
鮮やかに感じました。
(Z810X M510Xのパネル表面は
グレア処理されていました。)

ではBZ710Xはダメなのかというとそうでも
なく、フナイの3モデルと較べると
同じ映像でも画像に表示される文字(スーパー)の
色滲みが抑えられていて、画像処理(映像エンジン)
の技術は一枚上手だと感じました。

正直…BZ710Xも良いTVですが、Z810Xの映像を
見馴れてしまうと、1ランク下に思うんじゃ
ないですか?

書込番号:21660191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 65Z810X [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65Z810X [65インチ]を新規書き込みREGZA 65Z810X [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 65Z810X [65インチ]
東芝

REGZA 65Z810X [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月上旬

REGZA 65Z810X [65インチ]をお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング