REGZA 65Z810X [65インチ] のクチコミ掲示板

2017年 2月上旬 発売

REGZA 65Z810X [65インチ]

  • 地上デジタル放送などで発生するノイズを抑える、4K液晶レグザの最高級モデル。
  • 自社開発の「レグザエンジンBeauty PRO」を採用し、「全面直下LEDバックライト」「直下型LEDハイブリッドエリアコントロール」を搭載。
  • ラビリンスバスレフ型BOXスピーカーと総合出力46Wのマルチアンプ方式採用により、広いダイナミックレンジのクリアな音質に。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 65Z810X [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 65Z810X [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65Z810X [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65Z810X [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65Z810X [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65Z810X [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65Z810X [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65Z810X [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65Z810X [65インチ]のオークション

REGZA 65Z810X [65インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月上旬

  • REGZA 65Z810X [65インチ]の価格比較
  • REGZA 65Z810X [65インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 65Z810X [65インチ]の純正オプション
  • REGZA 65Z810X [65インチ]のレビュー
  • REGZA 65Z810X [65インチ]のクチコミ
  • REGZA 65Z810X [65インチ]の画像・動画
  • REGZA 65Z810X [65インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 65Z810X [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z810X [65インチ]

REGZA 65Z810X [65インチ] のクチコミ掲示板

(2009件)
RSS

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 65Z810X [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65Z810X [65インチ]を新規書き込みREGZA 65Z810X [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
183

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビを代行で購入は可能ですか?

2017/11/30 21:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z810X [65インチ]

こちらの商品を購入したく愛知県の量販店を5店舗程まわりましたが、どこも40万円前後の価格を提示されました。
もう値引き交渉するのも億劫ですし、かといって安く買いたいというケチさもあり(目標35万円)…そこでヤマダ電機池袋総本店で買えば、35万円に達しなくても納得出来そうという結論にたどり着きました。
兄が東京に住んでいるので代行で買って貰う事って可能なのでしょうか?何か注意点はありますか?
テレビ買うときは本人確認とか住所登録とかありますか?本人じゃないと今後の保証が受けれないとか……。
よろしくお願いいたします‼

書込番号:21396913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2017/11/30 21:49(1年以上前)

>みぃぃぃぃちゃんさん こんにちは

買うことは可能でしょう、しかし購入者と使用者をその時点で明白に示し、使用者に対して長期保証などの契約をすべきでしょう。
届いたら、B-CASカードでの設定も忘れずに。
送料や設置料をどちらが負担するかなども必要です。

書込番号:21396982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:5件

2017/11/30 21:55(1年以上前)

ヤマダは知らないけど、だいたいはあなたの名義で購入店の会員カードだったり保証の加入すれば平気。
購入時の名義と故障した時の申告名義が違うと保証対象外になることがある。
まあ、親族ならそこまでしなくても大丈夫ですけどね。
全く知らない第三者だと譲渡した時に保証終了になります。

ちなみに金額ですが、私は65インチを夏に1台買って、東芝テレビのハイセンス話が出たので先日もう1台買いました。
夏は41万だったけど、先日は35万でしたね。保証込み、ポイントなしで。

書込番号:21397004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/11/30 22:44(1年以上前)

みぃぃぃぃちゃんさん

こんばんは。

>兄が東京に住んでいるので代行で買って貰う事って可能なのでしょうか?

例えば、結婚の嫁入り道具として購入し遠方に送る場合や、一人住まいの子どものために購入して遠方に送る場合等、様々なケースが有りますが、量販店での購入なら配送設置は、その地域の配送センターからの配達に成りますので、配送設置費や手数料等は掛からないと思います。(40V型クラス以上のモデルに限る)

※以前にヤマダ電機で確認した事が有って、店舗で購入して遠方に送る場合、送り先の配送センターから配達に成るとの事で、お兄さんに購入して貰い、東京から愛知に送る事は可能です。(但し、離島は別途料金が掛かるとの事)

書込番号:21397136 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36297件Goodアンサー獲得:7680件

2017/11/30 23:33(1年以上前)

>みぃぃぃぃちゃんさん
こんばんは。
代行というか、お兄さんが池袋のヤマダでお買いになって、配送先をスレ主さん宅に指定すれば良いだけです。
ヤマダの場合は、実際にはスレ主さんちの最寄りの配送センターの在庫が、お宅に届けられることになります。
この方法で実際に実家の両親にテレビを買って届けたことがありますので実績あり、大丈夫です。

書込番号:21397256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

最近の65インチの価格について

2017/11/29 17:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z810X [65インチ]

クチコミ投稿数:2573件 REGZA 65Z810X [65インチ]の満足度5

ハイセンスへの売却が決まった事から、有機ELの値下がりを待つこともできなくなり、
正直現状お65J7からこれに変えようかと思っています。

65インチのZ810を購入したい場合、ネット購入ではなく実店舗(ヤマダなど)で買う場合、
65インチはどのくらいの金額が落としどころでしょうか。最近は65インチの特価情報が見受けられないため・・。

本命と言われるヤマダの池袋総本店にも出向けるところに住んでいる為、
首都圏を中心に足で稼ぐことも考えていますが、最近の65インチの特価情報があれば教えてください。

書込番号:21394142

ナイスクチコミ!4


返信する
403BASEさん
クチコミ投稿数:17件

2017/12/01 09:43(1年以上前)

わたくし地方在住ですが先週ヤマダ電機福知山店で65インチを35万8千円税込プラス1万ポイントつけて頂き購入しました。
5年長期保証と配達地域外のため配送料2000円プラス二階への設置料2000円込みで配送料及び設置料はポイントより差引してもらいました。
価格コムの最安値店で購入をほぼ決めていましたが万が一の初期不良の対応等を考えますと安心できる近くの量販店を選びましたが個人的には納得しております。

ちなみに大型店以外はほぼ店頭展示がなく取寄せとなり納期は約一週間との事で今週末の設置予定です。
ご参考までに。

書込番号:21397857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/12/02 06:53(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


「ボーナス商戦」なども含め、「通販の最安値」が「目標価格」だとは思いますが、
「どこまで高くても良いのか」は、ご自身の価値観などに依るので...m(_ _)m

お店によっては、「通販価格とは競争しない」というスタンスの場合も有るので、
交渉する場合にはある程度覚悟は必要かも知れませんm(_ _)m
 <「今の最安値」にはなっても、「今までの最安値」にはならないかも...

書込番号:21399827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:5件

2017/12/02 08:40(1年以上前)

35万
ポイントなし
配送込み
長期保証あり

都内の量販店で買いました。

書込番号:21399991 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:5件

2017/12/05 00:03(1年以上前)

皆さん見ていると思いますが急落しましたね。
ノジマで32万円台、コジマやヤマダでも34万円台です。

書込番号:21407375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/15 21:45(1年以上前)

319,000円
ポイントなし
配送込み
長期保証あり
ヤマダ電気で昨日購入しました。

書込番号:21434705 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/16 16:04(1年以上前)

すでに購入されていると思いますので、参考までに。

池袋ビックカメラで36万円で購入しました。
配送料、長期保障料込み
ポイント 17%
実質30万円切りとなり満足です。

他のビックカメラで店員さんの端末をちらっとみたら、メーカー在庫△、センター42と見えました。
何でも、パナソニック製なら、キャンペーンしているので安くしますよ!とパナソニック製を勧められました。

書込番号:21436621 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2573件 REGZA 65Z810X [65インチ]の満足度5

2017/12/17 14:03(1年以上前)

本気の交渉ではなくなんとなく立ち寄った都内のビックカメラだと税込40万オーバー。
強気だなぁと。

ポイント含めたら30万切りと言うケースも出て来てるようなのでそろそろ動くか我慢するかを考えないとなと。

書込番号:21439061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2573件 REGZA 65Z810X [65インチ]の満足度5

2017/12/23 19:54(1年以上前)

皆さま

色々と情報ありがとうございました。
昨日、都内量販店にて65インチを33万。実質価格で284400円で購入出来ました。
有機ELとも迷いましたが、さすがに20万以上の値段差や今後の値落ちを考えると今回は4K液晶で良いかなと。

ハイセンスの扱いがどうなるかはわかりませんが、個人的には最後の純正東芝機という
認識で購入しました。

65J7からの買い替えになります。42z8000以来のz機なので堪能したいと思います。

書込番号:21454575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/24 13:30(1年以上前)

灯里アリア 様 こんにちは!
65インチ購入を検討中です。

ご質問ですが
実質価格とはポイントなどですか?

よろしければ明細をおしえていただければ参考にいたします。
お店なや実質?など

書込番号:21456447

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ57

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 そろそろ。底値でしょうか?

2017/11/29 10:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z810X [58インチ]

スレ主 coconatanさん
クチコミ投稿数:25件

皆様、こんにちは。
こちらの機種を考えてるのですが、先日
ヤマダさんで税込25万の商品券1万プレゼントでした
こちら、地方なので特価が出にくいのですが
価格.com=通販だと21万ちょいと保証入れて23万弱
位です。1万差位なのでヤマダさんで決めようかと
思っているのですが、これから年末商戦に入って
まだ、下がると思いますでしょうか?
皆様のご意見宜しくお願いします。

書込番号:21393510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36297件Goodアンサー獲得:7680件

2017/11/29 11:13(1年以上前)

>coconatanさん
こんにちは。
ほぼ底値であることは間違いないですが、12月頭にボーナス出てから買いに来る方も多いでしょうから、12月中旬まではまだ多少は下がると思います。
この辺りで手を打つのが無難かと。

あとは、紅白は間に合いませんが年末年始セールですかね。昨年も年末を待たずに都心の量販店の在庫は枯渇しましたので、注視が必要ですね。

ただ、東芝のテレビ部門はハイセンスに売却が決まっているようですので、来年以降の新製品投入時期等に影響が出る可能性は否定できません。もし投入が伸びれば、しばらく現行機種を売り続ける可能性もありますね。

書込番号:21393533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


天智星さん
クチコミ投稿数:32件 REGZA 58Z810X [58インチ]のオーナーREGZA 58Z810X [58インチ]の満足度5

2017/11/29 12:44(1年以上前)

このテレビに魅せられて、12月購入予定としていたものを今月に購入してしまった者です。

購入時に店員さんから聞いたのは、年末は在庫の心配がない訳ではないが、それよりも各製品の配送が一気に駆け込むため、在庫が確保出来ても早期の配送が難しくなってくると言われました。
なので仮に年内に間に合わせたいのでしたら、その点も考慮された方が宜しいでしょう。

テレビに関しては画質、機能とも素晴らしく、家庭に来てから約2週間になりますが、未だ家族全員が魅せられっぱなしです(笑)
是非良い買い物をなさって下さい。

書込番号:21393718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 coconatanさん
クチコミ投稿数:25件

2017/11/29 13:12(1年以上前)

>プローヴァさん
>天智星さん
早々回答ありがとうございます。
確かに、ヤマダさんも言ってました。
在庫切れと配送問題の事を…。
多少の金額よりも、在庫切れの方が怖いので
週末に決めてこようと思います。
皆様、ありがとうございます。

書込番号:21393784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/11/29 13:55(1年以上前)

coconatanさん

こんにちは。

>地方なので特価が出にくいのですが価格.com=通販だと21万ちょいと保証入れて23万弱位です。1万差位なのでヤマダさんで決めようかと

ネット購入の場合、配送設置料金は別途必要に成り、58V型クラスですと15000円前後が掛かると思います。又、初期不良等での新品交換には殆んどの店舗で対応していませんので、量販店との価格差が1万〜2万くらいなら、アフターサービス等を考えれば量販店で購入された方が良いと思いますネ。

>これから年末商戦に入ってまだ、下がると思いますでしょうか?

直ぐに購入出来ない場合、ヤマダ電機なら内金(商品代金の5%)を入れると商品を確保して貰えます。又、その時の見積り金額で商品を押さえられ期間も特に決まっていませんし、全額支払いの日に価格が下がっていれば再見積りにも応じて貰えますので、ユーザーが損をする事は有りません。(商品を確保する有効手段の一つです)

※先ずは、内金を入れて様子を見られてはどうでしょうか。

書込番号:21393868 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 coconatanさん
クチコミ投稿数:25件

2017/11/29 16:46(1年以上前)

>クチコミハンターさん
こんにちは。
おっしゃる通り量販店で購入した方が良いですよね!
購入した後の対応等を考えたりすると…
内金入れたり出来るんですね。
知りませんでした。
仕事が終わり次第行ってみます。
貴重なご意見をありがとうございます。

書込番号:21394111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2017/11/29 16:54(1年以上前)

>coconatanさん こんにちは

こちらの価格変動グラフを見ますと、10月中旬に一度安値を付けたあと少し値を戻しましたが、ここ少し前から再び下げ初めています。
http://kakaku.com/item/K0000933677/pricehistory/
このことは、二段下げに向かっており、いよいよ最安値間近とみていいでしょう。

地元実店舗の有利なことは、配達設置込みであること、何かあっても対面交渉ができること、長期保証内容などの詳細を事前に
確認できることです。
おそらく最安値は来月中旬と想像しますが、その違いはせいぜい1万円程度かと、それでは現在の表示から1万円引いてくれたら
買いますと言ってみるのはどうでしょうか?
年末ぎりぎりで商品手配や配達がごった返す前がよろしいかと。


書込番号:21394125

ナイスクチコミ!3


sievoさん
クチコミ投稿数:16件

2017/11/29 18:38(1年以上前)

すみません便乗させて下さい。
現在この機種の50インチと他製品で悩んでいます
やはりこちらも来月中旬以降に底値が出てくると考えるべきでしょうか?
個人的にはヨドバシをよく利用するので18万でポイント10%なんて付いたら即決するところですが流石に無理ですかね?

書込番号:21394309

ナイスクチコミ!7


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2017/11/29 19:55(1年以上前)

>sievoさん

残念ながらここは終わってしまいましたが、機種が違ってもメーカーの販売促進策は同じかと思われます。

書込番号:21394441

ナイスクチコミ!1


sievoさん
クチコミ投稿数:16件

2017/11/30 09:58(1年以上前)

>里いもさん
解決済みなのを見逃していましたすいません。
インタビュー記事から新製品は3月以降のようなのでお財布と相談しつつ悩んでみます。

書込番号:21395636

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

録画した番組を持ち歩くには

2017/11/19 17:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z810X [58インチ]

スレ主 てん1988さん
クチコミ投稿数:8件

録画した番組で、消したくない番組や保存版としてこの先取っておきたい番組というのが出てくるとすると、レコーダーであればブルーレイに焼くのが一般的なんだと思いますが、タイムマシンシフト一体型のこのテレビの場合、次のテレビ環境へ録画番組をどのようにして持ち歩けばいいでしょうか
東芝のレコーダーへ転送して焼けたりするのでしょうか

書込番号:21370136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
shiba-mさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:57件

2017/11/19 17:46(1年以上前)

取説のP3の図です、先ずはHDDに録画するようです。

書込番号:21370242

ナイスクチコミ!4


スレ主 てん1988さん
クチコミ投稿数:8件

2017/11/19 20:51(1年以上前)

>shiba-mさん

見つけてくださりありがとうございます。ケーブルでレコーダーに繋いでデータを移してブルーレイに焼くようですね。
規格的に東芝製のレコーダーがマストアイテムという感じっぽいですね。

書込番号:21370721

ナイスクチコミ!1


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2017/11/19 21:32(1年以上前)

てん1988さん

>規格的に東芝製のレコーダーがマストアイテムという感じっぽいですね。

面倒ですが、REGZA → RECBOX → 各社のレコーダー
とダビングする事も可能です。
RECBOX は、IODATA製ですが、バッファローにも類似製品があります。

書込番号:21370818

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/11/21 00:22(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>タイムマシンシフト一体型のこのテレビの場合、次のテレビ環境へ録画番組をどのようにして持ち歩けばいいでしょうか

「タイムシフトマシン」に録画した番組は「一次録画」の状態になります。
この「一次録画」を「通常録画」にする為に、「タイムシフトマシン用HDD」から「通常録画用HDD」にダビングする必要が有ります。
 <「ダビング10」の番組を移動するのですが、「タイムシフトマシン」にも残されるので、
  「通常録画用HDD」には、「ダビング9」でダビングされますm(_ _)m

その後、「レグザリンク・ダビング」をすることで、レコーダーなどに移動(ダビング)できます。

http://www.toshiba.co.jp/regza/link/regzalink_dubbing.html

書込番号:21373588

ナイスクチコミ!5


スレ主 てん1988さん
クチコミ投稿数:8件

2017/11/21 01:16(1年以上前)

>yuccochanさん

ありがとうございます。東芝製のレコーダーはマストアイテムでは無いみたいですね。
RRECBOXというツールがあるんですね、他社の規格への変換にどれほどの時間がかかるのか気になるところですね。

別件ですがSeeqvaultの規格同士であれば外付けHDDの引っ越すだけで、そのままseeqvault対応他社製テレビへ録画ファイルを移せるとも聞きますが、気になるところです

>名無しの甚兵衛さん

ありがとうございます。タイムシフトは「一時録画」状態という特殊な録画状態なんですね。
もしタイムシフト用HDDから通常録画用HDDにタビングする過程でSeeqvault対応になるとすれば、レグザリンク・ダビング(東芝製同士ダビング)だけでなく、Seeqvault対応してる他社製品のテレビやレコーダーへのダビング(移動)も出来てしまいそうですが気になるところです

書込番号:21373675

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2017/11/21 07:38(1年以上前)

>Seeqvaultの規格同士であれば外付けHDDの引っ越すだけで、そのままseeqvault対応他社製テレビへ録画ファイルを移せるとも聞きますが、

それは正しくありません。
SQVはファイルフォーマットまで規格化出来ていませんので、SQV対応であっても、ファイルフォーマットが異なるメーカー間では移動することが出来ません。
現状、スレ主さんみたいな、自分で調べる事をしないユーザーさんは、SQVで録画データを移行できるのはSQV対応の同社間で移動可能な規格と認識した方が確実でしょう。

書込番号:21373882

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 てん1988さん
クチコミ投稿数:8件

2017/11/22 08:52(1年以上前)

>DECSさん

教えてくださりありがとうございます。

同社間でseeeqvault対応機種であれば、外付けHDDの引っ越しが出来るという認識をまず持つことにします。

たしかに調べれば過去ログにデメリットの議論はかなりありますね、色々参考にしますね。

書込番号:21376363

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2017/11/22 12:53(1年以上前)

てん1988さん

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1044564.html

書込番号:21376777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 二画面表示をしたい

2017/11/18 21:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z810X [58インチ]

スレ主 てん1988さん
クチコミ投稿数:8件

ゲームをしながら地デジを見たいのですが、この
テレビは二画面表示対応してないのでしょうか。

書込番号:21368197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:5件

2017/11/18 21:56(1年以上前)

対応していません。

書込番号:21368329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/11/18 22:17(1年以上前)

てん1988さん

こんばんは。

>テレビは二画面表示対応してないのでしょうか。

レグザZシリーズの2画面表示可能モデルは、Z10Xが最終モデルだったと思います。又、Z810Xからは、仕様一覧にダブルウインドウ(2画面機能)の項目も無くなっていますネ。

【58Z810X仕様一覧】
https://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/58z810x.html

尚、レグザシリーズは昨年モデルより、2画面機能を省略している様です。

書込番号:21368399 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 てん1988さん
クチコミ投稿数:8件

2017/11/18 23:51(1年以上前)

非対応なのですね。返信ありがとうございます。

書込番号:21368678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/11/19 01:32(1年以上前)

もう一台、テレビを買えば良いのでは?

「2画面の高いテレビ」よりも「2台の安いテレビ」の方が、使い勝手が良さそうな...(^_^;

書込番号:21368840

ナイスクチコミ!9


スレ主 てん1988さん
クチコミ投稿数:8件

2017/11/19 09:48(1年以上前)

>ダックス短足さん

そういう方もいそうですね、私としては部屋の景観も重視したいので1台で済ませたいです。

書込番号:21369325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:6件

2017/11/19 21:03(1年以上前)

>てん1988さん

ソニー製も2画面出来ませんし3Dと同じく廃れる傾向なのでしょうか? 

私も野球等のスポーツ中継をサブで映しながらゲームをよくしましたね。

シャープ製はW画面・大きさも左右で変更できるのがまだまだウリ! 店頭で勧められましたよ、一度見てみてはどうでしょうか?

書込番号:21370749

ナイスクチコミ!5


スレ主 てん1988さん
クチコミ投稿数:8件

2017/11/21 00:27(1年以上前)

>鮭めんたいさん

シャープは店頭で触ってみました。それぞれサイズも変えれますし二画面を求めるニーズに応えていましたね。

据え置きゲームユーザーに限らず、最近ではミラーリング機能を利用する人もいるでしょうし、〜しながら観というスタイルは時代に逆行していないと思います、3Dのようにコストが膨らむものでもないでしょうし、廃れてゆくのは納得いきませんね!

REGZA 58Z810Xは同価格帯において地デジの映像の美麗さ秀でているうえ、地上波放送好きの私にとってまるごとch機能も魅力的です。そんな人間はゲームをしながらでもテレビ放送を観たいんです東芝さん!

書込番号:21373597

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 4Kテレビに適したサラウンドシステム

2017/11/13 10:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z810X [58インチ]

スレ主 coconatanさん
クチコミ投稿数:25件

皆様こんにちは。
以前、こちらに投稿させてもらいました者です。
4KテレビREGZA Z810に適したサラウンドシステムを紹介してもらったのですが、トールボーイスピーカーは大き過ぎるとの事で家族に反対されて泣く泣く断念…
そこでなんですが、5.1chを組むにあたってブックシェルフスピーカー位の大きさで、おすすめをご教授願いします。何度もすみません。予算は6〜7位です。
宜しくお願い致します

書込番号:21354536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/11/13 11:03(1年以上前)

こんにちは

>トールボーイスピーカーは大き過ぎるとの事で家族に反対されて泣く泣く断念…
>そこでなんですが、5.1chを組むにあたってブックシェルフスピーカー位の大きさで、おすすめをご教授願いします。何度もすみません。予算は6〜7位です。

主にテレビで使用&5.1chを組める機器&スピーカ付(サイズは ブックシェルフ)&ご予算 から、

選択肢はあまりないですが、こちらのエントリーAVアンプはいかがでしょうか。
(スピーカを後々追加する時は、付属の物をサラウンドに流用できます)
http://kakaku.com/item/K0000947460/
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/home_theater_systems/yht-503jp_black__j/

書込番号:21354588

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36297件Goodアンサー獲得:7680件

2017/11/13 11:21(1年以上前)

>coconatanさん
ご無沙汰しております。
そうですか。SS-CS3も設置床面積は結構小さいのですが、高さ含めた物量感が反対された原因ですかね。
ブックシェルフでLRメインチャンネルを揃えるとすると、最近は海外製品の方がコスパが良かったりします。
超定番ですが、下記はいかがでしょうか?デノンの関連会社が輸入しているデンマーク製の商品です。
安いけど音のバランスは非常にしっかりしています。

DALI ZENSOR1(センソール1) ペアで約26000円
http://kakaku.com/item/K0000264759/

この機種の場合、ウーファーが小さいので単体での低音再生には限界がありますので、サブウーファーを併用されることをお勧めします。サブウーファーが置けないのであれば、18cmウーファーの下記がお勧めです。

DALI ZENSOR3  ペアで約45000円
http://kakaku.com/item/K0000566457/

スピーカーも上を見だすときりがないですが、最初のポリシーである低予算・高コスパという狙いだとこのあたりが最もバランスが良いと思います。
ご存知と思いますが、ブックシェルフの場合、適当なスピーカースタンドを併用して高さを合わせてください。

書込番号:21354627

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 coconatanさん
クチコミ投稿数:25件

2017/11/13 13:11(1年以上前)

>LVEledeviさん
早々ありがとうございます。
アンプ部分がとても小さいのに、高スペックで
良いと思います。候補の一つに取り上げたいと思います。ありがとうございます。

書込番号:21354865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 coconatanさん
クチコミ投稿数:25件

2017/11/13 16:03(1年以上前)

>プローヴァさん
早々ありがとうございます。
すみません何度も…。
センソール1だと、サブウーファーが必須なんですね。センソール3だと予算オーバーになってしまうので、再度交渉してみます。また、宜しくお願い致します。失礼します。

書込番号:21355112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36297件Goodアンサー獲得:7680件

2017/11/13 16:11(1年以上前)

>coconatanさん
あくまで、SS-CS3との比較では低音が見劣りするという事で、>LVEledeviさんが推奨されているヤマハについてるスピーカーとなら、口径的に似たような物です。ヤマハが12cm、センソールが13.5cmです。
ただ、SS-CS3が通らないなら、サブウーファーも難しいと思うんですよね。前スレでサブウーファーも買うとおっしゃってたので推奨はさせていただきましたが。ちなみにサブウーファーならソニーのSA-CS9がハイコスパです。
センソール3ならサブウーファー不要ですね。
まあ頑張ってください!

書込番号:21355124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2017/11/13 18:22(1年以上前)

>coconatanさん

予算的な事やトールボーイが厳しい状態で5.1ch組むなら、

AVアンプをRX-V583、
フロント、サラウンド、エフェクトをNS-B210、センターをNS-C210、サブウーファーをNS-SW210で組まれたら安くてバランスも良いと思います。

書込番号:21355383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 coconatanさん
クチコミ投稿数:25件

2017/11/13 21:29(1年以上前)

>プローヴァさん
>トランスマニアさん
返事遅くなりました。
今回こちらのREGZA810Xの値段が最近下がらなくなってきた為予定していた、ホームシアターの予算が小さくなってきたので1から勉強と予算&説得しようと頑張ってみます。皆様ありがとうございました。

書込番号:21355800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 65Z810X [65インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 65Z810X [65インチ]を新規書き込みREGZA 65Z810X [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 65Z810X [65インチ]
東芝

REGZA 65Z810X [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月上旬

REGZA 65Z810X [65インチ]をお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング