REGZA 50Z810X [50インチ] のクチコミ掲示板

2017年 2月上旬 発売

REGZA 50Z810X [50インチ]

  • 地上デジタル放送などで発生するノイズを抑える、4K液晶レグザの最高級モデル。
  • 自社開発の「レグザエンジンBeauty PRO」を採用し、「全面直下LEDバックライト」「直下型LEDハイブリッドエリアコントロール」を搭載。
  • ラビリンスバスレフ型BOXスピーカーと総合出力46Wのマルチアンプ方式採用により、広いダイナミックレンジのクリアな音質に。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 50Z810X [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 50Z810X [50インチ]の価格比較
  • REGZA 50Z810X [50インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 50Z810X [50インチ]の純正オプション
  • REGZA 50Z810X [50インチ]のレビュー
  • REGZA 50Z810X [50インチ]のクチコミ
  • REGZA 50Z810X [50インチ]の画像・動画
  • REGZA 50Z810X [50インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 50Z810X [50インチ]のオークション

REGZA 50Z810X [50インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月上旬

  • REGZA 50Z810X [50インチ]の価格比較
  • REGZA 50Z810X [50インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 50Z810X [50インチ]の純正オプション
  • REGZA 50Z810X [50インチ]のレビュー
  • REGZA 50Z810X [50インチ]のクチコミ
  • REGZA 50Z810X [50インチ]の画像・動画
  • REGZA 50Z810X [50インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 50Z810X [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z810X [50インチ]

REGZA 50Z810X [50インチ] のクチコミ掲示板

(3550件)
RSS

このページのスレッド一覧(全372スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 50Z810X [50インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 50Z810X [50インチ]を新規書き込みREGZA 50Z810X [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

どんどん下がっていきますね

2017/02/28 14:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z810X [65インチ]

スレ主 dosancoさん
クチコミ投稿数:47件

36万になったら買う気満々です(笑)

書込番号:20697955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36694件Goodアンサー獲得:7768件

2017/02/28 15:03(1年以上前)

こんにちは。
前の機種のZ20Xからあまり変わってないマイナーチェンジ機種ですから、値段の維持は難しいと思います。ボーナス時期までにはドーンと下がるのではないでしょうか?

書込番号:20698083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件

2017/03/01 21:03(1年以上前)

僕もとっでほしいです。
毎日ここをチェックしています。
65z20xか、65z810xでかなり迷っています。
20xはもう売ってないみたいですね。ついこないだまで39万ほどでしたね、810xは日に日に少しずつですが、下がってきていますね。いやはや僕も35万前後くらいになったら購入したいのですが、いつくらいになりますかねー。

書込番号:20701616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タイムシフト録画について

2017/02/09 21:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z810X [58インチ]

クチコミ投稿数:24件

値段が下がって来てから(^^;;の購入考えてます……まだ先になりそうですが(^^;;
タイムシフトは使ったことがないので教えて欲しいのですが…

今はレグザ42Z8000、あとはその時テレビ購入の時に揃えていったもので、
HDD Buffalo1.5TB×2台(定番で見てるような番組で自動で録画消去が繰り返されてます)
パナソニック DMRーBWT510( あらかじめ連ドラ設定、映画など、気に入ったらディスクに落としたり削除したり定期的に管理してます)

タイムシフトができるようになったらもう少し容量の大きなHDDを用意しないといけないとは思っていますが…
タイムシフトで撮った中に保存しておきたいような番組があった場合、その番組だけのHDD保存はできますか?あとできればディスク保存もできるよにしておきたいのですが…東芝のレコーダーを買うとできますか?

宜しくお願いします┏○))ペコリ

書込番号:20644262

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2017/02/09 23:44(1年以上前)

>メル5588さん
タイムシフト録画領域から通常録画領域に保存が可能です。
保存時間は、例えば1時間番組なら同じ位の時間が掛かります。
但しタイムシフトマシン用HDDと通常録画用のHDDをそれぞれ用意しないと駄目ですが。

書込番号:20644878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2017/02/10 00:08(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>タイムシフトで撮った中に保存しておきたいような番組があった場合、その番組だけのHDD保存はできますか?

取扱説明書をダウンロードすれば判る事なのですが、まだ公開はされていませんね...
まぁ、「Z700X」や「Z20X」などの取扱説明書が参考になるとは思いますが...(^_^;

一応、「タイムシフトマシン用USB-HDD」から「通常録画用USB-HDD」のダビングは出来ます。
ただし、「タイムシフトマシン用」に残すため、「通常録画用」には、「ダビング10」では無く、「ダビング9」で移動される様です。


>あとできればディスク保存もできるよにしておきたいのですが…東芝のレコーダーを買うとできますか?

http://www.toshiba.co.jp/regza/link/regzalink_dubbing.html

「タイムシフトマシン用USB-HDD」−(ダビング)→「通常録画用USB-HDD」−(レグザリンクダビング)→「レグザレコーダー」

「タイムシフトマシン用USB-HDD」−(レグザリンクダビング)→「レグザレコーダー」
は出来ませんm(_ _)m


>パナソニック DMRーBWT510

との事なので、
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/network/dlna_dubb_bzt9000.html

http://www.iodata.jp/pio/io/hdd/landisk_av.htm#list1
http://www.iodata.jp/pio/io/nas/landisk/landiska.htm#list1
が参考になると思いますm(_ _)m
 <「レグザ」−(レグザリンクダビング)→「RECBOX」−(ネットワークダビング)→「DIGA」

書込番号:20644953

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2017/02/10 01:33(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
>イナーシャモーメントさん
ありがとうございます(o^^o)

すごく難しく感じますww(^^;;わからない言葉がいっぱいです…
1つ1つの機種名、用語調べてなんども読み返ししてみます(・・;)
あまりお金がかからず不具合が起きないような機種、やり方を考えて見たいと思います
どうしてもわからないことができたらまた教えてくださいm(_ _)m

あともう一つ、今使っているパナソニックのブルーレイは容量が少いので、
8倍速?とかに落として映画や注目されている親番組のドラマを大体は何本もワンクルー保存しています(^^;
そのくらいをテレビが好きなんです。
なので録画されてる番組を見る時は解像度が良くないはずですが(42型くらいではほとんど気にしていません。)
ですが、それをこの機種の58型とかで再生すると画像は悪くなりますよね…

せっかく良いテレビなのに倍速録画がダメなら……使い勝手も色々悩みます(・・;)

書込番号:20645080

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36694件Goodアンサー獲得:7768件

2017/02/10 10:43(1年以上前)

メル5588さん、なるべくわかりやすく表現してみますと、・・・

レグザには、タイムシフト用のHDDを接続するためのUSBの口と、通常録画用のHDDを接続するための口があり、HDDは両方わけて2台接続する必要があります。タイムシフト用のHDDは常時動きっぱなしで古いものは自動で消去されるので、残したいものは通常録画用のHDDに一度ダビングする必要があります。通常録画用のHDDにダビングすれば、あとは普通にネットワークダビングでレコーダーに落としてBDディスクに焼いたりできるということです。

タイムシフト用のHDDは酷使されるので、専用のHDDを買った方が無難ですが、通常の大容量HDDでもつながったり認識したりはするようです。ただHDDの保証寿命からすると1年くらいしかもたない計算なので、ちょくちょく買い替えが必要かも。まあいつ壊れるかは運ですが。

ちなみに地デジゴールデンタイムに限定したとしても、5日分程度タイムシフトでキープしたいなら最低でも4TBのHDDが必要で、専用品なら3万円以上しますので、この予算は見ておく必要があります。これ以外に通常録画用HDDも必要ですし。あと地味に電気代も。
タイムシフトで残しても全部見ることはできないまま自動消去される場合がほとんどだと思います。多くは捨てるための録画になりますので、費用対効果を考える必要ありますね。私もテレビは大好きですが、タイムシフトの必要性をあまり感じない側なんです。だいたい見たい番組を見逃したことに気づくのに1週間以上かかる場合が多いので(笑)

あと8倍速はいくらなんでも。。。通常フルHDテレビでも画質落ちるのわかるでしょ(笑)。せめて3倍速位を上限にした方がいいと思います。私も最近テレビを入れ替えましたが、前のテレビでは3倍速でも著しい劣化は見えないと思っていましたが、4Kだとはっきり差がわかるようになってしまいました。

書込番号:20645643

Goodアンサーナイスクチコミ!8


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2017/02/10 11:49(1年以上前)

メル5588さん

・Z8000 で録画した番組は、東芝のBDレコーダーを購入すれば、ダビングして
 BDに残す事が可能。
・RECBOX というNAS(HDD)を購入すれば、BWT510にダビングする事も可能。

上記のどちらかの環境があれば、
Z810X +HDD2台 で、タイムシフト番組もBDに残す事が可能。

書込番号:20645755

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2017/02/10 12:56(1年以上前)

>プローヴァさん
>yuccochanさん
ありがとうございます(o^^o)

詳しく説明ありがとうございます(o^^o)
そっか〜。。。そうだよな〜^^;とすごく納得です^^
憧れの大きなテレビ、4K、全て今使っているものより数段上なのですから、それを満喫しようと思ったらそれに見合う機器、使い方が必要ですよね^^;(o^^o)
簡単に考えていましたが、8倍とかって普通に考えても画質劣りますよね^^;恥笑
電気代とか、耐久性など、すごく参考になりました(o^^o)
今の自分に見合った使い方でもう少し色々考えます^^
アドバイスありがとうございました(o^^o)m(_ _)m

書込番号:20645922

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

65Z810XにTHD500D2を2台接続できますか?

2017/01/30 16:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z810X [65インチ]

クチコミ投稿数:3件

65Z810Xの購入を考えておりますが、タイムシフト用HDDとして純正のTHD500D2の接続を考えています。もう一台同じものを増設すると,録画時間は倍になるんでしょうか?ご教授お願いいたします。

書込番号:20615949

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2017/01/30 17:15(1年以上前)

>アクセル911さん
倍になりますよ。
具体的にはタイムシフト用が8TBで通常録画用が2TBになります。
全容量をタイムシフト用としては使えません。

書込番号:20616067

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2017/01/30 17:19(1年以上前)

>アクセル911さん
それと通常録画用としてつなぐ方にはUSBハブが必要です。

書込番号:20616075

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2017/01/30 17:22(1年以上前)

ありがとうございます。今使ってるタイムシフト用が外付けHDD6Tなので、もう少しタイムシフト用が長かったらいいな、と思ってました。
これで新レグザを買う意欲がわいてきました。

書込番号:20616081

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2017/01/30 23:12(1年以上前)

>もう一台同じものを増設すると,録画時間は倍になるんでしょうか?ご教授お願いいたします。

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z810x/recording.html#rec0105

の上に
「Z810Xシリーズは、タイムシフトマシン対応USBハードディスクの増設にも対応。」
と明記されています。m(_ _)m

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001



論理的な事を言えば、「USB-HDD」は、「PC用周辺機器」って事なので、
「これなら大丈夫」とか「これはダメ」という問題は起きにくいと考えますm(_ _)m
 <ただ、「USB2.0対応USB-HDD」だと、「タイムシフトマシン」の性能はフルに使えないと思います(^_^;

これは、「通常録画用」も同じ考えですm(_ _)m
 <実際、自分は「37Z3500」で「HDDケースとバルクHDD」で録画出来ています(^_^;
  こういう使い方をしている人も結構居るようですが、どうしても「自己責任」になってしまうので...m(_ _)m

書込番号:20617173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/01/30 23:49(1年以上前)

ありがとうございます。東芝のHPは見ていたのですが、「4TB+増設3TBの合計で、約140時間のタイムシフトマシン録画が可能です。」との例だったので、VシリーズのHDDが増設専用なのかな?と思ってしまいました。(東芝も長時間録画を訴えるなら、4T+4Tで160時間という記載をしてくれてもいいのに・・・)どうもすみません。

書込番号:20617271

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2017/01/31 23:37(1年以上前)

>東芝のHPは見ていたのですが、
>「4TB+増設3TBの合計で、約140時間のタイムシフトマシン録画が可能です。」
>との例だったので、VシリーズのHDDが増設専用なのかな?と思ってしまいました。

こういう事を省くと「調べていない」等と誤解されてしまう原因になると思いますm(_ _)m
 <故障した時の質問でも、自分でいろいろ調べて試したけど「映らなくなった」しか書かずに、
  他の方から「こうしてみて」→「それは試してダメだった」の繰り返しなんて事に..._| ̄|○

先に書いたとおり、「USB-HDD」に、「使用目的の違い」はありませんm(_ _)m
 <「どう(何に)使うか」は、ユーザーの自由です(^_^;
  まぁ、「使える機器に繋げる」というのが大前提ですが...m(_ _)m


>(東芝も長時間録画を訴えるなら、4T+4Tで160時間という記載をしてくれてもいいのに・・・)どうもすみません。

「容量の違うUSB-HDDの組み合わせでも増設は出来る」という事をアピールしたかったのでは無いでしょうか?(^_^;

http://www.toshiba.co.jp/regza/option/THD-hdd.html
の「Vシリーズ」の説明にも、
「タイムシフトマシン用もしくはタイムシフトマシン増設用」
と有るので、「どちらの使い方」かを気にする必要は無かったと思いますm(_ _)m
 <「通常録画用」でも良いとも書かれていますし...(^_^;


まぁ、これで気兼ねなく増設用のUSB-HDDを購入できるのでは無いでしょうか?(^_^;

書込番号:20619875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 発売開始

2017/01/29 14:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z810X [58インチ]

クチコミ投稿数:5件

ヨドバシ秋葉原に見に行ったら1月25日発売になってました。
店員さん曰わく、納品も始まっているとの事。
私はまだ高くて手が出ませんが、レビューが待ち遠しいですね。

書込番号:20612988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

モニター販売に当選

2017/01/19 21:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z810X [50インチ]

スレ主 SYLUROさん
クチコミ投稿数:11件

モニター販売に当選したのですが、いざ当選してみると50Z20Xと比較してどうなのか購入に悩んでいます。
店頭で2台を比較してから決めたいのですが、モニター販売締切が今月24日だからです。

何方か良い情報をお持ちの方いませんでしょうか。

書込番号:20584164

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:428件

2017/01/19 22:18(1年以上前)

応募すれば全員当選のモニター商法の匂いが感じられる。

書込番号:20584424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36694件Goodアンサー獲得:7768件

2017/01/19 22:36(1年以上前)

比較表では殆ど有意差がない訳なので、もしまだ新品在庫が見つかるなら、Z20Xに走ると値段は全然安くなると思います。
ただ、マイナーチェンジでも表に出ない見えない所を強化したりしてることはあるので、将来ファームアップで機能追加される際に810だけ対象でZ20Xはスルーされたりとか言う場合もあるかも知れません。
高いとわかってて、予算あるから応募されたんですよね?
そのまま買っといた方がいいのでは?

書込番号:20584493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 SYLUROさん
クチコミ投稿数:11件

2017/01/20 00:17(1年以上前)

>プローヴァさん
>トランスマニアさん
早速の解答ありがとうございます。

>プローヴァさん
一応当選は各サイズ20名でした。くじ運の無い私が当選したのでもしかしたらそうかもしれません。今のメーカーの状況を考えると...

>トランスマニアさん
確かに美肌高画質なる機能以外得に新しい物は無い様なのですが、仮にファームアップで画質向上等など有るのでしょうか?
現在Chromecastultraを使用しているのでネット動画の追加等は個人的には必要無いのです。

書込番号:20584831

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36694件Goodアンサー獲得:7768件

2017/01/20 07:42(1年以上前)

ファームアップで画質向上、と言うのも可能性ありますが、それよりHDRの対応強化とか可能性あるかも知れません。HDRには、HDR10、HLG、ドルビービジョンとあって、この機種は前2つは対応してますが、ドルビーはまだなんです。
最近ソニーが後付けでドルビー対応すると言ってますので。
こう言う細かい所で差別されると割とムカつきます。

書込番号:20585196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 SYLUROさん
クチコミ投稿数:11件

2017/01/20 22:34(1年以上前)

>プローヴァさん
いろいろと情報ありがとうございました、購入の参考にさせていただきます。

書込番号:20587269

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

秋葉原のヨドバシで予約受付開始

2017/01/12 17:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z810X [58インチ]

クチコミ投稿数:18件

妥当な金額かどうかは分かりませんが。
65型 \680270
58型 \453470
とのこと。
今月下旬から実機の店頭展示だそうです。

書込番号:20562801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/12 18:06(1年以上前)

>キリエロイドさん

良い情報有難うございます。

書込番号:20562855

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:21件

2017/01/13 03:27(1年以上前)

この機種は完全に新型でいいんですか?

20Xのあとの発売は今年の春発売と言っていましたが?

どーー。。。なんですかね?

仮に本当に新型として前で言うJ系のようなやつも出るとは思いますけどタイムシフトがば無いことを思いたいです

書込番号:20564337

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2017/01/15 00:23(1年以上前)

2月上旬発売予定って事は、立春を過ぎてからならば

暦上は春だから異論無いのでは?

書込番号:20569919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:21件

2017/01/15 01:26(1年以上前)

>移動カスタム3さん

もしそれなら20Xの後継機でいんですかね?

700Xの後継機ではなく?

書込番号:20570052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2017/01/15 02:38(1年以上前)

58型でグレアパネル何だから、Z20Xの後継ですよ。

また仮に700の後継だったならば55型でハーフグレアになってるはずです。

書込番号:20570118

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 50Z810X [50インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 50Z810X [50インチ]を新規書き込みREGZA 50Z810X [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 50Z810X [50インチ]
東芝

REGZA 50Z810X [50インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月上旬

REGZA 50Z810X [50インチ]をお気に入り製品に追加する <880

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング