TORQUE X01 [シルバー] のクチコミ掲示板

TORQUE X01 [シルバー]

IPX5/IPX8相当の防水性能とIP6X相当の防塵性能に対応したタフネスケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2017年 2月24日

販売時期:2017年春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1300万画素 防水機能:○ 重量:183g TORQUE X01 [シルバー]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

TORQUE X01 [シルバー] のクチコミ掲示板

(1142件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TORQUE X01 [シルバー]」のクチコミ掲示板に
TORQUE X01 [シルバー]を新規書き込みTORQUE X01 [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

bluetoothテザリングの子機として

2017/03/04 22:30(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
mineoでスマホを利用しています。スマホではネット検索、職場からのメールに添付されてくるファイルの閲覧などは問題ないのですが、電話の受信やバッテリーの持ちのことからMNPでほぼ電話機とラインとしてだけの機能を使いたいと考えています。このとき、現在のmineoはデータ通信のみとして使用を引き続き行い、torqueX01は電話機とラインのみの使用に限定しようと考えています。契約はスーパーかけ放題とダブル定額zのみににして現在のスマホをbluetoothの親機として子機にtorqueX01を使いたいと考えています。取説を見る限りではwifiとbluetoothのテザリングはできるようですが、これが子機として使用できるのかどうかよく分かりませんでした。このような使い方をすることが、この機種でできるでしょうか?

書込番号:20710371

ナイスクチコミ!0


返信する
T-pusaさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度4

2017/03/04 22:36(1年以上前)

>牛飼い獣医さん
できます。

書込番号:20710396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/03/04 22:41(1年以上前)

T-pusaさん
早速の返信ありがとうございます。
これで安心してMNPできそうです。これなら、torque維持費もスーパーかけ放題の1,200(税抜)だけで済みそうですね(^o^)

書込番号:20710414

ナイスクチコミ!0


dsamsada2さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:90件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度5

2017/03/04 23:49(1年以上前)

>牛飼い獣医さん

>mineo(データ通信)+torqueX01(電話機とラインのみに限定)

私は、(Wifi親機側)ぷららのデータ通信or家Wifi+これ(子機)で使ってますが、問題無しです。
一番近いのは、この記事かな。
http://simchange.jp/aquos-k-line-two-device-sim-plan/

>これなら、torque維持費もスーパーかけ放題の1,200(税抜)だけで済みそうですね(^o^)

@契約月、1,200円+機種代600円36回分割+LTE NETの300円加入(強制加入)+手続費。
            (機種は、一括だと43,200円)

A次月にLTEを切る手続き+1,200円+分割の場合は機種代≒1,200円/月(税抜)?

 LTE NETは、後から切れるハズですが、私は、したことが無いので、分かりません。

  最初から無しも出来るでしょうかね?
 (私の場合、今のEmailアドレスは、ツーカー時代から使用。これしか知らない人も居るので必須。)

 尚、機種代は、auポイントが溜まって入れば、安くなりますが。。。分割しないと倍ねだから、どう考えるかですが。
 (私の場合は、10,800ポイント使って、600→300円/月になりました。)

と言うことで、一番安くなるのは、早くて3か月目からだと思います。

以上

書込番号:20710637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2017/03/05 00:38(1年以上前)

GRATINA 4Gでは、LINEの更新関連で問題があった様なので気をつけたほうがいいかもしれません。
京セラ製の場合は、手動でのアップデートには対応していないのが原因のようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018181/SortID=19807952/
あと、BluetoothよりはWiFiの方が快適です。

書込番号:20710759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/03/05 08:07(1年以上前)

>ありりん00615さん

返信ありがとうございます。恐らく一括で払ってもダブル定額zを契約している限り適用されるということですから、最初に一括で払えば月々600円(税抜)になるのではないかと考えています。クーポンも5,000円分をゲットできたので、実際には600円×36ー5,000円=16,600円になるのかなと思っています。
LTE NETについては元からキャリアメールを必要としていないので不要かなと。Gmailに着信があればIFTTTでSMSで通知があるように最初から設定していますので、SMSに通知があればPCかスマホでGmailを確認するというようなことにしようかと考えています。

書込番号:20711185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/03/05 08:13(1年以上前)

>ありりん00615さん
先ほどの投稿で>dsamsada2さんと間違っておりました。
ご両人に対して申し訳ありませんでした。

ありり00615さん
wifiの方が安定はしているのは承知しているのですが、bluetoothテザリングの方がバッテリーの持ちがいいことから、そのような選択をしようと考えています。実際テザリングとしての機能もほぼLINEの通信のみだと考えているので、バッテリーを食うwifiを使うまでもないのかなと思っているのですが。まあ、apkファイルをインストールして路線アプリとニュースアプリくらいは入れるかもしれませんが( ´▽`)

書込番号:20711198

ナイスクチコミ!0


dsamsada2さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:90件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度5

2017/03/05 14:27(1年以上前)

>牛飼い獣医さん

>恐らく一括で払ってもダブル定額zを契約している限り適用されるということですから、
>最初に一括で払えば月々600円(税抜)になるのではないかと考えています。
>クーポンも5,000円分をゲットできたので、実際には600円×36ー5,000円=16,600円に
>なるのかなと思っています。

勘違いして無ければ、良いですが・・・

auショップの人に聞いたんですが、機種代を一括すると、21,600円では無く、
 =43,200円が適用されますよ。
(本部にも電話して貰って、確認しましたが、21,600円は、36回払時だけ有効。)

以上

書込番号:20712178

ナイスクチコミ!1


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2017/03/05 17:27(1年以上前)

これって毎月割のお話ですよね?
でしたら適用条件に支払い方法は無いですよ。
例えばau online shopで支払いを一括にした場合、

ご購入時にお支払いただく機種代金 43,200円

購入後 「毎月割」適用の場合(当社指定のデータ(パケット)定額サービスにご加入で適用)

毎月の割引額-600円 × 36回= -21,600円

「毎月割」適用後の実質負担額21,600円

となっています。

書込番号:20712650

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothテザリング通信について

2017/03/04 08:36(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

クチコミ投稿数:28件 TORQUE X01の満足度2

何度もすみませんが表題について質問させてください。
Bluetoothテザリングの設定を親機(torque x01)と子機(元々持ってたスマホ)の両方に設定し、子機のインターネット接続も可能になり二日間くらいは接続出来ていたのですが、その後設定は変えてないのに繋がらなくなりました。なのでauショップに持っていき相談したのですが、その時は繋がり、「接続不良でしょう」として返されました。
でも家や外でも自分でやってみるとまた接続できない状態です。どなたか原因とか分かる方、教えてくださると幸いです。すみませんがよろしくお願いしますm(._.)m。

書込番号:20708202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件 TORQUE X01の満足度2

2017/03/04 11:36(1年以上前)

再度店頭に行き相談したところ、Wi-Fiテザリング接続のほうが安定するということで解決しました。
お騒がせしましたm(._.)m

書込番号:20708664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


T-pusaさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度4

2017/03/04 13:44(1年以上前)

>☆*星空☆*さん
もしかしたら、ですが、スリープ時(画面オフやエコモード等)などに、Bluetoothが切断かオフしてしまうような設定になっていませんか?
X01の方はそう言う設定項目は見当たりませんが。

あくまで、もしかして、ですので双方ともに見当たらなければお気になさらぬよう。。

書込番号:20708961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件 TORQUE X01の満足度2

2017/03/04 14:26(1年以上前)

>T-pusaさん

コメントありがとうございます!
はい、私も見てみましたがやはりそういう設定項目は見当たりませんでしたので他で切断されるようにはなってないと思います。
いずれにしてもWi-Fiテザリング接続にします。
ご親切にありがとうございました!m(._.)m

書込番号:20709052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/03/04 15:04(1年以上前)

>☆*星空☆*さん

>再度店頭に行き相談したところ、Wi-Fiテザリング接続のほうが安定する

解決済みですが、個人的な経験から参考まで。
Bluetoothは万能の接続方式の様に謳われる感がありますが、その実プロファイルというもので縛っていてかつ癖が強く、一旦安定しないとなるととことん安定しない場合があることでその様なアドバイスになるのだと思います。

なお、おおよそその様な場合で、ヘッドセットなどどうしてもBluetoothを利用せざるを得ない場合は、最悪関連機器の全初期化含む個別の設定の抹消によるリセット再設定が鉄則になり、それで上手く行く場合があるにはあります。

書込番号:20709143

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2017/03/04 17:32(1年以上前)

Bluetooth接続が安定しないのは京セラ機種の伝統みたいなモノで、ある程度我慢しないといけない様です

書込番号:20709490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 TORQUE X01の満足度2

2017/03/04 17:45(1年以上前)

>スピードアートさん

詳しい説明をありがとうございます。知識が無いでやってるものですから勉強になります。
Bluetoothでの接続にはそんな特徴があったのですね。
実は一度目のとは違う店頭に行ったらWi-Fi接続を勧められたのです。
特にどうしてもBluetoothでなきゃというわけではないので助かりました。
今後の参考にさせていただきます。
ありがとうございました!

書込番号:20709535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 TORQUE X01の満足度2

2017/03/04 17:49(1年以上前)

>舞来餡銘さん

そうだったのですね!
φ(..) メモメモ。覚えておきます。
色々と情報くださりありがとうございます!

書込番号:20709548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


T-pusaさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度4

2017/03/04 18:27(1年以上前)

>舞来餡銘さん
む、少しは擁護せねば!

とはいえBluetoothスピーカー(4種類)やBluetoothレシーバーとポケモンGO PLUSと、TORQUE G01とのテザリングしか使っていませんが。

TORQUEシリーズ三種をすべて現在も使っていますが、Bluetooth機器側の電池切れや距離が離れ過ぎての切断以外では切れたことはないですぞ。
レシーバーも通話中は切れたこと無し。

ポケモンGO PLUSは・・・これはアプリに問題がw前々回のバージョンアップだった、全く繋がらない事案があったり。

X01とG01も切断させるまでは勝手に切れることはありません。もっとも、これに関しては切断されていないと言うだけしか言えませんが、常に何か動画などを見ているわけでは無いですから。
でも使いたいときには通信できていますから大丈夫でしょう。


擁護になったかな( ;谷)

書込番号:20709647

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/03/04 20:29(1年以上前)

雑談スミマセン。

運が大きいでしょうか。。。
Bluetoothは理不尽にはまる場合がある?と考えた方がいいかもしれません。

変にまじめに作るとトラぶるとか?
規格通りに作ると癖の相性となって上手く行かず、実際には規格通りに作っていない専業メーカもある様に思いますね。(苦笑

書込番号:20710018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 TORQUE X01の満足度2

2017/03/04 21:06(1年以上前)

わ、専門的な話題になってますね☆
でも普通なら繋がるのが正常ということですね。あとは運ですかー。
外れるとショックですね。。
(技術さん頼みますよ。ってそういう問題でもないのかな(^^;)

書込番号:20710120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Web上の画像の保存について

2017/03/04 03:49(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

クチコミ投稿数:3件

初歩的な質問でしたらすみません。
G'z One TYPE-Xから機種変更しました。スマホは使ったことがなくガラホも初めてです。
TwitterのDMで貰った画像を保存しようとしたのですが、
ブラウザでTwitterを閲覧→メニュー→ページ操作→画像保存
これで「ポインタで画像を指定してください」というメッセージとポインタが出るのですが、ポインタで画像をクリックするとブラウザのメニュー画面に戻ってしまいます。
もちろん画像はどこにも保存されていません。
不具合でしょうか…?わかる方いらっしゃいましたら回答お願いします。

書込番号:20707878

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:45件 TORQUE X01の満足度5

2017/03/04 08:28(1年以上前)

同じ操作を試してみました。
通常のWeb画面であれば、その操作で画像の保管ができます。
例えば、スカイラーク・グループのHPの画像です。

おっしゃる、ツイッターが画面が具体的にどれかは把握しておりません。
そこで、Yahooの電車運行状況から、遅延の発生している路線のツイートを開いてみました。
画像に、質問者さんと同じ操作をしましたが、画像は保管されません。
そこで、パソコンで同じ画面を開いて、右クリックして画像の保管を試みました。
通常のページであれば、名前を付けて画像を保管がメニューにでますが、そのページでは出ませんでした。
結論です。
ツイート画面で画像が保護されており、画像の保管ができないものと思われます。
質問者さんの操作が悪いわけでも、TORQUE X01のソフトに問題があるわけでもない可能性が高いと思います。

書込番号:20708188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/03/04 09:50(1年以上前)

>BIBLONFE55USERさん

パソコンでTwitterを開いて右クリックした場合は、問題なく画像の保存が出来るのですが…
Twitter以外のWebページでも保存出来る画像とそうでない画像があるみたいです。
前機種は普通に保存出来ていたのでちょっと不便になってしまいました(´・ω・`)
Eメールで送り直してもらうのも手間なので、アップデートで改善されるかアプリ対応されればいいなぁ…
まだ出たばかりの機種なので、続報に期待したいと思います。

お答えありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20708412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:45件 TORQUE X01の満足度5

2017/03/04 10:50(1年以上前)

パソコンでの確認も他の画面での画像保管も試されたのですね。
個別にアクセス権限が設定さてたページで、TORQUE X01がアクセス権限の処理がきちんと出来ていないのかもしれません。
だれでもアクセスできる画像と特定のユーザーにのみ許可された画像の差が出た可能性が高そうです。

書込番号:20708554

ナイスクチコミ!0


dsamsada2さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:90件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度5

2017/03/04 19:25(1年以上前)

>がらがらほさん
>BIBLONFE55USERさん

なるほど。参考になります。(でも、そう言う写真データは今まで経験なし。)

 データとして取れない場合は、スクリーンショット(マナー+F1)で取るしか無いのか。。。

スクリーンショットで、480×854ピクセルだから、余分切ったら、もっと小さいでしょうけど。

書込番号:20709805

ナイスクチコミ!2


demi_demiさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 TORQUE X01の満足度4

2017/03/07 13:50(1年以上前)

こんにちは。
私も同じ事で悩んでましたが、先程自己解決しましたのでお知らせ致します。

設定

5無線・ネットワーク

データ通信制限

メディアストレージ
これが「制限有」になってませんか?

「動作可」に切り替えてみて下さい。
ダウンロード出来るようになると思います。

書込番号:20717907 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2017/03/13 18:52(1年以上前)

>demi_demiさん

遅くなって申し訳ありません;
仰る通りにしてみたらDL出来るようになりました!Goodアンサーにさせて頂きたいと思います。
BIBLONFE55USERさん、dsamsada2さんも一緒に悩んで下さって本当にありがとうございました…m(_ _)m

書込番号:20735519

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メールをSDカードに保存するには

2017/03/03 14:24(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

クチコミ投稿数:52件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度1

またまた基本的な質問ですみません

受信したメールをSDカードに保存しようと思うのですが
具体的な手順がよくわかりません

本体にSDカードはセッティングできました
その次は何をすればよいのでしょうか?

教えてください

書込番号:20706130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:45件 TORQUE X01の満足度5

2017/03/03 16:29(1年以上前)

ガラケーのように、EメールをSDに保管して閲覧する事はできないと思います。

SDにEメールをバックアップすると言う意味であれば、以下の手順です。
ポイントボタンを押してメニューを表示
安心・安全を選択
3のデータお預かりを選択
SDカードへデータを保管する/戻すを選択
アドレス帳や写真などを保管するを選択
Eメールにチェックを入れて実行

試してはいませんが、戻すを実行すれば、バックアップしたデータがデータとして戻るはずです。

書込番号:20706355

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度1

2017/03/03 18:23(1年以上前)

>BIBLONFE55USERさん

できましたできました!
詳しく教えていただきありがとうございます
手順通りに実行したらすぐにできましたよ

ほんとうに助かりました

書込番号:20706590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SHF32から機種変更。sim差替えての使用は?

2017/03/03 13:12(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

スレ主 sera-shoさん
クチコミ投稿数:7件

SHF32(シャープ製のガラホ)から機種変更しようとしていたのですが、
simの型式が異なり、差し替えて使うことはできないと家電量販店店員に言われました。

各機種のsimはこんな感じです
SHF32:au Nano IC Card 04 (VoLTE)
X01:au Nano IC Card 04 LE

X01のsimを他のガラホに差し替えて使われた方、いらっしゃいますか?
本当に使えないとなると、au系MVNOのVOLTE simも半年後にsimロック解除しても使えないのでは?と思ってしまいます。
どうなんでしょうか?

書込番号:20705998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2017/03/03 14:38(1年以上前)

SIMロック解除対応機種である以上は、MVNOで使えるかという点は問題ないでしょう。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
また、機種変更は普通SIMごと交換なので、SIMの種類を気にする必要はないと思います。差し替えが可能なのは、同じICカードが採用された機種だけです。

書込番号:20706160

ナイスクチコミ!2


スレ主 sera-shoさん
クチコミ投稿数:7件

2017/03/03 20:43(1年以上前)

ありがとうございます
機種変更後もたまにはSHF32 を使いたかったのですが、無理そうですね。
ところで、現在MVNOのsimでSHF32 で使用できる物があると思うのですが、これはX01では使えないってことですよね?
半年後には、X01で使えるsimがMVNOから発行されるようになるのですかね。
その時は現行タイプのsimはどうなるんだろう?
ユーザーとしては互換性のない物は増やして欲しくないと思います。

書込番号:20706981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2017/03/03 22:27(1年以上前)

au系MVNOではSIMの種類は関係ありません。VoLTE対応か非対応かで異なるだけです。

書込番号:20707323

ナイスクチコミ!0


スレ主 sera-shoさん
クチコミ投稿数:7件

2017/03/19 21:02(1年以上前)

機種変更しました。
sim も本機種指定型式に変更となりました。
インターネット接続契約はしてないのでわかりませんが、旧機種SHF32 にて、機種変更後のsim で通話できました。
使えないと聞いていたのであきらめていましたが試してみるものだと思いました。
今後、どの様な不都合が生じるかはわからないですが笑

書込番号:20751456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 全て有料?

2017/03/01 22:07(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

クチコミ投稿数:53件

ガラケーから機種交換しました。ニュースや天気、音楽を聴くのもいちいち(通信料が発生します)の画面が出てきます。

音楽はまだ(いいえWi-Fi等で使う)で聴くことができますが、ニュースや天気などは見れないです。以前の口コミでデザリングで

子機にするとかなんとか・・・良いやり方(安く)裏技などお知りの方アドバイスお願いします。

書込番号:20701864

ナイスクチコミ!4


返信する
dsamsada2さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:90件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度5

2017/03/02 00:28(1年以上前)

>バトルマスターさん

 この機種だと、auスマートパス(月に5〜600円?)に加入かな。

 auスマートパス自体は、以前、使ってましたが、今回は、ぶった切りしました。
格安SIM+SIMフリー端末のスマホで無料アプリを入れ、利用してます。

 基本的にパケットとして通信費を払うか、wifiルーター側で通信費を払うかの
基本2択です。(表示は3択ですが、以下のAは、意味無し)

@はい(パケットで繋げる)=ネットは、パケット通信で見る。情報が多ければ、金額が上がる。
Aはい(パケットで繋げて、今後表示しない)=上記と同じ意味。この選択表示が出ないだけ。
Bいいえ(wifiを使う)=ネット通信がwifiでフリーな閲覧が出来る。

webページがアプリで無く、表示しているページ(ヤフーとか)を見るのが安上がりかと思いますが
パケット代は出ますね。

ま、私は格安SIM無制限のスマホが有るので、このガラホとwifi繋げて、フリーパスは、
ぶった切りました。そして、アプリは、無料版を利用してますので、一番、安上がりかもね。

ただ、キャリアSIM単体では、上記の対応は、難しいと思いますよ。

以上

書込番号:20702274

ナイスクチコミ!0


T-pusaさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度4

2017/03/02 00:52(1年以上前)

>dsamsada2さん
auスマートパスはただの会員制サービスみたいな物で、この機種でネットに繋ぐためにはLTE NETが必要で、更にパケット定額サービス(ダブル定額Zなど)が推奨ですね、これが無いと大変な金額になる可能性が(二万円ぐらい?)。

あーLTE NETを契約しないとスマートパスに入れないのか否かを手続きの際に聞き忘れたorz
まあ、いいやw


横から訂正して失礼;

>バトルマスターさん
dsamsada2さんも書いていますが、この機体だけで格安に通信するのは不可能です。
モバイルWi-Fiルーターやスマートフォンなどに、所謂「格安SIM」、価格ドットコムでも調べられますが、それを差した物をテザリング親機とし、X01をテザリング子機として親機に繋ぐと言う方法が割と安くできますが、単機のみと比べて2〜3千円?でしょうか。

ただ、格安SIMを提供している会社は、auのような手厚いサポートは受けられないです。


機種変更の際に店員さんからネット関係の説明は無かったのでしょうか?

書込番号:20702310

ナイスクチコミ!4


T-pusaさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度4

2017/03/02 01:09(1年以上前)

自己レス

auスマートパスのHP下部に小さく

※別途、LTE NETまたはIS NETコース (300円/月) のご加入が必要です。

と書かれていました。


OUTDOOR PORTALの天気ならば、ネットに繋がる状態ならauスマートパスもLTE NETも要らないかも。
ニュースは正規のアプリがauスマートパスのHPしかないのかな?

書込番号:20702337

ナイスクチコミ!2


dsamsada2さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:90件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度5

2017/03/02 06:51(1年以上前)

>T-pusaさん

ご指摘、ありがとうございます。そうですね。パケット設定を度忘れしてました。

 ご指摘の通り、まずパケットを定額にするネットのダブル定額を
使わないとなりませんね。
(私は、VKSと言う奴を入れました。多分、これが最安値かと思います。)

 最少、上記なら最少通信(1G以下ぐらい)月額2,800円前後+アプリ代です。
それ以上なら最大でも7,800円前後ですか・・・(au価格では、wifi無しの私が払った月額です。)

 データ量で、別ルーターSIMを300円〜(データの量で変動)をすれば、自分設定の
推定では、2つ合わせて〜6,000円前後で収まると推測してますが、結果は再来月の
請求で分かるハズです。

以上

書込番号:20702551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2017/03/02 19:01(1年以上前)

>dsamsada2さん

ありがとうございます。スマートパスには入ってないです。スーパーカケホとダブル定額Zです、

やっぱり多少なりともパケット通信料はかかるんですね。スマホは持ってないので通話、メールだけに徹します。

音楽を割といい音で聞けますし、頑丈なので長持ちしそうです。

書込番号:20703936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2017/03/02 19:13(1年以上前)

>T-pusaさん

ありがとうございます。格安SIMですか、一応検討はしましたが、以前の機種を4年使っていました。料金は

月、大体2500円〜3000円くらいでした。その様な使い方だったのでauの店員さんも説明しなかったと思います。

ガラホとは言えスマホではないので通話とメールが出来れば良しとします。

書込番号:20703966

ナイスクチコミ!2


dsamsada2さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:90件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度5

2017/03/02 20:30(1年以上前)

>バトルマスターさん

>月、大体2500円〜3000円くらいでした。

 私が、サブのガラケイ→スマホ に変えた時の話ですが、
注意として、アプリの自動アップデートとか、下手なデータ
通信関連は、全てロックして置いた方が良いですよ。

T-pusaさんが記載しているように、やって置かないと
本当に、2万近い金額になります。笑

 ガラケイ 2,000円/月→スマホ 18,000円前後の請求があったので
驚きました。で、怒りを覚え、そのまま、auショップへ突撃しました。

 結果、私の知らない所でパケット通信されていたらしく
(特にアプリのアップデート)、酷い目にあいました。

 その段階で、auを見限り、格安SIMの無制限へサブ機は、
変更しました。(auスマホ 18,000→格安SIM 3,000円/月)

多分、ガラケイ→ガラホも同じだと思います。

因みに、この機体は、購入して直ぐ、アプリのアップデートが
5〜6件あるので、アップデート開始前に全て、止めとく事を
お勧め致します。
(私が最初にやったのは、SIM抜いて、wifi開通を最優先にし、
 開通後、SIM入れました。パケット代は、払いたくないからですが。)

ご参考に。

書込番号:20704176

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2017/03/02 20:43(1年以上前)

>dsamsada2さん

ありがとうございます。18,000円!!!恐ろしいです。アップデート開始前に全て、止めるやり方はdsamsada2さん

がやったやり方(SIM抜いて、wifi開通を最優先にし、開通後、SIM入れた。)で、よろしいんですか?wifi開通を最優先の

しかたをもっと詳しくお願いできますか?

書込番号:20704230

ナイスクチコミ!1


dsamsada2さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:90件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度5

2017/03/02 22:07(1年以上前)

>バトルマスターさん

sim抜きは、わかりますか?
マニュアル15P〜16Pを参照
https://www.au.com/content/dam/au-com/static/designs/app/publish/torisetsu/pdf/torque_x01_torisetu_shousai.pdf

抜いた後、起動させて、(ぶっ飛びますが、P73〜参照)以下、操作
@センターボタン→A設定(多分、右下)→B無線・ネットワーク→Cwifi→

Dwifiにチェックし、周囲のwifiから自分の利用可能なwifiを探す。→
(自宅の無線のPIN番号とかパスワードが必要なので事前準備を!)

EDで自分のwifi環境を選択して、PIN番号やパスワードを入力。→
 (場合によりIPアドレスも設定が必要かも。(私はセキリィティ強化があるので設定)

FIPアドレス捜索中とか色々出ますが、「接続済み」まで待ちます。

以上でwifiは、設定完了です。

@一度、電源を切って、SIM入れる。
A再度、電源投入。
Bアップデート
C通信時に「いいえ(wifiを使う)」で使えば、wifiで通信され始めます。

 一部のアップデートは、承認が有りますのでBCが繰り返しになるかもね。

上部に▼がwifiマークですので、出ていることのご確認を。

以上

書込番号:20704536

Goodアンサーナイスクチコミ!2


T-pusaさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度4

2017/03/02 22:37(1年以上前)

私の場合、単純に設定→5無線・ネットワーク→データ使用量にある「モバイルデータ」のチェックを外してモバイルネットワークを常にオフにしてあります。

パケ漏れは無いです。

書込番号:20704628

ナイスクチコミ!10


dsamsada2さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:90件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度5

2017/03/02 22:59(1年以上前)

>T-pusaさん

笑。ご指摘の通り、モバイル通信の全面ロックは、確かにそっちが楽ですね。

私は、ネットも使いたかったから、マニュアルも読まず、wifi開通を優先しました。

ま、常時wifi環境に置けるので、先ほど、モバイル通信を外しました。

情報ありがとサンです。

以上

書込番号:20704708

ナイスクチコミ!3


rotoffsetさん
クチコミ投稿数:4件

2018/08/30 02:34(1年以上前)

hello friends, i wish to purchase a kyocera torque x01( kyf33) for use with overseas sim. can somebody help me find a way to do this.

書込番号:22068825

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TORQUE X01 [シルバー]」のクチコミ掲示板に
TORQUE X01 [シルバー]を新規書き込みTORQUE X01 [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

TORQUE X01 [シルバー]
京セラ

TORQUE X01 [シルバー]

発売日:2017年 2月24日

TORQUE X01 [シルバー]をお気に入り製品に追加する <93

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)