Speed Wi-Fi HOME L01_au [ホワイト]

「WiMAX 2+」「au 4G LTE」に対応したホームルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2017年 2月 3日

スペック

端末種別:ホームルーター 重量:493g Speed Wi-Fi HOME L01_au [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Speed Wi-Fi HOME L01_au [ホワイト]の価格比較
  • Speed Wi-Fi HOME L01_au [ホワイト]のスペック・仕様
  • Speed Wi-Fi HOME L01_au [ホワイト]のレビュー
  • Speed Wi-Fi HOME L01_au [ホワイト]のクチコミ
  • Speed Wi-Fi HOME L01_au [ホワイト]の画像・動画
  • Speed Wi-Fi HOME L01_au [ホワイト]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > au > Speed Wi-Fi HOME L01_au [ホワイト]

Speed Wi-Fi HOME L01_au [ホワイト] のクチコミ掲示板

(105件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Speed Wi-Fi HOME L01_au [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi HOME L01_au [ホワイト]を新規書き込みSpeed Wi-Fi HOME L01_au [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

『Air3』→2780円。『L01』→(※画像参照)

2018/12/30 19:35(1年以上前)


データ通信端末 > au > Speed Wi-Fi HOME L01_au [ホワイト]

クチコミ投稿数:135件

選んだのは、こっち(^^)

……買ってしまった(爆)

『衝動買い』って奴?
何処で使うんだか…(^ ^;)

書込番号:22360147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件

2019/01/02 23:46(1年以上前)

安い
どこで売ってるんですか?

書込番号:22366609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件

2019/01/03 00:05(1年以上前)

>あやみーさん
残念ながら…『これだけ』です(^ ^;)
そもそも、有った事自体が『奇跡』なもんで…↓↓
同じauの『サイコロ2部作』なら、兎も角。

えと、参考までに…
『有った』のは、

某『ハードオフ』の、『LAN親機の箱』群の後ろ

…です(^ ^;)
近くに『歴代AIR』も有りましたが…『訳あり』なのを知ってる方が多いのか、誰一人『レジに担いで』は行かなかった…(笑)

書込番号:22366654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件

2019/01/03 08:37(1年以上前)

>Legacy_Of_Nobodyさん
ありがとうございます
残念、ちょっと興味があったもので
また何かあったら有力な情報お願いします

書込番号:22367049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:135件

2019/01/03 11:17(1年以上前)

>あやみーさん
えー…
ブックオフ系列(ハードオフ&オフハウス含む)のウェブサイトに『NETMALL』てのがあるんですけど…

『au L01』

でサーチしたら…『有りました』(爆)
まだ『売れてない』&『同じ値段(¥3240)』の良品ぽいです。
良かったら、…↓↓
https://netmall.hardoff.co.jp/product/1017981/

書込番号:22367346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件

2019/01/04 12:34(1年以上前)

>Legacy_Of_Nobodyさん
ありがとうございます
検討してみます

書込番号:22369891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

電源及びステータスランプが切断される

2017/06/05 18:32(1年以上前)


データ通信端末 > au > Speed Wi-Fi HOME L01_au [ホワイト]

クチコミ投稿数:24件

UDPポートスキャン攻撃の警告が多発

L01を2月に購入してから、常時ランプをONにしたまま使用していましたが、ランプが全灯切れてしまう事があります
勿論、電源も再起動となりwifiの接続が切れてしまいます
電源による不具合かと思っていたのですが

本日、Speed Wi-Fi Homeを開きアップデートがないか見ていたのですが
システム設定→システムログを開いたところ、警告表示が1日に2回?3回出ていました
サイトでiPアドレスが出ていたので検索すると外部からルーターに進入しようとした形跡がファイアーウォールによって検知されブロックする際に電源が再起動するようです

この本体では毎日再起動が繰り返されます

先程、修理依頼として代替え機を受取り、設定画面を確認したところ代替え機でも同じ事が起こりました

※添付画像をとりあえず載せます
移動用のルーターには設定画面を開いてもシステムログはありません

固定用のL01には設定画面にシステムログが見れます

L01利用者の方は一度確認して見て下さい
電源が再起動するのと警告表示が合致してるかはこれから確認する予定です

自宅にホーム用L01と移動用のW01があります
気が付くと接続先が変わっている時があります

気にしないと言う方もいると思いますが頻繁に再起動は困りますよね

今から2週間は代替え機でUDPポートスキャン攻撃が同じ様に何度も起こり再起動されるか検証したいと思います



書込番号:20943998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:24件

2017/06/05 18:44(1年以上前)

代替え機

因みに代替え機の画像です

固定用のルーターなら恐らくシステムログは見れますが

移動用のルーターにはシステムログを見る事が出来ません

これまで移動用のルーターでも再起動が頻繁に起こっていた問題もログが見れないだけで外部アクセスによりファイアーウォールがブロックした為に再起動が起こっているのではと
考えられます

外部アクセスの問題かシステムの問題、どちらかだと思います



書込番号:20944020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2017/07/22 04:48(1年以上前)

修理から戻る前にauのテクニカルサポートで検証して貰いました結果はやはり私と同じで警告が頻繁に起こり再起動も起こると言う事でした、この件に関しシステム上の不具合となりましたが、メーカーから修理したものが戻り結果を紙面に出ていたので確認したところ、

『検証しましたがお客様が指摘されてる症状は出ませんでした』

おかしいですよね、auでは検証で不具合としてるのに、メーカーでは検証したが不具合は無かったとするのは……

明らかに不具合を隠しているとしか思えないです(´・_・`)

ルーターは必要なので仕方なく使用していますが、再起動は続いていますし、エラーログも出ています

メーカーの対応には残念です

au側では機種を変更か返金するか、又はアップデートで治るのを待つしかないと言う事でした

耐えるしかない様です、とりあえずauの検証報告書とメーカーの検証報告書は持っていますが訴訟を起こすのも面倒なので諦めました(´-ω-`

書込番号:21061071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ66

返信13

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > au > Speed Wi-Fi HOME L01_au [ホワイト]

スレ主 Ryo-Wさん
クチコミ投稿数:30件

フレッツ光からこちらに乗り換えました。
ルータとしての機能、速度には全く不満はないのですが、
その形状から固定回線代替の感覚で使うと、通信制限3日間で10GBに容易に達してしまいます。

制限後の速度は最大でも1Mbps以下で通常のウェブブラウジングも困難です。

動画やオンラインゲームもしてないのになぜ?と考えると
PCのOS自動アップデート、肥大化するスマホアプリのアップデート、
iCloudやGoogleフォト等のクラウドを自動同期など、
自宅のWi-Fi環境ってバックグラウンドでのデータ通信が結構ありました。
あまりにインターネット環境が劣化したので光回線への戻しを検討してます。

製品の問題ではなくてWiMAX2+サービス上の問題ですが、
固定回線からの代替を検討されている方の参考になればと思います。

書込番号:20745492

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:17件

2017/03/17 16:42(1年以上前)

契約条件を一方的に変えるような通信会社は信用できない

”ブロードバンド”と言えば、
”常時接続・高速・定額制・使い放題”といったイメージが一般的だと思います。

ですがUQ WiMAXは”ブロードバンド”とはほど遠い通信サービスです。


2013年10月に開始したWiMAX 2+ですが、
開始当初は”ブロードバンド”を謳っていました。

ブロードバンドサービス
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201309302.html

キャッシュ
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:ZYVTsNEsNgIJ:www.uqwimax.jp/annai/news_release/201309302.html+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

あれから3年ほど経った今では、
UQコミュニケーションズは”ブロードバンド”という言葉を全く使わなくなった。

3日間で10GBという”速度規制”があるから当然”ブロードバンド”という言葉は使えない。


イメージ操作というか、
イメージ戦略というか、

急に方針転換するUQコミュニケーションズですから、今後もどんな改悪が起こるか分かりません。


UQコミュニケーションズの速度規制に関する改悪は今回で2回目です。
過去にも同じような事やってます。

契約条件を一方的に変えるような通信会社は信用できない。
ましてや違約金付きの2年縛りという長期契約なんてするもんじゃない。


UQ WiMAXを検討中の方、
絶対にやめたほうがいいですよ。

現在の利用者が”やめたほうがいい”と言ってるのだから間違いありません。

契約前に想像しがちな”快適通信ライフ”なんて絶対に味わえません。
待っているのは、通信量を気にしながらインターネットをする日々です。

書込番号:20745627

ナイスクチコミ!11


スレ主 Ryo-Wさん
クチコミ投稿数:30件

2017/03/17 17:13(1年以上前)

コメントありがとうございます。

契約二週間ちょっとで

>待っているのは、通信量を気にしながらインターネットをする日々

に陥りました(笑)
ブロードバンドの定義が単なる「高速データ通信」ならばL01と我が家の環境で
最速下り80MBpsもでるので、これは素晴らしい!と感じました。

据え置き型で有線LANポートもついており、これは無線で固定回線代替の時代が来たか!
と思ったのですが、大きな勘違いでした。

書込番号:20745687

ナイスクチコミ!8


伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/17 20:53(1年以上前)

置物ルターは、完全無制限じゃないのかそれは、計算外だったなぁ。持ち運びできないのに。
イモバンクもだしてるから、横並びしたんでしょう。本当は小さいルターでもでるはず、スピード。置物に制限あるのなら入る価値なしだなぁ。
auは小さいルターでダントツでいけばいい。
同じ横並びするなら10分カケホ早くやればいいのに。

書込番号:20746166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Ryo-Wさん
クチコミ投稿数:30件

2017/03/19 02:51(1年以上前)

固定型のルータって複数台、複数人使用を想定しちゃいますが、
回線の方が全く複数人使用向けじゃないということに気づくのが遅かったです。
逆に速度制限かかるのは夜間帯なので日中にガンガン使う方は問題ないんでしょうけどね。

書込番号:20749410

ナイスクチコミ!5


伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/19 12:24(1年以上前)

10ギガ制限あるんでしょ?

書込番号:20750273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/03/19 12:31(1年以上前)

>とぉくださん
勘違いは、駄目ですよ。

ブロードバンドは、広帯域の言葉で、
その中に定額制は含まれていません。

書込番号:20750294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ryo-Wさん
クチコミ投稿数:30件

2017/03/20 01:54(1年以上前)

>伊達11さん

速度制限は
■データ量:3日間で10GBを超えた場合
■制限時間:翌日18時から翌々日2時頃まで
■制限速度:概ね1Mbps

なので3日間10GB以上使っても日中帯は普通の速度が出ます。
データ量の制限はありません。

書込番号:20752232

ナイスクチコミ!2


伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/20 07:27(1年以上前)

制限ないというが1Mて制限あると。
いい方わるいが、持ち運びできない、制限1Mある、じゃ、使いがって悪い。光の方がいい。

書込番号:20752400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2017/03/21 13:33(1年以上前)

光回線が最高のデータ通信回線なのは常識。
技術革新で、送れるデータ量は今後ももう少しは増える。

電波回線はデータ通信量が簡単には増えない(周波数などで制限される)
ので、使う人の数が多いと通信が出来ない時がある。

WiMAXは2+を開始したあたりで、固定回線の代わりと言わなくなってる。

光には適わないのを経営幹部も理解したんだろう。

流石に3日3GBはひどい改悪だったが、裁判ざたになったので、
3日10GBで制限かける時間帯を混雑する時間帯とした。

他に条件の良い、電波回線が無いので、
光回線が不都合で無い限り、自宅のメイン回線は、光回線一択です。

書込番号:20755854

ナイスクチコミ!4


スレ主 Ryo-Wさん
クチコミ投稿数:30件

2017/03/21 22:38(1年以上前)

>丘珠さん

私がこの端末に手を出したキッカケは
スマホを家族でauにMNPして、安価にスマートバリューが組める固定回線代替としての
この機種を勧められたからです。

フレッツ光を使っておりましたが、それまでの速度は必要なく、
そしてWiMAXも固定設置ルータタイプがあるくらい、使えるものになっているんだなと勘違いしたわけです。

結局自宅で動画を見るわけでもなく、webブラウジングするわけでもないのに
各種クラウドサービス(iTunes Match、AppleMusic、iCloud、Googleフォト)が後ろで走るだけで、
あっさり速度制限です。

もちろん固定回線を引きなおすことを検討してますが、
この機種を検討している方への警告になればと思っております。

書込番号:20757185

ナイスクチコミ!7


伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/21 23:44(1年以上前)

この機種に速度制限はないよなぁ。1ヶ月いくら払っているのか?
違約金、端末金でかそう。
持ち運びできないし。
auは小型ルターで、がんばればいい。

書込番号:20757377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ryo-Wさん
クチコミ投稿数:30件

2017/03/22 00:51(1年以上前)

>伊達11さん

私の場合はスマートバリューを適応させるためにau契約ですが、月4000円です。
端末はどこでもそうだと思いますが、ただで配ってて一括0円、キャッシュバック20000円程度。
契約手数料も無料ですし、光回線と違って工事費も発生しませんし。
即解約でもあまり痛くはないですね。本体はヤフオクで流せばいいし。
解約金は9500円+税です。

そもそも自宅のWiMAXの電波の入りが不明な状態で買うのですが、
ダメだったとしてもそんなに懐は痛まないようになってます。
それを承知で買ってますので。

このルータ、当然外へ持ち運びはできませんが、
家の中ではACコンセントがあってWiMAXの電波が飛んでくれば、
光回線と違って置く場所に全く制約がないというのは固定回線にはないメリットです。
製品自体は否定しません。

サービスとのミスマッチがあるだけです。

書込番号:20757526

ナイスクチコミ!5


伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/22 21:08(1年以上前)

お試しでわかってるのならいいが、普通は辞めるつもりで誰も入らない。一括は珍しいが、普通は端末金が残るから。
しかし4000円というのは違うのでは4650円ぐらいかかるのでは、
私的にこの置物に制限1Mがあることに驚き感じる。イモバンクに合わせてこの置物に制限かける必要ないでしょ。持ち運びできない。光より遅い。あんまり、いい所ない。
auは小型ルターにチカラ入れてダントツに。小型にこだわり持てばいいと。
もっと言えば、ルター契約してる人は昔みたいに、データ通信外せるようにすればいいと。ドコモは、外せるから客とられてるはず。

書込番号:20759372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Speed Wi-Fi HOME L01_au [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi HOME L01_au [ホワイト]を新規書き込みSpeed Wi-Fi HOME L01_au [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Speed Wi-Fi HOME L01_au [ホワイト]
au

Speed Wi-Fi HOME L01_au [ホワイト]

発売日:2017年 2月 3日

Speed Wi-Fi HOME L01_au [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング