Speed Wi-Fi HOME L01_au [ホワイト]
「WiMAX 2+」「au 4G LTE」に対応したホームルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2017年 2月 3日

このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > au > Speed Wi-Fi HOME L01_au [ホワイト]
auで契約し通信制限のないプランに入ったのですが3日で10ギガを超えると通信制限になるようなんです。
アプリなどで月のトータルのギガ数を設定して近づくとLEDの色が変わり知らせてくれるようにできるのですが3日単位で10GBの制限の通知の設定などはできるのでしょうか?
書込番号:20940379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ホマキさん
現時点ではMy auへログインして確認するしか方法はないようです。
スマホ等はお知らせメールがありますけど、データ通信端末にはないそうです。(サポートセンターにて確認)
書込番号:20953670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



データ通信端末 > au > Speed Wi-Fi HOME L01_au [ホワイト]

サービスエリアはUQコミュニケーションズなので、Wimax系でしょう。
Wimax2+は宅内まで届き難い(2GHz帯でも届き難いのに、2.5GHz帯だから)ので、au 4G LTEで繋がってる可能性があります。(たぶん800MHz)
Wimax2+(LTE band41)が繋がると、もう少しは速度が出ますので。
スマホやタブレット等と同じように基地局からの電波を送受信するモバイルデータ通信なので
エリアにより大きく変わりますし、時間帯や基地局にぶら下がってる端末の数にも依って
実行速度は変わります。
もっと出てる人も居れば、もっと出ていない人も居るという事ですね
安定して10Mbps出ていれば御の字でしょう。
光回線の様にはいきませんよ。
書込番号:20767535
3点

速度制限で1Mになると、光に入ればよかったのでは、まだクーリングオフできるはず。
光に変えた方がいいですよ。
書込番号:20767761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

窓際にもっていってもだめならユーザーレベルでは対処のしようがないですね
書込番号:20769594
0点

皆さまご回答ありがとうございました。
Wi-Fiに求めすぎては駄目ですね。
書込番号:20769673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auが他社の圧力に負けただけ。
書込番号:20769934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





