カラダスキャン HBF-255T-R [レッド]
「OMRON connect」対応体重体組成計

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  過去の測定記録 | 1 | 2 | 2023年11月4日 18:35 | 
|  延長保証に加入し購入 | 14 | 5 | 2024年4月16日 07:17 | 
|  この商品とタニタの906で迷ってます。  | 21 | 2 | 2018年3月13日 09:32 | 
|  どちらがいいのでしょうか? | 26 | 3 | 2017年11月28日 23:22 | 
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-255T
分かる方がいらっしゃったら、お教えください。
取設P.19「前回の測定記録を見る」に「本製品は、個人番号ごとに最大30 回分の測定結果を記録できます。」
とあります。
そうだとしますと、例えば毎日計測すると、1カ月以上前の記録はスマホでさえも見られないということでしょうか?
 0点
0点

>mini*2さん
スマホアプリのOMRON connectにデータ転送していればみられますよ。
アプリへは自動転送されないので、ちょっと面倒くさいですね。
本体に記録できるのが30回分です。データ転送前に30回を超える超えてしまった古いデータは確認できません。
書込番号:25491278 スマートフォンサイトからの書き込み

 1点
1点

>ソロリソロリさん
レスありがとうございます。
本体に記憶できる測定結果が30回分ということで、安心しました。
タニタの製品は6回だけみたいなので、30回あるオムロンの方がいいですね。
自動転送は、Wi-Fi接続できる機種なら可能みたいですが、手頃な価格で出しているのは中華メーカーしかなさそうです。
悩ましいですね。
書込番号:25491349 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-255T
各方面のレビューサイトをみてから
当製品(HBF-255T)を
延長保証5年をつけ、購入しましたが
かなりの不安があります。
新品の今は
問題なく快適に使用できておりますが
当製品は
必ず不具合がでるのでしょうか?
数年たっても、エラーの発生なく使用できておられる方がおりましたら
情報をください。
よろしくお願いいたします。
 3点
3点

ここのレビューを見ても不具合の報告が多いです。
しかし、マーク佐藤さんのが確実に短期間に壊れるのかはわかりません。
延長保証に入っているので、壊れても一応安心できるのでは。
自分なら特別オムロンに愛着があるなら別ですが、他機種にするか、他メーカーにします。
自分もオムロンの体温計を持っていますが、オムロンと他社の体温計を持っている人が、5分違うと言っていました。
自分もそのうち、もう1本買って検証しようと思っています。
書込番号:24366025
 1点
1点

秋までは
個体はエラーなく調子よかったですが
冬になり
エラー1、2が頻発しております。
風呂上りで
足裏濡れててもだめです
天板をきれいに拭いても
だめです
なので
両サイドに付いている耳状のプラの隙間から
接点復活スプレーを
吹きかけてみようと思っております。
結果は後日、、(笑)
書込番号:24540695
 2点
2点

結果報告です
接点復活スプレー成功です!
エラーがでにくく(笑)なりました。
いちいち裏蓋をあけなくても
すみますし
本の少し空いてる隙間から
スプレー吹くだけでも
劇的に効果ありましたよ
スプレーは
Amazonで350円ぐらい
チャレンジされるかたは
あくまでも自己責任でお願いしますね😃
書込番号:24541651 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

エラーが止まらず
結果メーカー故障センター送りとなりました。
結果は後日
書込番号:24548577 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

対策品みたいな
新品?(新古品)を
送付してもらって
その後エラーは出なくなり
かれこれ2年使用しております。
至って順調
フォロー遅れてすいません
書込番号:25701277 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-255T
題名の通りことらとタニタのRD-906のどちらにするか迷ってます。
家族構成は40代の私と50代の主人、成人した子供が2人、自己流ですが筋トレやウォーキング等それぞれがやってます。
アスリートではないので、アプリで管理出来ればダイエットや筋トレに役立てたい程度なのですが、タニタがオムロンより一歩先へ行っているのは「筋質点数」と「体水分率」を測定できるそうで、あれば便利だとは思うのですが、なくても特に不自由はないでしょうか?
気になるならタニタにすればと思うかもしれませんが、こちらは50g単位、タニタの906は100g単位でこれは結構重要ですよね?
また、タニタは体組成計自体が大きい事と縦置きが出来るか分からないので迷ってます。
こちらも縦置きした後はリセットする事が必須のようですが…
ご意見頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
書込番号:21664165 スマートフォンサイトからの書き込み
 11点
11点

体重計は単位が細かい方が良いと思います。
この機種の何個か前のものを利用していましたが恐らく十分なデータにはなりますよ。
機能的に必要であればタニタになるでしょうけど。
縦置きするとデジタル式の体重計は数字がかなりズレますので、基本的に固定して利用するものだと思います。
置き方により数キロ変わることもありますので、決められた場所で利用する前提だと思います。
床の材質でも体重が変わりますので、出来るだけ固い所で測るのが基本だと思います。
書込番号:21670546

 7点
7点

>9832312eさん
アドバイスありがとうございます。
本体の大きさ、アプリの使いやすさ、50g単位、計測項目・・・
色々悩んだのですが、やはり計測項目が多いタニタにしました。
906ではなく50g単位で計れる903にしました。
実寸サイズも把握はしてましたが実物はとてもとても大きかったです。
縦置きはやはり良くないようなので、横置きのまま置けるように洗面所に置き場所を確保しました。
ありがとうございました。
書込番号:21671824
 3点
3点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン HBF-255T
HBF-228Tが新製品で登場したのですが、本機とどちらがいいのでしょうか?
私はダイエット、健康目的のお父さんで、ジムに通っていますが、健康管理とモチベーション維持の為、自分に合った体重計を探しています。
iPhone7Plusを持っていますので、こちらで管理できればと思っています。
家族構成は嫁と子供2人がおり全員iPhone持ちですが、体重に興味があるのは私と嫁だけです。
ブルートゥースで通信出来るのが魅力的でこれらの機種を検討しています。
詳しい方、コメントよろしくお願いします。
書込番号:21392524 スマートフォンサイトからの書き込み
 8点
8点

機能の違いは255Tが50g単位、228Tが100g単位
255Tが前回値の表示機能あり位ですね差は。
形状は違いますが、仕様は似ています。
ダイエットに利用するなら50g単位の方が良いと思いますけどね。
http://www.healthcare.omron.co.jp/product/hbf/compare/?type=HBF-255T
書込番号:21392563
 6点
6点

9832312eさん、ありがとうございます。
メーカーの説明文では似ていて大した違いがないとういう結論に至っていますが、そもそも、HBF-25シリーズとHBF-22シリーズの違いもよく分かりません。
HBF-228の説明には、
Bluetooth通信機能を搭載した体重体組成計。従来機種では、データ転送時にスマートフォンアプリ「オムロン コネクト」の起動と操作が必要だったところ、本機では測定後にアプリを起動しなくても、自動でデータがアプリに転送される(測定終了後60分間)。データ送信の手間が省け、より日々の健康管理が簡単になるという。
というところがあり気になっています。
そんなに従来機と違うのだろうかと思っています。
田舎なので店頭に行っても置いてなく比べようもありません…。
通信で手間がかかるのはマイナスポイントではありますが、大差なければ、9832312eさんの言われるとおりHBF-225Tの方が良いかなと思っています。
書込番号:21392610 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

まあ自動転送はあれば便利ですね。
252を以前に利用していましたが、自動転送機能があれば不満はなかったのだけど、それが原因でfitbitの体組成計に買い替えましたので。
毎回転送しなくても大丈夫なんだけど、手間をどう考えるかですよね。
ただbluetooth接続はしなければいけないので、半自動という感じですかね。
今使っているfitbitのものは無線LAN接続なので自動転送です。自動転送は経験すると手動転送には戻れませんね。私の感想だと。
書込番号:21392664

 9点
9点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[体重計・体脂肪計・体組成計]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)






 
 


![カラダスキャン HBF-255T-R [レッド] 製品画像](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000934852.jpg) 

![カラダスキャン HBF-255T-R [レッド]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/itm_addfavorite_btn.png)
![カラダスキャン HBF-255T-R [レッド]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_spec_detail.gif) 

![カラダスキャン HBF-255T-R [レッド]の満足度](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_review.gif)
![カラダスキャン HBF-255T-R [レッド]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_bbs.gif)


![カラダスキャン HBF-255T-R [レッド]の価格比較 カラダスキャン HBF-255T-R [レッド]の価格比較](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab01_nrw.gif)
![カラダスキャン HBF-255T-R [レッド]のスペック・仕様 カラダスキャン HBF-255T-R [レッド]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab25_nrw.gif)
![カラダスキャン HBF-255T-R [レッド]のレビュー カラダスキャン HBF-255T-R [レッド]のレビュー](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab03_nrw.gif)
![カラダスキャン HBF-255T-R [レッド]のクチコミ カラダスキャン HBF-255T-R [レッド]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab04_nrw_over.gif)
![カラダスキャン HBF-255T-R [レッド]の画像・動画 カラダスキャン HBF-255T-R [レッド]の画像・動画](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab18_nrw.gif)
![カラダスキャン HBF-255T-R [レッド]のピックアップリスト カラダスキャン HBF-255T-R [レッド]のピックアップリスト](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab06_nrw_none.gif)
![カラダスキャン HBF-255T-R [レッド]のオークション カラダスキャン HBF-255T-R [レッド]のオークション](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab16_nrw_none.gif)

![カラダスキャン HBF-255T-R [レッド]を新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_write_new.gif)
![カラダスキャン HBF-255T-R [レッド]をヘルプ付 新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_beginner01.gif)



 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 





 
 



![カラダスキャン HBF-255T-R [レッド]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_add_product.gif) 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


