真・女神転生V [Nintendo Switch]
- 異世界「ダアト」に迷い込んだ高校生の主人公が、謎の男と融合を果たし「禁忌の存在」ナホビノとなり、神と悪魔の戦いに身を投じるRPG。
- ダアトを探索する主人公は「200体以上の悪魔」と対峙し、おなじみの悪魔はもちろん、新たに描き下ろされた悪魔も複数登場する。
- 主人公は真実を追い、道を切り開き、ナホビノの力を成長させたり、時に悪魔の力を利用したりするなど、さまざまな手段を駆使して進む。
最安価格(税込):¥2,464
(前週比:±0 )
発売日:2021年11月11日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2024年2月22日 23:59 |
![]() |
3 | 2 | 2022年5月29日 19:08 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Nintendo Switch ソフト > アトラス > 真・女神転生V [Nintendo Switch]
数日前からリーク情報を元にした噂が立っています。
https://retrogames-newgames.com/shin-megamitensei5-completeedition/
https://gamecolumn.jp/blog-entry-90583.html
噂は所詮、噂ですが発表予想日が7/1と近日である為、信憑性は高めかと思います。
ただ、その内容については画像による謎解きのようなモノでほとんど判っていません。
1.Switchでの完全版
2.単なる他機種への移植
3.完全版のマルチ展開
恐らく3だろうと云うのが有力の様です。
まあ、もうしばらく様子をみましょう。
0点

https://www.famitsu.com/news/202402/21335260.html
噂より1年遅れの発売ですね。
完全版商法は本当に止めて欲しいが、無理ならせめて先発版のアップグレード版を発売して欲しかった。
個人的には少なくとも完全版はSwitchでは買いません。PS5で購入すると思います。
書込番号:25632436
0点

私もPS5で買うでしょうね。
無印の時点でもう重たかったので、より動作が軽く、画質がアップコンバートされているでしょうしね。
ただアップグレード版か、前作持ってるユーザーが優遇価格で買えるならSwitch版も買うでしょうけどね。
昨年リリースされなかったのは、
フィン・マックールのキャスト降板の可能性もあったからなのかな?
書込番号:25632929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACテンペストさん
残念ながら、Switch版は既に予約販売が始まっていますがアップグレード版も優遇価格措置も無いのですよ。
偶にはそういうこともあるという程度ならまだしもアトラスはほぼ毎回ですから流石にやりすぎで、いずれ完全版が出ると分かっている商品の初回版を買うユーザーは徐々に減ってきていると思う。
それはさておき、真・女神転生1,2,ifはリメイクでなくていいので、PS4/5のクラシックカタログに載せて欲しいな。
書込番号:25632954
0点

>残念ながら、Switch版は既に予約販売が始まっていますがアップグレード版も優遇価格措置も無いのですよ。
ああ、そうでしたか。
アトラスでは無いですが、任天堂はwiiのVCと同タイトルのWii UのVCは100円で再購入優待があったりしたのでニンダイに載せたタイトルだし、それくらいの仁義は切らんかいという任天堂からの圧力があれば良いかなくらいは期待してましたが。
そういう意味ではアペンド版をリリースしたペルソナ3FESは稀有なタイトルでしたね。
>それはさておき、真・女神転生1,2,ifはリメイクでなくていいので、PS4/5のクラシックカタログに載せて欲しいな。
私はFFと同じように落としきりのピクセルリマスターのバンドルセットを出してくれた上なら良いなと思います。
旧約女神転生も含めて。
書込番号:25633007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Nintendo Switch ソフト > アトラス > 真・女神転生V [Nintendo Switch]
久しぶりにやり込みのあるゲームが switchで出るということで、購入してみた。
[良い点]
・ストーリーは面白い。子供には少し内容が難しいような気もするが、テンポが良くスピーディーに話が進んでいくためストーリーを楽しめた。
・敵との接触エンカウント方式であるが、適度な敵の配置、追いかけてくるのバランスはなかなか良いのではないかと感じた。
・戦闘中は皆が言っているから相当テンポが悪いのかと思っていたが、思ったより遅くはなかった。
・移動では、ダッシュができるので、そこそこストレスなく移動できる。
・お使いクエストがアリ、適度な量で丁度良いと感じる。
・適度にお金が必要な点でのバランスは取れていると感じた。
・ミマンの探索は面倒だが、お金で位置を把握することができる。
・音楽はシリアスで良い。
[悪い点]
・移動エリアでは高低差が分かりにくい。度々迷うようなことがあり、ストレスを感じた。
・アイテムを取得するために、一度上から降りて取得、また上にのぼるという必要があり、近くから戻れるように考えて配置してはありますが、少々ストレスを感じた。
・エリアによっては、照度が普通設定では暗すぎて見えなくなってしまう。
・魔王城のような迷路MAPなどは要らないなと感じてしまう。
・東京の昔ながらのマップ移動も面倒で必要なく感じた。
・ミマン集めは面倒で、必要なかった。
・エリアのファストトラベル時にロード長めに感じますが、我慢できないほどではない。
・戦闘シーン画面の切り替えなどはロード時間の関係から速くできないのだろうが、もう少し早いと良いと感じる。
・悪魔の居場所がアナライズで分かるとよかった。探し回ることでストレスを感じた。ただ、お金で解決できるのでそこまで悪くも言えないが。
・セーブ地点がもう少しあっても良いかなと感じた。
[総評]
・難易度は最初にHARDに設定していました。死にまくるので設定をNORMALに変更したが、エリアMAPの通常悪魔と戦うとすぐに適正LVに上がります。そして、悪魔を製作して進めば特にLV上げに時間を費やすという事はなく進めます。
HARDの方がどのスキルを継承するとか、考えて進める必要があり、やりごたえがあったかもと感じます。
なので、どういう悪魔を育ててどういった方法で勝っていくのかに、注力してもらいたかった。
・40代おじさんですがテンポも良く夢中でプレイできたので総評としては、面白かったと思います。
1点

https://review.kakaku.com/review/K0000935165/#tab
せっかくここまで書き込んだのであれば、クチコミよりもレビューにそのままコピーして投稿されては?
書込番号:24768605
2点

レビューと間違えて投稿しておりました。
わざわざコメントありがとうございます。
失礼いたしました。
書込番号:24768616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
Nintendo Switch ソフト
(最近1年以内の発売・登録)





