プチ食洗 NP-TCR4
- 水切りかごのスペースに設置できるコンパクト設計で、3人分の食器(食器18点、小物12点)が入る食器洗い乾燥機。
- 洗うものに合わせて「低温ソフトコース」「スピーディコース」が選べるほか、酵素パワーで除菌する「バイオパワー除菌」機能も備える。
- 手洗いと比べ、約1/4の水で洗える。水温・室温が高いときは「エコナビ」機能により、最大約7%節電できる。

このページのスレッド一覧(全71スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2021年11月18日 10:09 |
![]() |
1 | 2 | 2021年10月30日 21:27 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2021年10月13日 07:14 |
![]() |
13 | 13 | 2021年9月10日 15:50 |
![]() ![]() |
16 | 5 | 2021年8月29日 21:21 |
![]() |
6 | 2 | 2021年3月29日 17:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR4
SF-WL420SYX(JW)です。(リクシル?)
https://iinavi.inax.lixil.co.jp/search_sp/index.php?keyword=SF-WL420SYX(JW)
ご多忙の中恐縮ですが、もしおすすめの分岐水栓があれば、ご回答いただけたら幸いです。
0点

放置常習者にはレスが付かないですね。
https://www.naniwa-ss.co.jp/support/bunki/nsjguide/INAX/NSJ-SXP8.pdf
↑
NSJ-SXP8は浄水器(整水器)用の分岐水栓なので食洗機には別途給水ジョイントAu(Au・ADセット)が必要です。
https://www.naniwa-ss.co.jp/support/bunki/nsjguide/Commonness/AuAD%E8%A1%A8.pdf
書込番号:24433331
0点

遅れて申し訳ございません。ご回答誠にありがとうございます。
こちら購入すると、22000円ほどになりそうなのですが、分岐水栓ではなく、プチ食洗 NP-TCR4対応の水栓自体を購入するほうが安いという可能性はございますでしょうか。
書込番号:24450365
0点

>プチ食洗 NP-TCR4対応の水栓自体を購入するほうが安いという可能性はございますでしょうか。
食洗機対応の水栓は給水コンセントなどがあります。
取付けを業者に依頼するか自分でやるかで費用に差が出ます。
天板に穴を開けてシンク下で分岐して設置します。
給水コンセントで検索してみてください(各社で名称が違いますが)。
書込番号:24451386
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR4
NP-TSK1は当機に対し収納力が1.5倍で値段が倍ですが、今後買うならどちらがオススメでしょうか。収納力は中途半端な感じなので悩むところです。結局大物が入らないなら値段のこともあり当機でもと思います。大人二人と幼児一人です。
書込番号:24419741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。
うちは夫婦2人暮しですが、お子さんが居るなら、今後のことも考えて大きな方が良いと思います。
本機はやはり収納力が不足気味です。夫婦2人で毎食食器洗いをするだけでも不足感を感じるので、お子さんが居て、あの大きさを許容出来るなら、上位機種の大きなほうをオススメします!
書込番号:24420412 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>吉野桜さん
ありがとうございます。やはりそうですよね。
前から食洗機が欲しいと思っていたのですが、スペース的になかなか踏み切れず。
奥行が30センチというのが魅力的なので
発売されたら、実機を見て決めたいと思います。
書込番号:24421542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR4
こちらの製品を購入検討中でして
設置には分岐水栓が必要と読んだので
分岐水栓の購入もしたいと思っています。
それで、
取り付けたい水栓はこちらの型番なのですが
K87121JV-RJ
パナソニックのサイトで検索かけても出てこずでして
困っている次第です。
どなたか詳しい方ご教示いただけますと助かります
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:24391201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パナソニック(ナニワ製作所)からは適合する分岐水栓はありません。
SANEIのB98-AU5がK87121系に適合しますがK87121以下の品番でJV-RJが見当たりません。
適合する可能性はありますが2万円以上する製品なのでSANEIのサポートに確認したほうがいいと思います。
もし適合したら追加でG1/2サイズ用の洗濯機用ニップルも必要になります。
書込番号:24391285
2点

>柊の森さん
早速の返信ありがとうございます
頂いた情報でSANEIに確認してみたいと思います!
書込番号:24391881 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>柊の森さん
問い合わせましたらメーカーからも
同じ内容頂きました
ありがとうございました!
品番:K87121JV-RJ に適合する分岐金具品番は:B98-AU5 になります。
食洗器からの給水ホースとの接続でニップル品番:PT3320が必要になる場合がある
書込番号:24393157 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR4
食洗機の納入を考えてます。
自宅の水道の画像を貼り付けます。
この水道に設置する場合は何か必要なものはありますか?
もし良かったら教えてくださいm(_ _)m
書込番号:24330602 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>D2XXXさん
いま何かつなげているようですね。
買い替えですか?
書込番号:24330618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>CR7000さん
レス有難う御座います、
水道には今のところ何も付けてないです。食洗機を取り付けるのも今回が初めてです。
ネットで見てたら分岐させる必要があるようですが、何か機器が追加で必要なのか下調べになります。
書込番号:24330669
1点

>D2XXXさん
蛇口から分岐が出ていますが接続先は何も
つなげていないという事ですね。
水が漏る状態でなければ大丈夫そうですが
分岐側のレバーを閉めてその先は普通に
抜けますか?
洗濯機の水栓と同じように樹脂部分を引きながら
外してみてください。レバーを開けたままだと
外れなかったり水が勢いよく噴き出したりする
ので気をつけて。
書込番号:24330743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>D2XXXさん
ネットの石鹸?を引っ掛けてあるレバーはそのまま
でその先の鉄の円盤状の先の樹脂を摘んで引っ張り
ながら抜いてみてください。
書込番号:24330762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://sumai.panasonic.jp/dishwasher/bunki/img/ss/CB-K6.pdf
↑
浄水器を付けているなら2分岐コックで食洗機も接続可能です。
書込番号:24330873
1点


浄水器(整水器)を使わないなら2分岐コックは必要ありません。
書込番号:24330946
2点

>柊の森さん
レス有難う御座いますm(_ _)m
今まで水道は触った事ないので知識がないのが現状でこの商品買ったらマニュアル見ながら設置するつもりです。
うちの今の水道の状態なら追加で何かを買い足す必要はないと言う事でいいのでしょうか?
書込番号:24332185
0点

>D2XXXさん
現状の分岐水栓の先がきちんと外れれば追加部材は
不要だと思います。
そこのパッキンとかが劣化していて漏るようだと
新しい物に替える必要があるかもしれませんが。
書込番号:24332216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>うちの今の水道の状態なら追加で何かを買い足す必要はないと言う事でいいのでしょうか?
分岐水栓に分岐水栓用アタッチメントTK7005が接続されて浄水器(整水器)用給水ホースがあります。
浄水器(整水器)を使うのかどうかで違ってきます。
浄水器を使わないならTK7005を取り外してください(止水コックで止水してから)。
分岐水栓にはデフォルトで給水ジョイントAuが付いていますがTK7005を接続する時に取り外されています。
取り外した給水ジョイントAuが保管されていたらそれを取り付ければ食洗機の給水ホースを接続出来ます。
浄水器を使うなら2分岐コックで分岐します。
書込番号:24332263
1点


>柊の森さん
レス有難う御座います。
私自身水周りについては全然知識が無く質問して回答を書いて下さった方に全く噛み合わない書き込みをして申し訳ありません。
今の所浄水器は使う予定はないです。
給水ジョイントAuは保管してないのでコーナンで探してみます。
設置は物が届いたらとりあえず自分でやってみます。
水がジャンジャン吹き出さないように気をつけます。
書込番号:24334269
0点

>CR7000さん
レス有難う御座います。
以前に洗濯機を設置してる所の水道から水漏れしてました。原因はパッキンの劣化でした。
食洗機設置する際ついでパッキン新しくしておきます!
物が届いたら設置してみてもしわからない事が出てくればまた質問します。
書込番号:24334273
0点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR4
分岐水栓について詳しい方教えていただきたいです。
食洗機をネットで購入。その販売会社に取り付けもお願いする予定です。
ナニワ製作所にて品番を確認すると
【品番:NSJ-SMH7】こちらであることを
教えていただきました。
しかしネットで見ていると
KVKの 【ZK5021PN】と【K19STU】を
購入すれは問題ないとの記事を読みました。
価格がナニワ製作所の製品よりも大変
安かったので、もし使えるならKVKの分岐水栓を買おうと思っています。
問題なく使用できるのでしょうか?。
詳しい方いらっしゃいましたら教えてくださいT_T
書込番号:24176956 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ともたろう3355さん
お使いの水栓の型式がKMから始まるかFBで始まるか。KMならKVKなのでZK5021PNが使える可能性はありますが水栓の型式によっては違う商品になるかもしれません。
FBで始まるならNSJ-SMH7を買ったほうが間違いないでしょう。
金額的にそんなに差がないのでNSJ-SMH7買ったほうが無難だと思います。
書込番号:24177761 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一番大事な情報が欠落しています。
水栓の品番は何ですか?
書込番号:24177831
0点


http://www.kvk.co.jp/support/maintenance/faq/q11.html
↑
KVKの分岐金具のサイトです。
https://www.kvk.co.jp/products/parent/category/item/item.html?item_id=KM5031
↑
「分岐金具1」をクリック(タップ)すれば分かります。
参考まで。
書込番号:24177865
2点

新アカで質問して放置する失礼な人が多いですね。
書込番号:24314168
3点



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > プチ食洗 NP-TCR4
購入して2年ほど、突然お湯が出なくなりました。
エラー表示は出てません。
前にも一度ありましたが、勝手に直りました。
今回はすでに3日経ちますが水のまま。。
サポートセンター時間外のため、こちらに書き込みました。
パナソニックのサイトでトラブルの症状を選択すると、対処法などが出てくるのですが、お湯が出ないという選択肢はありません。
相当珍しいトラブルなのでしょうか。
書込番号:24048191 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>レーシックさん
こんにちは
早めにサポートへ相談した方がいいと思いますよ。
書込番号:24049270
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





