2017年 1月23日 発売
エオリア CS-J227C
- 独自のイオン技術「ナノイーX」を搭載し、空気中の菌の水素を抜きとって除菌可能な、省エネ基準クリアモデル「Jシリーズ」の2017年モデル。
- 冷風を体にあてず、涼風がシャワーのように降り注ぐ「天井シャワー気流」を搭載。パワフル設定時にスイッチONですぐに冷風が出る「すぐでる冷房」も搭載。
- スマートフォンを利用して、外出先からの遠隔操作や室温の管理などが行える、「どこでもリモコン」に対応(別売りのアクセサリーが必要)。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2019年6月4日 11:12 |
![]() |
9 | 0 | 2017年6月12日 22:23 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-J407C2
ドライバー1本で簡単な工事や設定ができます。
参考まで。
・無線アダプター(CF-TA9)の接続
エアコンの吹き出し口付近に、白いネジ隠しのキャップが2ヶ所あるので、それさえ見つけられたら簡単です。カバーのツメを壊さないよう丁寧に外したところがこちらの写真。
右上の白いコードが横に出ているのが、基盤の「CN-NET」と書いてあるコネクター部分です。
書込番号:22712454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-J227C
ケーズ電気にて工賃込みで65000円にて購入。
時期的に値落ちしていませんが、価格ドットコムの最安値が60000円時に購入したので
工賃を考慮すると十分安く購入出来ました。
寝るときだけの使用の為、余計な機能は必要ないのでしずかモードに期待しています。
下位モデルの割には自動内部クリーンが有るのでカビ防止には助かります。
わさびシートを2つ試しに着けてみました。効果は分かりませんが。
9点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





