プリビオ ワークス MFC-J6995CDW のクチコミ掲示板

2017年 2月上旬 発売

プリビオ ワークス MFC-J6995CDW

  • メーカー初となる、全色顔料ベースインクを搭載したA3ビジネスインクジェット複合機。
  • 全色顔料ベースインクにより、文字やグラフが鮮明に印字できる。装置寿命は、従来機種の約1.5倍となる約15万ページ。
  • ファーストプリントの時間はカラー約6.0秒/モノクロ約5.5秒で、ランニングコストは1枚あたりカラー約4.0円/モノクロ約0.9円。
プリビオ ワークス MFC-J6995CDW 製品画像

拡大

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3 インク色数:4色 機能:FAX/コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ プリビオ ワークス MFC-J6995CDWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プリビオ ワークス MFC-J6995CDWの価格比較
  • プリビオ ワークス MFC-J6995CDWのスペック・仕様
  • プリビオ ワークス MFC-J6995CDWのレビュー
  • プリビオ ワークス MFC-J6995CDWのクチコミ
  • プリビオ ワークス MFC-J6995CDWの画像・動画
  • プリビオ ワークス MFC-J6995CDWのピックアップリスト
  • プリビオ ワークス MFC-J6995CDWのオークション

プリビオ ワークス MFC-J6995CDWブラザー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月上旬

  • プリビオ ワークス MFC-J6995CDWの価格比較
  • プリビオ ワークス MFC-J6995CDWのスペック・仕様
  • プリビオ ワークス MFC-J6995CDWのレビュー
  • プリビオ ワークス MFC-J6995CDWのクチコミ
  • プリビオ ワークス MFC-J6995CDWの画像・動画
  • プリビオ ワークス MFC-J6995CDWのピックアップリスト
  • プリビオ ワークス MFC-J6995CDWのオークション

プリビオ ワークス MFC-J6995CDW のクチコミ掲示板

(24件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリビオ ワークス MFC-J6995CDW」のクチコミ掲示板に
プリビオ ワークス MFC-J6995CDWを新規書き込みプリビオ ワークス MFC-J6995CDWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

複数のドキュメントを続けて印刷

2019/08/16 13:14(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ ワークス MFC-J6995CDW

スレ主 zekkyさん
クチコミ投稿数:21件

データ受信中

複数のドキュメントを連続して印刷した場合、プリンターが止まります。
紙は給紙され、ヘッドは印刷位置へ動いた状態のようです。
プリンターの液晶には、「データ受信中」と表示され、止まった状態になります。
その状態で待ちますが、動かず、しばらくするとヘッドが元位置へ戻る。
依然そのままなので、プリンターの「×」ボタンを押すと、紙が排紙され次の用紙が給紙されます。
印刷ジョブにデータがある場合は、その繰り返しになり、都度白紙が排紙されます。
「×」を押したデータは印刷されません。
その繰り返しでジョブ内のデータを無くしてしまうと、次からは正常に印刷されます。

印字を始めるタイミング(給紙、ヘッド移動)くらいに、パソコンから次の印刷をクリックすると、
どうも次のデータでトラブル様な気がします。
印刷をしている真っ最中だと、問題は少ないような気がします。


プリンターはネットワーク上にあり、4台のパソコンから印刷してますが、
他のパソコンと同時に印刷するとか、そういうタイミングではなく、
1台で複数のドキュメントを印刷するときに起こります。
ただ、特定のパソコンだけで起こるのではなく、どのパソコンからも起こりますので、
パソコン側の問題というより、プリンターに問題があるのかと思っております。
ネットワークは有線です。
ルータ>ハブ>プリンター
パソコンは同じハブ上につながってます。

ファームウェエアは最新です。
ちなみに、パソコンはwin7、win10
いずれのパソコンからも起こります。
印刷物は、Autocadからの図面です。

だましだまし使ってますが、急いでいる時なんかはイライラしますので、
実際のところ何が原因かと思い、投稿させていただきました。

ちなみに、メーカーサポートから、チャットで質問したことがあるのですが、
ファームウエアの更新や、ドライバーの更新等言われましたが、解決してません。
面倒くさいことばかり言われるので、なにか情報があればと思っております。

よろしくお願いします。

書込番号:22861247

ナイスクチコミ!0


返信する
sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2019/08/16 13:32(1年以上前)

印刷データを送信中に問題が起きているようなので
スプールの設定を
”全ページスプールしてから印刷データをプリンタに送る”に変更してみる。


https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=019505
スプールの設定は上記の4.ですね

書込番号:22861273

ナイスクチコミ!0


スレ主 zekkyさん
クチコミ投稿数:21件

2019/08/16 20:58(1年以上前)

>sengoku0さん
情報ありがとうございます。

既にその設定で使用しております。
さて、どうしたものでしょうね。。。苦笑。

[プリンターに直接印刷データを送る]

の設定でもやってみたのですが、同じです。
ただ、必ず症状が出るか?!と言いますと、
ほんとタイミングなんでしょうね。
確実に症状が出るタイミングはわからないんです。

書込番号:22862033

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2019/08/17 12:08(1年以上前)

zekkyさん、こんにちは。

> 複数のドキュメントを連続して印刷した場合、プリンターが止まります。

とのことですが、プリンターが止まるのは、どのドキュメントを印刷している時でしょうか?
例えばAというドキュメントを印刷している最中に、Bというドキュメントを印刷しようとした場合、Aが止まるのでしょうか?Bが止まるのでしょうか?

あと、、、

> 印刷物は、Autocadからの図面です。

他のソフトからの印刷物でも、同じような現象が起こったりするのでしょうか?

書込番号:22863124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Adobe Acrobat Reader DC での両面印刷のやり方

2019/03/23 11:32(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ ワークス MFC-J6995CDW

クチコミ投稿数:1件

両面印刷の設定画面がどこにも出てきません。

PCは、Windows10です。

わかる方ご教授ください。

書込番号:22552141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2019/03/23 13:04(1年以上前)

Adobe側じゃなくて、ブラザーのアプリを使えばどうです?
私の場合はキヤノンのプリンターですから、保存したPDFをキヤノンのアプリ(ユーティリティー)を使って両面印刷を行いますが。

書込番号:22552371

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2019/03/23 13:06(1年以上前)

ちゃっぷりん3さん、こんにちは。

> 両面印刷の設定画面がどこにも出てきません。

次のリンク先の方法でも、両面印刷の設定が出てこないのでしょうか?

https://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/cq08051340.html

書込番号:22552379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2019/03/23 13:07(1年以上前)

ご質問は
Adobeに関してですか、それともブラザーのプリンターについてですか?

書込番号:22552384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ ワークス MFC-J6995CDW

スレ主 no.map22さん
クチコミ投稿数:2件

本機を使用して半年ほどたちまして、
ネットワークスキャナが使用できなくなり、今度はネットワークプリンタがー使用できなくなり、
現在ブラザーユーティリティーがインストールできない現象が起きています。

ブラザーに連絡をしまして以下の通り回答が来て試したのですが、
CDでもソフトウェアダウンロードしても、インストールできず、
プリンターが使用できない状況で、セキュリティソフトもアンインストールしたのですが、
一向にユーティリティーがインストールができず
ネットワーク機能が失われており大変不便な状況です。
何か考えられる解決策があれば教えて頂きたいのですが・・

----------
お手数をお掛け致しますが、下記に案内致します
完全アンインストールをお試し下さい。

◆完全アンインストール手順
1.デスクトップに「Brother Utillities」がある場合は、
「ツール」から「アンインストール」
 によってアンインストールを行います。
※「Brother Utillities」がない場合は、
 2より実行してください。

2.【必ず行ってください】
 Windows10:スタートを左クリックして「windowsシステムツール」→「コントロールパネル」
 をクリックしてください。

3.「プログラム」または「プログラムのアンインストール」を
 開き、「Brother」や「Br」から始まるものをすべて
 アンインストールして削除してください。

4.デバイスのアンインストール
(1)下記URLよりOSとOSのバージョンを選択し「決定」を
  クリックします。
http://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6995cdw

ソフトウェアダウンロード | MFC-J6995CDW | 日本 | ブラザー
support.brother.co.jp
Windows 10 (32-bit) Windows Vista (64-bit) Windows 10 (64-bit) Windows Server 2016; Windows 8 / 8.1(32-bit) Windows Server 2012 R2 (64-bit) Windows 8 / 8.1(64-bit)



(2)「ユーティリティソフトウェア」内の「アンインストール
 ツール」をクリックします。

(3)手順に沿ってダウンロードとアンインストールを
 お試しください。
※アンインストール完了後 USBケーブルを複合機から
 抜いてください

5.4まで終了しましたら、一旦パソコンを再起動
 してください。

6.本メールに添付しました「Del_all15.zi_」
ファイルをパソコンのデスクトップに保存してください。

7.デスクトップに保存したファイルを右クリックし、
 「プロパティ」をクリックします。

8.ウインドウ内の上部にある「Del_all15.zi_」の
 最後にある「_」(アンダーバー)を「p」に変更し、
 「OK」をクリックし、ファイル名を
 「Del_all15.zip」に変更します。

※変更しようとする際に「拡張子を変更すると・・・・」の
メッセージが出ますが「はい」で進めてください。

 ※拡張子が非表示の場合は名前の変更でファイル名は
 「Del_all15 」に変わります。

9.名前を変更していただきました「Del_all15.zip」
 をダブルクリックして解凍します。
 解凍してできた「Del_all15フォルダ」を
 ダブルクリックします。

10.フォルダ内の【MsiCleaner.exe】のファイルを
 ダブルクリックします。

11. [Uninstall]をクリックします。
アンインストールが実行されます。

12.アンインストールが完了したら[OK]をクリックし
 終了します。

13.ドライバーをインストールします。

 (1)以下のURLにアクセスします
http://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6995cdw

ソフトウェアダウンロード | MFC-J6995CDW | 日本 | ブラザー
support.brother.co.jp
Windows 10 (32-bit) Windows Vista (64-bit) Windows 10 (64-bit) Windows Server 2016; Windows 8 / 8.1(32-bit) Windows Server 2012 R2 (64-bit) Windows 8 / 8.1(64-bit)



 (2)「OS」等は自動的に検知致しますので、「決定」を
  クリックします

 (3)「フルパッケージダウンロード 【推奨】」を
  クリックします

 (4)「注意・制限事項/ダウンロード方法」に沿って操作を
  お願いいたします。

いろいろとご不便やお手数をおかけいたしますが、
どうぞよろしくお願い申し上げます。
----------

PCにあまり詳しくない、初心者で申し訳ございません。

書込番号:21468444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2017/12/29 14:38(1年以上前)

長文をざっと見ましたが要はブラザーの回答メールをコピペしただけですね。

お使いのPCのOSはWindows10のように見えますが、ここまでインストールに不具合が出てしまっては
PCの構成(デスクトップ・ノート)を詳しくそしてOSも列記されたほうがアドバイスし易いですよ。
メーカーさんの回答通りやっても進展しないようなら重症っぽいですね。

書込番号:21468493

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/12/29 14:57(1年以上前)

no.map22さん、

プリンタ、スキャナが使えなくなった原因は、PC側にありそうな様子です。
まずは、お使いのPCのメーカー、型番、Windowsのバージョンなど
PC側の情報をお書きください。

また、セキュリティソフトはなにをお使いでしょうか?

書込番号:21468527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11104件Goodアンサー獲得:1880件

2017/12/29 15:10(1年以上前)

プリンタを有線LAN/無線LANのどりらで接続しているか不明ですが、
「ネットワークの設定値のリセット」を行ってからやり直しては?
ネットワーク機器の再起動(電源の入れ直し)も行った方が良いでしょう。

・MFC-J6995CDW よくあるご質問(Q&A)
http://support.brother.co.jp/j/b/faqcategory.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6995cdw&ftype2=1072

あと、インストール時にエラーメッセージ等が出るのなら、
正確に書き写すか、スクリーンショットを撮ってアップしましょう。
それと、どこまでできて、どこで躓いているのか、詳しく正確に書きましょう。

書込番号:21468552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:75件

2018/01/01 16:09(1年以上前)

windowsのエクスプローラで
ネットワークをクリックすると

多機能デバイスの所にMFC-J6995CDWが表示されますか?
でていなければ
1.MFC-J6995CDWのネットワーク基板の故障、もしくはLANケーブルの異常
(コネクターのチェックもして下さいね)
2.パソコン側のネットワークエラー パソコン側のネットワーク基板の異常
設定の間違い(WINDOWSアップデートの時に変わることも)
ルーターを使っていればルーターの異常確認

つけている機器が増えるとDHCPを自動にしないでMFC-J6995CDWを固定にすると
良い結果が出ることもあります。当方ではネットワークプリンターがある日見えなくなったので
IPアドレスを固定したら使えるようになりました。
長いパソコン人生の中ではLANケーブルの内部切断ということもありました。清掃していたら
ケーブルに思いもよらない負荷をかけてしまったのかもしれません。

ネットワーク上の問題があれば一度USB接続にして
インストールしてみて正常に動くようであれば、ネットワーク関係のどこかに問題が
あります。

書込番号:21476200

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

PDFファイルの小冊子印刷設定

2017/08/17 13:07(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ ワークス MFC-J6995CDW

クチコミ投稿数:400件

本来MFC-J6710Cで質問するべきですが、すでに消されているようですのでこちらに書き込みます。

Adobe Acrobat Reader DCからPDFファイルを小冊子印刷する場合、
Acrobatの印刷画面で小冊子設定したときと、
プリンタードライバーで小冊子設定したときの印刷結果が違います。

プリンタードライバー側で設定したときの方がより縮小して印刷されます。

他の機種では同じような現象はありますか、原因や対策のわかる人教えてください。

説得するのに3日かかりましたが、メーカーのサポートセンターでも再現しました。
盆休み後に原因と対策を調べて連絡をもらう予定ですが、
一般ユーザーの方が詳しいことも多いので書き込んでいます。

環境はWindows 10 Pro X64でAcrobat、プリンタードライバー等は現時点で最新バージョンです。

できれば、同様の現象を経験した人や、原因対策などわかる人の書き込みが希望です。
またそれ以外の「Acrobatの印刷画面で小冊子設定したら?」などの書き込みはご遠慮ください。

書込番号:21123448

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2017/08/17 13:25(1年以上前)

別に消えていないので、質問は下記ですべきです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000257936/
あと、印刷結果が異なることで小冊子として問題が生じるとはおもえません。

書込番号:21123490

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:400件

2017/08/17 13:59(1年以上前)

>ありりん00615さん

ありがとうございます。
見つけられませんでした。

>あと、印刷結果が異なることで小冊子として問題が生じるとはおもえません。
できれば、同様の現象を経験した人や、原因対策などわかる人の書き込みが希望です。
またそれ以外の「Acrobatの印刷画面で小冊子設定したら?」などの書き込みはご遠慮ください。

書込番号:21123537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件

2017/08/17 14:08(1年以上前)

MFC-J6710Cも残っていましたので、質問の仕方を少し変えます。

この機種や他の機種では同じような現象を経験された人はいませんか、
原因や対策のわかる人は教えてください。

書込番号:21123555

ナイスクチコミ!0


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2017/08/17 14:45(1年以上前)

違うものなんですから、まったく同じになると思っている方が不思議です。

書込番号:21123609

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2017/08/17 15:26(1年以上前)

Acrobat Readerって、確か昔からページサイズ処理を変更すると微妙に印刷が違うことが多かったように思いますけど。
Acrobat Reader側の問題だと思いますけどね。
とりあえず自分の都合が良いように印刷できるように設定して印刷していたように思います(もしくは決めた設定に統一する)。

小冊子の設定は使ったことはないけど、自分の都合のいい方で印刷するしかないかと思いますけど、やっぱり。

書込番号:21123678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件

2017/08/17 15:32(1年以上前)

>Musa47さん
返信ありがとうございます。

>違うものなんですから、まったく同じになると思っている方が不思議です。

できれば、同様の現象を経験した人や、原因対策などわかる人の書き込みが希望です。
またそれ以外の「Acrobatの印刷画面で小冊子設定したら?」などの書き込みはご遠慮ください。

書込番号:21123688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件

2017/08/17 16:07(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
返信ありがとうございます。

>Acrobat Readerって、確か昔からページサイズ処理を変更すると微妙に印刷が違うことが多かったように思いますけど。

そうだったんですね。今回初めて比較したので、今までは気づきませんでした。

>自分の都合のいい方で印刷するしかないかと思いますけど、やっぱり。

結局のところそういうことになるのでしょうね。

貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:21123744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/08/17 17:41(1年以上前)

プリンタドライバってプリンタメーカーのやつのことだと思うけど、プリンタはメーカーや機種によって印刷範囲なんかが違ってくるから、それを加味して印刷されるように作ってる

それに比べAcrobat云々ってのはそういうのはなく一般的(?)に想定されるような設定で印刷されるってことじゃないの?

小冊子印刷だと面付けや両面印刷なんてのが入ってくるから、通常の1枚もの印刷に比べてこの差が大きくなるから、印刷されたものの差が大きくなる

同じドライバで出してるのに大きく出たり小さく出たりとかなら問題だけど、基本的に選んだものと出力されるものは常に一定のはずだから、別に何も困ることはないと思うけどね

>できれば、同様の現象を経験した人や、原因対策などわかる人の書き込みが希望です。
>またそれ以外の「Acrobatの印刷画面で小冊子設定したら?」などの書き込みはご遠慮ください。

求めてる回答以外の書き込みは不要って人は実際多いかもしれないけど、こういうのを書いちゃうと普段ならアドバイスしようって人も躊躇しちゃったりして結果的に答えが出にくくなるとかあるかもしれない

書込番号:21123930

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:400件

2017/08/17 19:09(1年以上前)

>どうなるさん
返信ありがとうございます。

Acrobatで設定した方が、取扱説明書に載っている印刷範囲で印刷されます。
メーカーのドライバー設定画面で設定するとそれ以上に縮小されます。

ドライバーは同じです。MFC-J6710CDWのものを使って印刷してます。
各設定画面からドライバーにパラメータを渡すところに違いがあるのではないかと疑ってます。

すみません、問題ではなく質問です。

>こういうのを書いちゃうと普段ならアドバイスしようって人も躊躇しちゃったりして結果的に答えが出にくくなるとかあるかもしれない

そうかも知れませんね。アドバイスありがとうございます。

書込番号:21124108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件

2017/08/26 15:45(1年以上前)

メーカーから返答がありました。

メーカー側のバグとのことでした。
対応はしないとのことでした。

取説に書いてあることくらいことは、
取説通りに機能するか確認してから出荷してくれると助かります。

書込番号:21146788

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリビオ ワークス MFC-J6995CDW」のクチコミ掲示板に
プリビオ ワークス MFC-J6995CDWを新規書き込みプリビオ ワークス MFC-J6995CDWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プリビオ ワークス MFC-J6995CDW
ブラザー

プリビオ ワークス MFC-J6995CDW

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月上旬

プリビオ ワークス MFC-J6995CDWをお気に入り製品に追加する <239

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング