ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム] のクチコミ掲示板

2017年 1月28日 発売

ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:2400万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム] の後に発売された製品ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]とライカM10-P Typ 3656 ボディを比較する

ライカM10-P Typ 3656 ボディ
ライカM10-P Typ 3656 ボディライカM10-P Typ 3656 ボディ

ライカM10-P Typ 3656 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 8月25日

撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]の価格比較
  • ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]の中古価格比較
  • ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]の買取価格
  • ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]のスペック・仕様
  • ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]のレビュー
  • ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]のクチコミ
  • ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]の画像・動画
  • ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]のピックアップリスト
  • ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]のオークション

ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]ライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2017年 1月28日

  • ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]の価格比較
  • ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]の中古価格比較
  • ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]の買取価格
  • ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]のスペック・仕様
  • ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]のレビュー
  • ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]のクチコミ
  • ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]の画像・動画
  • ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]のピックアップリスト
  • ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカM10 Typ 3656 ボディ > ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]

ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム] のクチコミ掲示板

(642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]」のクチコミ掲示板に
ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]を新規書き込みライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 絞り値の表示

2017/08/17 12:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカM10 Typ 3656 ボディ

スレ主 yukikokoroさん
クチコミ投稿数:48件

最近、このカメラと35mmF2のレンズを購入し、まだ1回しか持ち出せてないのですが、
液晶画面やパソコンのライトルームで撮影した画像を確認する際に、「絞り値」が出ないのです。
シャッタースピード、ISO、ホワイトバランス、使用レンズ、露出補正などなどいろんな情報が
あるのですが「絞り値」だけが表示されません。
ライカM10の仕様でしょうか?故障・不具合でしょうか?
ライカ超初心者です。よろしくお願いします。

書込番号:21123393

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2017/08/17 14:02(1年以上前)

過去ログにもありますが、M10は出ないのが仕様のようです
自分のはM9-Pですが出ても不正確です

たまに絞り値が合うとどうして?って思ってしまいますのでM10ではやめたとも書き込みがありました。

書込番号:21123545

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yukikokoroさん
クチコミ投稿数:48件

2017/08/17 14:53(1年以上前)

ディロング様
早速のご回答ありがとうございます。また過去ログをきちんと精読せず安易に質問してしまい、余計なお手間をとらせて申し訳ありませんでした。仕様とわかり納得しました。

書込番号:21123626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2017/08/17 15:06(1年以上前)

疑問は何でも聞いた方がすっきりしますのでなんでもOK

遠慮はなさらずに・・・

大先輩方も多いので皆さん丁寧にお答えして貰えます

 遅れましたがM10ご購入おめでとうございます

書込番号:21123644

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukikokoroさん
クチコミ投稿数:48件

2017/08/17 15:35(1年以上前)

ディロング様
ありがとうございます。今後もいろんな壁に当たると思いますので、その節はよろしくお願いいたします。

書込番号:21123694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

TL2との比較画像など

2017/08/16 18:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカM10 Typ 3656 ボディ

スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 ライカM10 Typ 3656 ボディの満足度5
当機種
機種不明
機種不明

M10 f8

TL2+SUMMILUX-M50oASPH.50o

TL2+VARIO-ELMAR-T18-56o

皆さん、こんにちは。

ライカ病に罹患したがために、M10入手時期に発売になったTL2(Wifi搭載が魅力)も勢いでポチってしまいました(^^;

ライカX-Varioは、シャッタータイムラグに不満がありWifi機能もないという理由で手放しました。

そこで、 Mレンズアダプター ライカMレンズ/ライカSL・TLボディを購入して、SUMMILUX-M50oASPH.の撮り比べを実行しました。

TL2にもM10と同じイメージプロセッサー「LEICA MAESTRO II」が搭載されているので、果たしてどの程度の違いかと興味があったわけです。

結果は、アップ画像の通りで、意に反してTL2はややシアン(見た目より青い瓦部分)が強いように感じました。
TLレンズの18-56oの画像でもしかりです。

画像の色合いは、カメラ独自のものとなっているという、ごく当たり前の結論となりました。
M10の画像は、見た目に忠実であり、これまた当然ですが優等生と言っていいかと思います。

尚、ピントは小屋のスレートに合わせたつもりですが、甘さも残ります(^^;
色調については、カメラのデフォルト、JPEG撮って出しです。

書込番号:21121684

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:30件

2017/08/17 13:00(1年以上前)

>画像の色合いは、カメラ独自のものとなっているという、ごく当たり前の結論となりました。

 たぶんAPSとフルフレームでは画素メーカーが違っていて色調合わせができないのでしょう。それもライカの楽しみ方の一つではありますが。

 ちなみにライカ銀座で聞いた話ではライカの部品は日本製だそうです。そのため、当時は円高なのに拘わらず価格は変わらないと言っておりました。

書込番号:21123440

ナイスクチコミ!0


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 ライカM10 Typ 3656 ボディの満足度5

2017/08/17 14:29(1年以上前)

>デローザさん
こんにちは。
早速のレスありがとうございます。
描写が 似通っていることに期待していたのですが、改めてM10のライカテイストに感じ入った次第です。

カメラそれぞれの特徴を活かすこととし、M10は本気撮り用(笑)に、TL2は旅行用に、QはM10のサブ機とマクロ用。。。

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:21123594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

壱岐対馬礼文利尻

2017/07/26 21:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカM10 Typ 3656 ボディ

スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 苦楽園のつぶやき 
当機種
当機種
当機種
当機種

M10+沈胴Summicron50mm+SOMKY  絞り5.8

M10+SuperAngulon21mmf3.4 絞り5.6

M10+沈胴Summicron50mm 絞り4

M10+球面Summilux35mmf1.4 絞り4

右から順に壱岐対馬礼文利尻で撮りました。

書込番号:21073204

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2017/07/26 21:50(1年以上前)

左から順で、4枚目が利尻ですね。解錠玄関に利尻と書いてありますし。

書込番号:21073263

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 苦楽園のつぶやき 

2017/07/27 05:49(1年以上前)

右じゃなくて左でした。スミマセン

書込番号:21073915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ76

返信13

お気に入りに追加

標準

いきなり初期不良

2017/03/29 01:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカM10 Typ 3656 ボディ

スレ主 siouさん
クチコミ投稿数:24件

一ヶ月以上待ってM10が届きましたが、レンズヘリコイドを回した時の距離計連動用であるマウント内部上部の部品にガタがあり押し込まれたまま戻ってこない初期不良にあたりました。
販売店に持って行きましたが在庫が無いので交換ができず一旦修理扱いになりました。

いきなりケチがついてライカに対する信用が満足感がガタ落ちです。なんだかなー。

書込番号:20775467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/03/29 01:43(1年以上前)

パナライカの場合ですが、修理は



販売店(日本)

ライカ代理店(日本)

ライカ本社(ドイツ) ※確認

パナソニック(日本) ※修理

ライカ本社(ドイツ) ※確認

ライカ代理店(日本)

販売店(日本)



という経路だと聞いたことがあるのですが、M10も修理はドイツなんですか?

書込番号:20775488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/03/29 06:43(1年以上前)

よくある修理じゃないの

書込番号:20775665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2017/03/29 07:27(1年以上前)

横レス失礼します。

>ヤッチマッタマンさん
パナライカというのは、ライカの品質基準に 基づき、ライカが認定した測定機器と品質保証システムによってパナソニックが生産して いるマイクロフォーサーズ(m4/3)用のレンズのことだと記憶しています。つまりOEM製品です。

以前は山形工場で修理していたと思いますが、最近はどうなっているのか。

書込番号:20775719

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/03/29 07:52(1年以上前)

'Made in Germany' 。

こんなことやっていると評価を落としてしまう事になるかと・・・

書込番号:20775765

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11627件Goodアンサー獲得:864件

2017/03/29 08:27(1年以上前)

>ヤッチマッタマンさん
本体もパナソニックが作ってるの? 

>siouさん
やっと入荷したのに残念でしたね。思ったより手がかかると逆に愛着が湧いてきませんか。

書込番号:20775826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2017/03/29 09:26(1年以上前)

最近のライカレンズですが
結構故障しますよ!! ヘリコイド動作、絞り羽に油そしてレンズ内にほこり等トラブル多く何をやってるのか
ドイツ車も初期トラブルが結構あるし
当たり前ですが修理した後は(今は)好調です 高いのにね〜。

書込番号:20775913

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/03/29 09:59(1年以上前)

パナはライカからライセンスを供与されてるんじゃ?

以前バーバリー製品を三陽商会でライセンス生産していたのと同じ、具体的には世界中のどんなメーカーがライカをライセンス生産しているか知らないけど、その中でもパナソニック製で日本国内生産品なら安心感があります。
ライカのレンズだって同じような事情でしょ、日本製のライカレンズなら安心感は別格です。

書込番号:20775965

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2017/03/29 12:33(1年以上前)

別機種
機種不明

コロ、M8ですが。

ライカ純正ですが日本製の外部ファインダー

スレ主様

お気の毒です。

さて、

>レンズヘリコイドを回した時の距離計連動用であるマウント内部上部の部品

あたしのは古いM8ですが、距離計カメラをご存じない方の為に写真添付、コレです。多くの方は”コロ”って呼んでます。

>修理経路

SCでポンコツのトリエルマーM28−35−50を仮にOHした場合の納期を伺った所、「ドイツ本国に送り返して、納期3ヶ月」だそうです。

>ライセンス供与

ライセンス供与のレンズと現行のM型レンズは違うと思います。手許の現行品、エルマー24とスーパーエルマー18にはドイツ製と彫ってあります。

一方ライカのミラーレス機(持ってないですが)のレンズはどうやら日本製らしいです。

純正の倍率3段切り替え式のM型用外部ファインダー(ディスコン)は日本製でした。あたしはコシナ製ではないかと疑っています。

日本ブランドデジカメも実は企画、開発、設計段階から台湾の某社に丸投げという事案も多いそうです。

ライカ銘、ツアイス銘を冠した中国製、タイ国製等の日本ブランドなんてのも・・・・日本人は暖簾に弱い。

裕福な方は是非フェアトレードの精神で、ドイツ製とはっきりしたおライカ様を買ってあげてください。

書込番号:20776240

ナイスクチコミ!4


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2017/03/29 17:40(1年以上前)

論理のすり替えもいいとこですね。交換できなければ、修理ではなく、返品でしょ!不良品を出荷しておいて修理はないと思います。

書込番号:20776869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2017/03/29 22:30(1年以上前)

「空気感が写る」などと、まるで新興宗教に洗脳されているような人にも問題があります。

書込番号:20777724

ナイスクチコミ!14


スレ主 siouさん
クチコミ投稿数:24件

2017/03/30 01:42(1年以上前)

その後、販売店の担当者さんが頑張ってくれて
待たせた上に100万近く取るもので初期不良を出すなんてLeicaにあってはならない事だと親身になっていただき(右から左へすぐにとは行きませんが)最終的には交換をしていただける事になりました。箱に同梱されている製品検品カードのサインって何を確認してサインしているのだか・・・
兎に角落とし所へ着地させていただき販売担当者様にはお世話になりました。はぁー疲れた。

書込番号:20778202

ナイスクチコミ!15


Pachira2さん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/07 13:52(1年以上前)

スレ主さん

良心的な対応をしてくれた販売店であるならば、これから購入する人のために、その販売店の店名を最後に明記しては如何でしょうか。

書込番号:20798775

ナイスクチコミ!5


スレ主 siouさん
クチコミ投稿数:24件

2017/06/30 13:52(1年以上前)

これは担当いただいた販売員様の対応方針の結果であってお店全体として同じ対応が期待できるわけではありませんので公表できないです。申し訳ない。
ネットでぽんぽん買える時代ではありますが、お互い人間ですのでお店との長いお付き合いや普段の何気ないコミュニケーションの継続は大切なものだと実感します。

書込番号:21007560

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フィンガーループ

2017/04/12 22:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカM10 Typ 3656 ボディ

スレ主 anan0326さん
クチコミ投稿数:23件

今日、ハンドグリップとサムレストを入手しました。と言いましてもM10は2ヶ月以上入荷待ちしている状態です。(笑) まあ仕方がないので、アクセサリーを眺めてニヤニヤしているところです。
ところで、フィンガーループもあった方がいいのかなぁと思い始めているのですが、どなたか使っている方はいらっしゃいますか?使用感など教えていただけると助かります。

書込番号:20812521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
anjun@anさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/06 09:31(1年以上前)

ライカQですが、フィンガーループを使っていました。
たしかに出先などで機動力重視で撮るには便利でしたが、ストラップを使うようになると併用をしにくくなり今はフィンガーループは箱で眠っています。
M10も昨日到着したのですが、今のところフィンガーループは要らないかなぁと思っています。

書込番号:20945459

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 anan0326さん
クチコミ投稿数:23件

2017/06/06 13:03(1年以上前)

anjun@anさん

ご返信ありがとうございます。
おっしゃることに同感です。
M10をお店で引き取ったときに、お店のひとに相談したら、ひとまず使ってみてから考えた方が良いですよ、とアドバイスされました。
ケースとサムレストがあれば十分ホールドしやすいことがわかりましたので、私も購入に至りませんでした。

書込番号:20945889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Visoflex Typ 020

2017/05/14 01:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカM10 Typ 3656 ボディ

スレ主 hachimizuさん
クチコミ投稿数:24件

M10のEVFをちょっと考え中。 理由は野外では液晶見にくいことがあり、その対策になれば良い考えています。

  ただ、私の場合、サムレストを使用していますので、ビゾをつけたらサムレストなしになるので、手ぶれが心配。

 この場合、ビゾにメガネを当てて、固定したらどうだろうか? Rのレンズを使い場合は都合がいいとの記載もあります。

 お使いの方、購入考えておられる方のご意見いかがでしょうか?  よろしくお願いいたします。

書込番号:20890507

ナイスクチコミ!0


返信する
LMMさん
クチコミ投稿数:1件

2017/05/22 22:12(1年以上前)

僕は以前、ホットシューが使用出来るサムレストを散々探しました。唯一使えるのが、イギリスのSteveさんが作っているThumbieというものです。
両面テープでくっつけるタイプなのですが、しっかりしているので使っていて外れる不安はありません。指掛かりも適度でホールドしやすくなります。また、両面テープに厚みがあるのでボディに傷が付く心配もないですし、剥がそうと思えば問題なく剥がせます。
Thumbieはebayで買えます。M8,M9用とM240,M10用があります。Steveさんは丁寧に対応してくれるので、ご興味があれば試してみてもいいと思います。僕はとても気に入っていて初代モノクローム、type246にと2年近く使用してますが特に問題ありません。参考までに。

書込番号:20911319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]」のクチコミ掲示板に
ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]を新規書き込みライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]
ライカ

ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2017年 1月28日

ライカM10 Typ 3656 ボディ [ブラッククローム]をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング