FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー] のクチコミ掲示板

2017年 2月23日 発売

FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]

  • AF測距点91点(最大325点)で動いている被写体に強い「新AFシステム」を搭載した、ミドルクラスのミラーレスデジタルカメラ。
  • 独自開発の2430万画素APS-Cサイズ「X-Trans CMOS III」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor Pro」を搭載。
  • 「X-T20」ボディのほか、標準ズームレンズ「XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS」が付属する。

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー] の後に発売された製品FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]とFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットを比較する

FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット
FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキットFUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット

FUJIFILM X-T30 18-55mmレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 3月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:333g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]の価格比較
  • FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]の中古価格比較
  • FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]の買取価格
  • FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]のスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]の純正オプション
  • FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]のレビュー
  • FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]のクチコミ
  • FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]の画像・動画
  • FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]のピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]のオークション

FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]富士フイルム

最安価格(税込):¥137,645 (前週比:±0 ) 発売日:2017年 2月23日

  • FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]の価格比較
  • FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]の中古価格比較
  • FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]の買取価格
  • FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]のスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]の純正オプション
  • FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]のレビュー
  • FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]のクチコミ
  • FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]の画像・動画
  • FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]のピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]のオークション

FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー] のクチコミ掲示板

(4695件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]を新規書き込みFUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

無事届きました。

2018/03/24 14:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T20 ボディ

クチコミ投稿数:46件
当機種
当機種
当機種
当機種

先週注文した、XF55-200F3.5-4.8R LM OISをキタムラさんへ受け取りに行きました(*^_^*)
設定はほとんど弄らないで近くの丘陵公園へ、まだこれからと言った感じで撮る物が無く、適当に
公園からと、家の庭先のハナカイドウのつぼみが膨らんでいたので。。。

書込番号:21700349

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:46件

2018/03/24 14:59(1年以上前)

機種不明

全体像です(*^_^*)

書込番号:21700374

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2018/03/24 17:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桜と外国人女性 XC50-230

桜と外国人女性 XC50-230

桜と外国人女性 XC50-230

公園の花 XC50-230

おとうです。さん、こんにちは。

どちらにお住まいか不明ですが、桜の時期は各地でモデル撮影会が開催されます。自分は韓国や台湾からの旅行者に声を掛けて撮らせてもらってます。

あとは植物園などで花を撮るのも良いですが、クローズアップレンズを付けると簡易マクロ撮影もできます。1,000円くらいから売ってます。

書込番号:21700771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2018/03/24 18:15(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
金沢市に住んでいます今週は寒の戻りで寒い日もありましたが
今日より暖かくなり始めました。
来週末位には桜も開花する予想が出ています。
4月8日前後には満開近くになる予感が、良い具合で
兼六園へ出掛けられそうです(*^_^*)

書込番号:21700820

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ112

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T20 レンズキット

スレ主 iZZZさん
クチコミ投稿数:389件

子供撮り 趣味の自転車での峠をメインに 写真を撮ること カメラシステムを使いこなすことを楽しんでます。
その時々に いろんなマウントで気ままにいろいろと使ってますがしばらく X-pro2を最後にフジから離れてましたが、、、
 写真ソフトで過去にカメラ レンズ別にセレクトしてみると
X-E1と X-T2+ 35mmf1.4 か 16mmF1.4での写真に 自分の好きな写真が並んでいることを再度確認し、
X-H1が発売になったところで
そこをちらちらとみつつ
再度 35mmF1.4を 購入しXシリーズに戻ることに。
 X-H1は様子見として 再度 現行機種をあれこれと想像して機種を選んでしたのですが、
X-T2に惹かれつつも ここのところ やや大型化したミラーレスを使っていたこともあり

小型ということ(それでも 性能に出し惜しみがなく) 内蔵ストロボという条件で X-T20を買ってみましたが、

なにげに この機種 現行センサー 画像エンジンでの相当の名機となりえる機種だと感じました。

とにかく 取り回しが良いこと、
さすがフジの 内蔵ストロボの 便利さ
各部の操作の 落ち着いた動き
EVFも 液晶も十分きれい。

X100Fと悩んだのですが、 単焦点を数本という持ち運びで レンズ交換式

X-E1が好きだったので X-E3もそのデザインと ミニマリストぶりで センスを試される気がしたのですが、
十分小型で 全部盛り +内蔵ストロボ メカシャッター音が 現行の中では Pro2に次いで好きということもあり 
この機種に決めました。

ショップで少し持ったり X-T2と並んでいるとややチープにも思いましたが、
自分のものになると これが凝縮した X-T2ともいえるほどの 精密感で 望外の満足度です。しかも 最も安いです。

やはり 機械道具は自分のフィールドで使ってみないと本当の相性はわかりませんね。

過去に自分のお気に入りでずっと手元にあるのは
Sony RX-1R だけですが それに次ぐつきあいになりそうです。

書込番号:21627684

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/02/25 06:39(1年以上前)

iZZZさん
おう。

書込番号:21628436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T20 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T20 レンズキットの満足度5

2018/02/25 17:03(1年以上前)

当機種

>iZZZさん

作例お待ちしてます!

書込番号:21629803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:235件 FUJIFILM X-T20 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T20 レンズキットの満足度5

2018/02/25 22:30(1年以上前)

恐らくAPS-C、μ4/3の中で画質はフジのカメラが最強だと思います。

書込番号:21630835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:51件

2018/02/28 21:56(1年以上前)

>フーリエ解析さん
>恐らくAPS-C、μ4/3の中で画質はフジのカメラが>最強だと思います。
そうですね。ただ「μ4/3」はカテゴリが異なる格下ですから比べるに値しません。

書込番号:21639280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:14件

2018/03/07 21:02(1年以上前)

フルサイズから見たら、富士フイルムも格下だからね(笑)

書込番号:21657480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:51件

2018/03/07 22:27(1年以上前)

>フルサイズから見たら、富士フイルムも格下だからね(笑)

それ言うなら、富士フィルムには中判あるわけで、
「富士フィルムから見たらフルサイズは格下だ(笑)」
と言う人がいても不思議じゃない。

そもそも、センサーサイズと会社を格付け比較する神経が解らん!

書込番号:21657730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:135件

2018/03/12 21:08(1年以上前)

>そもそも、センサーサイズと会社を格付け比較する神経が解らん!
  ↑
 矛盾
  ↓
>ただ「μ4/3」はカテゴリが異なる格下ですから比べるに値しません。

書込番号:21670698

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/16 17:55(1年以上前)

>iZZZさん
>フーリエ解析さん
そだねー。

書込番号:21680085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/19 17:07(1年以上前)

矛盾じゃない

矛盾の意味
《名・ス自》前に言ったこととあとに言ったこととが一致しないこと。一般に、理屈として二つの事柄のつじつまが合わないこと。 「―撞着(どうちゃく)」

書込番号:21688003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

標準

やっといっぱい撮れました。

2018/03/12 21:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T20 レンズキット

クチコミ投稿数:331件
当機種
当機種
当機種
当機種

白には空の青が良く似合ってます。

広角で影まで入れました。ゴーストが気になりますが・・・

枝垂れ梅、良い色ですね

枝垂れ梅が見頃でした

皆さん、こんばんは。

このカメラ購入後、やっと一日撮りまくってきました。

うん・・・やっぱり撮って出しで良い色出しますね・・・あくまでも私見ですが、フジ好きな人は同じ感覚なんでしょうね。

今回は、フィルムシュミレーションはVelviaで撮りました。最初は、コントラストが強すぎてどうかなって思いましたが、慣れると良い感じになってきました。(好きになった)

ただ、残念なのはせっかく買った50mmF2を忘れていって、10−24F4 のみの撮影になってしまいました。・・・残念^^;

拙い写真ですが、今回撮った梅の写真をアップします。

書込番号:21670723

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:18件 FUJIFILM X-T20 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T20 レンズキットの満足度5

2018/03/12 21:35(1年以上前)

いいですね!
私も買ったので早くお散歩に出かけたいです

書込番号:21670773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/13 03:16(1年以上前)

田舎っぺ写真家さん
エンジョイ!


書込番号:21671430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T20 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T20 レンズキットの満足度5

2018/03/13 11:48(1年以上前)

田舎っぺ写真家さん、こんにちは。

ニコンD7200もお持ちなんですね。
今度はモータースポーツ撮影に挑戦して、D7200
との比較などお願いします。

http://review.kakaku.com/review/K0000749557/ReviewCD=867277/

書込番号:21672094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:331件

2018/03/13 20:50(1年以上前)

>コカ・コーラを飲もうよさん、こんばんは。

 早くX-T20を楽しんでください^^w

>nightbearさん、いつもありがとうございます。

 おぅ!!

>モンスターケーブルさん、こんばんは。

実は、D7200はすでに売ってしまったんですよ。

昨年8月のスーパーGT富士で、買ったばかりのE-M1MarkU+40−150Pro+MC14と、D7200+シグマ150−600Cと、NIKON70−200VRUを持って行き撮り比べてみたんですが、E-M1MarkUの方がAF追従も喰いつきも上で、流し撮りの歩留まり(成功率)もかなり良く、そして何より軽くて、サーキットを歩き回るのに最適で、これはもうE-M1MarkUで十分と判断し、D7200とレンズ資産すべて売却しました。

と、いうことで今はD7200ないのです。

今は、X-T20 E-M1MarkU GX8のミラーレス3台持ちで、それぞれの持ち味を生かした撮り方を考えています。

ちなみに、X-T20とE-M1MarkUでは、モタスポや動き物はE-M1MarkUの方が間違いなく撮りやすいし、撮る気になります。

でも、風景はX-T20に軍配ですね。

あと、夜景なんかはどうか比べてみたいですね。

E-M1MarkU+12−100Proは、1秒・・・うまく撮れば2秒まで手持ちでも撮れるんで、X-T20の写りか、手持ち夜景が撮れるE-M1MarkUか、撮り比べが楽しみですね。

どちらにしても、良いカメラですよ。

書込番号:21673167

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/14 06:39(1年以上前)

田舎っぺ写真家さん
おう。

書込番号:21674075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:35件

2018/03/14 11:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ご参考までに私も載せます。始めてFujiのT-20を手に入れ、佐渡へ行ったときの写真です。Fujiを試そうと思った動機は、ボディーの小ささ、ダイアル中心の操作の容易さ、プロ向けレンズを作り続けていたFujinonレンズへの期待です。リーズナブルな価格も好評価でした。

その後、X-T20の解像度、色合いなどに惚れて、野鳥撮りの超望遠とD500を除いて全てのNikonを下取りに、X-T2+X-T20システムに移行した者です。Fujiレンズはもう7本を超えました。

書込番号:21674478

ナイスクチコミ!7


oldcameraさん
クチコミ投稿数:13件

2018/03/14 22:22(1年以上前)

別機種

藤井寺市道明寺天満宮梅林

>woodpecker.meさん

四枚目の、海、実に神秘的で魅力的な色です。微かに虹がかかっているようにも見えます。自分はついこの前、初めてのfujifilmカメラであるX-A1の中古を手に入れたばかりの新参者ですが、さすがにFujiはいい色を出しますね。フイルムカメラ時代にはよく、Fujiのリバーサルフィルムを使っていたので、あの懐かしいフイルムの味わいも感じます。今のカメラは、エントリー機なので、AF等若干不満がありますが、懐具合に余裕ができたら、X-T20もの購入も検討したいと思っているところです。今回出す画像は、以前使っていたシグマDP1merrilという機種で、自分がこれまで使ってきたデジタルカメラでは、一番リバーサルフイルムに近い味わいを持つカメラでした。ただ、実用には不便で使いにくいカメラでしたのですでに手放しました。

書込番号:21675992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:35件

2018/03/15 18:47(1年以上前)

>oldcameraさん

フジは全機種が同じセンサー、プロセッサーを使っているので(X-A5だけ少し違う?)、撮れる画像が同じなのがすばらしいですね。特にフィルムシミュレーションはとても便利に使っています。私はどちらかというとおとなしめの色合いが好きなので、ベルビアは彩度が高すぎると感じることもあります。

四枚目にお褒め預かって恐縮です。今、地元の写真展に展示しているのですが、そう感想を言われることも多いです。実は自分ではもう少し彩度を落とした方が良いと思うのですが、外と比べられる写真展では派手目の色合いが好まれますね。

この写真は手前の棚田に陽が当たっているのに、後ろの方には雨が降っており虹が出ています。佐渡にトキを撮りに行った時に、偶然遭遇した景色です。時にはこんな幸運に当たります。→ http://www.woodpecker.me/bird/crested_ibis/index.html

書込番号:21677874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T20 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T20 レンズキットの満足度5

2018/03/17 20:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オフィス街の枝垂れ桜 X-T20

福岡城址の枝垂れ桜

福岡市内の寒緋桜

福岡市内の河津桜

田舎っぺ写真家さん、こんばんは。

今週は急に暖かくなって、福岡市内は枝垂れ桜が咲き始めました。ソメイヨシノは週明けには咲きそうです。

>>E-M1MarkU+12−100Proは、1秒・・・
>>うまく撮れば2秒まで手持ちでも撮れるんで、

凄いですね! AF-Cも速いし、さすがオリンパスの
フラッグシップだけのことはあります。

書込番号:21682855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件

2018/03/17 21:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

空の色、良い色です。

絞りF2でボカしてみましたが、ボカしすぎでした

桜三月散歩道

堤防の全景・・・奥は右に曲がっていて見えませんが

>モンスターケーブルさん、こんばんは。

>凄いですね! AF-Cも速いし、さすがオリンパスの
フラッグシップだけのことはあります。

E-M1MarkUは確かに手振れも良く効き、AFも早いですが、フジにはフジの色があるじゃないですか、撮って出しでこれだけの色出れば最高じゃないですか^^w

私も、今日撮ってきたばかりの河津桜アップします。

書込番号:21683085

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ229

返信26

お気に入りに追加

標準

APS-C、μ4/3の中では最強

2018/02/28 23:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T20 ボディ

クチコミ投稿数:26件

様々なカメラを見て触って調べた結果、価格、重量、魅力的な単焦点レンズ、画質、発色、動画機能を総合してFUJIFILM X-T20がもっとも素晴らしい結論に至りました。
これからバイトをしてお金を貯めて買う予定です。
唯一心配なのは来年はX-T30が発売されるか?ですね

書込番号:21639683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:26件

2018/02/28 23:59(1年以上前)

機種不明
機種不明

コンパクトで画質いいですね
マニュアルダイヤルもたまらないです(ヨダレ)

書込番号:21639687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


しま89さん
クチコミ投稿数:11612件Goodアンサー獲得:864件

2018/03/01 00:03(1年以上前)

α7 III ILCE-7M3じゃないの?

書込番号:21639710

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2018/03/01 00:04(1年以上前)

α7 III ILCE-7M3はレンズが重すぎ

書込番号:21639714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


しま89さん
クチコミ投稿数:11612件Goodアンサー獲得:864件

2018/03/01 00:08(1年以上前)

ソニーのレンズ使わないという選択肢もありますよ

書込番号:21639727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件

2018/03/01 00:27(1年以上前)

レンズが重い?なら軽いの使えよ。

書込番号:21639772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 まろん 

2018/03/01 00:36(1年以上前)

スレ主さん(^-^)/
『総合してFUJIFILM X-T20がもっとも素晴らしい結論に至りました。
これからバイトをしてお金を貯めて買う予定です。』

X-T20のレビュー見たで♪
やっと念願のX-T20買ったんやネ、おめでとう。

書込番号:21639792

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2018/03/01 03:13(1年以上前)

20
30
40
50
60
70
80
90
100
はい次

書込番号:21639937

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/03/01 03:17(1年以上前)

APS-C、m4/3の中で個人的に仕事で使うならと考えた場合最強はニコンD500かなーっと・・・・・・・・・

発色うんぬん言っている人は単純に調整能力が無いだけに思いますよ

書込番号:21639938

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2018/03/01 03:56(1年以上前)

>>唯一心配なのは来年はX-T30が発売されるか?

XーT20に決まって良かったですね。フジの発色は、個人的にもいいと思います。
もしXーT30の発売があるようでしたら、X−T20が安くなって買い易くなるかもです。(^^)

書込番号:21639948

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:51件

2018/03/01 05:52(1年以上前)

>Scarlet(^^)/~~~さん
概ね同意見です。
ただ「μ4/3」はAPS-Cより格下、比較対象外では?
と思うのです。

「μ4/3」の画質はフラグシップのE-M1MarkUでも
APS-Cの最下位機種に遠く及びません。

だからAPS-Cとの比較に加えるのは可哀想かも。

書込番号:21639988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/03/01 06:24(1年以上前)

フラッグシップ買わないと
バイトでたんまり稼げば資金は無問題

書込番号:21640013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Nadeleさん
クチコミ投稿数:36件

2018/03/01 07:12(1年以上前)

>発色うんぬん言っている人は単純に調整能力が無いだけに思いますよ

とてもプロの言うこととは思えない。こんなプロがいるから市場縮小に歯止めがかからない。家庭ユースのほとんどが調整なんてしないのに(笑)市場分析力皆無。

書込番号:21640070

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/01 07:32(1年以上前)

Scarlet(^^)/~~~さん

書込番号:21640097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2018/03/01 08:36(1年以上前)

>とてもプロの言うこととは思えない。こんなプロがいるから市場縮小に歯止めがかからない。家庭ユースのほとんどが調整なんてしないのに(笑)市場分析力皆無。

写真のプロでエコノミストじゃないんだから別に良いのでは??
基本的にプロカメラマンって高度な学力を求められる職業じゃないし、、、雑誌の対談とか読んでると頭悪そう〜って思って見てますw

なので、そんなプロがいても、全く問題ナシ。
むしろそんな分析をしてる様じゃ、、、以下略w

書込番号:21640205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件

2018/03/01 09:38(1年以上前)

>発色うんぬん言っている人は単純に調整能力が無いだけに思いますよ

調整する前の事を言っている人に、調整能力が無いだけだと言うのは論点がずれてるね(笑)

書込番号:21640304

ナイスクチコミ!22


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2018/03/01 11:38(1年以上前)

品質管理も頑張ってほしいです

書込番号:21640476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21980件Goodアンサー獲得:182件

2018/03/01 11:56(1年以上前)

>餃子定食さん

> 発色うんぬん言っている人は単純に調整能力が無いだけに思いますよ

だって、フジのRAW現像は…。調整能力を意図的に排除するようなメーカーのカメラに、ドップリ、浸かれば…、調整能力がつくはずがない。
フジは、プロにも、お仕着せを押し付ける気かな?
銀塩時代の夢よ、もう一度?!

書込番号:21640512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5155件Goodアンサー獲得:336件

2018/03/01 12:41(1年以上前)

>フジは、プロにも、お仕着せを押し付ける気かな?

ここで言っている調整ってどこまでのこと?
仕上げの微調整?失敗作の救済?

プロってそんなに調整をするものなのかな?


http://www.alao.co.jp/2008CRECO/2008.html

横木安良夫さんの明室CReCoでは
「●何故CReCoをするのか、それは銀塩時代のモノクロプリントテクニック、ポスターや雑誌の印刷指示と同じように、部分調整をすることが目的です。
露出や色の変換(失敗の救出)ではなく、自分の思いどおりの作品に仕上げるために必要な、クリエイティブなコントロールをすることで、よりよいプリント、印刷のための原稿ができるからです。」

とのことです。カラー版明室CReCoも同じです。

ワークフローを標準化して調整の手間を極力省くテクニックですが基本的に撮影時点で完成している前提なんですよね。

弘法筆を選ばず
なのか、横木さんはDP1のムック本で素晴らしい作品とテクニックを披露されていました。

書込番号:21640618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2018/03/01 13:12(1年以上前)

最強はニコンD2Xでしょ。
防弾にも凶器にも金づちがわりにもなります。

書込番号:21640686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21980件Goodアンサー獲得:182件

2018/03/01 13:19(1年以上前)

>みちゃ夫さん

> >フジは、プロにも、お仕着せを押し付ける気かな?
>
> ここで言っている調整ってどこまでのこと?
> 仕上げの微調整?失敗作の救済?

素材(画像データ)から、作品(リリースするもの)を作り出すプロセス、全てを想定していました。
同じ素材でも、様々なメディアで使われ得るわけでしょう。メディアの特性に応じた調整が必要なはずです。それが微調整の範疇?
極端な?例として、別の作品に部品として組み込まれることもあると思います。その場合は、全体に合わせて、かなり、大幅な調整が必要になる場合があると思います。

書込番号:21640701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ83

返信9

お気に入りに追加

標準

満足度ランキングで首位!

2018/02/22 01:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T20 ボディ

当機種
機種不明

思わず笑みが零れるX-T20 ノクトン58mm F1.4 SLU

我がX-T20が価格コムの満足度ランキングで、ニコンD5を抑えて首位! 目出度い、めで鯛、愛でたいX-T20!

自分もX-T20買って1ヶ月ですが満足してます\(^-^)/

書込番号:21620349

ナイスクチコミ!14


返信する
tanukioyaさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/22 01:38(1年以上前)

機種不明

弘法山からの富士山 XF55-200mm使用

>モンスターケーブルさん
おめでとうございます。 自分も購入して1週間ですが満足度ランキング5位以内にこのXシリーズ3台が入っていてX-T20がナンバーワンだとは初めて知ってビックリしました🎵

どんな基準で選んでるのかよく分かりませんが、今までに購入したカメラの中では1番持ち出して撮るのが楽しくなってますので、やはりナンバーワンのカメラに間違いないですね(*^_^*)

書込番号:21620392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2018/02/22 05:15(1年以上前)

モンスターケーブルさん、お早うございます。
それと、おめでとうございます。

ただいいカメラだろうとは思いますが、
価格.comが発表するこの手のデータ、あまりあてにならないのではと思っています。

書込番号:21620518

ナイスクチコミ!13


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/02/22 06:29(1年以上前)

ココのランキングは実情を全く反映してないから信頼度ゼロ
販売店のデータが必要ですね

書込番号:21620574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/02/22 07:19(1年以上前)

モンスターケーブルさん
エンジョイ!


書込番号:21620638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Gendarmeさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:21件

2018/02/22 07:42(1年以上前)

ある意味スーパーウェポンでもあるD850なんかより、この手が1位になったのは喜ばしい(笑)。

実際使ってみても、あんなデカくて重いカメラより楽しいんじゃないですかね?

もっとイケー (^。^)

書込番号:21620688

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/02/22 08:20(1年以上前)

つうか、フジの場合、あの古臭いダイヤル周りの操作系とか馴染めない人は初めから買わないからなあ。
逆に二強のカメラは「大手のメーカーの買っとけば安心」つうイメージだけで買う人も居るから、買った後で落胆つうパターンも有る。
クルマでも四番手位のマイナーメーカーって満足度高いじゃん?あれと同じ。
ある意味指名買い。

書込番号:21620752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5155件Goodアンサー獲得:336件

2018/02/22 08:48(1年以上前)

>infomaxさん
価格コムのランキングが信用できるかどうかは微妙ですが、
販売店に満足度データがあるんですか?

書込番号:21620801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2018/02/22 09:22(1年以上前)

機種不明

おはようございます。
コメント頂いた皆さん、ありがとうございます。

満足度ランキングは、価格コムのレビューの得点の集計なんですね。X-T20を買った人の満足度が全機種で1番高かったってことです。

書込番号:21620855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:235件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2018/02/23 22:24(1年以上前)

ポップコーン現象が残念ですどね

書込番号:21625009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信15

お気に入りに追加

標準

4K切り出し

2018/02/18 11:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T20 ボディ

スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
別機種

T20 4K切り出し

T20 4K切り出し

T20 4K切り出し

ニコンD70で過去に撮ったもの(参考)

T20の4Kを再生するのにMedia Player Classic - Homecinemaを使っているのですが
このソフトで過去に4Kで撮ったものを切り出してみたのですが以外と精細でわたしの所有している
ニコンのD70で最高画質で撮ったより印象が良い感じでした。
またT20での動画でのAF性能も素晴らしいので使い方次第ではとても満足のいくものだと思ってます。

この機種を検討している方の参考になればと思います。

書込番号:21609375

ナイスクチコミ!13


返信する
スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2018/02/18 11:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

T20 4K切り出し

T20 4K切り出し

あれ画像アップしたはいいもののダウンロードできないみたいですね。
これだと参考にならないですね。なぜだろ?

もうちょっとアップしてみます

書込番号:21609393

ナイスクチコミ!9


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2018/02/18 12:05(1年以上前)

当機種

T20 4K切り出し

すいませんテストでもう1枚アップします。

書込番号:21609436

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2018/02/18 12:11(1年以上前)

KiyoKen2さん、こんにちは\(^-^)/

16:9のLサイズ(20MP)で撮った静止画と、4K
切り出しを比較されましたか? 
ぜひお嬢さんで試してみて下さい。

ちなみに、X-T20の3:2のSサイズだと3008×2000の
6MPになりD70のLサイズと同じピクセル数です。

書込番号:21609449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2018/02/18 13:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>モンスターケーブルさん
>16:9のLサイズ(20MP)で撮った静止画と、4K
切り出しを比較されましたか? 

もちろん比較はしてみましたが、そうですねやはり静止画のほうが全然精細感はあります。
でも4K切り出しでも1000万画素クラスのカメラと同じくらいかも??しれません

4Kのアップした画像がダウンロードできないみたいなので
こちらに公開してみました。
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-gx4ohsmybhxkc7o6qgyzg4qys4-1001&uniqid=5d1936a9-3f4c-460d-8603-bec7f6bcf23e
ご興味のあるかたは是非X-T20の4K切り出しの画像をダウンロードして見てくださいませ

比較用で静止画のほうもアップしておきます。

書込番号:21609597

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/02/18 13:19(1年以上前)

>KiyoKen2さん

4Kフォトは
スポーツ写真や
モデル撮影会には
最強だと思う。

時間を逆行して
シャッターチャンスが選べるから

スポーツ写真はチャンス最優先
スポーツ新聞に載る印刷は
200万画素もあれば良いの世界

モデル撮影会の
コンテストでは応募サイズは四切りまで
フォトコンテストの審査では
画像の緻密さなど関係なし

書込番号:21609618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2018/02/18 13:33(1年以上前)

>謎の写真家さん
>4Kフォトは
スポーツ写真や
モデル撮影会には
最強だと思う。

仰る通りですね。わたしも4K切り出しがここまで精細に切り出せるとは思わなかったです。
たまにD70も使ってたんですが、ここまで来るともうほんとに出番がなくなってしまいました(^_^;)

書込番号:21609643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:709件Goodアンサー獲得:67件

2018/02/18 14:11(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

家には実は猫もいます。

やっぱこれ(笑)

>KiyoKen2さん

素晴らしい4切り出し、ありがとうございます(^o^)

>4K切り出しでも1000万画素クラスのカメラと同じくらいかも??しれません

3840?2140で約800万画素になるようです。

因みに私はVLCメディアプレーヤーを切り出しに使っています。

ということで、切り出し祭りに私も参加させて下さい。

書込番号:21609739

ナイスクチコミ!3


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2018/02/18 14:54(1年以上前)

> KiyoKen2さん

価格コム クチコミ板の画像添付では、Exif情報が無いと 縮小サムネールのみの表示になるようです、
後でアップされた方は Exif情報があるので 1024サイズで元画画像も見れて、ダウンロードもできるようです♪

ところで、なんか 北海道ぽい写真ですが? 室蘭近辺ですか? 
実は こういう風景は大好きなんですよ ( ^ ^ ) 
                               

書込番号:21609852

ナイスクチコミ!2


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2018/02/18 15:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

S5Pro 比較参考用

S5Pro 比較参考用

S5Pro 比較参考用

>アルノルフィニさん
書き込みありがとうございます。
なんとネコちゃんも飼われてたんですね(^_-)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023867/SortID=21609375/ImageID=2942606/
X-T20の4K切り出しはブログなどでは全然使えるレベルですよね。

>3840?2140で約800万画素になるようです。
1200万画素のS5Proとの比較ではわずかにX-T20の4Kで切り出したものより良い感じです。

VLCは私も使っていたのですがファイルの連続再生の方法がわからずMPC-HCに替えました。
こちらは撮った動画の連続再生が可能なので今はこちらを使ってます。
4K切り出しに関してはどちらのソフトも同じ感じです。

そういえばX-A5買われてH1も予約されたんですね。
X-A5実はわたしも・・・(^_^;)

>syuziicoさん
よくわかりましたね。そうです室蘭近郊の写真です。室蘭市近郊は被写体の宝庫なんですが私はあまり生かしきれた
写真は撮れてないです(^_^;)

>Exif情報が無いと 縮小サムネールのみの表示になるようです
なるほど、そうかと思いましたが試しにカメラ名だけいれてみましたが、ほかの情報も入れないとダメみたいですね。
なのでこちらに公開しました。
http://kakaku.com/jump/?url=https%3A%2F%2Fbox%2Eyahoo%2Eco%2Ejp%2Fguest%2Fviewer%3Fsid%3Dbox%2Dl%2Dgx4ohsmybhxkc7o6qgyzg4qys4%2D1001%26uniqid%3D5d1936a9%2D3f4c%2D460d%2D8603%2Dbec7f6bcf23e



1200万画素のS5Proとの比較ではわずかにX-T20の4K切り出しよりは良い感じです。
興味のあるかたはリンク先の画像をダウンロードして比較してみてください。

書込番号:21609953

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2018/02/18 21:18(1年以上前)

機種不明

X-T20の4K切り出し XC50-230mm

KiyoKen2さん、こんばんは\(^-^)/

今日はモデル撮影会だったのですが、X-T20の4Kビデオを短時間撮りました。VLC Media Player で再生中にキャプチャーした画像を載せますね。後処理はしていません。レンズはXC50-230mmです。

画像サイズが 212KBと、静止画の約50分の1 なので精細感は望めませんが、通常の鑑賞には問題ないと思います。

書込番号:21611045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2018/02/18 21:55(1年以上前)

当機種
当機種

X-T20 4K切り出し 

X-T20 4K切り出し 

>モンスターケーブルさん
モデル撮影会お疲れさまでした。
差支えのない写真デイドリームさんのスレにアップしていただけると嬉しいです

どうやら先ほど3回目にテストでアップした4K切り出しの画像ですが、ここへアップする前に画像のプロパティーを開きカメラのモデルを入力すると切り出したサイズでアップできるみたいです。

今回の2枚の画像にカメラモデルにX-T20と入力してアップしてみます。
おそらく3回目にアップしたテスト画像のようにダウンロードできるようになるはずです。

ちなみにアップする前の画像データ量は
1枚目1.05M
2枚目1.47M
となってます。

書込番号:21611168

ナイスクチコミ!2


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2018/02/18 22:01(1年以上前)

当機種

X-T20 4K切り出し 

やはりカメラモデル名を入力すると
ほぼ同じデータ量でアップできましたね。

これで十分参考になると思います。

書込番号:21611203

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/02/19 06:07(1年以上前)

KiyoKen2さん
エンジョイ!


書込番号:21611984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Crazy Joeさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:11件

2018/02/21 12:03(1年以上前)

X-T20を所有してから編集が大変と気にして
一度も4K動画を撮影しておりませんでした。
こういう使い方ができるんですね。

それはそうとどこか寂しく荒廃した感のある写真最高です!どこですか?

書込番号:21618302

ナイスクチコミ!1


スレ主 KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件 FUJIFILM X-T20 ボディのオーナーFUJIFILM X-T20 ボディの満足度5

2018/02/21 15:19(1年以上前)

>Crazy Joeさん
書き込みありがとうございます。
4Kですが確かに編集というところでは不便なんですが、あとで再生してみると綺麗なんでたまに使います。
普段はFHDで使っております。

写真の場所ですが北海道室蘭市の風景になります。
電車の写真だけ伊達市で撮りました。

室蘭近郊は被写体の宝庫だと個人的に思います。
わたしはあまり生かしきれていませんがこの地域で素晴らしい写真を撮っている方々がおります。

書込番号:21618718

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]を新規書き込みFUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]
富士フイルム

FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]

最安価格(税込):¥137,645発売日:2017年 2月23日 価格.comの安さの理由は?

FUJIFILM X-T20 レンズキット [シルバー]をお気に入り製品に追加する <446

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング