LUMIX DC-GH5 ボディ のクチコミ掲示板

2017年 3月23日 発売

LUMIX DC-GH5 ボディ

  • 2033万画素マイクロフォーサーズマウント「Live MOSセンサー」や「画像処理ヴィーナスエンジン」を搭載した、ハイエンド向けミラーレス一眼カメラ。
  • ミラーレス一眼カメラとして世界で初めて4K60p動画記録や、4:2:2 10bit 4K30p動画記録を実現している。
  • 約18メガの高画素で、秒間30コマ高速連写が可能な「6Kフォト」(6000×3000)を実現し、A1サイズまでプリントを引き伸ばせる。
最安価格(税込):

¥219,157

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥68,900 (5製品)


価格帯:¥219,157¥219,157 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2033万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:645g LUMIX DC-GH5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DC-GH5 ボディ の後に発売された製品LUMIX DC-GH5 ボディとLUMIX DC-GH5M2 ボディを比較する

LUMIX DC-GH5M2 ボディ

LUMIX DC-GH5M2 ボディ

最安価格(税込): ¥125,740 発売日:2021年 6月25日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2033万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:647g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DC-GH5 ボディの価格比較
  • LUMIX DC-GH5 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DC-GH5 ボディの買取価格
  • LUMIX DC-GH5 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DC-GH5 ボディの純正オプション
  • LUMIX DC-GH5 ボディのレビュー
  • LUMIX DC-GH5 ボディのクチコミ
  • LUMIX DC-GH5 ボディの画像・動画
  • LUMIX DC-GH5 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DC-GH5 ボディのオークション

LUMIX DC-GH5 ボディパナソニック

最安価格(税込):¥219,157 (前週比:±0 ) 発売日:2017年 3月23日

  • LUMIX DC-GH5 ボディの価格比較
  • LUMIX DC-GH5 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DC-GH5 ボディの買取価格
  • LUMIX DC-GH5 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DC-GH5 ボディの純正オプション
  • LUMIX DC-GH5 ボディのレビュー
  • LUMIX DC-GH5 ボディのクチコミ
  • LUMIX DC-GH5 ボディの画像・動画
  • LUMIX DC-GH5 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DC-GH5 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全227スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DC-GH5 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-GH5 ボディを新規書き込みLUMIX DC-GH5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

GH5のEFマウントアダプター利用

2017/11/05 21:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GH5 ボディ

クチコミ投稿数:46件

GH5で電子接点付きのAF制御が可能なマウントアダプターを利用されてる方がいらっしゃいましたら、使われてるマウントアダプターの種類やCanonレンズ以外にもTAMRONやSIGMAの作動具合など教えてくださると嬉しいです。

書込番号:21335380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:11712件Goodアンサー獲得:875件

2017/11/05 22:56(1年以上前)

前回を参考に
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000910988/SortID=20839890/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%7D%83E%83%93%83g%83A%83%5F%83v%83%5E%81%5B#tab
キポンは国内正規品じゃないと軍艦部に当たります。キャノンはEF-Sの一部は最新バージョンでは動作しない場合があります。あと後0.7xのレデューサ付はEF-Sのレンズはレデューサのレンズに当たるので使えません。タムロンは多分全滅です。シグマは一部動作するようです。
ある程度動作が保証されているのはソニーで実績のあるメタボーンズのアダプタですが現在の価格は非常に高値になってます。

書込番号:21335575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/06 11:44(1年以上前)

でっぱりのない2017年モデル(Ver2.7)は軍艦部には干渉しないみたいです。

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%9D%E3%83%B3-KIPON-EF-MFT-AF-2016%E5%B9%B4%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB/dp/B071F96VCL?th=1

また、youtubeを見たところ、キリル文字なので正確なことはわからないのですが、このアダプタは現在Ver2.9までバージョンアップされているようで(10月末)、パナのボディ内手ブレ補正の機種に対応(というか最適化?)されたようですね。

https://www.youtube.com/watch?v=sOnz5ePofkY

ただ、私は使ったことがないので、あくまで参考情報という程度で。



書込番号:21336450

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11712件Goodアンサー獲得:875件

2017/11/06 13:26(1年以上前)

正式サポートはVer2.6までですが、最新のアダプターにはVer2.7が入ってます

http://stkb.co.jp/support.html

>レイトショーさん
GH5というよりアダプターがどこまで対応しているかですよ

書込番号:21336634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 HEVC動画をiPadやiPhoneで視聴可能ですか?

2017/11/02 20:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GH5 ボディ

スレ主 秀春太さん
クチコミ投稿数:4件

調べてもわからなかったので質問させていただきます。
GH5の購入を検討しています。
記録用にクロップなしの4Kを撮りたいのですが、普段の視聴はiPadで観ることが多く、iPadやiPhoneにおける視聴の可否が知りたいです。
HEVC形式だとファイルサイズの節約になって良いなと思うのですが、特に変換などをせずにiPadで視聴できますか?
また、GH5のみで他の形式からHEVCに変換することは可能でしょうか?
ご存知の方、検証可能な方がいらっしゃれば教えていただけますと幸いです。

書込番号:21327358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:118件

2017/11/02 21:18(1年以上前)

>秀春太さん
AppleはiOS11以降で正式にHEVC/H.265に対応しています。
iPhone 5S以降の世代のiPhoneとiPadは以下がiOS11に対応です。

12.9インチiPad Pro
(第2世代)
12.9インチiPad Pro
(第1世代)
10.5インチiPad Pro
9.7インチiPad Pro
iPad Air 2
iPad Air
iPad(第5世代)
iPad mini 4
iPad mini 3
iPad mini 2

これらはiOS11にアップデートすれば原則として観れます。
またH.265に対応するプレイヤーやコンバータもApp Storeで探せば幾つもあります。

書込番号:21327474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 秀春太さん
クチコミ投稿数:4件

2017/11/02 23:46(1年以上前)

>ぱぱうるふさん
丁寧にありがとうございます。
iOS11での対応は把握していたのですが、「GH5で撮影した」HEVC形式の動画が再生できるのかということが疑問で質問させていただいた次第です。
また、6KフォトのファイルもHEVCのようですが再生などはできるのでしょうか?

書込番号:21327855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/11/03 07:07(1年以上前)

秀春太さん
メーカーに、電話してみてちょ~だぃ!

書込番号:21328180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2017/11/04 13:54(1年以上前)

GH5の動画には色々あって、すべてHEVCでないのはご存じと思いますが具体的な指定があれば撮ってアップしてもいいですよ。
「全部」とかいう手間がかかるのはNGですけど。

書込番号:21331572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 秀春太さん
クチコミ投稿数:4件

2017/11/05 12:05(1年以上前)

>はなまがりさん
ご返信有難うございます。
HEVCの29.97fpsをお試しいただけませんか?
また、仕様表を見るとHEVCに60fpsは無いのですよね?これは非常に残念です。

書込番号:21334061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2017/11/07 22:29(1年以上前)

http://dtv.sakura.ne.jp/etc/PANA0548.mp4
HLGで撮影していますので、HLG対応モニタ、対応プレーヤーで再生しないと正し色になりませんが
読み込めるかどうかのテストにはなると思います。

ちなみに私はH.264でもH.265でも、一長一短だと思います。

書込番号:21340178

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GH5 ボディ

スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:6043件

AFモードが顔認識で、測光がマルチパターンの場合、
人の顔を構図に入れて、そのままファインダーをずっと覗いていると、
露出が明るくなったり暗くなったりを5秒おきくらいで繰り返しませんか?

室内で5mくらい先のマネキンの顔をずっと写していて気が付きました。
LEICA100-400mmでもオリンパスの300mmF4でも同じ現象が起きました。

三脚は持っていないので、構図をピタっと止めることはできませんが、
ほぼ止めた状態です。
構図が微妙に揺れて、マルチパターン測光が影響するんでしょうか?
でも顔認識だから、露出は主に顔で測ってますよね。

同じ現象が起こった方、いませんでしょうか?

書込番号:21303821

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/10/24 19:34(1年以上前)

撮った結果の話ですか?
レリーズ前に感度を上げているだけの挙動のような。

書込番号:21304163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:6043件

2017/10/24 19:56(1年以上前)

撮った結果もそうです。
ファインダーを覗いていると、シャッター速度が1/15秒〜1/40秒の間で行ったりきたりします。
構図が微妙に揺れているので、マルチパターン測光が影響されているだけかもと思ったんですが、
AFモードを中央1点にすると、構図を多少動かしてもシャッター速度は1/25秒から動きません。

書込番号:21304231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/10/25 13:43(1年以上前)

taka0730さん
メーカーに、電話!


書込番号:21306066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2017/10/26 08:36(1年以上前)

動画撮影中ですか、スタンバイ時ですか。

書込番号:21308066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:6043件

2017/10/26 11:42(1年以上前)

静止画のPモードのときです。
他のモードでは試していません。

書込番号:21308376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

ファインダー撮影時に白いノイズ

2017/10/15 14:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GH5 ボディ

クチコミ投稿数:46件

ファインダー撮影時に画面に白いノイズが「ブブブブブブブブブブブブ……」と稀に起きるのですがおんなじ方いますか?

書込番号:21280124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/10/15 14:18(1年以上前)

故障です、すぐ購入店若しくはメーカーのサービスセンターに持っていきましょう。

書込番号:21280125

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2017/10/15 14:47(1年以上前)

撮影してて稀になんですがそれでも交換してもらえるものなんでしょうか?実際にお店で試しに実証しないと交換できないとか…
購入店は新宿のマップカメラです。

書込番号:21280180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9029件Goodアンサー獲得:570件

2017/10/15 14:52(1年以上前)

>レイトショーさん
こんにちは。

状況がいまいち分かりませんが、ピーキング機能がオンになっているとかでは?

書込番号:21280189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2017/10/15 15:07(1年以上前)

マップカメラに問い合わせたところ初期不良で新品交換してもらえる感じになりました。ありがとうございます。

書込番号:21280226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ64

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

あらら、値段が・・・

2017/10/09 14:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GH5 ボディ

スレ主 quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件

このところ値段がこなれて、「いよいよ買い時か?!」と思っていた矢先、
なんだかころごろ価格高騰中ですね。わずかな間に1万2000円も上がって
しまいました。オリンパスのOM-D E-M1 mk2 も直近の最安値からググッと
同額程度値上がりしているようです。

近年、こういう値動きを見た記憶がないように思いますし、他社の動向にも
似た傾向が見られるわけでもないように思いますが、どうしてこんなことに
なっているのか、どなたかご存じでしょうか? まさかマイクロフォーサーズに
いきなり特需発生?

書込番号:21264494

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/10/09 14:58(1年以上前)

たまたま?( ;´・ω・`)

書込番号:21264504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:47件

2017/10/09 15:09(1年以上前)

・最安値の店舗が売り切ったとか値上げした
・運動会需要
・パナの小売店に対するキックバックがなくなった
・複数店舗で談合
・GH5もEM1mark2もフラッグシップモデルなのでメーカーからブランドイメージの為、値上要請があった

キックバックがあやしいと思います。





書込番号:21264532

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/10/09 16:53(1年以上前)

時価ですし、変動はありますよ。
ただし基本的にデジものの価格は時間の経過と共に低下して行きます。
来月末のボーナス商戦開始時期まで待ってみたら?

書込番号:21264771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2017/10/09 17:01(1年以上前)

想像するに、いろいろな物価が10月度から上がったのが影響してる気がします。
http://www.kinyu-navi.jp/economicnews/economicnews33.html

大きいのは 店を維持する固定費(光熱費)が、従業員の厚生年金料金が、ヤマトなどユーザーヘの配達料金。など上がります。 仕入れの卸値も上がってるかもしれません。

書込番号:21264792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:67件

2017/10/09 17:11(1年以上前)

海外生産だと タイムラグはありますが為替(円安)の影響も・・・。

書込番号:21264820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2017/10/09 18:57(1年以上前)

アベノミクスです、、、ユリノミクスかも、、、

書込番号:21265074

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:10件

2017/10/09 19:01(1年以上前)

■運動会の動画で無敵モード?

SONYのハンディカムより高性能
Canonのハンディカムより高性能
Panasonicのハンディカムより高性能←自爆(^^;

書込番号:21265079

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/10/10 08:24(1年以上前)

quagetoraさん
買う値段は?

書込番号:21266463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/10 08:45(1年以上前)

ようやく薄利多売系の店舗の価格が上がってきたんですね。
まあ20万円でもこのカメラのできることを考えれば十分安いんですけれどね

書込番号:21266511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件 LUMIX DC-GH5 ボディの満足度5

2017/10/10 09:08(1年以上前)

急にがっつり上がりましたね
17万円台の状態もあったように思うので3万近くアップしてますね。
マップカメラの美品がお買い得に見えます

書込番号:21266543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/10/10 12:05(1年以上前)

20ですね…( ; ゜Д゜)

書込番号:21266859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/10 12:58(1年以上前)

ほしい時が買いどきです!

書込番号:21267002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件

2017/10/10 13:22(1年以上前)

たしかにフラッグシップなので、価格がガンガン下がるというのはメーカーとしても
放置しておけなかったのかもしれませんね。(いままでの例ですと、パナの一眼は
一直線だったので「じっと我慢」していたのですが・・・。)

フルサイズだと「35万でも安い!」なんて言われるのに(D850とか)、パナや
オリのフラッグシップに20万を貢がなくてフォーサーズ遣いの名が廃る、とも思うの
ですが、ついつい更なる価格下落を期待しちゃっている自分がおります。

いくらなら買うのか・・・そうですね、そこらへんを決めておいて、そこまで達したら
あとの下落は期待せず見なかったことにしてエイヤッと買ってしまうのが良いの
かもしれません。みなさまありがとうございます。

書込番号:21267046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DC-GH5 ボディの満足度5

2017/10/10 13:57(1年以上前)

>quagetoraさん
わたしは7月半ばに19万ほどで購入しましたが、GH5は性能からしたら20万円でもバーゲンプライスだと思いますよ^^

書込番号:21267103

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:111件

2017/10/11 06:12(1年以上前)

下がる時もあれば上がる時もあるわけで…。
私は15万円切るまで待ちます。

書込番号:21268858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/11 19:41(1年以上前)

買ったらすぐにキャッシュバックして値下げするのに、
買わないと今度は中々値下げしない!
実に腹立たしいですな。
まぁ、私は実は既にもうGH5を購入済みですがw
キャッシュバックまで待てませんでした。
ボディーを実質16万円くらいで買えましたが、
今回はどうやら買い時に成功したようですな!

書込番号:21270242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2017/10/12 07:50(1年以上前)

>ニッコルパステームさん
そんなユーザー一人一人の懐具合なんか、分かる訳ないし(笑)
って、ただの自慢?

書込番号:21271638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


越乃さん
クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/12 08:06(1年以上前)

>ニッコルパステームさん
店舗はどちらですか?
非常に気になります。

書込番号:21271679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/12 19:31(1年以上前)

12月のボーナス時期や在庫が一時的に品薄になったりすると上がるケースは皆さんも良くご認識されていると思いますが、カメラで主だった激安店でこれほどの同じ値動きの変動があったのはほとんど記憶がないので(マップさんあたりはチョロチョロ上下させてましたが)、今後のこともありしばらく注視したいと思います。個人的にはファームを上げたことにかこつけてメーカーが仕切りを上げたのだろうと推測しています。価格の妥当性についての意見が散見されますが、買う本人が最終的に判断して納得して気持ち良く購入することだろうと思います。個人的には物欲に任せてポチりする歳でもないので、じっくり(株価ではないですが)価格.COMを楽しみながらウォッチを続けみようと思います。

書込番号:21273028 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DC-GH5 ボディの満足度5

2017/10/12 23:02(1年以上前)

>越乃さん
ヤフオクとか^^

書込番号:21273568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/12 23:27(1年以上前)

もちろんボディー単体のお値段ではなく、キットセットです。
今は、高騰しちゃいましたよね。
レンズキットがかなりお値打ち価格で、出てましたよね。
あの時に購入したのです。既にキャッシュバック相当くらいの
値引きがあったので、妥協して。
私が購入した途端にキャッシュバックが始まったらどうしようかと
思いましたがw

どちらにしても、発売日に買わなかったのは正解でしたね。
キャンペーンが終わった途端に暴落しましたから。
自分にはLogなんて必要ないし、バッテリーも互換で十分です。
高速カードも、トランセンドやサンディスクで十分です。


書込番号:21273643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/13 08:47(1年以上前)

価値は人それぞれですからね
発売から価格が落ちた3ヶ月の間に
10万、20万円分の撮影ができたとしたら
それだけでもうお得です。

書込番号:21274247

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DC-GH5 ボディの満足度5

2017/10/13 09:56(1年以上前)

なんだ〜。レンズキットばらしてレンズ売った残りの金額か。
それなら先日のおぎさくさんが最安でしたね。

書込番号:21274369

ナイスクチコミ!5


スレ主 quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件

2017/10/14 19:48(1年以上前)

そうこう言っているうちに「『静止画専用』に近い本機の派生機種が登場か?」という
情報も出てきましたね。

その機種がGH5の上か、下か、はたまたGX9なのか、等々いわれていますが、
今回のGH5の不自然な価格高騰をそれに絡めて考えると、

・静止画専用機はGH5の下位機種
・この機種を割り込ませる「余地」を作るため、メーカーがGH5の価格を調整してきた

ということなのかもしれません。

で、私なんざ本機の良さって何よりも動画に尽きる、と思っているのですけれども
動画機能を除いた場合、本機の優位点(他のフォーマットの一眼やOM-D E-M1 mk2
との間での静止画の凄いところ)はどんなところなのでしょうか。

個人的には、本機から「卓越した動画機能」を除いてしまったら、OM-Dに逝っちゃう気が
するのですが、そうはならないもんなんでしょうか。そもそも本機の動画機能って
「邪魔なもの」なのですか。何かの邪魔になるので除けると何かいいことあるんでしょうか??

書込番号:21278188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/15 00:47(1年以上前)

同感ですね。
パナソニックの最大のメリットは、4k60pと6kフォトなわけで
それがないカメラなんて、翼のない鳥みたいなものです。
静止画しか撮らないなら死んでもパナソニックなんて私は選択しません。
D850を買います。
G6が、GH4を完全に食ってしまったので、
その失敗を繰り返したくないのかもしれませんね・・・

私がここで批判したことがパナソニックには裏目に
出てしまったかもしれませんねぇ。
早過ぎるキャッシュバック!
早過ぎる同等性能の廉価機!

私が言いたかったことは無論そんなことではありません。
賢明なる皆さんにはお分かりかと思いますが。
最初から適正価格で売れ!この一言に尽きます。
それなのに、パナソニックは値段の付加価値を
つけることしか考えていない
嘆かわしいですな。

書込番号:21278973

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件

2017/10/19 20:08(1年以上前)

みなさまありがとうございました。
どのコメントも参考にさせていただきましたが
グッドアンサーは3つまでとのことですので
泣く泣く選びました。

おかしな値動きと思った私の感覚をMomitakaryuさまも
感じておられたようで意を強くしました。値上がりの理由
についてはタッケヤンさまの分析のようなことではないか
と私も感じます。


ニッコルパステームさまおっしゃるように、パナ機の
魅力は卓越した動画性能だと私も思います。なにしろ
GHシリーズ初代のGH1をいまだに動画用に後生大事に
使っております。うっかり他社の一眼カメラを持っていって、
動画の収録時間に限界があると知って困惑した記憶も
あります。

そろそろGH-1の後継をと思っていたのですが、買う時期の
見定めは一筋縄ではいきませんね。

書込番号:21291017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/20 18:01(1年以上前)

>quagetoraさん


>近年、こういう値動きを見た記憶がないように思いますし、他社の動向にも
似た傾向が見られるわけでもないように思いますが、どうしてこんなことに
なっているのか、どなたかご存じでしょうか?


普通に考えると選挙で自民圧勝って報道がされているからじゃないですか?
となると消費税が10%に上がる。今のうちに買わないとなってなりますね。

書込番号:21293293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/23 09:37(1年以上前)

まあ上がるかどうかはわからない状態ですし
上がるとしても急にってことはあり得ないですから
本当は焦らずに吟味することが大事なんですけれどね
車の納車みたいに納品が半年や1年後なんてことはないのが現状ですし

書込番号:21300832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/23 17:59(1年以上前)

キャッシュバックキャンペーンを待っていたら逆に値上がりしてしまった。
こうなったら、過去の最安値の更新か下位機種が4K60Pを装備するまでとことん待ってやるかな。

書込番号:21301594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/23 18:37(1年以上前)

既に買ってしまったからではありませんが、これでいいと思いますよ。
フラグシップは安売りするものじゃありません。
そんな叩く売りされると逆に買い時期に困りますからね。

GH5が値下げにシビアだったのは、他社に対抗機がいないことが大きいでしょうね。
実質無双状態ですからね。
そこがGH4の時とは違います。
来年には、他社からも60p機出てくるでしょうから、その時に
大幅に値下げしそうです。
その前に売り払って新カメラに買い替えたいところですw
GH5は、やはりAFがイマイチです。
ソニーからAFがいい60P機出たら乗り換えます。

書込番号:21301664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/23 20:54(1年以上前)

私は「必要」な物は発売日でも買いますが「できれば欲しい物」は値下がり率30%を目安に待ちますね。
さすがに値下がり率40%ともなると賞味期限が切れすぎていて商品価値がキビシイです。

我が家の場合、運動会等の撮影が多分あと数年なので4k60pを待ち望んでいたのですがなんとなくGH5の買い時を逃してしまいました。

私のまわりには購入時価格などたいして気にしない人も多くいます。
その人たちをみていると価格とにらめっこばかりしていて「時間と労力の無駄遣いをしているなあ」とか思う時もありますが、ほとんどが物欲での購入なので買ってから、どんどん価格が下がってくると凄く損した気分になります。

パナは今まで何回か残念な気持ちにさせられたので買い時が難しいですね。

書込番号:21301981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/23 22:57(1年以上前)

一種のゲーム感覚なんですよねw
毎年新カメラに買い換えるので。
いかに安く買って、高く売り、差額なしで買い換えるか?
というゲームです。
うまくいくと差額0で買い替えに成功する時もあります。

その意味では株に似てますよねw
今回、私は安くGH5を購入してますから、今のタイミングで
売れば、買った値段より高く売れます。

まぁ、でもすぐに売り払う気はないので、
その前にキャッシュバック着てまた値下がりするでしょうね。
パナソニックは新機種出る前にしつこくキャッシュバックやったらい
高性能な廉価機出すので、乗換えが非常に難しいメーカーです

書込番号:21302370

ナイスクチコミ!1


スレ主 quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件

2017/11/09 22:05(1年以上前)

みなさまお久しぶりです。

ニッコルパステームさま、良いタイミングで買われましたね!
たしかに今回のGH5は無双状態、値段を下げる道理もありま
せん。そしておっしゃるように、状況は来年には変わりますね。
それまで使う用途があるかどうか、ということですね、ポイントは。

買い時の判断、三度目の正直さまのご説明、とてもわかりやすい
です。自分でも「できればほしい」レベルのものは適価になるまで
待つけれど、かといってドドドッと下落が始まってしまう時節では
もう手遅れというか時期外れ、旬は過ぎてしまったのだということは
感覚的にはわかっていました。そんな感じで、なんとなくモヤモヤッと
判断していただけなので、三度目の正直さまの3割・4割の法則は
とてもわかりやすく、自分のモヤモヤ経験則にもフットしている感じ
がいたしますので、これからはこれを目安に見て行きたいと思い
ました。

ありがとうございます。

書込番号:21345209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Display表示変更すると電源が落ちる

2017/10/07 20:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GH5 ボディ

クチコミ投稿数:166件

再生するDisplayを情報表示にすると電源断(スリープ?)再度電源投入でも電源断

その他
Displayを情報表示にすると電源断(スリープ?)再度電源投入でも電源断

OSを2.0にアップしたからなのか製品故障なのかがわからないのですが
Displayを情報表示にすると2秒くらいで電源が落ちます。
スリープしたみたいな感じで、シャッターボタンを押すとスリープ復帰して電源が入るのですが
また数秒で落ちます。
情報表示以外は問題なく通常撮影が出来るのですが
AモードやMモード動画モードなど関係なく、どのモードでも情報表示にすると電源が落ちます。
OSのバグでは無かったら故障なのかと思いますが
みなさんはどうですか?

書込番号:21259446

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:15件

2017/10/07 21:03(1年以上前)

省電力ファインダーモードがONになっているのかと。

セットアップ>エコモード>省電力ファインダーモード
で設定してください。

書込番号:21259572

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:166件

2017/10/07 21:17(1年以上前)

>渋谷道玄さん
治ったーーーーー!!!!!ありがとうございました!!!
初期設定が1秒になっていました…
OFFにしたら問題がなくなりました!!!ありがとうございました!

書込番号:21259614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:21件 LUMIX DC-GH5 ボディの満足度3

2017/10/07 21:19(1年以上前)

V2.0にアップデート直後、私も同じ症状になりました。
渋谷道玄さんの解決手順で治りますが、うまく行かない場合は設定リセットすると戻るとの情報もあります。
Movie staffさんだけの問題ではなく多くの方に発生しているようです。

書込番号:21259618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2017/10/08 09:31(1年以上前)

すごい、これバグだと思ってたらバージョンアップで初期値が変わっちゃうのか。
ありがとうございます。

ちなみにMFの枠がすぐ記憶をなくして中央左のずれたところに行ってしまう件も何とかしてください

書込番号:21260835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件

2017/10/08 09:57(1年以上前)

>はなまがりさん
MF枠はジョイスティックを押し込むと中心にリセットされます。
もう一度押すとさっき記憶していた位置に移動。
という事では無いのですか?これはV2以前からだったから
違う現象のことですかね?

書込番号:21260905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DC-GH5 ボディの満足度5

2017/10/08 20:49(1年以上前)

>Movie staffさん
>渋谷道玄さん

同じ症状で悩んでました、ありがとうございます^^

書込番号:21262604

ナイスクチコミ!1


kisakusanさん
クチコミ投稿数:7件

2017/10/10 21:37(1年以上前)

アプデで修正きました

書込番号:21268080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DC-GH5 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-GH5 ボディを新規書き込みLUMIX DC-GH5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DC-GH5 ボディ
パナソニック

LUMIX DC-GH5 ボディ

最安価格(税込):¥219,157発売日:2017年 3月23日 価格.comの安さの理由は?

LUMIX DC-GH5 ボディをお気に入り製品に追加する <721

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング