2017年 3月23日 発売
LUMIX DC-GH5 ボディ
- 2033万画素マイクロフォーサーズマウント「Live MOSセンサー」や「画像処理ヴィーナスエンジン」を搭載した、ハイエンド向けミラーレス一眼カメラ。
- ミラーレス一眼カメラとして世界で初めて4K60p動画記録や、4:2:2 10bit 4K30p動画記録を実現している。
- 約18メガの高画素で、秒間30コマ高速連写が可能な「6Kフォト」(6000×3000)を実現し、A1サイズまでプリントを引き伸ばせる。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 標準ズームレンズキット



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GH5 ボディ
こんにちは。最近GH5について質問したばかりですが、もう一点質問したく。。
電車や車の車窓からの景色を撮影しているのですが、最近なぜか撮影した動画がスロー気味に再生されるようになってきました。
(コマ落ちのようにカクカクするわけではないのですが、処理が追いついておらずスローになっている感じです)
録画せずに液晶でプレビューをみているとスローにはならないのですが、録画ボタンを押した途端に液晶のプレビューが
スローになる感じです(カメラの液晶で再生してもスロー気味なのでPCのスペックは関係ないです)。
主な撮影条件は4K/FHD(どちらでも発生)・30fps・撮影モード=A・メモリーカード書き込み速度=60MB/s
不可解なのは、上記条件で撮影してきて半年ほど問題なかったのが、ある時からスロー気味に再生されるようになったことです。
問題の原因や解決法につきご意見・アドバイスを頂ければ助かります。
書込番号:22227124
0点

録画された動画をPCで見ても、やはりスローで再生されるんでしょうか?
音声はどうなんでしょうか?
書込番号:22227438
0点

メモリカードはどこのメーカーをお使いでしょうか?
書込番号:22227884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まずは本体設定リセット&SDカードのフォーマット!
書込番号:22228092
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





