BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]
- フルHDパネルと超解像エンジン「X-Reality PRO(エックス リアリティー プロ)」を搭載した32V型液晶テレビ。
- テレビ番組を見ながら裏番組が録画できる「外付けHDD裏番組録画」機能のほか、「オートチャプター」「1.3倍早見再生」など再生機能も用意。
- 無線LAN内蔵のため、家庭内に無線LAN環境があれば、ワイヤレスで手軽に「YouTube」「Netflix」の動画サービスを楽しめる。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月11日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]
32インチのfull HDでテレビを探してて、BRAVIA KJ-32W730Eの購入しようと思っているんですが、この機種の後継機種がすぐに発売されるのであれば、購入を待とうかなと思ってます。
KJ-32W730C(2016年)もKJ-32W730E(2017年)も2月の上旬に発売されているので、もうすぐに後継機種が出るんですかね?
もしくは、プレリリースで発表されてないってことは、ここ1ヶ月の発売はないですか?
書込番号:21546199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>VRCtさん
こんにちは。
後継機がいつ出るかなどはメーカーの発表前には誰にもわからないし、知ってても書き込めないと思います。
それはともかく、W730Eは前モデルのW730Cを機能削減しただけの機種で、出た後もW730Cの方が人気があったので、同じような値段なのに、いまだに併売しているという変な状況なので、後継機が出るとしてもどういう方向性にするのか興味深いですね。
書込番号:21546336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
そうなんですね。
今日家電量販店で定員さんが、国内メーカーであれば発売の1か月前に事前に告知すると言っていたのですが、そうではないということですね。
現時点で発表されてないのであれば、ここ1か月は発売しないということではないんですか?
書込番号:21546588
3点

新製品の発売前に量販店に対して事前告知があったとしても、店員が一般のお客さんにそれをリークすることは、契約上できないと思います。
ただ、プレスリリースは通常ソニーなどですと、発売予定日の1ヶ月以上前に出ることが多いので、お店が知るタイミングと大差ないかも知れません。
現時点でプレスリリースが出ていないなら、少なくとも今後1ヶ月以内に商品の発売日が来るのとはないと思います。
一方でいつ新製品のプレスリリースや告知が来るかは誰にもわかりませんね。
書込番号:21546974 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プローヴァさん
丁寧なご回答ありがとうございました。
なるほど、そういうことですね。
1か月発売されないのであれば、W730Cか730Eを購入しようと思います。
書込番号:21547920
1点

タイミング的に平昌五輪開催中の発表は無いような気がします。
市場が混乱しちゃいますからね。
出るならその後かと。
書込番号:21552637
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]
KJ−32W730Eを購入したのですが、予約録画をすると開始時間が10秒〜30秒程度録画が遅れて始まります。
使用しているUSB−HDDはバッファローのHD−LC3.0U3−WHFです。
SONYとはメールにてやりとりして、買った直後ということで販売店と交渉してくださいという事になりました。
一応販売店と交渉して交換ということになりました。
そんな現象にあった方はいますか?
3点

自己レスです。
結局、ソニーのサービスが来て基板交換しても治らないだろうとのことで、不具合を確認して現品を買い取りで引き上げていきました。
返金されたお金で別モデルを買うことになりました。
書込番号:21575649
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]

ブルーエイビアンズさん
こんばんは。
>このテレビのパネルはIPSかそうでないのかどちらですか?うちでは視野角がいちばん重要な問題なので。
BRAVIA KJ-32W730Eは、IPSパネルを採用していますネ。
只、機能面で可なり省略された部分が有るので要チェックです。
※省略された機能
1,HDMI端子4端子→2端子
2,光デジタル音声出力→無し
3,ホームネットワーク→非対応
4,2画面機能→非対応
5,ネット動画→NetflixとYouTubeのみ(Hulu,
アクトビラ,TSUTAYA TV等は非対応)
※新たに追加された新機能は、録画再生時の機能を拡充
1,自動チャプタを装備
2,早見再生が可能
3,録画自動延長を装備
書込番号:21459587 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ブルーエイビアンズさん
すみません、書き忘れが有りました。
DLNA/DTCP-IPクライアント機能が省略(ソニールームリンク非対応)とVideo & TV SideViewでの操作も非対応に成っています。
書込番号:21459607 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>クチコミハンターさん
大変詳細にありがとうございます。IPSなら大丈夫です。うちはハイテク一家じゃないので、多機能は不要でVTRも見れればいい程度でいいと思っています。
参考になりました。
書込番号:21460725
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





