BRAVIA KJ-32W730E [32インチ] のクチコミ掲示板

2017年 2月11日 発売

BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]

  • フルHDパネルと超解像エンジン「X-Reality PRO(エックス リアリティー プロ)」を搭載した32V型液晶テレビ。
  • テレビ番組を見ながら裏番組が録画できる「外付けHDD裏番組録画」機能のほか、「オートチャプター」「1.3倍早見再生」など再生機能も用意。
  • 無線LAN内蔵のため、家庭内に無線LAN環境があれば、ワイヤレスで手軽に「YouTube」「Netflix」の動画サービスを楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : フルハイビジョン液晶テレビ 画素数:1920x1080 BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のオークション

BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月11日

  • BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]

BRAVIA KJ-32W730E [32インチ] のクチコミ掲示板

(195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-32W730E [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
27

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

Blu-rayレコーダーとの連動にて…

2020/08/28 09:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]

スレ主 bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件 BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のオーナーBRAVIA KJ-32W730E [32インチ]の満足度3

当たり前ですが、テレビとBlu-rayレコーダーを接続し、両方の設定を連動にしている状態で、テレビもBlu-rayレコーダーも電源オフの状態から、Blu-rayレコーダーだけ電源を入れると、連動してテレビの電源が入り、自動で入力切替されてBlu-rayレコーダー側のチューナーでテレビ放送が流れます。その両方の電源が入っている状態からBlu-rayレコーダーだけの電源をオフにすると、通常Blu-rayレコーダーの電源が切れ、普通のテレビ画面に切り替わって、普通のテレビ放送が流れると思うのですが、私のテレビはBlu-rayレコーダーをオフにしても切り替わらずに入力画面の接続してるHDMI画面のままで、画面が黒いです。で、リモコンでチャンネルボタンを押したらやっと通常のテレビ放送が流れます。こんなもんですか?

書込番号:23626699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/28 11:23(1年以上前)

>bc-kazuoさん
レコーダー側の電源切ってテレビ側がテレビ放送に切り替わる機種は何がありました?
その様な機種に心当たりがなく。。

書込番号:23626881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2020/08/28 12:01(1年以上前)

>kockysさん
に一票。私のも同じです。

>こんなもんですか?
だからこんなものだと思います。
自動で切り替わる物をどこかで見られたのでしょうか?

書込番号:23626950

ナイスクチコミ!0


スレ主 bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件 BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のオーナーBRAVIA KJ-32W730E [32インチ]の満足度3

2020/08/28 12:29(1年以上前)

>kockysさん
>入院中のヒマ人さん
返信ありがとうございます。

最近環境が変わったのはテレビだけなんで、ずっと使っていたテレビ「KDL-32F1」は勝手に切り替わっていたような気がします。不便を感じなく普通に使っていたので。
でも、だいたいはBlu-rayレコーダーの電源を切った時は、入力切替をしてテレビを観るのが普通なんですよね?そうおっしゃるなら、私もそんなもんとして安心して使えます。
ありがとうございます。

書込番号:23626985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2020/08/28 13:06(1年以上前)

>bc-kazuoさん
こんにちは。
確かにandroid化する前のソニーのテレビは一時期おっしゃるような動作をしていたような覚えがあります。
今はソニーも他社も信号が途切れたタイミングでそういう動作にはたぶんならないと思いますが、ネット動画などのアプリを使い終わって終了するとその前に見ていたソースに戻ったりはしますね。

書込番号:23627049

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2020/08/28 13:23(1年以上前)

複数のHDMI機器を使っていて、 Cの電源を切ると、ほかの電源が入っている機器Aにきりかわるというのならあるけど。
テレビには自動的に切り替わらないと思うよ。

書込番号:23627069

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/08/28 14:03(1年以上前)

こんにちは

ブラビアリンク搭載機種同士だとbc-kazuoさんの仰る機能があります。

が、このW730Eシリーズはブラビアリンク対応では無いんですよ。

ソニーアンドロイドの8300D使ってますが、地デジ視聴中にレコーダー起動、レコーダー切ると最後の地デジに戻りますし、HDMI1のレコーダー視聴中にHDMI2のレコーダー起動、このレコーダー切るとHDMI1に戻ります。

どっかで730Eを触ったときに、bc-kazuoさんの仰る、戻る機能が無いのに私も気付いて、この機種にブラビアリンク機能が無いことを調べました。

(メーカーに聞いたわけではなく、これしか思い当たる機能が無いと判断しました)

書込番号:23627117 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6732件Goodアンサー獲得:439件 楽天ブログ 

2020/08/28 14:26(1年以上前)

SONYってそうなんですか?VIERAやREGZA、LGではならなかったような気がしますが。

書込番号:23627144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/08/28 14:38(1年以上前)

香川竜馬さん

他社レコーダーとの組み合わせは試してませんが、ブラビアリンク対応テレビで周辺機器切ると前のソースに戻ります。

そーいや、知人宅でケーブルチューナー切っても地デジに戻っていたし、テレビでYouTube見ていてレコーダー起動、レコーダー切るとYouTubeにも戻ったような。

ってゆーか、できていて普通だと思って使っていたので、意識して使ってません。

書込番号:23627164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/08/28 14:40(1年以上前)

一部訂正します

>ブラビアリンク搭載機種同士だと…

→ブラビアリンク機能搭載テレビだと…

に訂正します。

書込番号:23627169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/08/28 14:49(1年以上前)

kockysさん

確かテレビはA9Gでしたよね?
そしたら周辺機器切ると前のソースに戻るかと。
(HDMIリンクが前提なので、音出ず・途切れの件でリンク切っていたら自動で戻らないです)

書込番号:23627186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/28 15:43(1年以上前)

>りょうマーチさん

はい。A9Gです。切り替わりはしますが戻らないです。
今、周辺機器はアンプに集約させてテレビのARC端子に入れてます。HDMI 制御できる状態です。
私の場合、アンプ切り替えはIpad テレビ入力はリモコンでそれぞれ切り替えて使ってます。

私は切り替えどころかアンプとの相性が悪くて。。テレビ画面に戻す。
更に別チャネルに切り替える。としないと音が出ない。
というのに困ってます。。

書込番号:23627273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/08/28 15:58(1年以上前)

kockysさん

他社アンプ集約だと挙動違うんですかね。
ソニーのサウンドバーでも前のソースに戻っていたような感じがします。

書込番号:23627299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件 BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のオーナーBRAVIA KJ-32W730E [32インチ]の満足度3

2020/08/30 15:30(1年以上前)

>りょうマーチさん
>澄み切った空さん
>プローヴァさん
>kockysさん
>香川竜馬さん
>入院中のヒマ人さん

ご返信ありがとうございました。
いろいろと教えていただきながら、私も自分なりに調べていくと、Blu-rayレコーダーを切ったら自動で入力画面が切り替わり、テレビ放送が映るような都合の良い感じにはならなさそうでした。
これで納得して視聴出来ます。
ありがとうございました。

書込番号:23631510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


パソ兄さん
クチコミ投稿数:6件

2020/11/26 18:12(1年以上前)

ビデオの電源を入れる前にテレビの入力をチューナーにしておけば、ビデオをoffにした時チューナーに切り替わりませんか? うちのはそれで戻りますよ。 KDL-40W600B、BDZ-AT970T

書込番号:23812637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/11/26 18:48(1年以上前)

>パソ兄さん

そんなことしなくても、ブラビアリンク機能搭載テレビなのだから設定間違えてなければ、レコーダーの電源オフすると自動的にテレビチューナー画面(前に別の入力使ってなければ)に戻るはずですけど?

書込番号:23812691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ボリューム

2020/08/25 23:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]

スレ主 bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件 BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のオーナーBRAVIA KJ-32W730E [32インチ]の満足度3

音量を上げて行く時に、テレビ画面に数字が出て来ますが、その数値と、音量の上がり具合や下がり具合が釣り合わないような、数値が2,3ぐらいが同じぐらいに感じる時があります。
気のせいですか?

書込番号:23622439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/08/26 05:45(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>音量を上げて行く時に、テレビ画面に数字が出て来ますが、その数値と、音量の上がり具合や下がり具合が釣り合わないような、数値が2,3ぐらいが同じぐらいに感じる時があります。

これは、一定の音程の音を出し続けながらの確認ですか?

テレビ番組などを見ながらだと、正確な音量の変化は分からないと思いますm(_ _)m

書込番号:23622655

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/26 06:30(1年以上前)

>bc-kazuoさん
これを確かめるには。
同じソースを使う。テストトーンが良いかも。
サウンドレベルアナライザー等で同じ距離から音量を測定する。

書込番号:23622700

ナイスクチコミ!1


スレ主 bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件 BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のオーナーBRAVIA KJ-32W730E [32インチ]の満足度3

2020/08/26 09:07(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
回答ありがとうございます。
確かに正確な音量の変化は、何かの測定器が無いと、わからないでしょうけど…、上げ下げ時の音量の変化がスムーズ過ぎたり、本当に細かく音量が変化しているから、変化が分かりにくいのかもしれません。
他の人もそんな感じなのかな?と思いまして、ここで質問しました。

書込番号:23622887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件 BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のオーナーBRAVIA KJ-32W730E [32インチ]の満足度3

2020/08/26 13:03(1年以上前)

>kockysさん
ご回答ありがとうございます。
サウンドレベルアナライザー等ですかぁ…。
ど素人の僕にはそこまでは出来ないかなぁ…。
テレビのボリュームが繊細過ぎて、微妙に上がっていくから変化を感じ難いだけで、もう少しひとメモリの振り幅が大きいと音量の変化が感じられやすいのかなぁ…?って考えています。
という事で、同じテレビを使っている人はどうなのかなぁ…?って気になっています。

書込番号:23623272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/08/26 19:25(1年以上前)

まさか、「自動音量調整」が「入」になっていたりはしませんよね?(^_^;

書込番号:23623852

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件 BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のオーナーBRAVIA KJ-32W730E [32インチ]の満足度3

2020/08/26 23:15(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
まさか?と思い、自宅に帰ってチェックしましたが、オフになっていました。
うーん、ボリュームの上がり加減が繊細に上がっていくから、数値の上がり具合と実際の上がり具合に誤差?みたいな感じなのかもしれません。ボリュームの上がり具合の振り幅がもっと大きかったら、わかりやすかったかもしれません?
まあ結局はサウンドバーを繋げる予定なので、その時にどんな影響があるか気になる所ですが。

書込番号:23624327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/08/27 00:35(1年以上前)

YouTubeが見られるなら、
https://youtu.be/7RrmBoPXdPA
を再生して、音量を確認してみては?

書込番号:23624436

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件 BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のオーナーBRAVIA KJ-32W730E [32インチ]の満足度3

2020/08/27 14:30(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
すみません。ど素人の僕には意味がわからないのですが、このYouTubeでどうしたらいいのでしょうか?

書込番号:23625268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/08/27 19:48(1年以上前)

>すみません。ど素人の僕には意味がわからないのですが、このYouTubeでどうしたらいいのでしょうか?

えっ?
再生すれば分かると思いますが...これで最初の質問の本質を確認出来るのでは?

聞こえ難いというのであれば、似たような動画は他にも有るようですからそちらの音で確認してみてくださいm(_ _)m
 <人に依って聞こえやすい音なども有るでしょうし...


>数値が2,3ぐらいが同じぐらいに感じる時があります。

もしかしたら、音量が小さい場合、テレビ側が微調整出来ていない可能性もありますm(_ _)m
その為にも、同じ音程で確認するのが一番かと...

書込番号:23625765

ナイスクチコミ!0


スレ主 bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件 BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のオーナーBRAVIA KJ-32W730E [32インチ]の満足度3

2020/08/30 15:53(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
>kockysさん
ありがとうございます。
何となく原因が分かりました。
音質・音声設定で、自動音量調整は切になっていましたが、その下の音量レベルを標準より上げていると、全体的に音量が大きくなりますが、普通にテレビの音声のボリュームを上げようとすると、ハッキリとした変化は分かり難くなるようです。音量レベルを標準に戻すと、普通に音量の変化が細かく分かるようになりました。
あと、実は深夜などに音量を下げて小さな音でテレビを観たい時に、ボリューム1でもそこそこの音になり、もっと小さな音が出ないか悩んでいましたが、これも音量レベルを標準にする事で、普通に微妙に聴こえるぐらいの小さい音も出るようになりました。
ありがとうございました。
実はこのテレビを購入した時に、テレビに付いているスピーカーがあまりにもしょぼく感じて、いろいろ調整していた時にこの音量レベルをいじってしまっていました。
これで、やっと落ち着いてテレビを視聴出来ます。
本当にありがとうございました。

書込番号:23631560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/08/30 21:20(1年以上前)

>音質・音声設定で、自動音量調整は切になっていましたが、その下の音量レベルを標準より上げていると、全体的に音量が大きくなりますが、普通にテレビの音声のボリュームを上げようとすると、ハッキリとした変化は分かり難くなるようです。
>音量レベルを標準に戻すと、普通に音量の変化が細かく分かるようになりました。

おぉ〜、原因が判って良かったです(^_^;

こういう情報も有用になると思いますm(_ _)m

書込番号:23632281

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]

スレ主 bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件 BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のオーナーBRAVIA KJ-32W730E [32インチ]の満足度3

本日購入して、いろいろいじっているのですが、音が軽すぎてびびっています。昔のポータブルラジオのような…。
また、書き込みにもありましたが、画面が明る過ぎてなのか、ギラギラしていて目が疲れます。調整をもっといじらないといけないようです。
で、まだそんなにフルハイビジョンを実感出来る程の画質には感じません。12年前に買ったブラビアとさほど変わりない気がします。
音が軽いような安物の音がするのは、やはり購入したばかりで画面の縁についているビニールを剥がしてないからですかね?ちなみにスピーカーはどこにありますか?別にサウンドバーとかのホームシアタースピーカーを繋げたような音までは期待していませんが、せめてテレビをつけた時に違和感なく視聴出来るようになればと思うのですが…。設置で低音を上げても、そんなに低音がなっている感じはしません。やはり、縁についているビニールが原因でしょうか?

書込番号:23603476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/08/16 14:04(1年以上前)

こんにちは

12年前のテレビと比較しても、音質は下がっていると思いますよ。

前のテレビにもよりますが、自重も軽くなり、たぶん画面下のベゼルに組み込まれた前向きのスピーカーから、画面裏に隠した下向きスピーカーですから。

絵はダイナミックだったらスタンダードにして明るさを少し部屋の明るさにあわせて調整くらいですかね。

以前のテレビのダイナミック設定とは違う感じします。

書込番号:23603538 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件 BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のオーナーBRAVIA KJ-32W730E [32インチ]の満足度3

2020/08/16 14:28(1年以上前)

購入時の画面の縁に付いているビニールは、やはり影響しますか?あんまり変わらないですか?

書込番号:23603589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2020/08/16 14:29(1年以上前)

>bc-kazuoさん
こんにちは。
本機もですが、最近の狭額縁の薄型テレビでは底面スピーカーレイアウトになるので平均的に音は悪いです。
一部のハイエンド4Kモデルで音質に拘ったモデルがチラホラある程度ですね。
音を改善したければ別途サウンドバー等を入れるしかないですね。

フルハイビジョンですが、解像度のことを仰っているなら、地デジがそもそも1440x1080画素しかなくフルHDで放送されていませんので、ブルーレイのソフトや高画質のネット動画など高品位なコンテンツを見ないと差は出にくいかも知れません。

画質調整する場合は、まずは標準モードを起点に、明るさなどから弄ってみるのが良いと思います。ダイナミックモードなどは明るすぎますので。

書込番号:23603597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/16 14:53(1年以上前)

>bc-kazuoさん
ビニールは単なる輸送保護なので設置したらゴミ相当ですよ。
外しましょう。音は変わらないはずです。

薄型テレビですよ。スピーカーユニットも貧弱なものです。当然安物です。
音が一番良いと言われているパナソニックのGZ2000でもサウンドバー相当しかありません。
そのサウンドバーも通常のスピーカーと比較すれば容積も少なく音は良くないです。
そういうレベルだと納得するしか無いです。

画質はギラギラとは何モードですか?いわゆるダイナミックは店頭では見た目よくみえるモードです。
シアターモードなどでも明るさ半分に落として十分ですよ。

書込番号:23603638

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件 BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のオーナーBRAVIA KJ-32W730E [32インチ]の満足度3

2020/08/16 15:06(1年以上前)

>kockysさん
>プローヴァさん
>りょうマーチさん
ご回答ありがとうございます。画質の方に関しては、設定でかなり落ち着いた気がします。
音質は、ビニールが付いていても外しても、やはり関係無いんですかぁ…。もう少し様子を見てみます。

書込番号:23603668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:21件

2020/08/16 15:11(1年以上前)

ずっと前からテレビは居間にいる時間が長い奥さんの物です。
買う時だけ一緒に付いてきてと言われソニーのテレビを進められて購入しました。

孫が来たときはYouTubeで電車、プラレール、トーマスとかを見ますが
奥さんはドラマしか見ません。私はと言うとここ10年ぐらいテレビ番組は見ていません。
どのチャンネルに変えても同じ内容の、自分の頭が狂ったのかと思い見る気が無くなりました。

皆さんは今のハードは進歩してるがソフトは狂っているとしか思えないテレビを見ますか?
今のテレビに過度な期待はしないのが良い?

書込番号:23603677

ナイスクチコミ!5


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/16 17:30(1年以上前)

>オルフェウスさん

はい。テレビみますよ。特にテレビ番組全てがが狂っているとは思いませんので。
ところで今日は日曜日何みてるか。。

日曜日よく見る番組(地上波)
・ガッチリマンデー
・所さんお届けものです。
・笑点 ・・・最近、コロナで大人しめ。。
期待して好きで見てますが。。

あとはNHKの特集ものは好きですね。
・イッピン
・小さな旅

こういうの好きな私も狂っているのかな?


書込番号:23603945

ナイスクチコミ!3


スレ主 bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件 BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のオーナーBRAVIA KJ-32W730E [32インチ]の満足度3

2020/08/16 17:57(1年以上前)

テレビはくだらなく、内容の無いテレビ番組も多いですが、人生、生きるのが辛い世の中なんで、せめてその時だけは忘れられる、お酒みたいなもんだと思います。私はテレビが無いと、生きていけません…っていうぐらい、テレビは生活必需品です。実際にテレビが壊れて、新しいテレビが届くまで1日だけでしたが、壊れているテレビを何回つけそうになったか…。
脱線しましたが、先程テレビを購入した家電量販店に相談に行って来ました。
やはり最近のテレビは、画質に拘るメーカーが多いようで、薄型化する一方でスピーカーの性能を犠牲にして、サウンドバー等のスピーカーを繋げる事を前提に作ってしまっている様な傾向だそうです。メーカーに問い合わせても、気に入らなければ購入店に相談して返品…みたいな感じで言われました。
とりあえずは、今の状態で慣れるしかない様で、どうしても気になったらサウンドバーの購入を検討します。最近の傾向なんですね。まあ、10年前とかそれ以上前に比べたら値段も安くなってますから、全てを求めるのは無理がありますよね。

書込番号:23603985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:21件

2020/08/16 18:50(1年以上前)

ありがとうございます。スレ主にはうわ乗りで済みません。

テレビはニュースも見ません。奥様に遠慮してBDはパソコンで見ます。
後はアマゾンのプライムビデオ等パソコンのモニターで見てます。
ごはんよ〜、おやつよ〜と家のイヌと変わらん?

書込番号:23604084

ナイスクチコミ!3


スレ主 bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件 BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]のオーナーBRAVIA KJ-32W730E [32インチ]の満足度3

2020/08/16 19:08(1年以上前)

テレビは内容の薄い番組も多いですが、ニュース番組を含め、最近の世の中の流れや流行り、いろんな人の偏った情報も含め、勉強になる事も多いです。
で、最近の液晶テレビは昔に比べたら値段も安くなっているので、4KやフルHD、メーカーなどの拘りが無ければ、安く購入出来るので、思い切って購入しても良いのでは?
Blu-rayなど、変化の無い映像ばかり観てたら考えが偏りますよ!年齢と共に頭が固くなるので、刺激も必要だと思います。

書込番号:23604114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:21件

2020/08/16 19:27(1年以上前)

度々失礼いたします。

情報はパソコンのポータルサイトから
ニュースにもいろいろな解釈があるものだと思いました。

刺激!久しぶりの言葉!心躍る響き!

書込番号:23604152

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/02 22:22(1年以上前)

偶にテレビを見ない俺は高尚だとかカッコイイって人は一定数いらっしゃいますよね
このスレッドに関係ないのに態々差し込む方が…

書込番号:23764013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

KJ32W730E

2020/07/26 13:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]

親のマンションからテレビを移動して、設置したのですが、リモコンが全く無反応です。

電池を変えたり、中古の同型リモコンを購入しましたが、やはり駄目でした。

何か設定が必要でしょうか?

ちなみにもともと家にはBRAVIAの別のテレビがありますが関係ありますか?

ご教示頂ければ幸いです🙇

書込番号:23559516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/07/26 14:10(1年以上前)

リモコン受光部が隠れていませんか?
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/SH000159333

書込番号:23559563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/07/26 15:21(1年以上前)

こんにちは

リモコンが効かないからテレビが点かないということですかね?

本体側面にあるスイッチ、一番下が主電源なので、そこで切られるとリモコンは効かないはずです。

書込番号:23559747 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2020/07/26 18:42(1年以上前)

ありがとうございます。
受光部は特に隠れていませんが、先ほど反応しました。

書込番号:23560250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画質

2019/03/21 10:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43W730E [43インチ]

スレ主 羽香さん
クチコミ投稿数:198件

店頭で見た時他メーカーの方が明らかに画質がよくて見やすい。
こちらは人物の輪郭もザラザラでわかりやすく劣っていて躊躇しましたが。
家にあるBlu-rayレコーダーがソニーだったり。
イチオシで在庫ないと言われたり1番いい場所にあったので購入。
なんだかんだで最初は、こまごま調べてアドバイスいただき調整してやっぱりイマイチで諦めて見てきたけど。
ある日を境にみょうに画質が良くなった気がする。

目が慣れたのか?それともインターネットに繋がるテレビは、勝手にアップデートされて改善されることもあるのでしょうか?

書込番号:22547237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/03/21 11:17(1年以上前)

KJ-43W730Eのアップデート情報を見ると殆どは不具合の改善で直接画質に関わるものは無いようです。ある日を境に妙に画質が良くなった気がすると言うのはやはりソース(送り出し側)の質の要因が大きんじゃないでしょうか。
https://www.sony.jp/bravia/update/?searchWord=W730E

書込番号:22547370

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/03/21 11:49(1年以上前)

>羽香さん へ

最近の傾向として、たとえ「地上波」といえども、
収録時の“放送局のカメラ”に〔4K〕以上の機材を使っている場合が、結構な頻度で見受けられます。

「4K/8K」機材で収録された映像は、地上波用に「2K」に‘ダウンコンバート’されたとしても、
「2K」機材で収録した映像と比較しますと、明らかに鮮明度は勝(まさ)っている。ものですヨ・・・

書込番号:22547435

ナイスクチコミ!6


スレ主 羽香さん
クチコミ投稿数:198件

2019/03/21 16:35(1年以上前)

おかしな質問に丁寧にありがとうございます。
とってもわかりやすく理解出来ました。
>sumi_hobbyさん
>夢追人@札幌さん

書込番号:22548012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

後継機種

2019/02/16 18:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43W730E [43インチ]

W730Fは出ますか?

書込番号:22471368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/02/17 08:44(1年以上前)

40W700Cが2015年 5月23日発売、W730Cが2016年 2月 6日発売、W730Eが2017年 2月11日発売とプレミアムFHDモデルのWシリーズは2017年まで毎年新製品が出ていましたが2018年は出ませんでした。

但し、4Kモデルが例えばX9000C→X9000D→X9000E→X9000Fとアルファベットを順繰りにアップしながら毎年モデルチェンジしている所からWシリーズは製品サイクルを伸ばしているだけで2019年にW730Gとして登場する可能性はあると思います。初夏まで様子見してみてはと思います。

書込番号:22472705

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/02/17 09:07(1年以上前)

新製品は出るかも知れないが、正直32インチの非4Kテレビに進歩の余地が有るのかとも思う。

ネットワーク機能はむしろW730Eで後退しているし。

書込番号:22472762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2019/02/17 09:25(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
>油 ギル夫さん
ありがとうございます。W730G、楽しみです。たしかにBRAVIAのWシリーズは、どんどん後退してますね。REGZAと違って、4Kと2Kの差が開きすぎですね。

書込番号:22472789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-32W730E [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]
SONY

BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月11日

BRAVIA KJ-32W730E [32インチ]をお気に入り製品に追加する <658

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング