


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W04 [ホワイト]
Speed Wi-Fi NEXT W04をAPとして使いたいのですが、無線で受けて有線(グレードルから)ネットワークに展開したいのですが、方法がわかりません。
マニュアルには、有線(グレードル)から無線への手順はあるのですが・・・。
今回、Speed Wi-Fi NEXT W04のモバイル契約を解約し、単にアクセスポイントとしてのみ使いたいのですが・・・。
書込番号:22770717
0点

>萬空さん
クレードルの上位に別回線が存在するパターンですよね。
マニュアルの49、72ページ等に記載されている「APモード」の事でしょうか?
書込番号:22770955
0点

>亜都夢さん
ありがとうございます。
具体的には、iPad(デザリング)→Speed Wi-Fi NEXT W04(無線受け)→クレードル(有線)→HUB→有線対応機器としたいのですが、マニュアルを見る限り、クレードル(有線)→Speed Wi-Fi NEXT W04(無線AP)の私が行いたい逆の手順しか載っていないような気がしております。
書込番号:22772350
0点

>萬空さん
逆ですか?
クレードルの下位に有線機器を接続したいって事ですね。
上位回線がテザリングとの事ですが、通信速度などが実用的かどうかは無視して良いですよね。
クレードルで利用できるAPモードは有線側が上位の場合です。
これとは別に、上位が無線接続のブリッジモードがありますが、下位に接続可能な無線接続は1台のみです。
この場合クレードルは利用できないと思います。
昔のWiMAXルータや現行のSIMフリールータの一部で利用可能な公衆無線LANへの接続機能があれば、ご希望の動作は出来たかも知れませんが、W04には搭載されていません。
クレードルは使いませんが、W04に接続する1台の無線機器を別のホームルータ等にすればご希望の接続状態になります。
でも、この場合W04を挟む意味が全く無く、直接iPadへ接続する方が良いです。
書込番号:22772438
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





