Speed Wi-Fi HOME L01 [ホワイト]
「WiMAX 2+」「au 4G LTE」に対応したホームルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2017年 2月中旬



データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L01 [ホワイト]
数日前にL01を購入し設定、使用しているのですが、Webからの設定画面が
非常に遅いのですがこんなもんなのでしょうか?
場合によってはリロードしないと正常に表示されないこともあります。
PC、スマホともに同様の状況です。
ほかに使用している方からの感想、意見などをいただければと思います。
書込番号:21414166
2点

ちなみにPCやスマホのリンク速度(実効速度ではなく)はどれほどなのでしょうか?
https://pc-karuma.net/windows-8-check-network-connection-speed/
またファームが最新でないなら、アップデートしてみて下さい。
http://www.uqwimax.jp/information/201705162.html?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=wimax_dynamic
もしも最新であったとしても、本機の電源オフオンで改善しませんか。
書込番号:21414272
1点

羅城門の鬼 さん
回答ありがとうございます。
PCからは1Gで接続されています。
スマホのリンク速度はどこで見ればいいかわかりませんが、
iPhone6Sで5GHzで接続しています。
本体の再起動やリセットをしても症状が変わらずです。
ファームも最新です
書込番号:21416036
1点

>PCからは1Gで接続されています。
1Gbpsの有線LANで接続していても、表示が非常に遅いのですね。
通常のインターネットアクセスは普通の速度で表示されるのでしょうか?
書込番号:21416493
0点

>羅城門の鬼さん
Amazonのサイトやプライムビデオなども快適に見れる環境です。
Speedtestだと下り20M、上り10M、Ping79Ms といった感じです
書込番号:21416546
0点

試行錯誤となりますが、ブラウザを替えても変わりませんか?
https://freesoft-100.com/pasokon/browser.html
または
https://support.norton.com/sp/ja/jp/home/current/solutions/v59066911_EndUserProfile_ja_jp
の手順3を試す。
または、
アンチウイルスソフトを一時的に無効にしてみる。
書込番号:21416578
0点

>羅城門の鬼さん
ブラウザ変えたり、アンチウィルス無効は試しましたが
変わりありませんでした
書込番号:21418785
0点

ちなみにPCを本機に有線LAN接続した状態で、
radishなどの計測サイトで実効速度を計測するとどれほどの実効速度なのでしょうか?
http://netspeed5beta.studio-radish.com/
それと数日前に本機を購入してから、
設定画面の表示速度はずっと遅いのでしょうか?
つまりまともな速度で表示されたことはないのでしょうか?
書込番号:21418799
0点

>羅城門の鬼さん
測定結果です
=== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2.4 β - Test Report ===
使用回線: wimax2
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 34.68Mbps (4.335MByte/sec) 測定品質: 83.9 接続数: 16
測定前RTT: 78.4ms (68.9ms - 86.2ms)
測定中RTT: 385ms (112ms - 575ms)
上り回線
速度: 12.95Mbps (1.619MByte/sec) 測定品質: 85.7 接続数: 4
測定前RTT: 83.9ms (73.4ms - 97.0ms)
測定中RTT: 253ms (110ms - 395ms)
測定者ホスト: **************.au-net.ne.jp
測定時刻: 2017/12/9 21:27:50
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================
今月購入してからずっと状況が変わらずです。
書込番号:21418868
0点

インターネットの実効速度がそれなりに出てますのね。
googleなどのインターネット上のサイトの表示速度はまともなのでしょうか?
書込番号:21418952
0点

>羅城門の鬼さん
googleやYahoo、密林のサイバーマンデーなど普通に表示され見れます。
書込番号:21418992
0点

>googleやYahoo、密林のサイバーマンデーなど普通に表示され見れます。
・通常のインターネットのサイトは普通に表示される
・ブラウザを変えても設定画面の表示は遅い
・アンチウイルスソフトを無効にしても現象は同じ
・複数の機器で現象が同じ
などの状況から、本機の設定画面を表示するのが遅いのは、
本機自体がhttpの応答が遅いだけのように思われます。
もうユーザのレベルでは手におえない状態ですので、
本機の購入先に連絡した方が良いと思います。
書込番号:21419030
1点

兄弟機とも言えるW04ではすぐ出ますけど。
レビュー見ているとL01は設定画面遅い、という書き込みもありますね。
以前からそういうツメの甘さがHuawei機種にはありますし、”遅い仕様”なのだと思います。
・WiMAX2+初代機は、LAN内の機器同士で通信させると極端に遅かった。
・W04の初期ファームウェアは、スマホ⇔Wi-Fi⇔W04⇔クレードルの有線LAN⇔PCみたいな通信を行った瞬間、強制再起動が起こった。
等々
書込番号:21419618
1点

>羅城門の鬼さん
色々とアドバイスありがとうございます。
サポートには問い合わせていますので、返信待ちです。
>kero230さん
回答ありがとうございます。
やっぱりこんなもんなんですね。
どうやら仕様っぽいので、サポートの返信を見て諦めようと思います。
書込番号:21421081
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





