『音量が小さい』のクチコミ掲示板

2017年 2月18日 発売

Virtually Invisible 300 wireless surround speakers [ペア]

  • 「SoundTouch 300 soundbar」専用のサテライトスピーカーとして設計されたワイヤレススピーカー。
  • 「SoundTouch 300 soundbar」と組み合わせると、映画館のような臨場感あふれるサウンドを体験できる。
  • 「Acoustimass 300 bass module」を追加することで、より迫力ある重低音も再生可能。
Virtually Invisible 300 wireless surround speakers [ペア] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売本数:2台1組 タイプ:その他 Virtually Invisible 300 wireless surround speakers [ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

SoundTouch 300 soundbar専用スピーカーです。
購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

  • Virtually Invisible 300 wireless surround speakers [ペア]の価格比較
  • Virtually Invisible 300 wireless surround speakers [ペア]の店頭購入
  • Virtually Invisible 300 wireless surround speakers [ペア]のスペック・仕様
  • Virtually Invisible 300 wireless surround speakers [ペア]のレビュー
  • Virtually Invisible 300 wireless surround speakers [ペア]のクチコミ
  • Virtually Invisible 300 wireless surround speakers [ペア]の画像・動画
  • Virtually Invisible 300 wireless surround speakers [ペア]のピックアップリスト
  • Virtually Invisible 300 wireless surround speakers [ペア]のオークション

Virtually Invisible 300 wireless surround speakers [ペア]Bose

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月18日

  • Virtually Invisible 300 wireless surround speakers [ペア]の価格比較
  • Virtually Invisible 300 wireless surround speakers [ペア]の店頭購入
  • Virtually Invisible 300 wireless surround speakers [ペア]のスペック・仕様
  • Virtually Invisible 300 wireless surround speakers [ペア]のレビュー
  • Virtually Invisible 300 wireless surround speakers [ペア]のクチコミ
  • Virtually Invisible 300 wireless surround speakers [ペア]の画像・動画
  • Virtually Invisible 300 wireless surround speakers [ペア]のピックアップリスト
  • Virtually Invisible 300 wireless surround speakers [ペア]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカー > Bose > Virtually Invisible 300 wireless surround speakers [ペア]

『音量が小さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「Virtually Invisible 300 wireless surround speakers [ペア]」のクチコミ掲示板に
Virtually Invisible 300 wireless surround speakers [ペア]を新規書き込みVirtually Invisible 300 wireless surround speakers [ペア]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

音量が小さい

2021/08/19 10:10(1年以上前)


スピーカー > Bose > Virtually Invisible 300 wireless surround speakers [ペア]

クチコミ投稿数:15件

音が小さく耳を近づけて聞こえる程度です。そんな程度なのでしょうか?Sound Touchアプリで設定10にしてます。他に音量が大きくする方法はあるのですか?

書込番号:24297326

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7635件Goodアンサー獲得:444件

2021/08/19 12:30(1年以上前)

新品ですか?中古ですか?中古なら壊れているのでは?


マニュアルにいろいろ対処法が載ってませんか?まずはそれを試してみては?

書込番号:24297493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2021/08/19 12:50(1年以上前)

新品です。アプリで多少大きくはなるのですが。そういう同じようなユーザーをよく耳にしてましたので解決できないのかと。

書込番号:24297528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4508件Goodアンサー獲得:1042件

2021/08/19 16:20(1年以上前)

ヒロクーさん、こんにちは。

まず基本として、サラウンドというものは、
サラウンド音声が入ってなければ音は出ません。
つまり、音源として5.1chであることが必要なわけです。
フロント2ch+センター1ch+サラウンド2ch+SW1ch、ですね。
音源がステレオ2chなら、フロント左右からしか音が出ないのが通常です。

通常のAVアンプには、2ch音声を擬似的にマルチ音声に加工して、
2ch→5.1ch以上、として再生する機能があります。
また、全てのスピーカーから2ch音声を再生する
「オールチャンネルステレオ」などというモードもあります。
本体は、BOSE SoundTouch 300のようすが、そういう機能はあるのでしょうか?
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/speakers/home_theater/soundtouch-300-soundbar-package.html

BOSEの場合、詳しい説明がないことが多いので、
こちらの説明でも
>サポートされるオーディオ形式: Dolby Digital、DTS
これしかわからないです。
ですので、音声が5.1chではない場合は、
回路内部での「漏れ」みたいなことでサラウンドに音がいっているので、
音が小さいという可能性もあります。
5.1chサラウンドの音声を再生した場合も、音は小さいのでしょうか?

まず、基本に立ち返って考えるべきことは、
マルチ音声環境では、
スピーカーをつなげたから、全てのスピーカーから必ず音が出る、
というわけではないということです。

書込番号:24297778

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2021/08/19 20:45(1年以上前)

正しいかわかりませんが、サイトに3chとの書き込みがありました。その場合アンプなど増やしても解決しないものですかね。オールチャンネルステレオは探す事が出来ませんでした。もともとそういう機能がないかもしれません。諦めるか5.1ch用のサラウンドを買い換えするのが確実そうですね。

書込番号:24298147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4508件Goodアンサー獲得:1042件

2021/08/20 04:50(1年以上前)

ヒロクーさん、こんばんは。

>サイトに3chとの書き込みがありました

おそらく、サウンドバーが、センター+左右フロントで3chという意味でしょう。
現在は、サラウンドを追加しているので5chのはずです。
SWを追加すると、0.1ch追加で5.1chですね。

説明書などを見てみましたが、
音源が5.1chじゃないと機能しない感じですね。

地デジだと、あまり5.1chはないですけど、
いまなら、NHKの高校野球中継が5.1chです。
このあたりで効果を確認してみたらいかがでしょうか。
番組表で「5.1」マークが付いているものを探すとかですが、あまりないですね。
あとは、アマゾンプライムとかで5.1chの映画を見てみるとかでしょうか。

>5.1ch用のサラウンドを買い換え
サラウンドスピーカーも流用は出来ないですから、
AVアンプ、スピーカー5本(センター無しなら4本)、サブウーファーとなって、
かなりな出費になりますね。

書込番号:24298619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2021/08/20 09:16(1年以上前)

番組によっては聴けるんですね。物足りませんが仕方ないですね。
確かに5.1chに買い替えは費用的な面と今までのオーディオがもったいない部分と。
納得できたので良かったです。
詳しく教えて頂きありがとうございました。

書込番号:24298817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2022/10/31 13:50(4ヶ月以上前)

その後の経過はいかがですか。
私も似たような問題に悩まされていましたが、昨日やっと解決しました。音が出た時は感動しました。
まず、基本中の基本ですが、左右のレシーバーユニットはそれぞれRとLのスイッチが適切に設定されていますか?私は大丈夫だろうと思って、不具合を他の可能性にばかり求め、徒労してしまいました。(いくらレシーバーユニットとサウンドバーの接続が正しく確立していても)スイッチの組み合わせがLLやRRでは、サラウンドスピーカーからは全く音が出ませんので注意してください。サラウンドスピーカーから音が出るのはRLやLRの時のみです。
また、左右のサラウンドスピーカーのレシーバーユニットのランプの状態が、“サウンドバー使用中に”白点灯していれば、サウンドバーとの接続は正しく確立しております(ただ、白点灯でも上記のスイッチ問題でLLやRRになってしまっているときはらサラウンドスピーカーからは全く音が出ませんので注意してください)。
橙点灯や橙点滅の場合は接続が確立されていませんのでご注意ください。

また、コンテンツがサラウンド(Dolby Digital 5.1chやATMOS)でなくても、通常の2ch音源のものであっても、常にサラウンドスピーカーからも可聴できる程度には音は出ております。
また、一部の方の書き込みで、Dolby Digital 5.1chコンテンツ以外を再生したときは、サラウンドスピーカーからは全く音が出ないと書かれておりますが、当方の環境ではそのようなことはありません。2ch音源の場合でも、サラウンドスピーカーからもある程度の音は出ております。別に耳をピッタリスピーカーに近づけなくても、そばで聴けばわかる程度の音は2ch音源でも聴こえます。
ですので、サラウンドスピーカーから音が出ているかどうかの動作確認において、わざわざDolby Digital 5.1ch対応のものにする必要はないです。
ただ、サラウンドスピーカーからの音を強調させるために、BOSE MUSIC アプリのオーディオメニューで、センターを-100, サラウンドスピーカーまたはリアスピーカーを+100にすると、より良いとは思います。

ADAPTIQでの調整は必須ではないです(ADAPTIQ対応の機種だったとして)。
調整しなくても、音が全く聞こえないと言うことはありません。

書込番号:24988464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2022/11/10 00:45(4ヶ月以上前)

こんにちは。ヘッドセットの位置設定を最小限に小さくする事で解消できました。まるで今まで悩んだのが嘘のように音響が変わりました。音楽や映画だと一段と楽しさが増しますね。5.1だともっと素晴らしいのでしょうね。

書込番号:25002693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Virtually Invisible 300 wireless surround speakers [ペア]
Bose

Virtually Invisible 300 wireless surround speakers [ペア]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月18日

Virtually Invisible 300 wireless surround speakers [ペア]をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング