スズキ ワゴンR 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ワゴンR 2017年モデル

ワゴンR 2017年モデル のクチコミ掲示板

(706件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ワゴンR 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ワゴンR 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
ワゴンR 2017年モデルを新規書き込みワゴンR 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 運転席シートの弛み(シートベルトの所)

2018/03/03 17:05(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンR 2017年モデル

スレ主 牛23さん
クチコミ投稿数:3件

新型ワゴンRのFXを購入したんですが、運転席シート(シートベルトの所)の生地が若干余っていて弛んでいます。シワになっていてなんとなく気になるんですが、これは皆さんのワゴンRでも同じですか?治せるんだったら治したいんですが気にし過ぎですかね?皆さんよろしくお願いします。普段はあまり気にしない性格なんですが新車なので気になりました。

書込番号:21646219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/03/03 17:16(1年以上前)

気にしすぎですね。シートベルトのバックル周辺は付けたり外したりしている間に擦れ傷とかどんどん付いていきます。納車時のパネルの傷なんかだったら文句も言いたくなりますが縫製具合はスズキの場合平均以下です。OEM車でしたがフロントウインドーの端のモコモコスポンジがはみ出ていたこともありました。

書込番号:21646246

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 牛23さん
クチコミ投稿数:3件

2018/03/03 17:34(1年以上前)

>JTB48さん
ありがとうございます!車自体はかなり気に入っています。スッキリしたので今から通勤やプライベートでいっぱい乗りたいと思います。最後にもう一度ありがとうございました。

書込番号:21646277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:26件

2018/03/03 17:37(1年以上前)

>牛23さん
スズキですから。過度な期待はしない方が良いですよ。
私もスズキ車乗ってますが、多目に見てあげるのが大切(笑)

書込番号:21646285 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 牛23さん
クチコミ投稿数:3件

2018/03/03 17:56(1年以上前)

>Wanderin' Destinyさん
ありがとうございます!仰るとおり温かい目で末長く乗ります。初めてのワゴンR満喫します!

書込番号:21646326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

FXリミテッド

2018/02/14 19:04(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンR 2017年モデル

クチコミ投稿数:81件

現在ワゴンRのFXリミテッドに乗っていますが現行型のFXリミテッドの発売時期を知っていますか?

書込番号:21599273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2018/02/14 19:12(1年以上前)

いつかは出ると思います。

こう言う情報て突然発表されるので、
なんとも言えないのが現状です。

書込番号:21599301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ91

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ワゴンR 2017年モデル

クチコミ投稿数:217件

ワゴンRとスティングレーが購入予定の候補に入っているのですが、
それぞれの長所と短所を教えてもらえますか?

書込番号:21555171

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2018/01/30 18:00(1年以上前)

FA 長所 安い 5MTが選べる
  短所 オプションが付けられない(DSBS等)
     燃費が劣る(ハイブリッドレス)
     ベージュ内装しか選べない

FX 長所 燃費が良い(ハイブリッド)
     FAと比べて、オプションが豊富
  短所 スマートキー、DSBSはオプション
     運転席シートリフターが無い

FZ 長所 燃費が良い
     エアロが標準装備
  短所 DSBSがオプション
     サイド、カーテンエアバッグが選べない
     フロントデザインに好みが別れる

こんな感じでしょうか。

書込番号:21555299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2018/01/30 18:06(1年以上前)

長所 ワゴンRという名前

短所 販売低迷 リアデザイン失敗 

スティングレー ヘッドアップディスプレイ装備 
スペーシアカスタムはフロントウィンドウに投影

N-BOXと比べるとだいぶ遅れている

書込番号:21555318

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2018/01/30 18:20(1年以上前)

>津田美智子が好きですさん
勝手に販売低迷というのはどうなんでしょうか?
実際はミライースより売れてます。

しかもN-BOXの方が、新しいのでN-BOXの方が
装備が充実していて当たり前でしょう。
価格も違います。

書込番号:21555343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2018/01/30 19:41(1年以上前)

ミライースよりは売れているだけですよね?

正直売れていないという記事も結構目にしますが・・・

N-BOXが新しいのは知ってますよ





書込番号:21555545

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:217件

2018/01/31 09:18(1年以上前)

>津田美智子が好きですさん
>家庭的美食屋さん

ありがとうございます。

私はN-BOXやスペーシアカスタムのことを聞いているわけではないので、
言い合いはお控えください。

確かにN−BOX SLASHは候補に入っていたのですが、
死角が多いという情報と、値段が高いということで除外した考えにしています。

ワゴンRはやはりFXかFZですね。FXはFAと同じ外観なのであまり好きではありません(^_^;)
スティングレーのメリットデメリットはどうですか?

書込番号:21557163

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2018/01/31 10:15(1年以上前)

>ワゴンRはやはりFXかFZですね。FXはFAと同じ外観なのであまり好きではありません(^_^;)

そうですね。FXを買うと、見た目の違いで、まわりの人から安いワゴンRって言われるかも。

でも、私のオススメはFXです。
外観の違いもからもわかるように、
FXはエアロパーツやアルミホイール等無く、価格が安いのと、
そのエアロパーツが無い事で、狭小地や坂道等の運転で下部の干渉がしづらくなるので、運転が楽です。
(FZは右左折時にサイドスポイラーをキズつけがち)
車重も軽くなり、実燃費や走りに有利です。

又、ヘッドライトの電球は、
FXは入手性の良いハロゲン球なので(左右で2〜5千円程度)、ホームセンターやカー用品店で買えます。

書込番号:21557263

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:217件

2018/01/31 10:41(1年以上前)

>すすすゆうさん

なるほど・・・。
FXの方が確かに価格は安いですよね。
中古車情報見ても、FXの方がはるかにたくさん売られているし・・・。
スティングレーのXも候補に入っていますが、
比較するとどうでしょうかね・・?
価格はスティングレーの方がはるかに高いですけどね。。。

書込番号:21557315

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2018/01/31 18:42(1年以上前)

私は外観なら、FZが好みです。
スティングレーでは選択出来ないブルーメタリックがキレイに思います。
好きなの買うならこれになりそう。

FXとFAはイエローメタリックが選べます。
また、
スズキの商用車で多く採用されている、スペリアホワイトやシルキーシルバーメタリックが選べます。
これらは比較的手入れが楽な色です。
ヨゴレ易い使用方法の場合、オススメです。
白系の色は冷房の効きが良いです。
実用性で選ぶならFXでしょう。

スティングレーを選ぶなら、
スティングレーでしか選べないターボがオススメでしょう。
ターボじゃないと、まわりの人からスティングレーなのにターボじゃないの?って言われるかも。
ターボはお値段高めですが、5年後とか売る時は下取りは良いでしょう。

書込番号:21558378

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2018/01/31 20:37(1年以上前)

スティングレーの比較

L
長所 安い(スティングレーでの比較)、
   内装もFZと比べると十分立派
   アルミホイールが装備

短所 燃費が悪い(ハイブリッドなし)
   自動ブレーキがオプション
   フォグランプが装備されない
   ハンドルがウレタン

X
長所 装備充実
   メッキインサイトドアハンドル
   フォグランプが付く
   自動ブレーキが標準装備

短所 少し割高感
   サイド、カーテンエアバッグが装備できない

T
長所 ターボエンジンで楽々走行
   自動ブレーキ標準装備
   サイド、カーテンエアバッグ標準装備
   クルーズコントロールが標準装備

短所 タイヤが15インチ(交換の時、高くなる)


自分ならスティングレーならX、
ノーマルのワゴンRならFZにします。

書込番号:21558682 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:217件

2018/02/01 11:22(1年以上前)

>すすすゆうさん

ありがとうございます。FXがおすすめなんですね。
どうもあの見た目があまり好きじゃないんですよね・・(^_^;)
でも価格的にはお買い得ですよね。


>家庭的美食屋さん

ありがとうございます。
そうですね。
スティングレーならXがいい感じがしますよね。
標準装備が豊富な方がいいので・・・。後付オプションでプラスされるよりはいいですしね。
クルーズコントロールは高速乗らないのでいらないんですよ。
でも駐車に不安なので、全方位モニターは欲しいところです(^_^;)

ワゴンRもFZなら問題なさそうですよね。
上記2つのグレードだと価格も結構差がありますね。。。。

でも今乗っているMRワゴンXも優秀でしたが、もっと優秀な予感がします。。。。

ちなみに、候補に最初入っていたNBOXスラッシュと上記2車種と比較するとどうですかね。。。

過去2台ホンダの車に乗って2台とも電気系統の故障で交差点の中などで不能になったので、
怖いイメージがあります。。。。



書込番号:21560163

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:18件 ワゴンR 2017年モデルの満足度2

2018/02/06 21:35(1年以上前)

黒色おすすめですよ
手入れはかかりますが微妙な外観はかなりマシに見えます
スティングレーも黒はグリルと同化して引き締まった顔になります
FXならブラウンでもいいかな濃い色はグリルのごちゃつきを隠します
さらに流行り?の白ナンバーにすればイメージ変わります
最上級のターボ+サイドエアバッグにしないならFX+セーフティで十分です
他人はあなたが何に乗ってるかなんて全く興味ありません財布と相談して好きなの選んで下さい
スズキは写真と現車はかなりイメージ違います
実際見て触って乗って走って下さい
FZの利点のシートリフターとチルトはFXで偶然体格にピッタリなら調整不要なので要りませんしね

書込番号:21576738

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

シートリフターが必要です。

2018/01/28 20:37(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンR 2017年モデル

クチコミ投稿数:2件

FXだとシートリフターがついていませんが、オプションでつけることは可能でしょうか。可能なら大体いくらくらいかかるのでしょうか。
価格によってはFZの購入も検討しようか考えているところです。

書込番号:21550058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2018/01/28 20:44(1年以上前)

オプションでも無理です。
FZ か、FX リミテッドを待つのみですね。

書込番号:21550079 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2018/01/28 20:48(1年以上前)

ボブケビンさん

↓の主要装備のように、FAの運転席シートリフターはMOP設定されていません。

http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/detail/equip_fa.html

又、HYBRID FZのシートを部品として購入すれば、FAに運転席シートリフターを取り付け出来るかもしれませんが、かない高価になる事が予想されます。

という事で運転席シートリフターが必須ならHYBRID FZの方を購入して下さい。

書込番号:21550090

Goodアンサーナイスクチコミ!4


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6037件Goodアンサー獲得:1986件

2018/01/28 20:56(1年以上前)

>ボブケビンさん

FXにはシートリフターのオプションはありません。

顔は違いますがFZを選ぶしかないようですね。

尚、FZにはチルトステアリングも付いてますので、ドライビングポジションはFXより取りやすいかと思いますよ。

書込番号:21550124 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2018/01/28 21:15(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
色々と間違えてるけど大丈夫かな?(;^_^A
ちょっぴり心配m(__)m

書込番号:21550186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2018/01/28 21:20(1年以上前)

ご心配をお掛けして申し訳ないです。

HYBRID FXですから↓ですね。

http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/detail/equip_fx.html

何れにしても運転席シートリフターはMOP設定されていません。

書込番号:21550204

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2018/01/29 18:46(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございました。 

書込番号:21552409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ワゴンRとスティングレーで悩んでいます。

2018/01/26 11:08(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンR 2017年モデル

クチコミ投稿数:217件


みなさんいろいろとアドバイスなど教えてください。

今年の夏にMRワゴンXタイプ2WDを母親に譲って、ワゴンRかスティングレーを購入したいと思っています。
どちらの車種がいいか、また、ハイブリッドか非ハイブリッドかグレードなどいろいろとどれにしたらいいか
悩んでいます。

私の条件に合っている車種で格安なものをぜひ教えてください。

条件
・MRワゴンXと同等の装備かそれ以上のもの
・使用用途は平日は通勤(往復40キロ近くで冬は雪国のため雪道走行あり)
・休日は買い物に利用(どんなに遠くても往復70キロ圏内)
・MRワゴンの時に装備されていなかった、ナビがほしい。
・ipodnanoで音楽を聴ける環境と、バックモニター・スマートキー・電動ミラーは絶対ほしい
・スピードはそんなに出さないです
・燃費がいい車(今乗っているMRワゴンは19キロ/Lです。)

この条件を満たすものはどの車種でどのタイプがいいでしょうか?



いろいろと教えてください。


書込番号:21542691

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:20件 ワゴンR 2017年モデルのオーナーワゴンR 2017年モデルの満足度5

2018/01/26 11:19(1年以上前)

>yumidukihitomiさん
スマートキーが絶対という条件なら、
ワゴンRなら、
HYBRID FX(セーフティパッケージ装置車)、HYBRID FZ
スティングレー なら、
L、HYBRID X、HYBRID T
が、該当します。

個人的には、ワゴンRHYBRID FZかスティングレー HYBRID Xの2択ですかね。

書込番号:21542711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2018/01/26 13:37(1年以上前)

>yumidukihitomiさん

確か130万円以下の中古ですよね
購入予定の車の年式による部分も有ります

又前回スレ同様ですが
ワゴンRとスティングレーは見た目の違いなので
どちらが良いですか
となっても好みでしょう
と成ります

強いて言えばスティングレーの方が多少高額で取引されるでしょうから
同じ金額の場合
グレードや程度は落ちる傾向になるかもしれません



書込番号:21542982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6037件Goodアンサー獲得:1986件

2018/01/26 15:21(1年以上前)

>yumidukihitomiさん

半年先の購入なら今はそんなに焦らなくても良いような気がします。
半年後の中古車の相場も変動しますので。

ただし新車なら今からが1番値引きが狙える時期でもあります。

ちなみにワゴンR希望ならマツダのフレア(先代まではAZワゴン)というワゴンRとエンブレム以外全く同じ車種があります。
こちらはワゴンRより知名度が弱いため中古車の相場もいくらかお買い得になります。

あと買うならハイブリットが良いですよ。
アイドルストップからの復帰でエンジンがかかる時のショックがありませんから。

書込番号:21543138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:217件

2018/01/26 16:04(1年以上前)

>ネット見ろさん

ありがとうございます。
FZとXのハイブリッドの2択ですね。
あとは半年後までにどれくらい中古車の値段が下がるかですよね・・・。


>gda_hisashiさん

ありがとうございます。
スティングレーはやはり見た目が高級感があるので、ワゴンRより高めですよね。
だったらFZでいろいろついている方がいいのかなぁ。。。と思います。


>kmfs8824さん

ありがとうございます。
半年後の中古車の購入なのに、今からず〜っと悩んでいます。
中古車はいつが一番お手頃なんですかね。
一応、車屋さんには8月くらいに相談をしてみて、
条件が見つかるまで探してもらおうかと思っているんですけどね。。。

マツダのフレア見ました。確かに相場は安いですね。
でも、変なこだわりがあって、やはりスズキの車はスズキのエンブレムが・・・ww

外見以外で、ワゴンRのFZとスティングレーのXとでは性能はあんまり変わりませんか?
低安価高性能のほうがいいですから・・・。


書込番号:21543216

ナイスクチコミ!3


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/01/26 17:44(1年以上前)

中古屋さんは今ぐらいから年度末までが商売の書き入れ時なので
今は値段は若干高くなるかもしれませんね。

4月からの新生活のために車を必要とする方が増えるためです。

中古車で買われるのを考えているなら、なるべく車種を限定しない方が良いです。
例えばワゴンRとスティングレーの両方で希望に合う条件の車を待つ方が当たりを
引く確率が高いからです。

あまり「この車に乗りたい!」っていうこだわりが無いようなら、条件は細かく
しすぎない方が良いですよ。

条件の中では
@ナビがついているかとそのナビとi-pod nano(だぶん第七世代?)がリンクできるか。
Aバックモニター・スマートキー・電動ミラーの装備の有無。
のふたつを気にして車探せばいいと思いますよ。
残りの2、3、6、7は前スレも含めたスレ主さんの選択肢の中なら、ほぼ満たしていますので
『車の状態次第』になりますから。

書込番号:21543384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2018/01/26 17:49(1年以上前)

自分が乗るならFZですね。何故なら格好いいからです。
スティングレーの見た目はあまり好みでないです。
内装の質感はスティングレー有利かな。

FZとスティングレーXの装備はそんなに変わらないので、
デザインの好みで選んだり、お財布と相談してください。

FXは装備的には上位グレードと劣りますが、
大して変わることは無いので、割りきればFXでも十分。
但し、スマートキーはオプションです。

書込番号:21543391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6037件Goodアンサー獲得:1986件

2018/01/26 17:55(1年以上前)

>yumidukihitomiさん

性能面ならFZのセーフティーパッケージ仕様なら差はないでしょう。
あとスティングレーは中古車の相場で少し割高ですよ。

書込番号:21543408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

伝統のFXリミテッド

2017/11/18 16:26(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンR 2017年モデル

スレ主 lNSIGHTさん
クチコミ投稿数:46件

ワゴンR伝統のFXリミテッドは出ないのでしょうか?

ただのFXだとシートリフターが付かないのに不満。

情報ある方下さいませ。

書込番号:21367468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/11/18 18:02(1年以上前)

スズキさんだもの、いつかは出るでしょ。
気長に待つか、待つ間にお金溜めて、それなりの上位グレード買うか・・・ご自由に。

書込番号:21367691

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 lNSIGHTさん
クチコミ投稿数:46件

2017/11/18 18:24(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
FXのデザインが好きなんですって。

書込番号:21367744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2017/11/19 08:43(1年以上前)

いつ出るかは販売会社の店舗で聞いてください。

特別仕様車は突如として発表されますから。

書込番号:21369189 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 lNSIGHTさん
クチコミ投稿数:46件

2017/11/26 15:07(1年以上前)

>ねこっちーずさん
ですね。

アルトのマイナーチェンジも、今月中にあるみたいですが
全然発表される気配しませんし。

書込番号:21386566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ワゴンR 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
ワゴンR 2017年モデルを新規書き込みワゴンR 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ワゴンR 2017年モデル
スズキ

ワゴンR 2017年モデル

新車価格:129〜158万円

中古車価格:26〜181万円

ワゴンR 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <372

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ワゴンRの中古車 (全6モデル/7,198物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ワゴンRの中古車 (全6モデル/7,198物件)