
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ワゴンR 2017年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 6 | 2018年8月26日 13:14 |
![]() ![]() |
24 | 5 | 2018年5月24日 11:46 |
![]() ![]() |
34 | 5 | 2018年5月2日 21:22 |
![]() ![]() |
24 | 4 | 2018年3月3日 17:56 |
![]() |
1 | 1 | 2018年2月14日 19:12 |
![]() |
91 | 11 | 2018年2月6日 21:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > ワゴンR 2017年モデル
初心者ですので、お手柔らかにお願いします。
アルミや、リヤスポイラー付きの、FXリミテッドは、FZがあるので、現行モデルでは出ないと思いますか?
予想でもいいので宜しくお願いします。
書込番号:22058486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ワゴンRは新型になって人気が落ちたので「リミテッド」モデル投入の可能性はあると思います
ただ、秘密主義のスズキなので販売直前までは情報が出る事は無いでしょうね。
書込番号:22058576
4点

ワゴンRのグレード別販売比率でFXは全体の4割以上を占めてます。
やはりノーマル顔のワゴンRがなんだかんだ言って1番人気があります。
なので新型車効果の薄れてきた時期に最量販グレードのFXに歴代ワゴンR同様、特別仕様車FXリミテッドの追加はあるでしょう。
書込番号:22058690 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

めだか。さん
今年7月のワゴンRの販売台数は8446台です。
これはライバル車種であるムーブ4853台やN-WGN4315台やデイズ5418台を引き離しています。
このように堅調に販売されているワゴンRでも発売されてから既に1年半が経過しています。
鮮度も落ちてくる頃で、販売台数の前年同月との比較なら、昨年7月のワゴンRの販売台数は9500台ですから今年7月は80%まで減少しています。
このような状況の為、販売台数のテコ入れとしてHYBRID FXの特別仕様車である「HYBRID FXリミテッド」が近い将来発売されるのではと予想しています。
書込番号:22058845
2点

>北に住んでいますさん
コメントありがとうございます。
やはりありそうですかね。参考になります。
書込番号:22059466 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kmfs8824さん
コメントありがとうございます。
やはり、FXが一番人気なのですね。
お買い得モデルの、リミテッド期待ですね。
書込番号:22059481 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スーパーアルテッツァさん
コメントありがとうございます。
ワゴンRは、ライバルと、比べてかなり人気なのですね。
FXリミテッドが出たら、更に販売台数も伸びると思うので、期待したいです。
書込番号:22059490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > スズキ > ワゴンR 2017年モデル
こんばんは。
初めて書き込みします。
よろしくお願いいたします。
先日新車を成約しました。
ワゴンR HYBRID FZ セーフティパッケージ+全方位モニター
附属品は
スノーブレード一式 12312
ドアバイザー 10746
フロアマット 14202
オーディオ交換枠 4860
Panasonicナビ(純正) 165618
床錆止め 27000
エンジンスターター 73224
オプション割引 ▲157990
オプション割引後合計 149972
車輌本体価格 1608120
車輌値引 ▲46280
オプション合計 149972
諸費用 132374
総支払額 1844186
諸費用には
点検パック 32200
保証がのびたS 11934
が含まれている金額です。
これにサービスにガソリン満タン、SGコート(保証なし)の内容ですが、もう成約してしまいましたが悪くはないでしょうか??
わかりにくくてすみません。
よろしくお願いします。
書込番号:21844141 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

たいやきくん123さん
こんばんは。
又、ワゴンRのご契約おめでとうございます。
ご質問の件ですが、ワゴンRなら車両本体値引き12〜14万円、DOP2割引き6万円の値引き総額18〜20万円辺りが値引き目標になりそうです。
これに対して契約時の値引き総額は20.4万円程度、更にはガソリン満タンとSGコートがサービスという事ですね。
この値引き額なら上記の値引目標額を超えており、目標達成で良い値引きと言えそうなのでご安心下さい。
それではワゴンRの納車を楽しみにお待ち下さい。
書込番号:21844206
10点

>スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございます。
いつもクチコミ見させてもらってます。
スーパーアルテッツァさんのクチコミでよく言ってる?かんじなことですが、この金額だと床錆止めとかエンジンスターターあたりが原価が少なく利益率が高いからでしょうか??
なんかDOPの割引がかなり大きいから騙されてるかな?って思ってしまいました(笑)
ちなみに車輌価格が少し高いのはセーフティ+全方位モニターってのもあるのですが4WDと色がパールの為です。
まがいなりに目標金額行ったからとりあえず納得行った買い物ってことにしておきます(笑)
納車まで待ち遠しいですが楽しみにしておきます。
書込番号:21844446 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

たいやきくん123さん
良い値引きが引き出せた一因は、たいやきくん123さんのお考えのように利益率が高い床錆止めなんかがDOPに含まれているからという事はありそうです。
ただ、DOP値引きの割合が多い点に関しは特に問題は無いです。
例えば私が購入したスバル車の値引きは車両本体値引き0で、DOP値引きが40万円だったのです。
つまり、何処から値引きを引き出すかが重要では無く、支払い総額を低く抑える事が重要なのです。
何れにしても良い値引きを引き出されていると思います。
それでは繰り返しになりますが、ワゴンRの納車を楽しみにお待ち下さい。
書込番号:21844814
3点

>スーパーアルテッツァさん
お世話になってます。
なるほど、やはりそうだったんですね!
それにしてもDOP40万値引き。。。車輌値引が0にしてもさすがですね(笑)
私も交渉はしましたけど車輌値引4.6万に対してDOP総額半額以下に疑問を感じましたがこれですっきりしました。
これで気持ちよく納車まで待てそうです。
どうもありがとうございました(^^ゞ
書込番号:21845080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まがいなりに目標金額行ったから
×まがいなりに → ○まがりなりにも
関係ありませんが、気になったので…。
書込番号:21847605
1点



自動車 > スズキ > ワゴンR 2017年モデル
初めて新車を購入します。
3ヶ月のスペシャルプライス になっているのですが。
↓ これ以上の割引きは望めますか?
それともこれで十分でしょうか?
●本体 税込み 1,078,920円に
・フロアマット 14,202円
・ドアバイザー 10,746円
・SGコート 30,780円
の3点合計55,728円が入り、合計1,134,648円のところ、この55,728円と消費税分合わせて135,648円の割引きで、税込み999,000円という事なのです。
いかがでしょうか?
GW中には契約をしたいと思っています。
宜しくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:21793478 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

値引き15万円にしてくれた判子押しますって営業に言ってみましょう
判子押しますに営業は弱いです
値引き15万円で判子押しますで決定!
書込番号:21793551
3点

ディーラーの営業マンの話では軽自動車のベースグレードの場合利幅が少ないので諸費用分(車両価格の約10%)値引いたらディーラーの儲けは僅からしいです。
まぁオプションで値引きの調整に最適なSGコートが入ってるのでこの値引き額が出てるとは思いますが。
これ以上の値引き額は出ないと思うので契約して問題ないですよ。
書込番号:21793557 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ワゴンRですと本体から10〜13万程+DOP20%(55,000なので1万ほど)の値引きで
12〜14万ほどの値引きが目安ですね。
スレ主さんの場合は135,000程の値引きとの事なので、ちゃんとした値引きは
引き出せているという事です。
端数も切ってるので、kmfs8824さんの言われるように契約しても問題ないと思います。
まあ、ガソリン満タンとかメンテ契約してるならオイルサービスとかその辺りをひと押しで
契約時にお願いしてみるくらいでしょうか。
書込番号:21793799
9点

hitomi0724さん
車両本体価格が約107.9万円と最も安価なワゴンR FA(5MT)で、DOP総額が約5.6万円と小額な中、値引き総額約13.6万円は良い値引き額を引き出していると言えそうです。
このような良い値引き額を引き出せた一因は、原材料費が安くて利益率が高いSGコート約3.1万円がDOPに入っているからでしょう。
つまり、実質的には10万円程度の値引きに約3.1万円のSGコートがサービスといった感じの値引きだと思います。
試しに「SGコートを止めますので総額97万円にして下さい。」と言って確認してみる方法もあります。
スズキディーラーの営業マンはおそらく「SGコートが入っているから出来る値引きなので、SGコートを止めれば値引きも減ります・・・。」と言うと思います。
何れにしても良い値引き額ですので、この辺りで契約しても良さそうです。
書込番号:21793937
7点

皆さま、ご親切にありがとうございます!
この値引きは私が交渉したのではなく、私の住んでいる県の特別限定価格なのです。
かと言って近くの同じ県内の他のお店では全くこのような話は聞かず、こちらで十分値引きされているようなので、連休中に契約したいと思います。
本当にありがとうございました(^.^)
書込番号:21795014 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > スズキ > ワゴンR 2017年モデル
新型ワゴンRのFXを購入したんですが、運転席シート(シートベルトの所)の生地が若干余っていて弛んでいます。シワになっていてなんとなく気になるんですが、これは皆さんのワゴンRでも同じですか?治せるんだったら治したいんですが気にし過ぎですかね?皆さんよろしくお願いします。普段はあまり気にしない性格なんですが新車なので気になりました。
書込番号:21646219 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

気にしすぎですね。シートベルトのバックル周辺は付けたり外したりしている間に擦れ傷とかどんどん付いていきます。納車時のパネルの傷なんかだったら文句も言いたくなりますが縫製具合はスズキの場合平均以下です。OEM車でしたがフロントウインドーの端のモコモコスポンジがはみ出ていたこともありました。
書込番号:21646246
10点

>JTB48さん
ありがとうございます!車自体はかなり気に入っています。スッキリしたので今から通勤やプライベートでいっぱい乗りたいと思います。最後にもう一度ありがとうございました。
書込番号:21646277 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>牛23さん
スズキですから。過度な期待はしない方が良いですよ。
私もスズキ車乗ってますが、多目に見てあげるのが大切(笑)
書込番号:21646285 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>Wanderin' Destinyさん
ありがとうございます!仰るとおり温かい目で末長く乗ります。初めてのワゴンR満喫します!
書込番号:21646326 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > スズキ > ワゴンR 2017年モデル
いつかは出ると思います。
こう言う情報て突然発表されるので、
なんとも言えないのが現状です。
書込番号:21599301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > スズキ > ワゴンR 2017年モデル

FA 長所 安い 5MTが選べる
短所 オプションが付けられない(DSBS等)
燃費が劣る(ハイブリッドレス)
ベージュ内装しか選べない
FX 長所 燃費が良い(ハイブリッド)
FAと比べて、オプションが豊富
短所 スマートキー、DSBSはオプション
運転席シートリフターが無い
FZ 長所 燃費が良い
エアロが標準装備
短所 DSBSがオプション
サイド、カーテンエアバッグが選べない
フロントデザインに好みが別れる
こんな感じでしょうか。
書込番号:21555299 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

長所 ワゴンRという名前
短所 販売低迷 リアデザイン失敗
スティングレー ヘッドアップディスプレイ装備
スペーシアカスタムはフロントウィンドウに投影
N-BOXと比べるとだいぶ遅れている
書込番号:21555318
5点

>津田美智子が好きですさん
勝手に販売低迷というのはどうなんでしょうか?
実際はミライースより売れてます。
しかもN-BOXの方が、新しいのでN-BOXの方が
装備が充実していて当たり前でしょう。
価格も違います。
書込番号:21555343 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

ミライースよりは売れているだけですよね?
正直売れていないという記事も結構目にしますが・・・
N-BOXが新しいのは知ってますよ
書込番号:21555545
4点

>津田美智子が好きですさん
>家庭的美食屋さん
ありがとうございます。
私はN-BOXやスペーシアカスタムのことを聞いているわけではないので、
言い合いはお控えください。
確かにN−BOX SLASHは候補に入っていたのですが、
死角が多いという情報と、値段が高いということで除外した考えにしています。
ワゴンRはやはりFXかFZですね。FXはFAと同じ外観なのであまり好きではありません(^_^;)
スティングレーのメリットデメリットはどうですか?
書込番号:21557163
8点

>ワゴンRはやはりFXかFZですね。FXはFAと同じ外観なのであまり好きではありません(^_^;)
そうですね。FXを買うと、見た目の違いで、まわりの人から安いワゴンRって言われるかも。
でも、私のオススメはFXです。
外観の違いもからもわかるように、
FXはエアロパーツやアルミホイール等無く、価格が安いのと、
そのエアロパーツが無い事で、狭小地や坂道等の運転で下部の干渉がしづらくなるので、運転が楽です。
(FZは右左折時にサイドスポイラーをキズつけがち)
車重も軽くなり、実燃費や走りに有利です。
又、ヘッドライトの電球は、
FXは入手性の良いハロゲン球なので(左右で2〜5千円程度)、ホームセンターやカー用品店で買えます。
書込番号:21557263
10点

>すすすゆうさん
なるほど・・・。
FXの方が確かに価格は安いですよね。
中古車情報見ても、FXの方がはるかにたくさん売られているし・・・。
スティングレーのXも候補に入っていますが、
比較するとどうでしょうかね・・?
価格はスティングレーの方がはるかに高いですけどね。。。
書込番号:21557315
4点

私は外観なら、FZが好みです。
スティングレーでは選択出来ないブルーメタリックがキレイに思います。
好きなの買うならこれになりそう。
FXとFAはイエローメタリックが選べます。
また、
スズキの商用車で多く採用されている、スペリアホワイトやシルキーシルバーメタリックが選べます。
これらは比較的手入れが楽な色です。
ヨゴレ易い使用方法の場合、オススメです。
白系の色は冷房の効きが良いです。
実用性で選ぶならFXでしょう。
スティングレーを選ぶなら、
スティングレーでしか選べないターボがオススメでしょう。
ターボじゃないと、まわりの人からスティングレーなのにターボじゃないの?って言われるかも。
ターボはお値段高めですが、5年後とか売る時は下取りは良いでしょう。
書込番号:21558378
3点

スティングレーの比較
L
長所 安い(スティングレーでの比較)、
内装もFZと比べると十分立派
アルミホイールが装備
短所 燃費が悪い(ハイブリッドなし)
自動ブレーキがオプション
フォグランプが装備されない
ハンドルがウレタン
X
長所 装備充実
メッキインサイトドアハンドル
フォグランプが付く
自動ブレーキが標準装備
短所 少し割高感
サイド、カーテンエアバッグが装備できない
T
長所 ターボエンジンで楽々走行
自動ブレーキ標準装備
サイド、カーテンエアバッグ標準装備
クルーズコントロールが標準装備
短所 タイヤが15インチ(交換の時、高くなる)
自分ならスティングレーならX、
ノーマルのワゴンRならFZにします。
書込番号:21558682 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>すすすゆうさん
ありがとうございます。FXがおすすめなんですね。
どうもあの見た目があまり好きじゃないんですよね・・(^_^;)
でも価格的にはお買い得ですよね。
>家庭的美食屋さん
ありがとうございます。
そうですね。
スティングレーならXがいい感じがしますよね。
標準装備が豊富な方がいいので・・・。後付オプションでプラスされるよりはいいですしね。
クルーズコントロールは高速乗らないのでいらないんですよ。
でも駐車に不安なので、全方位モニターは欲しいところです(^_^;)
ワゴンRもFZなら問題なさそうですよね。
上記2つのグレードだと価格も結構差がありますね。。。。
でも今乗っているMRワゴンXも優秀でしたが、もっと優秀な予感がします。。。。
ちなみに、候補に最初入っていたNBOXスラッシュと上記2車種と比較するとどうですかね。。。
過去2台ホンダの車に乗って2台とも電気系統の故障で交差点の中などで不能になったので、
怖いイメージがあります。。。。
書込番号:21560163
4点

黒色おすすめですよ
手入れはかかりますが微妙な外観はかなりマシに見えます
スティングレーも黒はグリルと同化して引き締まった顔になります
FXならブラウンでもいいかな濃い色はグリルのごちゃつきを隠します
さらに流行り?の白ナンバーにすればイメージ変わります
最上級のターボ+サイドエアバッグにしないならFX+セーフティで十分です
他人はあなたが何に乗ってるかなんて全く興味ありません財布と相談して好きなの選んで下さい
スズキは写真と現車はかなりイメージ違います
実際見て触って乗って走って下さい
FZの利点のシートリフターとチルトはFXで偶然体格にピッタリなら調整不要なので要りませんしね
書込番号:21576738
7点


ワゴンRの中古車 (全6モデル/7,235物件)
-
ワゴンR FX 純正SDナビ 禁煙車 スマートキー ETC オートエアコン CD DVD再生 地デジ
- 支払総額
- 29.9万円
- 車両価格
- 22.3万円
- 諸費用
- 7.6万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 11.5万km
-
ワゴンR ハイブリッドFZ 純正ナビ TV バックカメラ 運転席シートヒーター HUD 夏冬タイヤ付
- 支払総額
- 110.0万円
- 車両価格
- 103.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 1.0万km
-
ワゴンR FX メモリーナビゲーション フルセグTV ETC車載器 エアバック ABS オートエアコン シートヒーター アイドリングストップワイヤレスキー CD DVD再生
- 支払総額
- 62.4万円
- 車両価格
- 53.3万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜249万円
-
6〜207万円
-
3〜256万円
-
7〜202万円
-
9〜156万円
-
13〜239万円
-
14〜212万円
-
17〜310万円
-
11〜196万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ワゴンR FX メモリーナビゲーション フルセグTV ETC車載器 エアバック ABS オートエアコン シートヒーター アイドリングストップワイヤレスキー CD DVD再生
- 支払総額
- 62.4万円
- 車両価格
- 53.3万円
- 諸費用
- 9.1万円