SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A025) [キヤノン用]
- 5段分の手ブレ補正効果を得られる独自の手ブレ補正機構「VC」を搭載した、フルサイズ対応デジタル一眼レフカメラ用大口径望遠ズームレンズ。
- リング型超音波モーター「USD」を搭載し、高性能マイコンの採用と制御アルゴリズムの最適化で、従来機種「Model A009」に比べAF速度と精度が向上している。
- 最短撮影距離は、従来機種「Model A009」の1.3mから0.95mに短縮し、被写体にもう一歩踏み込んだ、美しいボケを生かしたクローズアップ撮影ができる。
SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A025) [キヤノン用]TAMRON
最安価格(税込):¥137,680
(前週比:+3,681円↑
)
発売日:2017年 2月23日
SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A025) [キヤノン用] のクチコミ掲示板
(499件)このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 3 | 2020年5月4日 11:33 | |
| 11 | 7 | 2018年3月21日 15:35 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > TAMRON > SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A025) [キヤノン用]
RFマウントはどうも相性悪いようで処分しました
残念…
特に動画ではVCが動きまくりつかえません、メーカーだしましたが対応予定なしとのことであきらめました
ミラーレスでの利用をお考えのかたは要注意です!
6点
EOS Rで使用していますが
写真メインですが問題なく使用しています
私にはサードパーティ製ではシグマよりタムロンのほうが相性はいいようです
書込番号:23373517
2点
>OKasaponさん
タムロンのModel A025は対応済みですが、Model A009では無いですよね、
https://www.tamron.co.jp/faq/products/canon_eos_r.html
書込番号:23374080
0点
>しま89さん
私も写真のみであれば100%使い続けていたのですが動画の割りが多いことを考えて継続使用は断念しました
メーカーさんいわく許容範囲だそうですが一発撮りの動画の場合致命的になる現象ですので動画利用をお考えのかたは用途をふまえて検討されるとよい思います。
ちなみに三脚利用でのフィックス撮影でもたまにでますのでVCをOFFが必須になります。
動画撮影のさいVCを使わないかたにはまったく問題はありません、わたしも純正より圧倒的にこちらのレンズの描写がすきでした。
撮ってだしで圧倒的にうけるのもこちらのレンズでした。
VC動作のサンプル動画のせましたので参考になれば
書込番号:23379632
6点
レンズ > TAMRON > SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A025) [キヤノン用]
先日部活の合宿で長野・新潟に行ったんですけれども外れ玉だったのかピン甘写真が多く萎えています… 自分の腕のせいかも知れませんがどうなんでしょうか?
書込番号:21450679 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
先ずはCanonでカメラのゼロ調整をする。(やってくれるなら?)そのボディとレンズをTAMRONに送って調整してもらう。当たり…ハズレは、それからの判断ですね(^_^;)
書込番号:21450919
2点
アップされた写真を観ると、絞り全開のようですが、これは何か意図があってのことでしょうか?
ゆる鉄のような写真ではなく、鉄道車両がメインだとすれば開放値では撮らないと思うのですが。
鉄道写真だと置きピンを行うことが多いです。
書込番号:21488667
2点
>さいてんさん
返信遅れてしまい申し訳ありません…
一度TAMRONに出してみたもののピントが合うことは滅多にありません…
自分なりの感覚なんですけどピントが全く合わない時は思いっきり前ピン、ある程度合っている時は奥ピンな気がします
書込番号:21692632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>トンボアンテナさん
最近は諦めてMFで撮っておりますが、地元の路線が三脚禁止ということで基本手持ち撮影となっています
置ピンをしようとしてワンショットAFを使ってもAFがズレてしまうため、AFでの置きピンは使いずらいです
絞って使う時もありますが、解放で撮っているのはボケが欲しくてこのレンズを買ったからですね
書込番号:21692646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
手持ち+AIサーボAFでの撮影 数十枚切ったうちのこの1枚のみピントが来ました |
手持ち+AIサーボAF 編成を撮った後狙ったためAIサーボのまんまです ピンが少し甘い? |
手持ち+MF ピンが合えば文句はないレンズ何ですけどね… |
三脚+MF 少々日の丸気味ですが… |
しばらく更新していない間撮りだめたものを少し貼ります
書込番号:21692731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
追記
基本ピンが合ってないカットはスマホに移していないため、ピンが合ったカットのみとなっています
書込番号:21692738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る
SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A025) [キヤノン用]
最安価格(税込):¥137,680発売日:2017年 2月23日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)











![SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A025) [キヤノン用]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo47/user46498/4/8/488e65d9dd8d076a47cb48a2fd3e3cb1/488e65d9dd8d076a47cb48a2fd3e3cb1_t.jpg
)




