Botvac D5 Connected
- 「LaserSmartテクノロジー」やWi-Fi接続機能を搭載したロボット掃除機。
- 取り外しやメンテナンスが容易な「二重らせんコンボブラシ」や「アレルゲンカット超高性能フィルター」、清掃が簡単な「フィルタースクリーン」を備える。
- 専用アプリ「ネイトアプリ」をインストールしたiOSおよびAndroid端末で、起動、停止、1週間の掃除予定入力、通知の受信、ロボット掃除機の位置特定が可能。

Botvac D5 ConnectedNeato Robotics
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月10日

このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2019年9月21日 19:28 |
![]() |
4 | 0 | 2019年9月20日 19:56 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2019年6月25日 08:20 |
![]() |
1 | 3 | 2019年9月5日 11:59 |
![]() |
3 | 2 | 2019年6月25日 08:56 |
![]() |
5 | 4 | 2018年12月10日 21:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > Neato Robotics > Botvac D5 Connected
最近買ったのですが、掃除終了後自動で基地に戻り充電を開始しますが、電池残量がまだ結構ある時点で充電を続けてもいいのでしょうか?
皆さんはそのまま任せたままでいいのでしょうか?それともおわって次の日まで使わない場合電源を切ったりしておいた方がいいのでしょうか?
お使いの方皆様の現況をお知らせいただけたら助かります(^_^)
書込番号:22937446 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



掃除機 > Neato Robotics > Botvac D5 Connected
2017年11月に購入し2年近くになりますが、今月、本体のバージョンアップをした直後、掃除をスタートしても赤ランプが点灯し動かなくなってしまいました。
ウェブで、故障とサポートが良くないという口コミが書かれていたので不安でしたが、電話でのサポートでは掃除や再起動など細かい情報を教えてくれました。結局いろいろ試していたものの、完全に故障と判明しました。1年の保証が切れていたのですが、有償修理を船井サービスに申し込んだところ、電話での連絡で故障部位などについても丁寧に説明してくれて、サポートに大変満足しました。
書込番号:22935482 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



掃除機 > Neato Robotics > Botvac D5 Connected

普通に考えてNeato D5でしょう。
まず吸引力が違いますし、Roombaはカメラでマッピングしているので暗い部屋や、ベッドの下等の昼でも暗い場所では完全には動作しません。
あと、Neatoはダストビンが大きいです。
書込番号:22758099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > Neato Robotics > Botvac D5 Connected
一年間に購入してこれまで問題なくちゃんと働いてくれたネイトが最近、挙動不審になりました。スケジュール時間になると充電台の前から少し前に出て、周囲を確認した後、そのまま充電台に帰っていきます。また、ボタン操作で掃除を始めても、途中で同じ場所でクルクル回り続けます。マイマップの作成指示を出すとやっと掃除を始めます。同じ挙動をしている方いらっしゃいませんか?
書込番号:22726712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

半年くらい使用してますが、最近になって同じような症状が始まりました。掃除開始時に周囲を確認してすぐに充電台に戻ってしまうことがあります。フロアプランが見つかりません。というようなメッセージが表示されたような気がします。
家ではスケジュール起動してないので毎回のアプリのメッセージを見ると、起動時の周囲の認識に何かしら問題があるのかなと考えています。症状は毎回ではなく、何回か起動すれば掃除を始めるのでそれで対応しております。窓際に充電台を設置してるので、カーテンを開けてみたり戻してみたりしながら何回か起動しています。
書込番号:22731309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少し前に同じ状況になり、サポートに問い合わせたのですが、
結論からいうと、レーザーの発射口センサーに埃などで汚くなっているため、
清掃して欲しい、とのことでした。
本体下部(タイヤのちょっと前ぐらい)、サイド、本体上部のターレットに、
綿棒やエアダスターで清掃すると、こちらは状況が改善しました。
あと、うち固有の事象かもしれませんが、
「フロアマップを作成しているとダメ(削除→再作成ならOK)」
「部屋が暗いとダメ(雨の日とかに戻りやすい)」
ってのがありました。
起動時のフロアのレイアウトがちょっとでも変わると、
フロアマップが変わったので清掃できなくて戻る、
みたいになっていたりするので、諦めてフロアマップを削除しました。
最初は故障かと思って色々問い合わせたのですが...
フロアマップの件は、椅子とかの位置でも別フロア扱いされてしまうようで、ソフトウェア更新でもうちょっと判定を甘くして欲しいですね。
書込番号:22901782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



掃除機 > Neato Robotics > Botvac D5 Connected
どれくらいの使用時間で、どの消耗品を交換したか、使用されている方々に分かる範囲でいいので教えてもらえないでしょうか?
(ちなみに我が家で使用するとしたら、毎日25帖程度を想定しています)
カタログスペックでは同価格帯のルンバより高性能ということもあり、現在第一候補ですが、ランニングコストも把握しておきたいです
宜しくお願いします
書込番号:22282787 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

家ではフィルターにトイレットペーパーをかませているので1年に一回。
サイドブラシが毛に絡まって壊れたことがあるので2年に1回。
バッテリーは週3日の使用で2年に1回です。
メインブラシの交換の必要性はまだ感じてません。
書込番号:22758089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>S.S.S.S.Sさん
我が家では毎日稼働させているので、特にバッテリーのヘタりが早そうです
週3で2年ということなので、1年〜1年半位で交換を考えておいたほうが良さそうですね
詳しく状況を書いていただきたすかります
ありがとうございます
書込番号:22758149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > Neato Robotics > Botvac D5 Connected
当方ルンバがふすまをこすりながら掃除するためにふすまが痛んでしまい買い替えを検討中です。
この機種は壁をこすりながら進むのかどうか、またどの程度家具や壁にぶつかるのか教えてください。
1点

実際の掃除風景がYoutubeに多数あがっていますので、
そちらを見てもらった方がわかりやすいと思います。
https://youtu.be/xdU26-zJQyQ
壁に沿って進んでいる時は接触しません。
出っ張り等の障害物があると方向転換で接触する事があります。
また前進する時は注意深く進むのですが、
入り組んだ場所でバックする時はけっこう無頓着にバックします。
今後のナビゲーションのアップデートに期待です。
Botvacは壁際を一週してから中を掃除します。
一方ルンバは壁から壁までを順繰りに掃除してるようです。
ですのでルンバよりも壁に接触する頻度は少ないと思います。
ただしD形状により方向転換時の接触はルンバよりも多いと思います。
書込番号:22281495
3点

返信ありがとうございます。動画拝見しました。
また、自分でもヨドバシで店員さんに稼働してもらい確認しました。
壁を擦って進まないのはよかったのですが、やはりバックした時に壁や家具に少し乗り上げてしまうくらいに接触するようですね。
全ての部屋が古い和式の部屋なので、やはり厳しいかなとおもいました。マッピング機能がついている他の会社のものよりお買い得だったのでとても期待していたのですが残念です。コメントとても参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:22281692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済ではありますが。
アプリから設定できる、エキストラケアというモードがあり、そのモードにすると家具や壁に極力当たらないように動くようです。
書込番号:22311240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホールインフォー様
返信ありがとうございます。
そんな機能があったのですね。
もう比較検討の結果パナソニックのルーロ800を購入したのですが、そのモードがどの程度実用性があるのか、試してから決めたかったなぁとおもいました。
しかし、教えて頂きありがとうございました。
書込番号:22315473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





