FE 85mm F1.8 SEL85F18
- 「ダブルリニアモーター」を搭載し、高速・高精度で静かなフォーカス駆動を実現した、フルサイズ対応ミラーレスカメラ「Eマウント」用大口径中望遠単焦点レンズ。
- カスタマイズ可能な「フォーカスホールドボタン」を搭載し、カメラのメニュー設定で「瞳AF機能」などの機能を割り当てることができる。
- ファインダーから目を離すことなくAF/MFモードを切り替えられる「フォーカスモードスイッチ」を鏡筒に搭載。



レンズ > SONY > FE 85mm F1.8 SEL85F18
本日、仕事から帰ってきたと同時に届きました。
ウズウズして部屋のものを撮りました。
ご参考までに。
初心者ですが、なにかこのレンズで撮ってみた写真を他にも載せてみようと思います。
何かリクエストはありますでしょうか?
ちなみに環境はα7iiでD-RがOFF、クリエイティブスタイルがStd000で撮ってきます。
書込番号:20764451
4点


サンプル、ありがとうございます。
私もCP+で何枚かは撮ってきましたが、もうちょっといろいろな角度から作例を見たいと思っていました。
とはいっても、もし買うとすればポトレぐらいしか使い道がないので、やはりポトレがうれしいです。
絞り開放で、いろいろなパターンで数種類ぐらい。たとえばこんな感じで。
http://review.kakaku.com/review/K0000869547/ReviewCD=963593/#tab
でも、いきなりポトレは難しいでしょうか。
あとは遠景など。こんな感じで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000869547/SortID=20237721/
まあ、あまりご負担にならない程度に、気楽にお願いします。
書込番号:20764749
0点


STFと同時発売と言うのが時期的に可哀想ですが
ポートレートレンズとして立派な素質の持ち主のようです
後は撮影対象かw
書込番号:20766720
1点

先日書いた通りポトレ実戦投入しました。
モデルちゃん本人にここに載せる了解を取っていないので、
画像を載せたツイッターのURLを貼っておきます。
https://twitter.com/ogasaqu/status/848514117635670019
撮影データは下記の通りです。
1枚目(縦構図のやつ):
SS 1/2000s
撮影モード マニュアル
露出補正 0EV
F1.8
ISO 100
測光モード マルチ
2枚目(横構図のやつ):
SS 1/1252s
それ以外は1枚目と同じ
カメラボディー ILCE-7M2
です。
書込番号:20788337
2点

>ジョ〜ンズさん
最後のレスから間があいてますが、もしお願いできるのであれば、f8くらいで遠景の森か山などの写真を撮ってみせていただけるとありがたいです。確認したいのは解像度です。中距離用のレンズを検討しているのですが、SEL2470Zは中心以外がゆるいようですし、同GMは重くて高価なので、もし(四隅までとはいいませんがせめて)画面の両端付近までしっかり解像してくれるのであれば、当レンズとSEL55F18Zでいこうかとも思っているもので。(A72は手ぶれ補正付きですし)本来の用途ではないのでしょうが風景写真に使用したいと思っています。
書込番号:20817746
0点

>kouyoukyotoさん
こんばんは。
放置気味で申し訳ありません。
山などではありませんがf8とf11で撮った写真がありますので、一応貼っておきます。
ちょっとアンダー気味ですが、全て撮って出しです。
α7ii + SEL85F18
書込番号:20823221
3点

>ジョ〜ンズさん
間があいた要望にお応えいただきありがとうございました。作例拝見させていただきました。けっこう奥行きがある被写界深度的に焦点範囲を全画面で維持するのが難しいアングルにもかかわらず、全画面にわたってすさまじい解像度ですね。前向きに検討します。もしよろしければさらにご意見いただきたいのですが、作例は両端にわずかな解像低下が見られるのですが、これは仮に両端にピントを合わせた場合でも同様におこるものでしょうか。お気を悪くされたらすいませんが、感想でもけっこうですのでお教えいただければ助かります。
書込番号:20825244
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





