LAOWA 12mm F2.8 Zero-D [ペンタックス用]
- フルサイズフォーマットに対応した、マニュアルフォーカス専用の一眼レフカメラ用超広角レンズ。
- 超広角レンズでありながら、歪みを最小限に抑えた「ディストーションフリー」の光学設計を採用している。
- 金属製のレンズ筐体を採用し、耐久性を強化している。
LAOWA 12mm F2.8 Zero-D [ペンタックス用]Anhui ChangGeng Optical Technology
最安価格(税込):¥152,064
(前週比:±0
)
発売日:2017年 2月10日
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 23 | 1 | 2017年5月21日 07:15 | |
| 38 | 4 | 2017年4月14日 03:43 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > Anhui ChangGeng Optical Technology > LAOWA 12mm F2.8 Zero-D [ペンタックス用]
初めて投稿させていただきます。勝手がわからず、失礼があればすみません。
このレンズに興味がありましたが、あまり情報がないので、思い切って買ってみました。
写真はJPEGをコントラスト、明るさ最大に修正し、ファイルを軽くするため品質を50%に
落としています。BodyはK-1です。
1枚目はISO3200、F2.8で30秒露出、2枚目はISO3200、F5.6で78秒露出。
ポータブル赤道儀で自動ガイドです。
天気があまり良くなく、周辺減光がはっきりしてなくて申し訳ないです。
星像を見ていただくとF5.6なら、使えるなあという印象を持っています。
M44プレセペなども、ちゃんと写っていますので解像度もまずまずでしょうか。
日常のスナップに使おうと思っています。
7点
レンズ > Anhui ChangGeng Optical Technology > LAOWA 12mm F2.8 Zero-D [ペンタックス用]
このレンズ、個人的にはかなり気に入りました。
普段は仕事柄、建築物しか撮りませんが、このレンズで風景写真とか撮るようになりました。
今回は敢えて逆光の中での桜を撮影してみました。
正直、逆光で確認しづらくフォーカスは適当な写真ですが、レビューが少ない事もあり参考になればと思い投稿致します。
今はPENTAXの今後の行く末が気になりますが。。
書込番号:20814528 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
連投失礼します。アップしたくない写真を間違えてアップしていました。削除できないのでそのまま失礼致します。
追加でもう一枚アップしておきます。
書込番号:20814575 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
案外と楽観してます。
書込番号:20815362 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
昭和記念公園、ですかね。
書込番号:20815458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>松永弾正さん
つたない投稿にコメント有難うございます。
m(_ _)m
>日課は犬の散歩さん
彦根市のとある通りすがりの池のほとりでした。
具体的に分からず申し訳ありません。
m(_ _)m
書込番号:20815699 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る
LAOWA 12mm F2.8 Zero-D [ペンタックス用]
最安価格(税込):¥152,064発売日:2017年 2月10日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)











![LAOWA 12mm F2.8 Zero-D [ペンタックス用]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo168/user167092/0/8/08b1e4b8ca33aa20ddec31300799d2b3/08b1e4b8ca33aa20ddec31300799d2b3_t.jpg
)




