EOS 9000D ボディ
- 約2420万画素APS-CサイズCMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 7」を搭載した、プレミアムエントリークラスのデジタル一眼レフカメラ。
- AF機能として、ライブビュー撮影には「デュアルピクセル CMOS AF」を、ファインダー撮影には「オールクロス45点AFセンサー」を搭載している。
- ボディ上面には液晶表示パネルを搭載。シャッター速度、絞り、ISO感度、撮影可能枚数、露出補正量などの撮影設定を素早くチェックできる。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
208 | 30 | 2017年6月27日 02:41 |
![]() |
32 | 20 | 2018年3月21日 18:28 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 9000D EF-S18-135 IS USM レンズキット
噂通りお客様センターの対応は最悪でした。
私の場合はレンズ中央のごみが開封時から混入していました。
責任者のえらそうな態度はまさにC A N O N 品質!!!
この対応で納得できなければ、どうしようもないですね、とほざきよった・・・・
製品はいいけど、この王様対応はす ご い!!
ミラクル対応だ!!!!
もう買わないといいたいが、買うので歯を食いしばるしかない!!
この会社、落ち度があったら相当たたかれるかな。
まあ報告まで。怒りすぎて。
すがすがしい、天晴れCANON!
11点

まあ、最初から入っているといやな物ですよね。
どの程度のゴミだったのですかね?
どういった対応なのかが分かりませんし、
普通の30代の男さんはお客様センターに何を求めたのでしようか?
通常は初期対応は買ったお店ですが・・・
書込番号:20922140
9点

で、キヤノンが提示した対応って、どんなだったんですか?
そこんとこハッキリさせないと、クレーマーがギャンギャン吠えてるようにも見えますので・・・。
それはそうと、ゴミなんて使っているうちに入るものですから、写りに影響が無い程度ならあんまり気にしない方がいいですよ。
書込番号:20922148 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

いきなり、メーカーサービスに電話したんですかね ? どちらで購入ですか ? ネットで初期不良非対応店からですかね ?
okiomaさんも書かれてますが、電化製品も含め、先ずは購入店舗に申し出て症状の確認の上、良品との交換が普通だと思いますが・・・。
”で、キヤノンが提示した対応って、どんなだったんですか?
そこんとこハッキリさせないと、クレーマーがギャンギャン吠えてるようにも見えますので・・・。”
正にその通り。
書込番号:20922168
15点

私も初期対応なら購入店だと思うのですが、、、
何かしらの理由があってお客様センターだったのですか?
本当にそんな対応されたのならお怒りはごもっともではありますが、このご時世、いきなりメーカーのお客様センターがそんなことをするのも不思議に感じます。
書込番号:20922169 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

普通の30代の男さん、でどの様な対応をされたのでしょう?
文章を読んでも良く分かりません。
サポートの対応はどの会社もそうですが、出られた人によってかなり変わるみたいな気がします。
当たりが良いと同じ事を言われたとしても、そう悪く感じなかったり・・・
相性なんかもあるとかもしれませんね。
お互い人と人ですから・・・
書込番号:20922175
6点

初期不良で購入店で交換してもらえば良かったのに。
当たりが悪かったんだろうね。
SC、電話サポートで悪い対応経験したことないな。
書込番号:20922203 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

☆☆☆ CASE 1 ☆☆☆
「あの新品購入したらレンズん中にゴミが…」
「初期不良品として購入店で交換して貰って下さい」
「それが通販で買っててメーカーと直接やってくれと言われまして」
「では修理対応となります。お預かりして分解清掃なのでお日にち頂きますが」
「んだとゴルァどんな対応だそれ新品に交換せーや」
「いえ直販でもない限りこちらとしてはこの対応で納得頂けなければどうしようもないのが現状でして」
ぷちっ☆
むきーなんやねんコイツら殿様商売しおってこーなったらありとあらゆる掲示板にある事ない事書き殴ってキヤノンの信頼を地に堕としてくれるわふはははは!
判定☆ YOU LOSE! m9(・ω・)
☆☆☆ CASE 2 ☆☆☆
「おいおいキヤノンさんよぉ9000D買ったらなんだよこれレンズん中にゴミ!ゴミだよゴミ!むあったくもう考えられねーなレンズにゴミってよぉ」
「申し訳ございませんでは初期不良として販売店の方で同一製品で交換対応致しますのでそちらへ」
「あぁ?同じモンと交換だぁ?おいおいジョーダンだろキヤノンさんよぉこっちゃ不良品掴まされたんだぜ?おんなじモンと交換ってヘソがチャー沸かしちまうぜがっはっは♪そこは慰謝料込みでもっといいモンと交換てのが筋ってもんだろホラあれだよアレ、“ディーご” とかいうのがたっけぇーんだろエエもんなんだろ何だって?にこん?何だそれナニなに別のメーカー?んじゃアレだアレ、あるぷぁー何ちゃらとかいう…ん?ソニー?これもメーカー違うんかい紛らわしいのぅ。いいやとにかく何でもいいからお前んトコの一番高いカメラよこせや転売したら金になるやつゲフンゲフンいやなんでもねぇよ独り言だ。とにかくいっちゃん高いのと交換しろや」
「いえこちらとしては同一製品との交換対応で納得頂けなければどうしようもないのが現状でして」
…ぷちっ☆
(以下同文)
判定☆ YOU'RE UNDER ARREST! m9( ̄^ ̄)
注:この物語はフィクションです。たぶん☆
書込番号:20922213 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>責任者のえらそうな態度はまさにC A N O N 品質!!!
普通はゴミ取りぐらいで責任者は出て来ないでしょ。
スレ主さんはゴミの混入に対し腹立ちまぎれにグズグズネチネチとクレームを言いましたか?
ゴミ混入は無ければそれにこしたことはないのですが、あればあったでSCで清掃してもらえばいいのです。
そういうものです。
自分自身の人格を貶めるような対応は控えましょう。
書込番号:20922220
11点

人間 ”ものは言い様” です。
相手も人間、ましてやサポートに仕事も最高にストレスの溜まる仕事でしょう・・・。
”SC、電話サポートで悪い対応経験したことないな。” 私も ! 。
書込番号:20922276
6点

新宿SCにはややハズレのオッサン居たよ。
書込番号:20922493
6点

こういうネガキャンクレーマー的な話の場合、どうも話のいきさつや発言内容などが具体性に欠ける傾向がありますね。
書込番号:20922538
11点

スレ主さん、みんなに不満をぶつけようとしたのかもしれませんが、見事にカウンター食らってしまいましたね。
ハンドル通り「普通の30代の男」なら、ある程度の良識は持ち合わせているはずなので、あんな書き方はせずに「こういう理由で販売店ではなくサービスセンターに連絡して、こういう要求をしたらこう返答があった」と理路整然と事実だけ書けばこんなことにはならなかったのに。。。
書込番号:20922551 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

〉私の場合はレンズ中央のごみが開封時から混入していました。
〉責任者のえらそうな態度はまさにC A N O N 品質!!!
この一行目と二行目の間に、どんな事があったのか?
その辺りがわからないので何ともコメント出来ないと思います。
加えて、例え相手が企業といえ、人間です。
頭ごなしに言うのではなく、節度を持って主張する事をお勧めします。
相手を怒らせるだけではなく、上手くコントロールする人間力も
時には必要。
書込番号:20922590
8点

通常の売買は、実は【売買契約】がされているものとして、
不良品などは【買った販売店】に言わないと「想い」は逆効果になります。
【カネの切れ目が縁の切れ目】なんです。
※食中毒や死傷する事故などの製造物の安全に関しては別の話になります。
消費者は販売店から買いますから、消費者の権利が及ぶ売買契約の範囲はそこまでです。
そもそも、
販売店「が」卸問屋もしくはメーカーにクレームするわけで、
年間何百万円とか何億円のカネの動きがありますから、
「わずか数万から数十万円ポッチ」の消費者からのクレームよりも【重み】が違いますので、
メーカーに対して憂さ晴らししたいのであれば、販売店経由のほうが【金銭的背景としては効きき易い】わけです。
【カネの切れ目が縁の切れ目】とは、
カネの直接の流れだけで考えると理解し易いですし、
野菜や果物などの売買で考えても理解し易いです。
(生産者表示付以外では、店を飛び越して農家や農協にクレームしようがありませんが(^^;)
書込番号:20922907 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ゴミ混入は無ければそれにこしたことはないのですが、あればあったでSCで清掃してもらえばいいのです。
そういうものです
SCが清掃できればね。
以前、銀座のSCでレンズ内のゴミの清掃について尋ねたら
結構な値段と結構な納期。とどめは平然とした顔で「完全には取りきれませんよ。分解する訳ですから
また別のゴミが混入する恐れもあります」って言われた事が有る。
まあどっちでも良かったんで預けずに帰ったが、気の短い人ならキレてたかもなあ。
書込番号:20922921
6点

※メーカー直販の場合は、売買契約は消費者とメーカーになります。
ただし、クレーム対応しているのは、ゴミの混入に直販関わる製造部門の者でも品質管理の者ではありませんから、
【人間的な配慮は不可欠】でしょう。
書込番号:20922925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヨドバシで、カメラ、レンズを店舗で買うことが多いです。
必ず、レジで清算後、その場で店員立会いのもと、開封して、レンズの前、後ろから
のぞいています。カメラは一応、ファインダーのぞいています。
カメラではないですが、買ったときにその場で交換になったことが2回ありました。
・コンパクトデジカメのレンズ表面のキズ
・スマホのカメラレンズカバーのキズ
実店舗ならこういう予防策もあるということで。
書込番号:20922938
4点

これを言ったら元も子もないかもだけど、レンズ内のホコリって、撮影に影響しないケースも多いのでは?
写真に写り込むなら納得いかないだろうけど、影響無いなら目くじら立てて騒ぎ立てるほどの事では無いのかなぁと。
スレ主さん、これだけ皆さんから言われても反応無いですね。へこんじゃったのか、これ自体が釣りネタだったのか。
書込番号:20922976 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

まあ2週間預けてゴミ取ってもらっても帰って3日目にはまた違うゴミが入ってますよ
書込番号:20923206
4点

余談ですみません
カメラメーカーじゃないけどベルボンのサービスは逆にやりすぎ。
・クランクハンドルがとれた・・・・・はい、新品交換
・ウレタンが蒸れて臭いから有料で交換して・・・・・はい、新品交換
・雲台の動きが渋い気がする・・・・・はい、新品交換
保証期間内に3回も新品の三脚に交換。
ちょっと過剰サービスすぎるかとは思いますが、カメラメーカーも少しだけ見習ってほしいかも。
書込番号:20923280
2点

ゴミがレンズに入ってたとして、大体メーカーの対応としては、レンズの交換対応か分解清掃対応になると思いますが、スレ主さんが納得出来ないらしいとなると、スレ主さんがどの様な要求をされたのかが気になりますね。
その責任者の投げやりな対応からしてまともに取り合って貰えてないですからね。
キャノン側の対応は分かりましたが、スレ主さんの訴えを教えて貰わないと何とも判断出来ないですね。
書込番号:20924554 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぶいたんさん にgoodアンサー差し上げたい位です。その後の数々の書き込みにスレ主さんから書き込み無いですからね ? !
ま、ここで文句垂れて留飲が治まったのでしょう。
スレ主さんからのファイナルアンサーをみんなが待っていると思いますが、この手の書き込みは文句を垂れるだけ垂れてその後放置って多いですよね。
書込番号:20925066
3点

>初期不良対応について
他マウント使用ですが、
初期不良交換は、
メーカーで無く、
販売店対応ではないのですか。
初期ゴミ混入であっても、
メーカーに言ったところで、
無料清掃はしてくれますが、
交換はしないと思います。
初期の故障でも、
メーカーに直接だしたら、
無償修理で、
新品との初期不良交換は、
してくれません。
ヨドバシ、キタムラ等であれば、
その場で確認後、
新品と交換してくれます。
発売初期のリコールでも、
交換でなく、修理対応が、
一般的な対応です。
初期不良対応手段として、
通販の場合、
家電も含め、
メーカー正規販売店や
初期不良交換表示の
店舗から購入ですね。
ご購入された店舗に、
連絡確認して、
交換すれば良いだけ・・・・・
購入店舗が対応してくれないなら、
店舗選択の失敗ですね。
書込番号:20925241
2点

まー
後1日程度待ってみて、主殿の反応が無ければ、単なる言い掛かりとしましょう。
如何ですか?
書込番号:20925313
7点

>ねこまたのんき2013さん
同意です。最初から相手にする必要無かったのかも。
書込番号:20925569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キヤノンは、他のメーカーのに比べると、釣りっぽいのや、ネガキャンっぽいのが多いような気がするのは、気のせい?
書込番号:20925673
5点

kenken5055さん
”キヤノンは、他のメーカーのに比べると、釣りっぽいのや、ネガキャンっぽいのが多いような気がするのは、気のせい?”
いえ、シェアが高い、販売台数が多いからではないですか ? ! デジイチ初心者の私も Kiss4 から始めましたから。
しかし、ここまで書かれるとスレ主さんも今更追加書き込みできないでしょうね。みんな待っていたのに・・・。
書込番号:20926222
0点

ys-2さん
優しいお言葉ありがとうございます。
ツリが多いと、みなさんおっしゃいます。
返信がないと、ツリ扱い...
おっしゃるとおりキャノンにツリが多いわけでなく分母が多いだけです。また、投稿しておいてすみませんが、そんなチョクチョク確認してないです。
ひさびさに確認するとすごいレスなので、一般人は躊躇します。躊躇してすみません。
よってキャノンはツリが多いと、なるわけですね。
私みたいにマウントにこだわりないと、ツリは必要ありません。ソニーをずっと、使っていましたが、子供生まれたので、以前使っていた60Dの色が好きで買ったわけです。
この攻撃的なカメラユーザ様達がマウントを減らすということに気づいて欲しいです。
特に普通の方は参考にするので。
もうこれでこのスレに記載はしませんが、クレーム対応で責任者が普通でてこないとおっしゃる方いましたが、社会人の方とのスレとは思えません。
どんな社会にいるのでしょうか?
最後に、はじめからホコリが入ってて、抗議するのが問題なんて、すごいカテゴリーです。
新品ホコリ、査定マイナス承認って、やばいですね。一度でも使えば、まあしょうがない!となりますがね。
修理が終わり、ピカピカに帰ってきました。傷物ですが大事に使おうと思います。
ちなみに部品修理交換でした。
一般の方、いいカメラで、使いやすいですよ!
コメント記載は注意!優しい人も多いですが、攻撃してきます!自分の考えないと少しでも違うとフェイクになってしまいます!
書込番号:20998863 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もはやスレ主さんは現れないのかもしれませんが、結局
・なぜ販売店ではなくメーカーサービスに直接連絡したのか。
・スレ主さんはどのような対応を要求されたのか。
・キヤノンが提示した対応がどのようなものだったのか。
については最後にも一切触れられませんでしたね。
何かちらりと書き込みに対して文句っぽいことも言われてましたが、それなら何故皆様からの疑問に対してはお答えにならなかったのか疑問です。
ちなみに、自分が書いた投稿であれば、レスが付けばメール飛ぶと思うのですが。設定してなかったのかな。
書込番号:20998883
4点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 9000D EF-S18-135 IS USM レンズキット
レンズ1000oで1pじゃなかったかな。
シグマかタムロンの150-600oとか使えば960o相当になる。
2400万画素あるからトリミングすればいいんじゃないかな。
書込番号:20812771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

焦点距離135mm(換算216mm)なら仕方ないです。
それよりS/Sが速すぎませんか?
書込番号:20812825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

月は300mmレンズでこの大きさです。
人物は50mmレンズです。
多重露出です。
月だけのシャッター速度は
意外と速いです。
日向だから。
書込番号:20812839 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>Wind of Hopeさん
>M郡の橋さん
>逃げろレオン2さん
>fuku社長さん
書き込みありがとうございます。
いずれEF70-300mm F4-5.6 IS II USM買いたいと思います。
書込番号:20812894
1点

300mm(換算480mm)でも足らないかなあ。
テレコン付けて1000mmに近づけたいところ。
MFになると思いますが。
シャッタースピードは1/500くらいあればいいかなあ。
書込番号:20813037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


400mm(換算640mm)と600mm(換算960mm)です。
使用したレンズ
400mmは EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
600mmは TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD
書込番号:20813119
1点

月を大きく
と
明確な目的が有れば
ちょっとの望遠では満足出来ません
P900とか選んだ方が良いです
書込番号:20813308 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

以前、EF500 で撮影しましたけどそれでも小さいですね。 (^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20391603/ImageID=2630709/
1000mm位でちょうどいい感じなんじゃないかな?。
書込番号:20813352
1点

>エリズム^^さん
>ぎんらこうさん
>ナナミとユーマのパパさん
>gda_hisashiさん
>hotmanさん
書き込みありがとうございます。
テレコンは買いたいと思います。
書込番号:20815035
0点

私も遅れながら、今日の天気が良かったので撮ってみました。
1枚目は300mmです、小さいですがトリミングすればなかなか良い解像度だと思います。
2枚目はコンデジの名機(?)SX50HSです。
超望遠の静止撮影は、コンデジのパフォーマンス半端ないですね(;^_^A
書込番号:20815366
1点


>ありがとう、世界さん
5000mmに憧れます、巨大ウサギなら見えそうですね!
書込番号:20815429
1点

レスありがとうございます(^^)
http://fujifilm.jp/business/broadcastcinema/lens/studio_field/ua107x8.4/specs.html
↑
これとか光学望遠端で換算f=7000mm以上になるようです。
私を含めた一般人には買えませんが(^^;
(2倍エクステンダー使用時)
書込番号:20815528 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ありがとう、世界さん
寝る前にビックリするもの見てしまいました。。。
価格OPENの上の重量23.9kgに唖然です(;・∀・)
書込番号:20815549
1点

レスありがとうございます(^^)
レンズだけですので、三板式2/3型カメラ部分をつけると、
もう重さでは話になりませんし、
記録部分も別だったりしますし、
合計1000万円以上かも?
(以前の記憶では、カメラ部分で数百万円)
書込番号:20817871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

月ですね〜
羽田の飛行機夜流しの合間に時々撮ることがありますが、手持ちなんで本格的な月撮影とは言えませんが...
ロクヨンは現地で拾ったのを使いました。 ^^
書込番号:20820040
3点

満月の大きい日を狙いましょう!!
super moon
書込番号:21693204
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





