EOS 9000D ボディ
- 約2420万画素APS-CサイズCMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 7」を搭載した、プレミアムエントリークラスのデジタル一眼レフカメラ。
- AF機能として、ライブビュー撮影には「デュアルピクセル CMOS AF」を、ファインダー撮影には「オールクロス45点AFセンサー」を搭載している。
- ボディ上面には液晶表示パネルを搭載。シャッター速度、絞り、ISO感度、撮影可能枚数、露出補正量などの撮影設定を素早くチェックできる。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 9000D EF-S18-135 IS USM レンズキット
>自作青二才さん
スポット測光でしょうか?
また高画素の分、結構トリミング可能なのでは!?
書込番号:20894586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 9000D ボディ
他社さんのカメラを使用していてレンズを見に行ったのですが、キヤノンの売り場でサブ液晶があるのにやたら小さいカメラを見つけてしまいました。さわったらどうなるか分かっていたので?少々躊躇しましたがファインダーをのぞきました。測距点がやたら多い・・・。そして当然早い&静か。発売間もない商品を購入するのはX7以来2度目です。
スマホでの操作、楽しいですね。シャッター切るだけでなく、絞り・シャッタースピード・ISO・露出補正・測距点をスマホで操作出来るのはカメラをさわりたくない状況ではとても画期的です。(もはや当たり前の機能でしょうが、私にとっては初めてでしたので驚きでした)レリーズケーブルは取りあえず必要ないかな?
昨日当機で撮影した月です。200mmf2.8+×2テレコン+×1.4テレコン使用です。(トリミングのやり方も良く分からない初心者です)
スマホでシャッタースピードを変えながらの撮影はスムーズでした。
他に面白い使用方法がございましたら教えて頂きたいと思い、投稿しました。
よろしくお願い致します。
9点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 9000D EF-S18-135 IS USM レンズキット

>自作青二才さん
露出補正 +1.5 は意図的でしょうか。
書込番号:20805305
0点

ここまでやるなら高輝度側階調優先にしてみると面白いかもしれません。
※すでにしていたら失礼しました。
下手に高輝度側階調優先をやるよりオートライティングオプティマイザを有効にしていた方が
素直に見栄えのする写真になるように思えるので僕は実はあまり使わないのですが…。
書込番号:20805360
4点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 9000D EF-S18-135 IS USM レンズキット
自作青二才さん、 EOS 9000Dご購入おめでとうございます。
初一眼レフとのことですが、今まで使われていたカメラと比べて
違いはどうでしょう?
今まで使われていたカメラが何か分からないのですが、
レスポンスなんかはやっぱり違いますよね。
がそう見せて貰って、近所にでも撮りに行こうかな・・・
なんて思い始めたところです。
書込番号:20804061
3点

今までは、COOLPIX S9300で撮っていました。
やはり、1眼レフのほうが色鮮やかに撮れますね。
書込番号:20804129
0点

>自作青二才さん
それはもしかして、X9i&9000Dに完全対応! って表紙に書いてある本ですか?
それなら私は届く1週間前に買った物です、本当に基礎だと思うのですが非常に勉強になりますよ!
雨が止んだので私も桜を軽く撮ってきました。
レンズを変えた同じ構図も参考までに撮ってみました。
書込番号:20804334
1点

>自作青二才さん
やはりそうですか(^^)
その本の中で私的には、4日目の講座がとてもためになりました。
特に82,83ページのホワイトバランスは、なるほどなぁと思いました。
ホワイトバランスに困る時はRawで撮って、DPPで後調整できるって言いますけどね!(;^_^A
書込番号:20804420
3点

>赤い水溶液さん
こちらからすみません、9000Dレビューのところでコンデジ用のドライボックスに入ったというのを見てその品番とかわかればと思い、コメント入れさせて頂きました。
もし、おわかりになられましたら、教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:20953836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





