REGZAサーバー DBR-M3007 のクチコミ掲示板

2017年 3月中旬 発売

REGZAサーバー DBR-M3007

  • 最大7chをまるごと録画して、過去番組表から再生する機能を搭載した、3TBのHDD内蔵「レグザサーバー」。
  • 過去番組表から選択した番組を放送時間よりも短縮して楽しめる「時短で見る」機能を搭載。「通常再生」「らく見」「らく早見」「飛ばし見」の4コースを選べる。
  • 過去番組は、「おまかせ保存」を選択することで自動編集され、内蔵・外付けHDDに保存できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:3TB 無線LAN:○ REGZAサーバー DBR-M3007のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

REGZAサーバー DBR-M3007 の後に発売された製品REGZAサーバー DBR-M3007とREGZAタイムシフトマシン DBR-M4008を比較する

REGZAタイムシフトマシン DBR-M4008

REGZAタイムシフトマシン DBR-M4008

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 6月下旬

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:4TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAサーバー DBR-M3007の価格比較
  • REGZAサーバー DBR-M3007のスペック・仕様
  • REGZAサーバー DBR-M3007のレビュー
  • REGZAサーバー DBR-M3007のクチコミ
  • REGZAサーバー DBR-M3007の画像・動画
  • REGZAサーバー DBR-M3007のピックアップリスト
  • REGZAサーバー DBR-M3007のオークション

REGZAサーバー DBR-M3007東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 3月中旬

  • REGZAサーバー DBR-M3007の価格比較
  • REGZAサーバー DBR-M3007のスペック・仕様
  • REGZAサーバー DBR-M3007のレビュー
  • REGZAサーバー DBR-M3007のクチコミ
  • REGZAサーバー DBR-M3007の画像・動画
  • REGZAサーバー DBR-M3007のピックアップリスト
  • REGZAサーバー DBR-M3007のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAサーバー DBR-M3007

REGZAサーバー DBR-M3007 のクチコミ掲示板

(127件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZAサーバー DBR-M3007」のクチコミ掲示板に
REGZAサーバー DBR-M3007を新規書き込みREGZAサーバー DBR-M3007をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
21

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

発熱と過去番組表

2018/03/15 08:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAサーバー DBR-M3007

スレ主 anadanaさん
クチコミ投稿数:180件

現在レグザZ7とRD-XD91をオンキョーNR-365に接続して使っております。
NR-365は外部スピーカー再生用のため
TVとだけ接続し、RD-XD91やWiiUとSwitchは全てZ7に接続しています。

Z7導入後タイムシフトを使用するようになり
RD-XD91はほぼDVDプレーヤーとなっています。
Z7の録画領域HDDが一杯になっていることもあり
レグザリンクでムーブできる東芝レコーダーに更新しようかと思っています。

撮って見るのが主な用途なのでレグザリンクさえ使えればと
安価なDBR-W1007でいいかなと思っていましたが
タイムシフトが付いた本機があればBSもタイムシフト運用できるかなと思い始めています。

現在ガラス扉付きTVラックにRD-XD91とNR-365とWiiUを納めていますが
NR-365がまずまず発熱するため、本機の発熱が大きいのであれば諦めようかと考えています。
本機の発熱はいかがでしょうか。
ちなみにラックの背面は解放されているのと
NR-365の上面にはしっかり空間は設けております。

また、本機のカタログに過去番組表がレグザTVのタイムシフトと統合されて表示される旨載っていますが
TV側の過去番組表を見た場合も同様に反映されるのでしょうか。
TVのリモコンのみで入力切替なしに両方のタイムシフトや録画再生操作が完結できるのであれば便利だと思っています。

ブルーレイ機が新型に切り替わったのでタイムシフト機もモデルチェンジしそうな気もして
買い時がつかみにくいのも煩悩ではありますが、上記の件もあり判断がつきません。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:21676729

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2018/03/18 12:59(1年以上前)

>anadanaさん

>また、本機のカタログに過去番組表がレグザTVのタイムシフトと統合されて表示される旨載っていますが
TV側の過去番組表を見た場合も同様に反映されるのでしょうか。


上記の機能はタイムシフトリンクという機能になりますがZ7には搭載されていないようですので無理です。
テレビ側、REGZAサーバー側両方にタイムシフトリンク機能がないと統合表示出来ません。
テレビ側はZ10X辺りから搭載されたようです。

書込番号:21684685 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 anadanaさん
クチコミ投稿数:180件

2018/03/18 13:25(1年以上前)

>イナーシャモーメントさん
コメントありがとうございました。

やはり世代の壁があるんですね。。。
実はタイムシフトや録画を使用するのは自分ではなく家族なので
機器間でシームレスに扱えるくらい簡単でないとメリットがないと思われるので
今回は非タイムシフト機を狙うことにします。

ありがとうございました。

書込番号:21684750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2018/03/18 13:41(1年以上前)

>anadanaさん

すいません今REGZAサーバーM590のタイムシフトリンクの注意書の所を見ていましたらZ7が対応となっていますので出来るかもしれません。
Z7のwebカタログににはタイムシフトリンクの記述は見つけられませんでしたが、ただ単にカタログに載せていないだけかもしれません。

書込番号:21684775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2018/03/18 13:47(1年以上前)

>anadanaさん

度々すいません
REGZAサーバー側は出来そうですが、テレビ側はZ10X/J10X/J10シリーズ以降みたいです。

お騒がせしました。

書込番号:21684787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

「DBR-M3007+HDT-AV6.0TU3/V」の組み合わせ

2018/01/02 22:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAサーバー DBR-M3007

当方、 REGZA 55Z8 のタイムシフト用HDDとして、BUFFALO HDT-AV6.0TU3/Vを使用しておりました。
この度、テレビが他社に変わることになりました。
そして、タイムシフト機能の維持させるため、DBR-M3007 を購入しました。
しかし、DBR-M3007は3Tと、これまでの6Tよりも容量が小さくなります。
なんとか6T以上を維持したいと考えており、所有しているHDT-AV6.0TU3/V を DBR-M3007の増設外付けHDDとして使用できないかと思案しています。
一応、東芝およびバッファロー、それぞれのホームページで検索し、この「DBR-M3007+HDT-AV6.0TU3/V」の組み合わせが可能であるかを確認しました。
しかし、両社とも、この組み合わせについては記載がありませんでした。
HDT-AV6.0TU3/V では、DBR-M590 は対象になっていたのですが…。
そこで DBR-M3007 ユーザーの方で、HDT-AV6.0TU3/V (他の容量のユーザーの方でも!)の使用経験がある方はいらっしゃいませんか?
外付けとして使用可能か、教えていただきたく、投稿した次第です。
また、もし、この組み合わせで使用されていた場合、USBケーブルの接続について教えてください。
HDT-AV6.0TU3/V は、自身と相手機器との接続に「A」と「B」2本のUSBケーブルをつなぐのですが、やはりDBR-3007の場合でも「A」と「B」の2本を接続するのでしょうか?
ご教示のほど、宜しくお願い致します。

書込番号:21479154

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2018/01/02 22:47(1年以上前)

DBR-M3007+HDT-AV6.0TU3/V
↑両機器をお持ちのようですから、ご自分で試されては??

書込番号:21479235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:42件

2018/01/02 23:41(1年以上前)

>浄玻璃の鏡さん
返信 ありがとうございます。
DBR-M3007 は、通販で購入したものですから、まだ現物が届いておりませんで…(汗)
注文時に上記のことを思案していたわけですが、手元に届く前に上手くいくのか気になってしまい、投稿してしまいました。
おっしゃる通り、まず、試してみるべきでしたね。
失礼しました。

書込番号:21479404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/01/08 00:19(1年以上前)

るね・うぉーかーさん

その外付けUSBで、タイムシフト用として2チャンネル分を設定した場合、映像が途切れることは無いですか?
当方、タイムシフト用USB-HDD として、
SP020TBPHDS03S3W (Silicon Power) USB3.0 バスパワー型
を接続して2チャンネル分を割り当てたのですが、「信号状況が悪かったため、一部または全て
録画できませんでした。」と全ての番組に表示され、再生すると数十秒ごとに映像が途切れていました。

最初はアンテナのせいかと思ったのですが、色々調べて、内蔵HDDの番組は何でもなく、USB-HDDのみ
途切れること、1チャンネル分に減らすと正常に録画できたことから、書き込み速度が追い付いていない
のが原因であることにたどり着きました。USB3.0 接続であることは、HDDのLEDの色で確認しています。

当方のはバスパワー型なので、HDDの回転数が遅いとかで映像が途切れたのかも知れないと思い、お尋ねする次第です。

書込番号:21492207

ナイスクチコミ!2


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:490件

2018/01/08 10:01(1年以上前)

>polaroidpiguuserさん
チャンネル録画にわざわざバスパワーのポータブルHDDを使う人はいないので、レスがつかないと思いますよ。

>当方、タイムシフト用USB-HDD として、SP020TBPHDS03S3W (Silicon Power) USB3.0 バスパワー型
1TB Silicon Power SP010TBPHDS03S3K
2TB Silicon Power SP020TBPHDD06S3K
同社のUSB3.0 バスパワー型 2製品を接続して4チャネル録画したけど、問題ないです(BRX2020)。

たぶん中身のHDDが問題かもST2000LM003

手持ちの中身は、東芝 MQ01ABD100、SEAGATE ST2000LM007でした。

書込番号:21492912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/01/08 21:37(1年以上前)

Cafe_59さん

コメントありがとうございます。
バスパワーのポータブルHDDを使う理由は、DBR-M3007は、USB-HDDを2台つなげないとバランスが悪いのですが、その場合かなりかさ張るからですが、外部電源のUSB-HDDを使う人が多いんですか? 
それはともかく、
Cafe_59さんのHDDは問題ないとのこと。HDDの故障の可能性もありますね。買い換えてみます。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:21494884

ナイスクチコミ!2


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:490件

2018/01/08 22:07(1年以上前)

>polaroidpiguuserさん
ポータブルは、かなり相性というか中身わからないし。推奨HDDでも一部の物しか対応してないよ。
買う前に、詳しい人に聞いた方がいいよ。

基本的なことがわからないなら、2.5インチのバスパワーはやめておきましょう。録画することが重要でなく、バランスがって人は頑張ってとしか。

書込番号:21494991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2018/01/09 01:03(1年以上前)

スレ主です。
その後の経過について報告します。
先日、DBR-M3007が届き、HDT-AV6.0TU/Vを接続、設定、使用してみました。
接続は、USB端子1ヶ所だけつなげば良いのですね。
HDT-AV6.0TU/Vには、きちんとDBR-M3007に認識され、2チャンネル分が割り当てられていました。
私は、ゴールデンタイムとプライムタイムの録画でして、18時〜1時の1日正味7時間の使用となります。
DBR-M3007本体でおよそ14日分、HDT-AV6.0TU/Vを追加したチャンネルはおよそ29日分と表示されました。
接続して数日しか経過していないので、HDT-AV6.0TU/Vの録画具合はまだ確認できていません。
とりあえず、HDT-AV6.0TU/Vが有効活用できそうなので安心しました。
あまり実りのないスレッドですみませんでした。

書込番号:21495442

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2018/06/17 15:59(1年以上前)

同じことを考えています。USBを1つだけつなぐとは、1つで6GB分使えるということですか?また、AとBどちらでも良いのでしょうか。

書込番号:21902713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2018/06/17 16:45(1年以上前)

>ニック87さん
繋いでいるのは、Aだけです。
容量をフルに使えているかどうかは、これまで確認していませんでしたね…(^^;
すっかり、全容量を使っているのだと思ってました。
どうやったら、確認できるのでしょう?

書込番号:21902817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2018/08/30 22:04(1年以上前)

>るね・うぉーかーさん
私もZ7で使用していたHDT-AV6.0TU3/VをDBR-M3007とつないで使用したいと考えていますが、接続はAだけで6TBの認識だったのでしょうか?それとも3TBだったのか教えていただけるとありがたいです

書込番号:22070821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動

2017/12/02 19:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAサーバー DBR-M3007

スレ主 sowninさん
クチコミ投稿数:248件

録画番組を再生している時に突然画面がブラックアウトして再起動する事が複数回ありました。
同様の経験がある方はいませんか?

書込番号:21401418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
omochan01さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/04 21:16(1年以上前)

私もT2007にて、頻繁に起きます。ファームウェアは、最新です。ナニかバクでなければ、良いのですが、購入したばかりなら、交換して頂いては、

書込番号:21406814

ナイスクチコミ!0


スレ主 sowninさん
クチコミ投稿数:248件

2017/12/05 09:23(1年以上前)

ご返事有り難う御座います。
買ってから3カ月程で録画番組も溜まった状態です。
使用に耐えかねる状態になったら修理、交換を依頼してみます。有り難う御座いました。

書込番号:21407907

ナイスクチコミ!0


omochan01さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/06 21:13(1年以上前)

私も録画がある程度溜まった時に良く起きる、現象です。私の方は、技術部門に問合せ中です何か報告があったら、また書き込み致します。

書込番号:21411449

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sowninさん
クチコミ投稿数:248件

2017/12/06 21:59(1年以上前)

宜しくお願いします。

書込番号:21411620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

タイムシフトマシン録画用の増設USB-HDD

2017/10/04 13:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAサーバー DBR-M3007

スレ主 bohchanさん
クチコミ投稿数:13件

先日、REGZAサーバー DBR-M3007を購入しました。
これから増設USB-HDDを購入する予定ですが、
タイムシフトマシン録画用として公式に接続確認済と
なっている東芝純正機、及びAVHD-URSQシリーズ
(I-O DATA)以外に、接続可能なUSB-HDDをご存知
でしたらお教えいただけないでしょうか?
尚、2017/03/13の口コミ情報(通常録画接続確認済の
HDCL-UTE6K<I-O DATA 6TB>がタイムシフトマシン
録画用としても認識される)は貴重な情報として
認識しております。
よろしくお願いします。

書込番号:21250868

ナイスクチコミ!3


返信する
ZOOKAYさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/07 18:32(1年以上前)

実は私はこのことを知らずにバッファロー BUFFALO HD-LL4.0U3-BKF (ファンレス)を購入して使用していますが、DRモードで何の問題もなく使用しています。
録画時間は18:00〜10:00 の16時間です。
2チャンネルしか割り当てられないのですが16日分くらい録画できます。
取っておきたい番組はSeeQVolt対応HDDに退避させています。

書込番号:21413454 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 海外からの視聴 SlingBox

2017/08/05 14:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAサーバー DBR-M3007

スレ主 abobaさん
クチコミ投稿数:60件

海外からの視聴を計画中です。
TVコネクトスイートでの使用で奮闘中ですが、同一ネットワーク内ではOKですがリモート視聴では未だににうまくいっていません。
そこで、SlingBoxによる視聴を試みています。しかしSlingBox設定時における機種の選択時にて残念ながらDBR-M3007がありません。どなたかDBR-M3007以外を選択して、うまくきりぬけた方はいらっしゃいませんか?

書込番号:21094906

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/08/05 14:45(1年以上前)

既にslingboxを購入されているのですね…

東芝Z-510のリモコンファイルは試されましたか?

書込番号:21094939 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 abobaさん
クチコミ投稿数:60件

2017/08/06 08:03(1年以上前)

>浄玻璃の鏡さん
DBR-M190の設定でうまくいきました。
ありがとうございました。

書込番号:21096423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAサーバー DBR-M3007

スレ主 あび港さん
クチコミ投稿数:2件

タイムシフト中に放送時の時間が表示されており、今の時刻がわからないため、表示させたいです。
本機種で現在時刻を表示する機能があるのか知っている方教えてください。

書込番号:21009878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10220件Goodアンサー獲得:1230件

2017/07/01 15:49(1年以上前)

>あび港さん

取説59ページにはリモコンで「画面表示」を1回押すと表示されるように書いてありますが、本機の動作状態によっては表示されないかもしれません。

その場合はあきらめないといけないかも。

取説には1回押した時、現在時刻を常に表示させる設定は見当たりません。

書込番号:21010727

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3799件Goodアンサー獲得:537件

2017/07/02 08:06(1年以上前)

タイムシフトで録画された番組に限らず
通常録画予約(番組表からや時間指定での録画予約)
で録られた番組を再生した時も現時刻を示す術
はありません。
(DBR-Z420,同T2007で確認)

録画番組視聴時に現時刻を知りたいなら
TV側の画面表示を操作して表示させるしか
ないかと。

書込番号:21012483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あび港さん
クチコミ投稿数:2件

2017/07/02 14:25(1年以上前)

皆さま
回答ありがとうございます!
私もあれこれ調べましたがなさそうですね。

書込番号:21013330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2017/07/02 23:08(1年以上前)

リアル時計を横に置いて見ればいいだけじゃん。

書込番号:21014670

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZAサーバー DBR-M3007」のクチコミ掲示板に
REGZAサーバー DBR-M3007を新規書き込みREGZAサーバー DBR-M3007をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZAサーバー DBR-M3007
東芝

REGZAサーバー DBR-M3007

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 3月中旬

REGZAサーバー DBR-M3007をお気に入り製品に追加する <477

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング