2017年 3月 1日 発売
エレッタ カプチーノ トップ ECAM45760B
- シリーズで初めて、「タッチセンサー式メタリックボタン」を採用した全自動コーヒーマシン。
- プリセットされたミルクメニューは、カプチーノ、カフェラテ、エスプレッソマキアート、ラテマキアート、フラットホワイト、ホットミルク、マイミルクの7種類。
- 低速回転で豆を挽き、摩擦熱の発生を最小限に抑える「コーン式グラインダー」を採用。挽き目の細かさを7段階で調整できる。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 3月 1日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コーヒーメーカー > デロンギ > エレッタ カプチーノ トップ ECAM45760B
ESAM03110Sのユーザーです。
このほど、自動でカプチーノが飲みたく、買い替え検討中です。
候補として、ECAM45760Bの購入を検討しています。
下記2点質問です。
Q1. 2020年10月発売のECAM35055Bとの比較
やはり、ECAM45760Bの方が、製品ランクが上の分、良いのでしょうか?
これとは関係ないですが、以前水蒸気オーブンのヘルシオを最初に購入したとき、最上位の機種を買わず、ひとつ下の機種を買い、後でとても後悔しました。ヘルシオの場合、結構な差がありました。
ECAM35055Bは、新しく発売された分、改良等で良くなっているのでしょうか?
今回も、結構な値段なので、4年から5年程度は使いたいので慎重に検討したいです。
実売で4万程度の差のようです。
機能は勿論、堅牢性とか安定性とか気になります。
Q2. 購入時にショップの延長保証に入った方が良いでしょうか?
故障等が気になります。
※ESAM03110Sは4年ほど前にアマゾンで購入したので、延長保証には入っていません。
詳しい方、アドバイスお願いします。
6点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





