エレッタ カプチーノ トップ ECAM45760B
- シリーズで初めて、「タッチセンサー式メタリックボタン」を採用した全自動コーヒーマシン。
- プリセットされたミルクメニューは、カプチーノ、カフェラテ、エスプレッソマキアート、ラテマキアート、フラットホワイト、ホットミルク、マイミルクの7種類。
- 低速回転で豆を挽き、摩擦熱の発生を最小限に抑える「コーン式グラインダー」を採用。挽き目の細かさを7段階で調整できる。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 3月 1日

このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 1 | 2020年1月27日 07:25 |
![]() |
31 | 0 | 2019年6月7日 12:11 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2018年12月15日 12:55 |
![]() |
2 | 0 | 2018年8月6日 21:56 |
![]() |
19 | 6 | 2021年5月3日 13:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コーヒーメーカー > デロンギ > エレッタ カプチーノ トップ ECAM45760B
ドルチェグストを持っていましたが、カプセルがすぐ無くなっちゃうのが困ったと思ってるところで、
友人宅でデロンギ全自動のラテを飲み感動!!
機種を迷いましたがせっかくならとエレッタを購入!
1日家にいても美味しいコーヒーが楽しめるなんて最高です!主婦の見方!
書込番号:23186337 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ご購入おめでとうございます。
我が家にも同機種があり、毎日美味しいコーヒーをいただいています。
余計なおせっかいかもしれませんが、ミルクフォームのノズルを上下逆に
装着しておられるようです。(ジャバラみたいなのが本来は上かと・・・。
取説と見比べてみてください)
写真を見る限り、きれいなミルクフォームが出来ているのであまり関係ないかも
しれませんが、気になったもので・・・
書込番号:23193595
11点



コーヒーメーカー > デロンギ > エレッタ カプチーノ トップ ECAM45760B
【ショップ名】
DeLonghiオフィシャルストア https://www.delonghi.com/it-it/prodotti/caffe/macchine-da-caffe/superautomatiche/eletta-cappuccino-top-ecam-45760w-0132215211
【価格】
92,787円(759ユーロ)
【確認日時】
2019.6.7
【その他・コメント】
本国のオフィシャルストアでエレッタカプチーノは759ユーロが通常販売価格なので日本円にして92,787円程(2019年6月7日レート)です。
また、現在のところ日本ではこのエレッタカプチーノが上位機種ですが本国では既にプリマドンナS Evo が859ユーロで日本円で105,000円程と、最上位機種はプリマドンナEliteで、価格が1399ユーロの日本円では171,000円で既売となっています。現在の日本でのデロンギ販売価格設定は高過ぎですね。
昨年2018年9月から遂にエスプレッソ本家のGaggia社(ガジア)が日本に入ってきて、そちらの作りも良さそうなので今後は価格と機能で選択肢が増えて良いです。参考備忘録として。
31点



コーヒーメーカー > デロンギ > エレッタ カプチーノ トップ ECAM45760B
教えてください。
冬はもちろん、夏もコンビニ風のアイスカフェラテを飲みたくて、こちらの商品を検討しています。
そこで、抽出口がカップの高さに合わせて変えられると。と取扱説明書にありますが、1番高い状態だと、どれくらいの高さになりますか?
書込番号:22325403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自己解決しました。
カップの高さにあわせて抽出口の高さを調節(90-142mm)でき、ショートからロングのコーヒーメニューもお手のものです。
とありました。
書込番号:22325663 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



コーヒーメーカー > デロンギ > エレッタ カプチーノ トップ ECAM45760B
家ように購入したので、かなり大容量のため、説明書で書いてるようなお手入れを毎日はしていませんが、必要な部分は毎日しています。なによりもコーヒーがおいしくいただけ、カフェラテも飲めるので満足!
ミルクタンクを使うもよし、自分で泡立てるもよし、でお値段は高かったですが、満足です!
2点



コーヒーメーカー > デロンギ > エレッタ カプチーノ トップ ECAM45760B
https://youtu.be/sJE21Kym8gM
日本では2017年3月リリースですが、本国では2014年秋の製品みたいです。
本国の最新モデルでは、全面液晶で、かつ、スマホとの連携機能も持っているのに。
日本に、ここまでこだわった製品を出すメーカーがなくて残念。
8点


先日、楽天で購入しました。
定価の21万円ちょっとの支払いでしたが、
ポイントが五万円ちょっと付きましたので、
実質16万円となりました。
ポイントが5万円とは何だかなぁと思いつつ、
クリックしていました。
カフェラテを自動で作れるのは、
このクラスしかないですね。
毎朝美味しくいただいています。
書込番号:21004205 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

パナのNC-A55より騒音が数倍低くていいです。
これなら、夜中でもokですね。
書込番号:21005976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なーんだ、不良品じゃなかったのかー
カスが溜まっていないのに「カスウケヲ カラニスル」と表示される
このQ&Aの対象となる製品 ▼セクションが閉じています。開くにはクリックまたはダブル・タップします。
本製品は、抽出杯数をカウントすることにより、カスを捨てるタイミングをお知らせしていますが、
電源はオンのままカスを捨てていただくことにより、抽出杯数をリセットする仕様になっています。
「カスウケヲ カラニスル」と表示された際は、電源を切らずにカス受けに溜まっているコーヒーカスを捨ててください。
また1日の抽出杯数が少ない方にも製品を衛生的にご使用いただくために、
3日に1度程度の頻度で「カスウケヲ カラニスル」と表示いたします。
この時間数のカウントは主電源が入っている時間でカウントしているため、
抽出後に主電源を切っている場合は、こちらの機能は作動しません。
主電源を切らない場合は、カスを捨てても時間カウントはリセットされないため、
カスを捨てた後、1杯エスプレッソを抽出した直後に、「カスウケヲ カラニスル」と表示する場合もございますが、
不具合ではありませんので、安心してお使いください。
書込番号:21071827
5点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





