マグニフィカS カプチーノ スマート ECAM23260SBN
- 独自技術「ラテクレマシステム」を備えたコンパクト全自動エスプレッソマシン。
- 「ラテクレマシステム」により、パネルディスプレイから「カプチーノ」ボタンを押すだけで、きめ細かいミルクの本格カプチーノが味わえる。
- エスプレッソのうまみとドリップのすっきりとした後味を融合した「カフェ・ジャポーネ」機能により、ハンドドリップのような1杯に。
マグニフィカS カプチーノ スマート ECAM23260SBNデロンギ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2017年 2月21日

このページのスレッド一覧(全40スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 3 | 2019年1月31日 23:00 |
![]() |
13 | 2 | 2019年8月4日 13:16 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2018年12月16日 17:23 |
![]() |
3 | 0 | 2018年7月8日 13:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS カプチーノ スマート ECAM23260SBN
購入しました。
エスプレッソはとても美味しくできますが、カフェ・ジャポーネが中々うまくできません。
イメージとしてはドリップコーヒーという認識なのですが、淹れるととても苦くて飲めたものではありませんでした。
美味しく飲めるいい方法があればご教授お願いします。
書込番号:22430701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>いっち0209さん
豆って変えてますか?
エスプレッソって深煎りの豆を細引きにして使うのでジャポネで淹れると苦いだけです。
先ずは中煎り中引きで試してみて、苦ければ、
浅煎りで粗挽き寄りで試してみるといいと思います。
書込番号:22431710 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アドバイスありがとうございます!
豆は変えてません!
前のダイヤルと、液晶パネルの豆の場所を変更すればよいのでしょうか?
慣れていなくて、初歩的な質問ですみません。
書込番号:22432364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>いっち0209さん
あの…書き方わかりにくかったですね。
深煎りの豆を使用していると、いくら調節しても苦いので、エスプレッソの豆はエスプレッソ専用にして、
中煎り、もしくは浅煎りの豆を購入してジャポーネ淹れると良いと思います。
あとは、取説みて、自分で挽くときは、天辺のグラインダーのところのツマミを作動しているときに、
時計回りにすれば、荒くなるので苦くない方向に行くと思います。
ジャポーネには設定しているのでしょうから、
前のパネルはコーヒー濃度選択でマイルド選択するぐらいだと思います。
書込番号:22434062
7点



コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS カプチーノ スマート ECAM23260SBN
マグニフィカSとこちらの機種で迷ってます。
社にカフェラテやカフェオレとして使用したいと思うのですが、
ミルクの保存は、皆さんどーされていますか?
使う分だけ、容器に入れて、1杯飲んだら、洗って、では面倒だと思うのですが、、
そのまま保存しておいても、常温になってしまい、ミルクが腐りやすくなってしまいますよね?
ミルクを自動で抽出してくれるのは凄く魅力的ですが、お手入れ面ではどうでしょうか???
書込番号:22396968 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

牛乳を飲んだら、そのカップは洗うでしょ。
それと同じです。
ひんぱんに使うなら、そのたびに洗うのではなく、ノズル部分だけ洗浄モードでお湯を流した後に、ミルクコンテナを外して冷蔵庫に入れればよいです。
ただし、いずれにしても、どこかのタイミングで全体の洗浄が必要です。
メーカーは一日に一回、コンテナやトレイや水タンクを外して分解して洗い、また、スチーム管や抽出口周りも清掃することを推奨しています。
書込番号:22397512
8点

使ってるのはこのモデルでないので恐縮ですが、
結局2日置きくらいで洗う必要があるのでミルクタンクはお勧めできないです。
(しかもコップとかあらうより面倒です)
スチーマーならノズル先端を拭けばいいだけなのでそっちの方が清潔
(拭き残りがあっても乾燥状態を維持できる)でいいと思います。
書込番号:22838298
2点





コーヒーメーカー > デロンギ > マグニフィカS カプチーノ スマート ECAM23260SBN
念願のコーヒーマシンを購入しました!
今まで長い間、別メーカーのエスプレッソマシンを使用していたのですが、専用カプセルの購入が煩わしくなり、豆を使用できるマシンの購入を検討。大きさや色など、ちょっと引っかかるところもあったのですが、買ってよかったです!ふわふわのミルクフォームは甘くて美味しい。自宅で簡単に美味しいカフェラテが飲めるって良いですね!
書込番号:21949460 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





