GLCクラス クーペの新車
新車価格: 866〜1182 万円 2023年11月28日発売
中古車価格: 225〜1048 万円 (157物件) GLCクラス クーペの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
GLCクラス クーペ 2023年モデル | 10件 | ![]() ![]() |
GLCクラス クーペ 2017年モデル | 75件 | ![]() ![]() |
GLCクラス クーペ(モデル指定なし) | 49件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
45 | 4 | 2018年1月15日 15:46 |
![]() |
16 | 2 | 2017年4月4日 12:12 |
![]() |
67 | 12 | 2017年4月13日 15:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLCクラス クーペ 2017年モデル
220d.が本日納車して来ました。ディーゼルの進化に驚きました。GLEも良かったですが、音が静かでフィーリングが良い。乗り降りや、大きさも適度で良かった。
書込番号:20785089 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

当方、今年8月に250Sportsを契約しました。
ふらっと立ち寄ったディーラーで値引き額が、車両本体価格の10%でした。他のディーラーにも行きましたが、3%、7%とばらつきがありました。ちなみに、オプションは、ほとんど着けていません。ご参考に!
書込番号:21304501 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

申し訳ないです。こちらの情報は、クーペではなく、SUVタイプの情報でした。
書込番号:21304529 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

GLC 220d coupe 12/12契約して来た。NX200tF 長く乗ろうとフルオープションにしていた。1.6
年売却済み、2018/1/10納車だそうです。スタイル パワートレンド 内装 自分が求めていた完璧な融合体 納車まで楽しみです。
書込番号:21440913 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ごくたぬさん
GLEとGLCクーペの2台持ちですか!!!!
書込番号:21512720
4点



自動車 > メルセデス・ベンツ > GLCクラス クーペ 2017年モデル
X3 35i MSport からの買い替えです
試乗車は、GLC250 クーペ 4MATICしかなかったです
試乗車は、パワーが物足りない感じでした
納車はDで押さえてある車の中に、同じ仕様があったので
意外に早い予定です
カラーはダイヤモンドホワイトをチョイス
17点

スレチです。
書込番号:20690284 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

まぁびぃさん
ご契約おめでとうございます。
ダイヤモンドホワイトは本当に素敵なカラーですよね〜
確か18万位のオプションカラーでしたよね?
オプシディアンと迷いはなかったですか??
初期配車でしょうからフルオプションですね。
納車は4月中旬とかですか?
差し支えなかったら教えて欲しいです。
書込番号:20692597
3点

同車を検討しています。値引きはどれ位ありましたか?
塗装コーティングはされましたか?教えてください。
書込番号:20761256 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

当方、税対策での購入なので、値引きはどちらでもいいので、特に言わなかったのですが、
営業の方から新型なのであまりできませんがと、16万となっていました
ちなみに、ヤナセでは、過去何度がEクラスを購入しています
コーティングは、知人がヤナセ指定店のコーティング店を経営しているのでそこで行います
金額は分からないです
納車は4月中下旬と言っています でも、遅れると思って、GW明けだと思います
(以前、Eクラスワゴン買った時にも遅れましたので、そう考えてます)
書込番号:20763955
3点

>まぁびぃさん
こんなに残価の悪い車で、税対策とかできるのですか?
書込番号:20764137 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

先程、オーダーを入れてきました。
納車は半年以降となりました。展示用のオーダーを押さえられたのでしょうか?納車が早くラッキーですね。
書込番号:20766468 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

うちは親や兄弟も購入していますし、ディーラーとの付き合いが、祖父の代から
数十年ありますので感覚が違うかと思います 値引きは言いませんが営業が
適当な金額でいつもやってくれています
親はS400h、レンジローバー、兄はAMG-GT、911ターボSに乗っています
税対策ですが、4年落ち中古というセオリーもありますが、常に新車に乗りたいのでそこはそこで
減価償却で定率償却で3年目まで比較的大きく計上できます
ちなみに、この車以外にも、もう1台持っています
多くが3年以内で買い替えますが、簿価と売却での差があまり出ない状態での
売却となれば、売却益もほとんど出ません
税金、保険等付随費用も計上ですのでトータルするとそれなりの効果はあります
近年は、所有している賃貸ビル等の修繕費等で多くを計上しています
車はそれなりの節税ですが、こっちの方は、ケタ違いに節税効果があります、、、
書込番号:20772635
3点

>まぁびぃさん
賃貸ビル等を税対策で購入すると言うのは理解できますが、車については以下の点で理解できません。
@車種や台数から、当該車を経費としてよいか疑問である。
A税金がかかったとしても、購入しなかった方がお金が手元に残る。
釈迦に説法ですが、税対策でではなく、値引きは営業さんにお任せしているので、ぐらいの方がこのような掲示板では宜しいかと。
書込番号:20778845 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私もGLC43クーペ契約しました。
と言ってもリースですが。
一応、売買での見積りしてもらいましたが、本体値引きが35万、ディラーオプションのフロアマット、ドラレコ等の約30万円分をサービスという内容でした。本体値引きは限界と言っていましたが、オプションのサービスは、まだまだ行けそうな感じでしたよ。
書込番号:20791503 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕の地域のディーラーはそこまでのサービスは無かったですね。残念
書込番号:20791685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


GLCクラスクーペの中古車 (全2モデル/157物件)
-
- 支払総額
- 602.0万円
- 車両価格
- 578.0万円
- 諸費用
- 24.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 350.0万円
- 車両価格
- 338.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 9.6万km
-
- 支払総額
- 432.3万円
- 車両価格
- 418.0万円
- 諸費用
- 14.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 621.3万円
- 車両価格
- 601.1万円
- 諸費用
- 20.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 948.0万円
- 車両価格
- 928.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
53〜868万円
-
29〜1198万円
-
37〜961万円
-
79〜387万円
-
95〜765万円
-
133〜782万円
-
255〜1390万円
-
165〜1067万円
-
334〜1890万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 602.0万円
- 車両価格
- 578.0万円
- 諸費用
- 24.0万円
-
- 支払総額
- 350.0万円
- 車両価格
- 338.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
- 支払総額
- 432.3万円
- 車両価格
- 418.0万円
- 諸費用
- 14.3万円
-
- 支払総額
- 621.3万円
- 車両価格
- 601.1万円
- 諸費用
- 20.2万円
-
- 支払総額
- 948.0万円
- 車両価格
- 928.0万円
- 諸費用
- 20.0万円