AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック] のクチコミ掲示板

2017年 3月17日 発売

AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]

  • 高解像度で正確な色を表示し、特にクリエイターやデザイナーの作業に適した、27型のWQHD(2560×1440)デザイナーディスプレイ。
  • 「ディスプレイパイロットソフトウェア」により、希望のバランスに合わせてデスクトップを分割表示して効率よく使える。
  • それぞれ明るさやコントラストが最適化された、「暗室」、「CAD/CAM」、「デザイン(アニメーション)モード」の3つのディスプレイモードを備える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:27型(インチ) 解像度(規格):WQHD(2560x1440) パネル種類:IPSパネル リフレッシュレート(垂直走査周波数):76Hz 入力端子:HDMIx1/DisplayPort1.2x1/miniDisplayPort1.2x1 AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]の価格比較
  • AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]のスペック・仕様
  • AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]のレビュー
  • AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]のクチコミ
  • AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]の画像・動画
  • AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]のピックアップリスト
  • AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]のオークション

AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]BenQ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 3月17日

  • AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]の価格比較
  • AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]のスペック・仕様
  • AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]のレビュー
  • AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]のクチコミ
  • AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]の画像・動画
  • AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]のピックアップリスト
  • AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]

AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(84件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]を新規書き込みAQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

写真現像で使うモニタについて

2018/01/20 18:49(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]

クチコミ投稿数:90件

こんばんは
今まで使っていた23インチ Full HDモニタが壊れ、買い替えを考えています。
使用用途は写真現像(RAW現像)、インターネット閲覧がメインです。
SW2700PTが欲しいとは思うのですが、予算的に厳しいのでPD2700QかLG27UD58P-Bを考えています。
ネットで調べるとPD2700Qは作りがしっかりしている印象があり、LG27UD58P-Bは足が弱い感じですが、4Kと言う点に魅力を感じています。
写真現像を行う上で、お勧めのモデルなどありましたらアドバイスをよろしくお願いいたします。

今日、パソコンショップで調べてきた価格です。
PD2700Q、LG27UD58P-Bは展示品が無く現物を見れませんでした。

SW2700PT WQHD \64,630
PD2700Q WQHD \33,980
LG27UD58P-B 4K \39,980

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000888794_K0000946771_K0000931768

書込番号:21526638

ナイスクチコミ!0


返信する
DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:587件

2018/01/20 22:10(1年以上前)

お使いのRAW現像ソフトは何だろうか。
故障したディスプレイのメーカー及び型番は何だろうか。どのように故障しているのだろうか。故障前、そのディスプレイについて、何か支障・不満な点があった場合、どのような点だろうか。
お使いのパソコンのディスプレイ出力は、4Kに対応しているのだろうか。
じゃが熊さんが撮影した写真は、じゃが熊さん御自身が鑑賞して楽しむための写真なのだろうか。それとも、御自身は鑑賞せず、他人に見せるための写真なのだろうか。
じゃが熊さんが撮影した写真は、ディスプレイ表示で鑑賞されるのだろうか。それとも、じゃが熊さんにとって、写真作品とはプリントであり、ディスプレイ表示はプリントの仕上がりを推し量るための道具に過ぎないのだろうか。
ディスプレイ鑑賞派の場合、今回購入するディスプレイに表示して鑑賞するのだろうか。それとも、テレビやタブレットやスマートフォンなどだろうか。
プリント鑑賞派で自宅のプリンターを使用している場合、そのプリンターのメーカー及び型番は何だろうか。

書込番号:21527328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2018/01/21 08:06(1年以上前)

>DHMOさん

おはようございます。
アドバイスを頂くにあたり、情報が不足しており、たいへん申し訳ございません。
・故障したディスプレイ:LG IPS236V-PN (IPS、Full HD)で、画面が真っ黒で何も表示しません。
・マザーボード:DisplayPort1.2 , 最大解像度4096x2304 , 60Hzとなっておりますので、4K表示は可能と考えております。
・不満な点:写真を拡大して表示する際に表示領域の不足を感じています。時々、写真コンテストに印刷して提出するのですが、表示と印刷で色の違いを感じています。印刷は年数回なのでこの点は目を瞑ろうと思っています。
・使用目的:RAW現像(TIFFまたはJPEG)した写真を画面で確認する時に使用しています。現像した写真はコンテスト(最近はデータ送付が多いです。)へ応募、撮った写真(データ送付が多いです。)を友人に見せるため(写真には詳しくはありません。)に使用しています。

表示領域不足に不満を感じていますので、4Kが良いように思うのですが、LG27UD58P-Bは脚が弱いと言うレビューもあり心配をしています。自分で現物を見て判断出来るといいのですが、展示品が無く確認が不可となっております。
購入前に店には現品を確認出来ないか交渉をしてみようと思っております。

私が購入対象として考えているモニタを使用されている方、それ以外のモニタを使用されている方で、この商品のここが良いからこちらの商品が良いよ。とか実際に使ってここが使い難いなどの情報があれば伺いたいと思い質問をさせて頂きました。
自力でも、もう少し調べてみる予定です。

書込番号:21528178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2018/01/21 09:16(1年以上前)

>DHMOさん

申し訳ございません。
RAW現像ソフトは、Photoshop , Lightroom , Silkypix Developer Studio を使用しております。

書込番号:21528314

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:587件

2018/01/21 10:02(1年以上前)

>じゃが熊さん
>写真を拡大して表示する際に表示領域の不足を感じています。
>表示領域不足に不満を感じていますので、4Kが良いように思うのですが、
解決するのかどうか。極小の表示になっても大丈夫なのだろうか。
例えば、LG IPS236V-PNで200%拡大表示していたのが、4Kの場合、200%拡大表示では確認しづらくて、結局400%拡大表示するようになるかもしれない。

>時々、写真コンテストに印刷して提出するのですが、表示と印刷で色の違いを感じています。
印刷は、御自分で行っているのだろうか。
その場合、プリンターのメーカー及び型番は何だろうか。
それとも、プロラボなどに発注しているのだろうか。


コンテストに送付するデータは、今後、AdobeRGBにすることがあるのだろうか。
コンテストや友人に見せるとのことだが、他人からの評価が重要ということなのだろうか。
それとも、じゃが熊さんは、御自分の写真を鑑賞して、他人からの評価とは関係なく、自分が気に入った写真に見入って感動するような趣味があるのだろうか。
そのような趣味がある場合、今回購入するディスプレイに表示して鑑賞するのだろうか。それとも、テレビやタブレットやスマートフォンなどだろうか。
今回購入するディスプレイに表示して鑑賞する場合、AdobeRGBの色を楽しみたいのだろうか。
なお、Photoshop(Elementsが付かないもの)やLightroomでは、じゃが熊さんの写真にsRGBの色域外の色が大体どのくらいあるのかを確認することができる。
http://pc.usy.jp/wiki/250.html#yf98046d
http://shuffle.genkosha.com/software/photoshop_navi/lightroom/8178.html
http://shuffle.genkosha.com/software/photoshop_navi/lightroom/8193.html
sRGBの色域外の色があまりなければ、AdobeRGBの効果はあまりないということ。
色の校正(ソフト校正)表示は、本来、印刷結果を推測するためのもので、「表示と印刷で色の違いを感じています。」という問題を改善するために使える。

書込番号:21528458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2018/01/21 20:00(1年以上前)

>DHMOさん

こんばんは

> 解決するのかどうか。極小の表示になっても大丈夫なのだろうか。
> 例えば、LG IPS236V-PNで200%拡大表示していたのが、4Kの場合、200%拡大表示では確認しづらくて、結局400%拡大表示する
> ようになるかもしれない。
>
アドバイスありがとうございます。
私が現像する写真の解像度、拡大率を考慮して、モニタ選択を行いたいと思います。


> 印刷は、御自分で行っているのだろうか。
> その場合、プリンターのメーカー及び型番は何だろうか。
> それとも、プロラボなどに発注しているのだろうか。
>
印刷は自宅では、キャノンのMG6230を使用しています。
友人がエプソンのSC-PX7viiを持っているので、時々写真を印刷してもらうことがあります。また、年数回ですが、プロラボに印刷を依頼しています。

> コンテストに送付するデータは、今後、AdobeRGBにすることがあるのだろうか。
> コンテストや友人に見せるとのことだが、他人からの評価が重要ということなのだろうか。
> それとも、じゃが熊さんは、御自分の写真を鑑賞して、他人からの評価とは関係なく、自分が気に入った写真に見入って感動す
> るよ うな趣味があるのだろうか。
>
今後、写真コンテストに応募で、AdobeRGBへの対応が必要かは正直分からないです。自宅環境のAdobeRGB対応はあまり重視をしておりません。
コンテスト応募の時は他の人の評価が重要と考えていますが、友人へ写真を見せる時は喜んでもらえればそれで良いと思っていますので、その点で友人への写真提供は現状の環境で問題ないと思っています。
"自分が気に入った写真に見入って感動するよ うな趣味があるのだろうか。"は、雑誌、ネットで他の方の写真は見ることも多いです。気に入った写真は、その写真の露出などの設定を確認し、自分で撮影する時の参考にしています。
気に入った写真は主に購入予定のディスプレイでの閲覧を予定しています。

> 今回購入するディスプレイに表示して鑑賞する場合、AdobeRGBの色を楽しみたいのだろうか。
> なお、Photoshop(Elementsが付かないもの)やLightroomでは、じゃが熊さんの写真にsRGBの色域外の色が大体どのくらい
> あるのかを確認することができる。
>
AdobeRGBは試してみたいと言う気持ちもあるのですが、予算オーバーになりそうなのでsRGBで考えております。
資料ありがとうございます。これから確認してみようと思います。

> sRGBの色域外の色があまりなければ、AdobeRGBの効果はあまりないということ。
>
所有しているカメラは、AdobeRGB , sRGBの設定があり、今はsRGB設定で撮影しています。

色々とありがとうございます。
教えて頂いた内容、資料を参考に購入するモニタを決めたいと思います。

書込番号:21530248

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 PD2700Q モニターがパソコンと繋がらない。

2017/10/29 17:03(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]

スレ主 Rielenさん
クチコミ投稿数:6件

こんにちは、困ったのでこちらで質問させていただきます。

PD2700Qを購入し、早速パソコンと繋いでいるのですが、モニターが繋がりません。

MacBookと繋いでいるのですが、こちらはPD2700Qを認識していて、ディスプレイ位置の配置等もできます。
しかし、PD2700Qには反応がなく、”BenQの初期画面(紫色の)” が表示された後に ”ケーブルが接続されていません” と表示されるのみです。

接続はHDMI と DP を試しました。

サポートセンターは休みで、FAQではわかりませんでした。
どなたがわかるからいらっしゃいましたら、是非教えていただけると大変助かります。

どうぞよろしくお願いいたします。


 

書込番号:21317511

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2017/10/29 17:47(1年以上前)

下記ブログは、MacBook Proを接続しています。
http://delaymania.com/201706/gadget/benq-pd2700q-review/

一度、USB Cのポートの場所を変えてみるか、USB Cケーブルを抜き差しして下さい。

書込番号:21317642

ナイスクチコミ!1


スレ主 Rielenさん
クチコミ投稿数:6件

2017/10/29 18:18(1年以上前)

キハ65 様へ

ご回答有難うがとうございます!

参考記事を拝見しました。

ただ、私のMacBook Proは2013モデルのため、USB Type-Cのケーブルは使用できず、HDMI での接続になると思われます。
普段、他のモニターと接続するときもHDMIケーブルを使用しております。

ケーブルの種類が間違っているのでしょうか。


また、追加にはなりますが、
MacBookAir-2015も試したのですが(DPで接続)、こちらは パソコンが認識すらしていません。

書込番号:21317745

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2017/10/29 18:28(1年以上前)

PCモニターの初期不良の可能性も有ります。

書込番号:21317778

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rielenさん
クチコミ投稿数:6件

2017/10/29 18:34(1年以上前)

こんなにひどい初期不良があるならば驚きです。

私の間違いであってほしいものです。

休み明けにはサポートセンターに連絡してみようと思います。

また、他の要因が考えられましたら是非教えていただけますと幸いです。

書込番号:21317802

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rielenさん
クチコミ投稿数:6件

2017/10/29 19:53(1年以上前)

解決しましたので、報告させていただきます。

サイトに記載がありましたので転記します。

---
■HDMI接続時について
HDMIケーブルを接続した場合、自動で認識しませんので、手動で入力切替を行ってください。「ケーブルが接続されていません」等のメッセージ表示中にコントロールキーを押すと入力ポートのアイコンが表示されます。該当のボタンを押して選択してください。*コントロールキーは電源キーの上部にあります。

---

質問を見てくださった方におかれましては、本当に有難うございました。


書込番号:21318012

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

輝度むら色むらはどの程度でしょう

2017/07/24 18:46(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]

海外レビューを見るとあまりよくないですが・・

i1Display Proなんかでユニフォーミティーを測定された方が見えましたらぜひ結果を教えてください。

書込番号:21067783

ナイスクチコミ!1


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2017/07/24 19:57(1年以上前)

輝度むら色むら.・・・こういう官能特性が気になるときの
購入戦略は、どうするかというと、店頭の動作展示品を
見て回って、これがいいという1台を買うのです。

書込番号:21067952

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:587件

2017/07/25 05:19(1年以上前)

SW2700PTからPD2700Qへ買い替えようとしているのだろうか。

書込番号:21069135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件

2017/07/25 06:56(1年以上前)

>DHMOさん
先日はありがとうございました。

SW2700PTはいいモニターですがちょっと過剰スペックな気がして
買い替えを検討中です。

近所に現物を見れるところがなくて
PD2700Q、GW2765HT が候補になっています。

書込番号:21069213

ナイスクチコミ!1


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:587件

2017/07/25 07:30(1年以上前)

SW2700PTはニャンコショットさんの目的には過剰スペックだったと思うが、わざわざ更に金を出して、スペックの劣るディスプレイに買い替える意味はないだろう。
買い替えたところで、ネット上でニャンコショットさんの写真を見る人の満足度が向上することは全くない。
SW2700PTが使えなくなるまで、SW2700PTならではの発色をニャンコショットさん御自身が見て楽しんではどうだろうか。

書込番号:21069250

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム時の入力遅延について

2017/05/09 23:10(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]

クチコミ投稿数:2件

現在24インチFHDモニタをPC全般(ゲームも)、PS3に使用しています。
27インチに買い換えるあたりWQHDなこちらのモニタを検討しています。
気になるのがゲーム時の入力遅延がどの程度あるかです。主にするのはカーゲームやアクション系の比較的動きの早いゲームです。TNのゲーミングモニタのような性能は求めませんが、明らかな遅延を感じるようであれば購入を見送ろうと思います。
またPS3、PS4をスケーリング表示した際に表示に違和感なくプレイ出来るかも知りたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:20880476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sakki-noさん
クチコミ投稿数:4440件Goodアンサー獲得:254件

2017/05/10 00:05(1年以上前)

このモニターではFF14とSkyrimそしてFPSではOverWatchしかしてませんが、遅延は一切ないですね。
スケーリングに関してはわからないです。

遅延に関して絶対的に事までは言及できませんが、発色に関してはずば抜けていいですよ。
コントラストが高く非常に深みがります。他にも3機種モニターを持ってますが映画などはこのモニター
以外で観たくないですね。

書込番号:20880651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/05/10 20:33(1年以上前)

sakki-noさんありがとうございます。

遅延は気にならないということで安心しました。発色も良いようだし俄然購入意欲が湧きました。あとは価格が4万台全半に落ちるまで待ちですかね。

スケーリングうんぬんの件はFHDのCSゲーム機の場合当然WQHDまで拡大(オーバースキャン?)されますがその時の画質が気にならないかという意味でした。こちらも大丈夫そうですね。

書込番号:20882416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]を新規書き込みAQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]
BenQ

AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 3月17日

AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング