PD2700Q [27インチ ブラック]
- 高解像度で正確な色を表示し、特にクリエイターやデザイナーの作業に適した、27型のWQHD(2560×1440)デザイナーディスプレイ。
- 「ディスプレイパイロットソフトウェア」により、希望のバランスに合わせてデスクトップを分割表示して効率よく使える。
- それぞれ明るさやコントラストが最適化された、「暗室」、「CAD/CAM」、「デザイン(アニメーション)モード」の3つのディスプレイモードを備える。



PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > PD2700Q [27インチ ブラック]
このモニターをGTX960にHDMIケーブルで繋いでいます
モニターの仕様ではリフレッシュレート60Hz、垂直周波数50〜76Hzとなっています
リフレッシュレートと垂直周波数は同意語と認識していましたが違うのでしょうか?
リフレッシュレートの変更の選択肢は59Hzと60Hzの二択か60Hzの一択です
ビデオカードの種類、接続方法の違いに関わらずこのモニターのリフレッシュレートは60Hzしか選択できないという事でしょうか?
書込番号:23649933
0点

リフレッシュ〜 は画面が更新される頻度。
〜周波数は、入力信号の話。
書込番号:23649948
1点

>リフレッシュレートとは、1秒間に画面を書き換える回数の事です。単位は Hz(ヘルツ)を用いて表され、60Hz であれば1秒間に60回書き換える事ができます。
>水平走査周波数と垂直走査周波数は、CRT モニターで使われてきた用語であり、水平走査周波数は画面の左から右へ1本の線を1秒間に何本表示できるかを示し、垂直走査周波数は1画面分の線を1秒間に何回表示できるかを示します。
>液晶モニターの仕様には、水平走査周波数(水平同期周波数)と垂直走査周波数(垂直同期周波数)が記載されていますが、垂直走査周波数がリフレッシュレートになります。仕様にリフレッシュレートと記載している液晶モニターもありますが、垂直走査周波数として記載されている場合が多いです。
https://pcinformation.info/select-monitor-refresh-rate.html
書込番号:23649974
1点

仕様を書いた人が理解していないで、垂直とは別にリフレッシュレート60Hzと書いただけじゃないかなと。
原理的に、送られてきたデータを一旦バッファしてから液晶に映すわけで、液晶パネルとして60Hz固定というのがあり得ないとは言えないけど。入力されるフレームレートを無視して60Hz固定なんてのも聞いたことが無いので。
まぁ、60Hz固定で何が困るのか?というのもありますが。
書込番号:23650000
1点


まぁ普通に受け取れば、実際表示されるのは60Hzなんだけど、入力信号として50〜76Hzも受け付けますって読めるけどね。
そもそも表示の方が60Hz以外に出来るようになったのは、昨今のゲーミングディスプレイからの流れだと思うけど。
書込番号:23650503
1点

>ムアディブさん
>KAZU0002さん
>キハ65さん
>揚げないかつパンさん
解答ありがとうございました
揚げないかつパンさんの表を参考に1280x1024に設定すると75Hzが選択できました
書込番号:23651569
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)


(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





