RE305
- 2.4GHz(300Mbps)と5GHz(867Mbps)の2つの帯域を使用できる、コンセント直差しタイプの無線LAN中継機。
- 有線のインターネット接続を、デュアルバンド無線アクセスポイントに切り替えることができる「ブリッジモード機能」を搭載している。
- シグナルインジケーターが最適な設置場所を教えてくれる。



無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE305
【困っているポイント】
専用アプリを使って指示通り設定したところ、iPhoneにWi-Fi接続完了のアイコンが表示されましたが、実際にインターネットを使おうとしても繋がりません。また、中継器の5GのLEDも点灯していませんが、Wi-Fiの選択画面には表示されます。2G、5Gどちらを選択してもインターネットは使えませんでした。
4.5回中継器を初期化し、アプリを使った接続や親機のwpsボタンを使った接続を試し、再度設定しましたが、何度やっても同じでインターネットに接続できず困っています。
添付した写真にあるようにアプリで確認すると中継器と親機の接続はできているようですが、時間が経つとそれさえ接続できないのかWi-Fi接続も未接続になってしまいます。
また、アプリのマイデバイスにも中継器が表示されなくなります。
どうすればよいでしょうか?
公式サイトにも問い合わせていますが電話も繋がらず、メールの返信も時間がかかるようで…
できるだけ早く解決したいのでアドバイスよろしくお願いします。
【使用期間】
先日購入したばかり
【利用環境や状況】
1階のWi-Fiが2階の自室まで届かないため購入しました。Wi-Fi設定は中継器を親機のソフトバンクairと同じ部屋で行い、接続ライトが付いていることを確認した上で1階の階段付近のコンセントに接続しました。その付近では中継器がなくてもiPhoneのWi-Fiアイコンの2重線の強さはあるので親機と中継器は接続できる範囲だと思ったのですが…
書込番号:23308789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>添付した写真にあるようにアプリで確認すると
アプリの写真がありません。
それと、RE305のランプを確認できる写真もお願いします。
>Wi-Fi設定は中継器を親機のソフトバンクairと同じ部屋で行い、接続ライトが付いていることを確認した上で
この時点でPCをRE305に有線LAN接続して、
無線LANを無効にしても、インターネットにアクセス出来るのでしょうか?
書込番号:23308842
1点

スピードテストの数字を出すと分かりやすいと思います。 元の回線が遅いとつながりにくいです。
書込番号:23308853
0点

>からうりさん
アドバイスありがとうございます。
YouTubeを拝見し、その通りやってみましたがやはりインターネット接続はできませんでした…
書込番号:23309240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>羅城門の鬼さん
アドバイスありがとうございます。
先程もう一度チャレンジしてみたので写真を添付していますのでご確認よろしくお願いします!
やはり今回もインターネットに接続できず、有線で試してみましたがそちらも接続できませんでした…
書込番号:23309247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やはり今回もインターネットに接続できず、有線で試してみましたがそちらも接続できませんでした…
状況確認です。
・インターネット回線の回線種別(光回線等)は?
・インターネット回線の通信事業者名(NTT等)は?
・ONUやモデム等のレンタル機器の型番は?
・本機を無線LAN接続したい親機の型番は?
・その親機はルータとして機能していますか?
書込番号:23309265
0点

>羅城門の鬼さん
返信ありがとうございます。
あまり詳しくないので情報漏れがあればすみません…
分かる範囲ですが以下の通りです。
・親機は工事の必要のないコンセントに繋ぐだけのソフトバンクエアー
・型はB610s-77a
・2階の自室以外、全ての1階2階の部屋でソフトバンクエアーのWi-Fiは繋がります。なのでルーターとして機能していると思います。
書込番号:23309325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>・型はB610s-77a
Airターミナル3 ですね。
Airターミナル3にPCを有線LAN接続して、
インターネットにアクセス出来ますか?
書込番号:23309334
0点

>羅城門の鬼さん
自宅のデスクトップパソコンはいつもソフトバンクエアーに直接有線で接続して使用できています!
現在も有線でインターネットは使えています。
書込番号:23309338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>自宅のデスクトップパソコンはいつもソフトバンクエアーに直接有線で接続して使用できています!
無線LANが無効な状態のPCをRE305に有線LAN接続し、
コマンドプロンプトを起動してみて下さい。
https://eng-entrance.com/cmd-usage
ipconfig を入力すると、
イーサネットアダプタのIPv4アドレスはどのような値になっていますか?
tracert 8.8.8.8
を入力すると、
1段目に192.168.xx.xx のようなIPアドレスが表示されますか?
書込番号:23309354
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





