WRC-1167FEWH2-E [ホワイト]
- 複数の端末のデータを同時に送信・処理できる「MU-MIMO機能」を搭載した、IEEE 802.11ac対応無線LANルーターのエントリーモデル。
- 集中して電波を送信する「ビームフォーミングZ」機能を搭載。ビームフォーミング対応スマートフォンは、電波が届きにくい場所でも快適な通信が可能。
- スマートフォン/タブレットPCで専用アプリ「QR link」をダウンロードし、添付のQRコードを読み込むことでWi-Fi設定とインターネット接続設定ができる。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > エレコム > WRC-1167FEWH2-E [ホワイト]
中古でこの商品を購入したのですが…
買ってから気づいたのですがこの商品はWAN側の規格が100BASE-TXのようですね。
まだ製品は設置していませんが、これって本当に867メガビットも出るんですか?
867という数字が実際の速度でなく理論上の最高値だってことは理解しています。
867Mbit/sを謳うなら有線LANはともかくWANはギガビットじゃないといけないと思うのですがどうでしょう?
それとも私が無知なだけで、100BASE-Txでも100Mbps以上で通信出来るのでしょうか?
(そもそもこれを中古で買った理由はPCとゲーム機の有線接続がしたい為で、最近の商品は大概ギガビット対応だろうと勝手に思って特に深く調べずに買ってしまったのは只の自分の過失…)
書込番号:22747955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

有線LANが100Mbpsなのに、無線LANが876Mbps出るか?、と言うことなのでしょうか?
出ません。
リンク速度は速くても、実際のデーターの転送量では100Mbpsにしかなりません。
安価なモデルの製品仕様のため、このような製品は他社でも有ります。
開発意図としては光回線で100Mbpsの家庭なら十分だから、有線LANが100Mbpsになっているということです。
無線LANの規格は速くなっていますが有線LANの規格が速くならないため、せっかくの通信速度が無駄になっているのが無線LANルーターの現状です。
書込番号:22747970
2点

ですよね…。失敗した…。ちゃんと確認して買わなかった自分も悪いけど…。
今使っている無線LAN(有線HUBとして使用)で有線接続すると、SteamやPSNでゲームを購入した時のダウンロード速度は平均140〜200Mbpsなのですが、その無線LANが最近調子悪いので買い替えをしようと思い、こちらを購入しました…。
867mbpsに釣られた!!!!(T T)
書込番号:22747984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ユウスケ社長さん
お持ちのルータと本機をLANケーブルでつなぐことで、
WAN側は、今のルータの速度でつながり、Wi-Fiは、本機の速度でインターネット接続できます。
書込番号:22748001
1点

>papic0さん
今使用している無線LANルーターにこの製品をLANケーブルで接続しても、この製品の有線LANは100Mbpsなのでどうやっても100Mbps以上のデータは流れませんよ。
親機として使用してもアクセスポイントとして使用しても変わりません。
書込番号:22748014
2点

>papic0さん
100BASE-TXのこの無線LANでこれまで通り100mbps以上の速度で通信できるのでしょうか?それは規格を超えた裏ワザ的な方法ですか?
書込番号:22748018 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ユウスケ社長さん
>EPO_SPRIGGANさん
>Wi-Fiは、本機の速度でインターネット接続できます。
この記述はあやまりですね。申し訳ありません。
特に裏技があるわけではありません。
Wi-Fi接続の場合も、旧ルータ経由でプロバイダとつなげても、100BaseTXの制限を受けますね。
このため、宅内ネットワークの高速化に本機をご活用ください。
書込番号:22748090
0点

解決済みのようだが補足。
WRC-1167FEWH2-Eは無線区間だけは11ac/866Mbps仕様だが、有線WAN/LANとも100BASE-TXだからネット接続時は100Mbpsが最大速度になる。
似たような無線親機でBuffaloの WHR-1166シリーズがあったが、あれはLAN側が100BASE-TXだがWAN側が1000BASE-Tだから、無線経由のネット接続では11ac/866Mbpsが最大速度になる。
書込番号:22748321
0点

無線部分だけで考えれば、出る。
有線部分が細く、無線部分が太い。
2車線区間と4車線区間みたいなもの。
書込番号:22749206
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





