


マザーボード > ASUS > ROG CROSSHAIR VI HERO
このマザーボードにはM.2 Wi-Fi Slotが搭載されているみたいですが、Intel デュアルバンド 高速 Wi-Fi 通信Band Wireless-802.11 AC Intel 7260NGW (NGFF) 最大リング867 Mbps+ Bluetooth 4.0 無線LANカード EnlargeCorp を取り付けて使用出来ますか?
M.2 Wi-Fi Slot利用すると、ストレージ向けのM.2Slotが排他仕様で使えなくなったり、もしくはPCIE 3.0 x 4 modeで動作が不可能なる事はありませんか? CPUはRyzen 7 1800X で M.2 SSDは960PRO組む予定です。
書込番号:20719536
1点

7260NGWは[M.2/Key E/2230]だから装着は可能。
ただしこのモジュールは元々WiFiモジュールやアンテナを内蔵したノートPCの置き換え用で、
アンテナ/ケーブル/中継(変換)コネクタはMBにもWiFiモジュールにも付属していないから自分で調達する必要がある。
調達できないならPCIeカード型モジュールとアンテナがセットになった7260HMWDTX1にしておけば。
書込番号:20719655
1点

http://www.shuttle-direct.jp/phone/product/231を見付けました、スリム型やキューブ型のベアボーン向けなっていますが、価格も比較的リーズナブルで、中継コネクタやアンテナがセットなっているようですが、流用は可能性でしょうか?
書込番号:20817641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アンテナを固定する方法を自分で作れる人なのでしょうか?
作れないなら止めておきましょう。
書込番号:20817825
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





