


マザーボード > MSI > B350 TOMAHAWK
Ryzen7 1700 + B350 Tomahawk (Win10Pro)で使用しています。
たまたまファイルを移すために作業していて気が付いたんですが、
上記のメインPCだと5MB/s程度の速度で、別のPCだと30MB/s程度の速度が出ています。
前面、背面のどのUSBポートでも同じ状況です(ELECOM製のUSB3.0メモリ使用)。
CrystalDiskMarkのベンチで測定してみましたが、結果はやっぱり遅い。
※書き込み速度が著しく遅いような気がする・・・。
USB3.0で動作していないかと思いBios設定を見てみましたがそれらしい項目はなく確認できず。
それならドライバ関係が悪さしているのかと一度ドライバを入れ直してみても結果は変わらず。
USBメモリの相性が悪いだけなのか、買いなおしてくるかは検討中です。
同じような環境でご使用の方はきちんとUSB3.0メモリや外付けHDDなど動作していますか?
書込番号:20995320
0点

その貼り付けられている画像はそのPCでの結果なのでしょうか?
もしそうなら連続読み込みで65MB/sも出ているので、USB3.0として認識されています。
書き込みが遅いのは書き込みキャッシュが無効になっているからではないでしょうか。
書込番号:20995359
0点

>uPD70116さん
画像はこのマザーボードを使用しているほうです。
動作はUSB3.0ということで認識されているみたいで、とりあえずはよかったです。
書き込みキャッシュの有効化については、
実は一度投稿する前に有効にして測定したんですが変化はありませんでした。
(デバイスマネージャーから、クイック削除→高パフォーマンスへ切り替え)
いま一度有効にしてCrystalDiskMarkで測定しましたが結果は変わりませんでした。
書込番号:20995518
0点

エレコムの何と言う型番のUSBメモリでしょうか?
容量が8GBのモデルは書き込み速度が30MB/sも出ると思えないので・・・
普通のUSB3.0対応のUSBメモリですと、容量が8GBのモデルだと5〜10MB/sくらいの書き込み速度です。
書込番号:20995550
0点

>kokonoe_hさん
MF-AU308GBS という型番です。
製品HPには最大60MB/sの高速データ転送が実現としか
書いてないのでよくわからないんです。
もしかしたらkokonoe_hさんの言うとおりこれが限界値なのかもしれないですね。
30MB/s出てたのも見間違えかもしれないので別のPCでCrystalDiskMarkで測ってみます。
書込番号:20995692
0点

メーカーの言う60MB/sと言うのは読み出し速度の事になります。
たぶん、書き込み速度はそんなものだと思います。
16GBのモデルなら10MB/sくらい出るかと思います。
書込番号:20995746
0点

>kokonoe_hさん
先ほど作業をしていた別のPCで測定してきました。
なぜか少し書き込み速度は速かったようですが大きな違いは出ませんでした。
書き込み速度はだいたい6MB/s程度のようなので私の勘違いだったようです。
(※多分、読み出しの転送速度を見て勘違いしたんだと思います。)
お恥ずかしいところではありますが・・・
結果的に異常はなかったので解決とさせていただきます。
回答いただきましたuPD70116さん、kokonoe_hさん、どうもありがとうございました。
書込番号:20995832
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





