rubato DP-S1(B) [16GB]
- ESS社製のDAC「ES9018C2M」とアンプ「SABRE 9601K」を2基ずつ搭載により超高解像度再生を実現した、ハイレゾ音源対応のデジタルオーディオプレーヤー。
- 200GBまで対応したmicroSDカードスロットを2スロット搭載し、16GBの内蔵メモリーをくわえて最大416GBまで拡張可能。
- 画面を起動せずに直接操作できる操作ボタンと、ボリューム調整できるボリュームノブを搭載。選択型ホールドキーで誤操作を防止できる。
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > rubato DP-S1(B) [16GB]
本日、購入し使用方法がよくわかりません。
PCに接続し、コピーで音楽を入れようとしてもうまくいきません。DP-S1はUSBマスストレージモードを表示し、取説のようには進みません。
使用方法を教えていただけませんか?
書込番号:21756713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドラック アンド ドロップ転送で上手く行きませんかね?
試してみて下さい。
書込番号:21756736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アレックス・マーフィーさん
返信ありがとうございます。
ドラックアンドドロップをして、PC上ではinternalに入っていますがDP-S1には入っておらず再生できない状態です。
アドバイスをお願いします。
書込番号:21756790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

USBケーブルを外した上で取説のp19に記載されている音楽ライブラリの同期という項目があり「今すぐ同期」で「すべて同期」を選択実行されてみてはどうでしょう。
書込番号:21756818
1点

設定→今すぐ同期→始めてでしたら(すべて同期)で転された楽曲が出てきませんかね?
マイクロSDカードに楽曲を転送したのなら、設定→音楽フォルダ→ 一番下のマイクロSDカードのアイコンの様な項目にチェックして本体に認識させます。
それで、今すぐ同期→すべて同期で戻ると、徐々に音楽ファイルが本体に認識して、本体に転送した楽曲が表示されませんかね?
同社 DPーX1Aでは、簡単に転送出来ましたよ。
もう、X1Aは手元にないのでXperiaZ3TCのHF playerで説明していますが…
然程、DPーX1AもXperiaの課金 HF playerも変わらないので…
メディア ゴーは、もう去年の末でインストール、サポートが終わっているので、他のものでドラック アンド ドロップ転送すると大丈夫だと思います。
先程、説明した手順を踏んで…
書込番号:21756870 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん、ありがとうございます。
同期を試して見ましたがフォルダには入っていませんでした。
windows media player でCD から取り込んだファイルなんですがやり方が悪いのでしょうか?
書込番号:21756892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種は、
1) メモリカードに曲を入れる
2) 歯車の設定メニューから「音楽ライブラリーの同期」
この2つをやらないと出てきません。
2) は、やりましたか?
書込番号:21756975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>no.18777さん
どもども、はじめまして。
自分は兄弟機のXDP-30なのですが、ソフトウェアは最新バージョンにアップデートしましたか?
発売日当日に1台目(銀)、今月初めに2台目(黒)を購入したのですが、2台目の個体はソフトウェアのアップデートをしないで先に曲だけ転送した処、全曲の内約半分が表示されずに再生も不可でした。
もしアップデートがまだでしたら先に其を済ませてみて下さい。
書込番号:21757007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>wyniiさん
>Uehara課長さん
ありがとうございます。
同期はさせましたが駄目でした。SDカードがないと駄目なのでしょうか?
アップデートはさせたのですがそれでもうまくいきません。
書込番号:21757046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひょっとしたらルートフォルダのinternalの下にmusicフォルダを作ってそこに音楽ファイルをコピーしないと駄目と言う事かもしれないのでお試し下さい。でももっといい階層の具合があるかもしれません。
書込番号:21757078
1点

>no.18777さん
多分SDカードの有無は関係ないと思います。
自分はSonyのMediaGoを使い、DAP本体ストレージのMusicホルダに入れていますが、それでダメだとするとちょっと心当たりがありません。お役に立てなくて申し訳ないです。
もう少し他の方の書込みを待って、解決しない様なら販売店やメーカーに問い合わせた方が良いと思います。
此のDAP、最初は問題が多くて憤慨しまくっていましたが、Ver1.20にまでアップデートしてからは使い勝手も良く、発熱も少なくて自分にとっては中々の良機になりました。
スレ主さんの個体も上手く問題が解決されると良いのですが・・・・(´・ω・`)
書込番号:21757115
1点

>sumi_hobbyさん
ありがとうございます。試してみましたが駄目でした。知識がないのに買った事を後悔しています。明日、電話で問い合わせてみます。ありがとうございました。
書込番号:21757153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Windows メディア プレイヤーは、DSDファイルかハイレゾ音源(WAV)のみをDVDーR、DVDーRWに焼いてPDー501HRでネイティヴ再生する以外は使っていませんでしたが、キチンとWindows メディア プレイヤーでも音楽ファイルを転送出来ますよ。
今までは、メディア ゴー、Xアプリで転送していましたが…
Windows メディア プレイヤーでキチンと音楽ファイルを転送出来ていないのかもしれませんね。
Windows メディア プレイヤーでの転送を細かく明記しますね。
@DAPとUSBケーブルでPCとUSB接続します。
Aキチンとデータ転送でUSB接続します。
充電のみにならない様に…
BキチンとDAPとデータ転送で接続出来ると、写真の画面になります。(写真@参照)
CXperiaZ3TCのSDカードに、試しにオーディン マホーンのアルバム(CDリッピングしたもの)を転送します。
SDカードにドロップ アンド ドロップ
(写真@参照)
D右側に転送リストが表示されます。
(写真A参照)
E同期の開始をタップします。
注意!!(書き込みでは有りません、書き込みの場合は、DVDーR、DVDーRW、CDーR、CDーRWに焼く時に使用するので、間違えまい様にして下さい)
F同期が開始されます。(写真B参照)
G『同期が完了しました。』の表示が出れば同期完了(音楽転送完了です。)
後は、先程の手順通りですね。
DPーS1で、この様に転送した音楽ファイルが表示され、再生出来ればOKです。(写真C参照)
アルバムアートのない音楽ファイルは、アルバムアート無しで表示されます。
Windows メディア プレイヤーの転送方法が間違っているか、キチンとUSB接続でデータ転送で接続出来ていないかの可能性が高いので、やってみて下さい。
Windows メディア プレイヤーは、DPーS1を認識しているんですよね?写真@の様に…
それなら、音楽ファイルの転送は大丈夫のはずですけどね。
御参考まで…
書込番号:21757165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マイクロSDカードが無くても、S1は内部ストレージが16GB有るので、音楽の転送は大丈夫ですよ。
内部ストレージの項目に音楽ファイルを転送すれば…(写真@参照)
音楽ファイルがキチンと転送出来ていれば、写真Aの画面になります。
転送した音楽ファイルは、『ここをクリックすると』をタップすると、写真Bの様に確認出来ますよ。
書込番号:21757211 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アレックス・マーフィーさん
ご丁寧にありがとうございます。
認識をして同期で転送でき、PC上ではinternalに入っています。
しかし、DP-S1では楽曲はありませんと表示されます。残念ですが今日はあきらめて明日頑張ってみます。ありがとうございました。
書込番号:21757340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ファイル形式の設定の問題でした。無事に再生できました。
みなさんに感謝します。ありがとうございました。
書込番号:21758973 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>no.18777さん
無事解決した様で何よりです。
此れからドンドン持ち出し使い倒してあげて下さい(^-^)
書込番号:21759204
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





