KG271Abmidpx [27インチ ブラック]
モニタサイズ:27型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 表面処理:ノングレア(非光沢) リフレッシュレート(垂直走査周波数):144Hz 入力端子:DVI/HDMI/DisplayPort
-
- PCモニター・液晶ディスプレイ -位
- ゲーミングモニター -位
最安価格(税込):¥37,481
(前週比:±0 )
発売日:2017年 3月31日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > KG271Abmidpx [27インチ ブラック]
このモニターを接続しますと著作権保護に関してエラーを吐かれてしまいます。
HDMI接続の危機ですのでHDCP非対応ということは考えにくいと思うのですが何か解決方法はありませんでしょうか。
具体的にはピクセラのPIX-DT460がこのモニターを接続すると表示できなくなってしまいます。
接続はHDMI,DVIと試してみましたがダメでした。
動作環境といたしましては以下の通りです
CPU;8700k
マザー;ASUS Z360-F
メモリ;16GB
グラフィック;暫定的にオンボード
ご存知の方お教えいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
2点

akbrさん、こんばんは
モニターもTVチューナーも持っているわけではないのですが、検索した結果から推測するとTVチューナーに問題がありそうな雰囲気ですね
モニターがHDCPに対応していないということはないと思おうのですが問題を切り分けのためにHDCPの対応確認ソフトを使用してみてはいかがでしょうか?
CyberLink社が提供している「Ultra HD Blu-ray Advisor」というソフトがあります
https://jp.cyberlink.com/prog/bd-support/diagnosis.do#
上記アドレスにアクセスするとCyberLink社のダウンロードページに飛びますので必要項目を適当に入れるとダウンロード可能です。
インストールして起動するとメニューが出てきますのでその中からBlu-ray Discのボタンをクリックするとお使いのPCのHDCPなどの対応状況が分かります。
PIX-DT460の方ではなにやらドライバによってHDCPエラーが出るとの書き込みがありましたのでこれソフトの結果でモニターに問題が有るか無いかは判断できるかと。
PIX-DT460の価格コムのスレッド 書込番号:20805596 のスレッドを参考にしましたがそちらでも解決したのかどうか微妙な感じでしたが
我が家でのUltra HD Blu-ray Advisorの実行結果の画像を張り付けておきますので参考までに
書込番号:21562229
0点

ちょっと前のチューナーですと、マルチモニターにしていると、メインにしているモニターにしか映らないことがままありましたが。複数枚のモニターを使っているようなら、1枚だけで試してみましょう。
あと、オンボードグラフィックのドライバも、最新版に。
書込番号:21562540
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



