おもいでばこ PD-1000S-L
11ac対応のデジタルフォト・アルバム(2TBモデル)



フォトストレージ > バッファロー > おもいでばこ PD-1000S-L
おもいでばこ1000s-L購入しました。以前のビデオカメラが、ソニーの8センチDVD記録のハンディカムDCR-DVD505なのですが、この8センチDVDの動画を取り込みできますでしょうか?
できるなら、方法も教えていただきたいです。
ビデオカメラとおもいでばこを直接つなぐ?
DVDをファイナライズしてPCに取り込み、おもいでばこに取り込む?
書込番号:21341752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

久しくDVDとかイジッってないので参考程度ですが
DVDから動画を取り込むことは出来ると思います。
但し、リッピングと言う作業が必要になります。
DVDの場合動画全体を一つのイメージファイルとして扱ってるので
そのままコピーしてもたぶん見れないと思います。
DVDの中身はBUP、VOB、IFOとそれを取り纏める.isoで構成されてると
思います。
動画の本体はVOBで、それを管理してるのがIFOだったと思います
そのバックアップ的なファイルがBUP。
その3つのファイルを管理するのがisoだったかな???
ちょっと難儀なんですが・・・
簡単にやろうと思えば、
PowerDirectorとかの動画編集ソフトで読み込めばたぶん切り出せると思います。
当然、タブレットとかで見ることの出来るmp4形式でも書き出せると思います。
「DVD リッピング」と言う言葉で検索すればおおまかな様子は理解できると思います。
私がやってた頃は
DVD Decrypterとか
DVD Shrink 3.2とかフリーソフト使ってましたけど
今でもどっかに転がってるかな?
ただ、リッピング(動画をPCに取り込む)は出来てもMP4とかに
書き出すのは別のアプリが必要だったような???
最近あまり触ってないんでおおまかな返信ですが、ガンバレば出来ると思います。
8cmのDVDのカメラは使った事がないので
たぶんと言う予想なので、間違ってたらゴメンナサイ!!
書込番号:21342214
1点

8cmDVDに記録されているデータを、不可視ファイルも含めて「フォルダ丸ごと」コピーしてみてください。
この場合、8cmDVD一枚ごとにフォルダが発生するとになりますが、
ヘタに「混ぜる」とデータを破壊するのと同様の結果になったりするので気を付けてください。
書込番号:21342320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑
メモリーカード経由ですが、メモリーカードは劣化していなけば十分で、速度が遅いClass4でも十分です。
以前使っていた2GBぐらいのメモリーが余っいると思いますので、そういうのを使ってみてください。
書込番号:21342341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速ありがとうございます。PCには、疎いのと、家のPCが調子悪いので、時間はかかりそうですが、やってみます。また、質問するかもしれませんが、その時も教えていただけると嬉しいです。本当にありがとうございました!
書込番号:21345338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

てっとり早く取り込むのなら・・・
PCからDVDを挿入したディスク内の「VIDEO_TS」フォルダにある拡張子「VOB」ファイルのみを一旦PCへコピー。
その後 拡張子のみを「mpg」に変更(例:ABC.VOBをABC.mpg)後、USBメモリーにコピーして取り込む。
ただし複数ファイルあった場合編集をしていないため、ぶつ切りになるし、うまく取り込めないかもしれません。
また、mpgファイルはサイズが巨大で効率は悪いですよ、少数なら圧迫はしないでしょうが。
有償・無償アプリで編集後、例えばmp4形式などに変換してから取り込んだ方がサイズ的には有利。
*拡張子は表示するように設定変更してください。
書込番号:21380573
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


(カメラ)
