Mobile WiFi E5577 [ホワイト]

カードサイズで大容量バッテリー搭載のWi-Fiルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2017年 4月 7日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約12時間 重量:112g Mobile WiFi E5577 [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Mobile WiFi E5577 [ホワイト]の価格比較
  • Mobile WiFi E5577 [ホワイト]のスペック・仕様
  • Mobile WiFi E5577 [ホワイト]のレビュー
  • Mobile WiFi E5577 [ホワイト]のクチコミ
  • Mobile WiFi E5577 [ホワイト]の画像・動画
  • Mobile WiFi E5577 [ホワイト]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > HUAWEI > Mobile WiFi E5577 [ホワイト]

Mobile WiFi E5577 [ホワイト] のクチコミ掲示板

(191件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mobile WiFi E5577 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Mobile WiFi E5577 [ホワイト]を新規書き込みMobile WiFi E5577 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
22

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > HUAWEI > Mobile WiFi E5577 [ホワイト]

クチコミ投稿数:148件

楽天unlimit の無料期間内です。機種は楽天ポケットWi-Fiの後継機2Bを使用しています。
今月頭からデータ規制と表示されパートナー回線をも使用できない状態が続いています。意図的に楽天側で通信できなくしているのは分かっています。
※使用容量の平均は約100GB/月です。

これから、「楽天のUN-LINIT対応で神端末になりうる?」の過去スレを参考に当ファーウェイ機種を購入する予定ですが、ネット接続ができないといった根本的不安要素があります。
使用経験や何かしら本スレッドと似たような現象があれば情報提供をお願いします。

書込番号:24485630

ナイスクチコミ!0


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:486件

2021/12/11 08:17(1年以上前)

>☆キスメット☆さん

パートナー回線が受信できなくなったって意味ですよね。
そうであるなら、単に楽天回線のみのエリア(auのローミング終了)になったのとは違うのですか?

https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/

書込番号:24487910

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2021/12/16 21:33(1年以上前)

>亜都夢さん
名答ありがとうござい!

この地域は完全に楽天回線に移行しました。
なぜか遅いです。。。

書込番号:24497593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

対応SIMについて

2021/10/23 11:34(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Mobile WiFi E5577 [ホワイト]

クチコミ投稿数:31件

パナソニックのWonder Link SIMを入れましたがつながりません。
サポートに聞くと、対応しているかどうかは通信事業者に聞くよう言われ、
パナサポートに電話すると、動作確認機種以外はわからないと言われ困っています。

前モデルのE5377は対応機種に入っているので、本機種も対応していると思うのですが、
確認する方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24409329

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42543件Goodアンサー獲得:9365件 Mobile WiFi E5577 [ホワイト]のオーナーMobile WiFi E5577 [ホワイト]の満足度4

2021/10/23 12:09(1年以上前)

>前モデルのE5377は対応機種に入っているので、本機種も対応していると思うのですが、
>確認する方法はないでしょうか?

以前本機にmineoのDプラン(docomo)で使ったことがありますので、
バンド等の仕様的には大丈夫かと思います。

https://ec-plus.panasonic.jp/store/page/wonderlink/price/lte_f_device.html
を見てみると、ドコモ回線をWonderLinkでは使っているようですし。

APNの設定内容を以下参照して、確認してみて下さい。
https://ec-plus.panasonic.jp/store/page/wonderlink/howto/setting_lte.html

SIMはFシリーズでしょうかね。

書込番号:24409392

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2021/10/23 15:02(1年以上前)

羅城門の鬼さん、ありがとうございます。

APN設定を何度やり直してもつながりません。
ドコモ回線ですが、シリーズはI-3Gです。

Fシリーズしかだめなのでしょうか?

書込番号:24409689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42543件Goodアンサー獲得:9365件 Mobile WiFi E5577 [ホワイト]のオーナーMobile WiFi E5577 [ホワイト]の満足度4

2021/10/23 16:29(1年以上前)

>Fシリーズしかだめなのでしょうか?

Iシリーズが受付終了していて、充分な情報が出てないので、
残念ながら何とも言えないですね。

設定の問題なのか。
SIM自体の問題なのか。
Panasonic側のサービスの問題なのか。

もう少し要因を絞りたいところですね。

書込番号:24409841

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2021/10/24 09:36(1年以上前)

羅城門の鬼さん、ありがとうございました。

対応周波数も問題ないし、そのほか色々調べてみましたがだめでした。
諦めます。

ご親切に、ありがとうございました。

書込番号:24410878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初期設定できません

2020/08/06 22:19(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Mobile WiFi E5577 [ホワイト]

クチコミ投稿数:494件

これまでnuroモバイルの0SIMを入れて使っていましたが、0SIMが廃止になるため、UQモバイルの15日間無料のお試しSIMカードを入手しました。
SIMカードをセットして電源を入れると圏外表示で、USBケーブルでパソコンと繋いでもパソコンに何の変化もなく、自分でパソコンのWebブラウザを開き、アドレスバーに「http://192.168.8.1」と入力しても「申し訳ございません。このページに到達できません」との表示が出てしまいます。
UQモバイルのSIMカードを使う場合の初期設定はどのようにすれば良いのでしょうか?

書込番号:23583342

ナイスクチコミ!0


返信する
sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2020/08/06 22:55(1年以上前)


>申し訳ございません。このページに到達できません」との表示


以下など参考にどうでしょうか?

https://楽天スマホ.jp/mno/edge-login-error/

書込番号:23583401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件

2020/08/06 23:28(1年以上前)

>sengoku0さん

ありがとうございます。
やってみましたが、「申し訳ございません。このページに到達できません192.168.8.1 からの応答にかかった時間が長すぎます。」との表示でした。

書込番号:23583461

ナイスクチコミ!0


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2020/08/07 00:04(1年以上前)


PCのIPアドレスは
端末から 192.168.8.1 へ ping すれば応答はあるのでしょうか?

応答がないのであれば、ブラウザから設定画面(http://192.168.8.1)に
アクセスできないのは当たり前では。


実施済みかもですが、
Mobile WiFi E5577 の初期化も視野に対応が必要ではないでしょうか。

書込番号:23583517

ナイスクチコミ!0


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2020/08/07 09:47(1年以上前)

追加です。

https://support.mineo.jp/contract/pdf/e5577_01.pdf

上記 mineoのクイックスタートガイドに以下のFAQがありました。
確認してみてください。

-------
ウェブ画面(192.168.8.1)にアクセスできません。なぜですか?

これはMobile WiFiが自身に新しいIPアドレスを割り当てる際のIPアドレスの衝突が原因である
場合があります。この場合、192.168.9.1へのアクセスを試してみてください。
Mobile WiFiにLCD画面が搭載されている場合、ウェブ画面のIPアドレスが表示されます。


書込番号:23583963

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

G数が足りないみたいです

2020/05/10 10:22(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Mobile WiFi E5577 [ホワイト]

スレ主 yamasan31さん
クチコミ投稿数:11件

大学生の子供がweb授業を受け始めたのですが、GBが足りなくて困っているようです。現在みおふぉんの6GBのデータSIMを使用していますが、今春から登校不可能となりweb授業が始まりました。もう3年生なので回線を部屋に引き込むのもあれですし、このご時世なので大手のレンタルルーターも品切れのオンパレードです。そこで、ほぼ無名のプロバイダでも結構ですのでGBフリー(100,200GB使えるような)を教えて頂けないでしょうか。エリアに関しては結構ですので、このルーターが使えるプロバイダを教えて頂けますと助かります。宜しくお願いします。

書込番号:23394337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2020/05/10 11:18(1年以上前)

>yamasan31さん

楽天回線エリア内だったら
楽天UN-LIMITじゃ無いですかね。

書込番号:23394462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42543件Goodアンサー獲得:9365件 Mobile WiFi E5577 [ホワイト]のオーナーMobile WiFi E5577 [ホワイト]の満足度4

2020/05/10 12:05(1年以上前)

Fuji Wifi のSIMプランはどうですか。

https://fuji-wifi.jp/device/device-sim
に対応バンドが書かれてます。

https://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/e5577/specs/
でE5577の仕様を確認すると、B 1/3/8 が使えそうです。

https://fuji-wifi.jp/post2721
によると今日受付再開しているようです。

書込番号:23394563

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yamasan31さん
クチコミ投稿数:11件

2020/05/10 14:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。

地方の大学なので、楽天のエリア外になってしまします。私も検討しましたが、残念ながら断念しました。

書込番号:23394851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamasan31さん
クチコミ投稿数:11件

2020/05/10 14:36(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
>よこchinさん

返信ありがとうございます。
fuji-wifi いいですね!存在自体知りませんでしたが、凄くコスパ良さそうです。急いでいたので助かりました。利用してみてその後の感想をupしたいと思います。お二方共、ありがとうございました。

書込番号:23394904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音声通話付きSIMカードでの利用

2019/12/21 15:23(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Mobile WiFi E5577 [ホワイト]

クチコミ投稿数:2件

お世話になります。

現在BiglobeSIMをandroidスマホで使っております。
契約回線はdocomoSIMで音声付の契約です。

主にテザリング機能を使ってタブレットと通信させています。
最近スマホの調子が悪く通信が不安定なのと、電池の減りが
早いのでモバイルルーターにしようと思い、こちらの機種を
検討しています。

今後は通信だけ出来れば良いのでデータ専用SIMでも
良いのですが、biglobeでの契約が残り4か月残っており
解約金が発生するので4か月はこのSIMを使う予定です。

そこで伺いたいのですが、音声付きSIMでも当機種で通信は
可能でしょうか?もちろん通話やメールが出来なくなるのは
承知しております。よろしくお願いします。

書込番号:23120460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42543件Goodアンサー獲得:9365件 Mobile WiFi E5577 [ホワイト]のオーナーMobile WiFi E5577 [ホワイト]の満足度4

2019/12/21 15:45(1年以上前)

音声SIMは、データ通信機能 + 音声通話機能 ですので、
モバイルルータでデータ通信にも使えます。

例えば以下参照。
https://king.mineo.jp/question-answer/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1%EF%BC%8F%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E9%80%9A%E8%A9%B1+%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1/13693

書込番号:23120500

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/12/30 14:06(1年以上前)

羅城門の鬼さん

詳しいページをご紹介いただきありがとうございます。
安心して購入できました。

書込番号:23138044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

micro SDカードがセットできません

2017/08/31 00:19(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Mobile WiFi E5577 [ホワイト]

スレ主 ktokuriさん
クチコミ投稿数:89件 コウベライフ 

添付のマニュアルを頼りにして、SIMカードのセッティングにも右往左往でしたが、micro SDカードはいまだにスマホのソフトから観ると、SDカードがありませんのエラーが出ます。どういう向きに入れたらいいのでしょう? なんとなく見た感じからあり得る組み合わせはやってみたはずなのですが、うまくいきません。バチッとうまく動いている方のセッティングの画像が見れたらありがたいのですが...
それと、このカードを入れたら、どんな活用方法があるのでしょうか?今ひとつわかっておりません。
全体としてはいい商品だなあと思うのですが、この部分は謎です。
どなたかご教示いただけたらありがたいのですが。

書込番号:21157780

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:11件

2017/08/31 02:35(1年以上前)

>ktokuriさん
https://king.mineo.jp/my/007dffdbf49527b4/reviews/item/22923

↑mineoユーザーのたまり場、『マイネ王』より。
画像の中に、白いSDカードが混じってます。

SDカードに画像等を出し入れする(※ファーウェイ専用アプリをインストールした機種間。ルーターに2体以上接続?)…言わば、『カードリーダー』的なもの、らしいです(^^)

書込番号:21157892 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/08/31 03:10(1年以上前)

入れ方は画像見ればわかりますね

普通こういうのにSDカード入れるのは
簡易NAS的に使うために入れますね
SDカード入れて
カードの中に例えば音楽ファイルとか動画ファイル入れて
wifi接続したスマホから直接ファイルを再生するとか
そういうの

https://www.teradas.net/archives/6006/
https://japan.cnet.com/article/35099383/

書込番号:21157903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42543件Goodアンサー獲得:9365件 Mobile WiFi E5577 [ホワイト]のオーナーMobile WiFi E5577 [ホワイト]の満足度4

2017/08/31 08:32(1年以上前)

>それと、このカードを入れたら、どんな活用方法があるのでしょうか?今ひとつわかっておりません。

PCの場合は、NASというネットワーク上に繋がったHDDやSSDを使ったりします。
http://www.iodata.jp/product/nas/info/landisk/nas.htm

主な目的は、
(1) PCのHDDの容量が足らない時にNASにファイルを退避して、
PCのHDDの容量を節約する
(2)複数のPCでファイルを共有する
(3)PCのHDDが故障した時のためのバックアップとする
などがあります。

本機にSDカードをセットすると、ネットワーク上のドライブとして使え、
簡易NASとして使えます。
本機はモバイルルータなので、主にはスマホやタブレットと組わせて使いますが、
主な用途は上記の項目になると思います。
それ以外にはスマホとPCとのファイルの移動にも使えます。

http://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/features/e5577-jp.htm
では写真のファイルを複数の機器で共有する例が書かれています。

書込番号:21158180

ナイスクチコミ!1


スレ主 ktokuriさん
クチコミ投稿数:89件 コウベライフ 

2017/08/31 08:46(1年以上前)

早速のご助言ありがとうございます。皆さんからの示唆を受けて、カードの向きには間違いがなさそうだという確証ができました。
向きはあっているようなのですが、はめ方が悪いのでしょうか、SDカードがありません..というメッセージがHUAWEI HiLinkから出続けます。カチッとはめずにやや浮いた感じで金具で押さえるようにおいているのですが、それがだめなのかな。あるいは、何かソフト上の手続きを見落としているのか、フォーマット等が悪いのか。手元にあるいろいろな容量のカードをいれてみましたが、どれもだめみたいで、何か根本が間違っているのか、機体が不良なのか?
 ちょっと悔しいですが、皆さんから教えていただいた使い方なら、私の場合はぜひ使いたいという機能ではないので、様子をみてみることにします。

書込番号:21158194

ナイスクチコミ!0


piron3さん
クチコミ投稿数:1件

2017/09/04 12:54(1年以上前)

私もまったく同じ症状で困っていましたが解決できました。私の場合は、初回セットアップ時からしばらくの間は、MicroSDカードを認識できていて使えたのですが、いつのまにか「SDカードがありません」となってしまいました。E5577本体背面ケースを開けてバッテリー脇にある小さなResetボタンを先のとがったもので押してリセットしてみてください。設定が初期状態に戻ってしまいますが再度セットアップすれば、MicroSDカードを認識できて使用することができます。是非お試しください。

書込番号:21168878

ナイスクチコミ!2


スレ主 ktokuriさん
クチコミ投稿数:89件 コウベライフ 

2017/09/04 16:03(1年以上前)

piron3さんご示唆ありがとうございます。
さっそく試してみましたが、どうもうまくいきません。なかなか微妙なものがありますね。
とりあえず、様子を見て、再度チャンスがあれば、新しいmicro-SDで試してみることにします。
ご支援のメッセージありがとうございました。

書込番号:21169243

ナイスクチコミ!0


kero230さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:34件

2017/09/04 17:41(1年以上前)

はめ方は合ってそうですし、容量(32GB以下)かフォーマットじゃないのでしょうか?

書込番号:21169405

ナイスクチコミ!1


スレ主 ktokuriさん
クチコミ投稿数:89件 コウベライフ 

2017/09/04 19:35(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。私なりにはやってみたのですが...
フォーマットもいろいろやってみました。SD Associationのフォーマッターソフトを使ってみたり。
形式もいろいろと...
私の載せた写真は実は向きがわかりやすいように64Gのものですが、実際に使ってみたのは4G、8Gです。
なぜか? うまくいきません。本体の設定かなあ??
皆さん、温かいお気持ちでご心配いただき誠にありがとうございます。

書込番号:21169656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/05 01:12(1年以上前)

私も最初SD認識しなくてサポート窓口に相談しましたが解決しませんでした。
何か接触不良か浮いてるようで、押し込んでから金具止めたら認識するようになりました。
何なんでしょうね(^_^;)

書込番号:21170540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FTKKさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:42件

2017/09/21 22:59(1年以上前)

>ktokuriさん

写真を拝見しました。
この状態では、SDメモリがソケットに正しい状態でセットされていません。
SDメモリの上にある金属を1mm位上にスライドさせる事で、SDメモリをロックしてSDメモリの接点をE5577の接点に押し付ける事が必要です。 この写真の向きで見て、SDメモリ上端の出っ張った緩い弧を描いた部分へ、金属の上端の弧を描いた部分を上へスライドさせるて近付けるイメージです。 スライドが余りに固かったら、いったんSDメモリを抜いて「どの程度スライドできるか?」確認して再度トライしてみてください。 初めてこのソケットを使う方が力づくでセットしようとすると壊す可能性もあるかも知れないのでソケットの構造をよく見てトライしてみてください。
ロックされていないと、SDメモリが圧接されていない状態なので、接点がくっついたり離れたりして、接触不良となります。

書込番号:21217711

ナイスクチコミ!5


スレ主 ktokuriさん
クチコミ投稿数:89件 コウベライフ 

2017/09/23 11:50(1年以上前)

>FTKKさん
ご指摘ありがとうございます。
 たしかによく見ると、金具に LOCKとOPENの指示表示がありました。
老眼のため、全く気がつかず、ルーペで観てやっと確認できました。
それでLOCKすると、無事に認識できました。
誠に感謝にたえません。ありがとうございます。 
これだけ時間がたってから、有益なコメントをおつけいただいたこと、何よりも私の拙い写真からしっかり本質を見抜かれた観察眼に、驚くとともに、御厚意に感謝いたします。
 FTKKさん、皆さん本当にありがとうございました。

書込番号:21221662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/05/29 02:34(1年以上前)

スレ主さま、FTKKさま、
日が経ってしまい恐縮ですが、両名の情報から、私も解決しました。私の場合、ロックはしてましたが認識せず!しかしここを読む内、端子接触が元来甘くできていると確信し、ロック後隙間にティッシュを丸めてバッテリーで抑え込ん(自己責任でお願いします)でみました。100%認識しました。
ほんと両名及び他の返信者のかた、ありがとうございました。

書込番号:22698622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Mobile WiFi E5577 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Mobile WiFi E5577 [ホワイト]を新規書き込みMobile WiFi E5577 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Mobile WiFi E5577 [ホワイト]
HUAWEI

Mobile WiFi E5577 [ホワイト]

発売日:2017年 4月 7日

Mobile WiFi E5577 [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング