


動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Ultimate X10 通常版
プレミアムエフェクト コレクションのNewBlue Titler Pro 1、ProDad Adorage, Volume 9、Boris Title Studioが見つかりません。
BonusFeatureから、PlugIns_X64に入って、アプリケーションをクリックインストールしても出来ませんでした。
知識のある方がいらっしゃいましたら、使えるまでの手順を教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:21159056
0点

-SE-Nさん-
プラグインの場合は、システムドライブのProgram filesやProgram files(X86)など、個別のフォルダーに形成している場合もある為、その辺をまず確認してみてはいかがでしょうか?
私はエスパーでは御座いませんので、マシン構成や動画編集ソフト起動時の設定条件に加え、動画編集歴など全く分からない状態で、答えられる範囲はこの程度であること了承ください。
あとプラグイン利用時、別途の登録を要する事もあるので、その辺をユーザーが理解しているものなのか、もう少し書かれた方が良いですね。
書込番号:21159402
0点

返信ありがとうございます。
中に入って.exeからインストールまでやったのですが、出てこないですね。
自分でも再度探しながら、こちらの返信も待ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:21159771
0点



凄いです
若い人は, 私の様な爺とは比べ物にならないですね !
プラグインは,説明書が無いので, 中々 前には進めません
PCと 操作に依りますが,VideoStudioはトラブルが多く 今後とも趣味を生かして楽しんで
ください。
>SE-Nさん
書込番号:21161272
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月7日(木)
- TVの買い替えアドバイス
- 動画の録画中に静止画撮影
- 持ち運びしやすいノートPC
- 7月6日(水)
- TV選びのアドバイスを
- A3をスキャンするプリンタ
- 撮影時の不具合の原因は
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
新着ピックアップリスト
-
【その他】12900ks採用 自作パソコン
-
【その他】CPU偏重自作パソコン
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)





